タグ

2012年3月14日のブックマーク (28件)

  • 少女を性奴隷、少年を戦闘兵に、ソーシャルで告発する「KONY 2012」とは?

    現時点で既にYouTube上で7500万回・Vimeo上で1670万回、合計9000万回以上再生されている「KONY 2012」というムービーはその中身や手法に対する賛否両論が主に英語圏を中心にして起きています。 KONY 2012 - YouTube このムービー自体はその名の通りJoseph Kony(ジョゼフ・コニー)という名の人物を有名にすることを主目的としています。なぜ有名にしようとしているかというと、まずジョゼフ・コニー(自称「ウガンダの預言者」)はLRA(神の抵抗軍)というウガンダ北部地域と南スーダンの一部などを中心にして活動している反政府武装勢力の指導者であり、自らを「霊媒」であると主張、自分だけに聞こえる霊の声に従い、「十戒」とアチョリの伝統に基づく神政政権の樹立を掲げて戦闘を30年近く続け、戦闘員の85%は11歳から15歳の誘拐した少年少女となっており、少年兵の場合は自

    少女を性奴隷、少年を戦闘兵に、ソーシャルで告発する「KONY 2012」とは?
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • 新型「iPad」のディスプレイ、サムスンが単独供給か

    新型「iPad」の最も大きな特長のため、Appleは恨めしいライバルのサムスンに頼らざるをえなかったのかもしれない。言い換えると、この巨大企業2社はどうやら、相手製品の販売を世界中で抑えるために繰り広げている無限とも思える特許訴訟や法的措置といった一切合切を、脇に置くことができたようだ。 Bloombergは、部品分析のiSuppliの話として、新型iPadに搭載された9.7インチ「Retina Display」はサムスンの単独供給だと報じている。LGとシャープは、Appleの基準を満たすパネルを作れなかった、とiSuppliは述べている。 iSuppliのシニアマネージャー、Vinita Jakhanwal氏はBloombergに次のように述べた。「新型iPadのディスプレイの仕様は、極めて高い解像度の点で非常に要求が厳しい。電力消費と輝度で妥協することなくこの高解像度を達成し、Appl

    新型「iPad」のディスプレイ、サムスンが単独供給か
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • Android ICS のキーストアアクセスの一元化

    元記事 Unifying Key Store Access in ICS Android 4.0 (ICS) では、人々がパーソナルな Android デバイスを仕事に使えるようにするための多くの機能拡張が追加されています。ここでは、キーストア機能について取り上げます。 Android 1.6 (Donut) で VPN を利用するためにシステムキーストアが追加されました。のちに WiFi 認証のサポートにも拡張されましたが、アプリケーションがアクセスすることはできない状態でした。 これまで、セキュアなSSLウェブサーバーの認証や、クライアント証明書を介してサーバーにユーザー認証する必要がある場合、アプリにとって自身のキーストア管理は共通の課題でした。このための処理では、メールやブラウザなどのいくつかのアプリに渡って複数の証明書が共有されるようなエンタープライズ向けの環境では、管理上の問題

    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • Google I/O 2013

    Google I/O 2023 Google I/O 2023 Tune in to watch the latest news and innovations from Google. Join I/O for livestreamed keynotes and helpful product updates on demand. Tune in to watch the latest news and innovations from Google. Join I/O for livestreamed keynotes and helpful product updates on demand.

    Google I/O 2013
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • http://springaniki.appspot.com/

    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    (;´Д`)
  • Made in America: Small Businesses Buck the Offshoring Trend

    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • sutebuu survival

    古賀さんときよとさんの記事がバズっていて、なんだかんだで一家言あるのでTwitterでつぶやいてみたものの、改めて整理したくて書いてみようと思いました。 自分の生い立ちを考えると ・小学1-6年の間、ほとんど日人のいないロンドン郊外の現地校にて過ごす ・その後、帰国子女向けコースのある中高で英語は別の授業を受ける ・社会人になってから、文献調査は英語の方が俄然多く、日経よりはFTを読んでいる時間の方が長かった。たまに仕事投資家やインタビュー相手に喋る、偉い人の通訳する、みたいな仕事をやっていました。一言でいうと、コンサルファームのようにグローバル・スタンダードではないけど、かなり英語が多い環境にいた、という状態 ・即興でも、十数人の集中力のあるオーディエンスと人のやる気があれば、感動させたり、笑わせられるスピーチができる気もしている。これは経験上ではありますが (もう使う機会もないで

    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • 「失敗カンファレンス」とって出しレポート - カイ士伝

    今日もとって出してくよー。 写真はあとでまとめていれたのでこれにて修了。 ■登壇者 シックス・アパート関さん NHN Japan 佐々木さん(sasakill) アクセルマーク 尾下さん サイドフィード 赤松さん ギズモード・ジャパン 清田さん モデレータはゼロスタート山崎さん かんさいさん ベンチャーブーム 成功した例はあるけど失敗した例って耳にはいってこない そういうの話してくれる人を 釣りみたいなかんじで行ってみたら反応してくれるひとがいた これまでの失敗振り返るのもあるけど 出てくれる人はそれを踏まえてチャレンジもしている それを学んでなにをするか、前向きな場にしたい そういうこと共有できたらいい 1つだけルール オフレコ札が出たらその内容はかかないように ■パネラー自己紹介 いちるさん 自己紹介 シックス・アパートとギズモードで働いている 前職ニフティ 日の発言はすべて個人 会

    「失敗カンファレンス」とって出しレポート - カイ士伝
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • STRATO - Domain not available

    English This website is currently not available. Please try again later. Thank you. Deutsch Diese Internetpräsenz ist zur Zeit nicht erreichbar. Besuchen Sie diese Seite zu einem späteren Zeitpunkt noch einmal. Vielen Dank. Español Esta página web no se encuentra disponible en estos momentos. Por favor, inténtelo de nuevo más tarde.

    STRATO - Domain not available
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    へえ。Tizenじゃのーて。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Struggling EV startup Fisker has laid off hundreds of employees in a bid to stay alive, as it continues to search for funding, a buyout or prepare for bankruptcy. Workers…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • ビジネス・ブレークスルー大学、独SAPのERPを活用した経営管理講座を6月スタート

    経営コンサルタントの大前研一氏が学長を務めるビジネス・ブレークスルー大学は、2012年6月にERPを活用した経営管理講座をスタートさせる。ERP活用を通じて学生が企業全体のビジネスプロセスを学び、経営改革手法を体得できるよう促す。 ビジネス・ブレークスルー大学はオンライン教育に特化した大学で、2010年に開学した。「ERPシステムとビジネスプロセス」と題した新講座はITソリューション学科の3回生向けの15回のプログラムで、架空の菓子メーカーの経営改革のケーススタディーを教材として利用する。その過程で独SAPのERPを実際に利用し、学生が入力した受注データが、販売、生産、会計、人事などの各システムでどのように処理されていくかを学ぶ。「エアキャンパス」と呼ぶeラーニングシステムを使って、講義を受講し、学生や教授が意見を交換する。 同講座を担当する酒井哲夫教授は、大阪の追手門学院大学などでSAP

    ビジネス・ブレークスルー大学、独SAPのERPを活用した経営管理講座を6月スタート
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • 初音ミクの件で電通が絞り取ろうとしている対象はオタクではない

    まとめ vocaloid_cv_cfmさん 「電通をフルコントロールできるプロデューサーなんかと俺らが仕事するわけねぇだろ」.. 初音ミク等を販売しているクリプトン社のwat氏(vocaloid_cv_cfm)が意味深なツイートを連発しているが、どうやら「悩ましい判断」を迫られる余り、泥酔しているようだ。それは一体…? 30499 pv 208 17 users 7

    初音ミクの件で電通が絞り取ろうとしている対象はオタクではない
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    つまりdebianとubuntuみたいになるという話か(ちげー
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    ICSで出た際は是非マウスカーソルの描画もお願いしたい(とICS入れたIS01でマウスカーソルをトラックボールでぐりぐりしながら
  • Facebook、モバイルブラウザー標準化とアプリ簡単決済の仕様策定を提唱 KDDIやソフトバンクモバイルも賛同

    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • 東アフリカが熱い! 石油大手の新たな開拓地

    (2012年3月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ノルウェーの石油大手スタットオイルでは通常、海軍の警備隊が掘削作業の警備に当たったりはしない。だが、同社が事業を手がけるすべての場所がソマリアの海賊に脅かされているわけではない。 スタットオイルは先月下旬、タンザニア沖に大量の天然ガスを発見したと発表し、石油業界を沸き立たせた。エネルギー業界の最も有望なニューフロンティアの一角としての東アフリカの評判を裏づけた格好だ。 スタットオイルの探査責任者を務めるティム・ドッドソン氏は、今回の発見は「最高だ。ノルウェー国外での事業としては、当社にとって過去最大の発見だ」と話している。 だが、アフリカの海は時として危険だ。スタットオイルは、海賊が襲ってきた場合に作業員の身を守るために、すべての掘削装置と護衛船に厳重な警備体制を敷いた施設を設ける一方、警備会社とタンザニア海軍の軍人から成る小さな船

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch Mobility — your central hub for news and insights on the future of transportation. Sign up here for free — just click TechCrunch Mobility! Okay, okay…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    まぁiPadはおうちのキッズ向けとして。防水防塵耐衝撃、パナのToughPad辺り、それも昔ながらの感圧式タッチパネルじゃないと辛そう。あとNFCでチェックイン等の定形入力辺りか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After two years of preparation and four delays over the past several months due to technical glitches, Indian space startup Agnikul has successfully launched its first sub-orbital test vehicle, powered…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • 沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    直線で結ぶとちょうど関西文化学術研究都市/NAISTつーか木津のあたりになるんだけど、またうっすら南に曲げに来たなぁ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 維新の会、遺産全額徴収を検討…共同通信 - ライブドアブログ

    維新の会、遺産全額徴収を検討…共同通信 1 名前:歩いていこうφ ★:2012/03/10(土) 03:14:02.46 ID:???0 維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が事実上の次期衆院選公約「維新八策」で掲げる相続税強化策に関し不動産を含む遺産の全額徴収を検討していることが9日分かった。資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱、消費を促す税制に転換し、経済活性化を図る狙い。ただ内部に異論もあり、協議を継続する考えだ。 国家元首は天皇と明示することも判明。同会は10日、大阪市で開く全体会議で協議した上で、八策の概要を公表する方針だ。現段階で数値目標はほとんど打ち出していないほか、実現可能性が疑われる項目もあり24日開講の政治塾でも精査を続ける。 11 :名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 03:19:1

    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • PC

    ChatGPT&最新AI活用術 チャットAIの優秀な会話能力、模擬面接の面接官や「織田信長」にもなりきる 2023.09.13

    PC
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    「こうなったら、このバラバラをバラバラに使いこなして、それを頭の体操にしよう。」正しく疎結合ライフのススメ。密結合は悪。まぁ書籍をiTunesやgPlayで買う気は起こらんよね。
  • 紛失したスマホが何されるか? Symantecが50台を置き忘れてみた実験 -INTERNET Watch

    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    fastbootで立ち上げてwipeしてみたいなお外道さんは居なかったのね。それはよかった。
  • サッカーのフロントが絶対すべきでないこと PART I - pal-9999のサッカーレポート

    ちなみに例によって例のごとく、part2はありませんので、あしからず。 えー、今日は、ちょっとおもう所があって、お題の通りの話をしようと思う。ちなみに、この話をしようと思ったのは、 はてなは「絶対すべきでないこと」をやらかしたのか? という記事を読んだのと、J1が開幕したんで、Jリーグの幾つかのチームの試合みた後だからである。インスパイアというか、これを読んでから、色々と昔の事を思い出したり、当時の記録を探したりして、記事かこうとしてグダグダやってた訳だ。書こうと思ったきっかけは、浦和の試合をみたからでもあるんだけどね。 上記の記事内にあるが、『Joel on Software』という有名ながあって、その中に、「あなたが絶対すべきでないこと PART I」というのがある。こいつは、プログラマの話なんだけど 私たちはプログラマだ。プログラマというのは、心の中では建築家なのだ。建築家が建

    サッカーのフロントが絶対すべきでないこと PART I - pal-9999のサッカーレポート
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    あら見事
  • 入院中のこと - coco's bloblog - Horror & SF

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    入院中のこと - coco's bloblog - Horror & SF
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • ビッグデータ通信量を100分の1に 富士通が新技術 - 日本経済新聞

    富士通は13日、爆発的に増えるデータ(ビッグデータ)の分析機能を分散することで、データ通信量を100分の1に削減できる技術を開発したと発表した。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)やクラウド普及による通信量増大が問題化していることに対応する。2013年度に実用化し、ビッグデータ分析技術を応用したクラウドサービスの競争力向上につなげる。傘下の富士通研究所が開発した。情報を発信するセンサーなど

    ビッグデータ通信量を100分の1に 富士通が新技術 - 日本経済新聞
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    ADPCMぽい処理かと思ったら、Reduce済みのデータをながすのね。おうちのルータとかで特徴点抽出可能ならそこで処理してから流したほうが今後のインフラ投資にはやさしいか。
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    「ロイヤルティー」 おいしそう…。
  • 第4回SHARPハッカソン@東広島を開催しました - しげぽん日記

    タイトルの通り3/10,11にもう第4回目となってしまったうちの工場でのハッカソンが開催されました。 参加いただいた方からは既にいくつものブログの投稿をいただいておりものすごく熱い思いが伝わってくるのですが、開催した側の視点でも1つエントリを書いてみよう(第3回目の分も書いたんだけど)と思います。 初日(3/10) ハッカソンは土日に開催するので初日は土曜日だったのですが、全国各地から当日移動で集結いただくので開始時刻はおおよそお昼前くらいになります。ということで午前中は仕事でもしようかと普通の時間に出勤したのですが… 【業務連絡】八松ファミリーマートにRedBullありました #shthon2012s — Tomoki YAMASHITAさん (@tomorrowkey) 3月 10, 2012 などというつぶやきがまさかの9:00に行われた。これはいかんという事であわてて会場である第

    第4回SHARPハッカソン@東広島を開催しました - しげぽん日記
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    rgfx
    rgfx 2012/03/14
    ワコムのペンタブみたいなかんじか。> タッチとポインティングの分離