タグ

ブックマーク / y-anz-m.blogspot.com (28)

  • IO recap : Android vitals: debug app performance and reap rewards (Google I/O '18)

    IO recap : Android vitals: debug app performance and reap rewards (Google I/O '18) 星1つのレビューでは42%のユーザーが安定性やバグについて言及している 星5つのレビューでは73%のユーザーがスピード、デザイン、使いやすさについて言及している ANR 率やクラッシュ率が上がると、ユーザーがアプリで費やす時間が有意に減る Android vitals とは、Android デバイスの安定性とパフォーマンスを向上するための Google が主導する取り組み もっとも重要なパフォーマンスメトリクスであるバッテリー、安定性、レンダリングの情報を開発者にわかりやすく提供する データ提供を opt in している1億以上のユーザーからの情報 昨年 Android vitals をリリースしてから 10,000 以上の開

    IO recap : Android vitals: debug app performance and reap rewards (Google I/O '18)
    rgfx
    rgfx 2018/09/13
  • Android fireside chat

    意訳です。間違っているところもあるかもしれません。。。 何もマークがないのは司会者です。 Q: は質問者、名前付きはパネリストです。 --------------------------------------------------------------------- fireside chat の目的は、基的には Android について知りたいことを君たちが質問することです。今日アナウンスしたことが、どのように行われてきたのか、どのように決まってきたのか。そういうこと全てです。 つまり、Q & A セッションです。部屋の前と真ん中にマイクがあります。質問がある人はそこに並んできいてください。質問がない場合はちょっとした短いセッションをします。 # 会場ちょっと笑い ここ数週間でオンラインから集めた2、3の質問があります。この内のいくつかも聞きたいと思います。 質問をする準備ができ

    rgfx
    rgfx 2014/07/06
  • Sublime Text 2 用の ReVIEW プラグイン作った

    ReVIEW とは「テキストマークアップ型の原稿フォーマット」であり html, pdf, epub などの形式に変換することができます。 詳しくは kmuto さんの 「書籍制作フローを変える。 「ReVIEW」という解。[PDF]」 や 「ReVIEWによる書籍制作フローを勉強する会を開いたよ : hdk_embeddedの日記」 を見るといいと思います。 ReVIEW 自体は github で公開されています。 https://github.com/kmuto/review 上記「ReVIEWによる書籍制作フローを勉強する会を開いたよ」内で言及されている Effective Android というコミケの制作に関わりました。 この自体は用意した150部がコミケ3日目開始40分でそうそうに売り切れてしまうという結果になり、現在電子書籍化に向けていろいろ動いているようです。 制作にあ

    rgfx
    rgfx 2013/08/21
    ほほう
  • Android : Mobile Backend Starter のサンプルを試す

    Mobile backend starter はすぐにデプロイして使うことができるサンプル。 これを使うと、Android クライアント用のクラウドバックエンドを簡単に構築することができる。 また、バックエンドとやり取りする Android クライアント用のフレームワークと、それを利用したサンプルアプリも提供されているので、バックエンドとのやりとりをすぐ試すことができるし、フレームワークをどう使えばいいかもわかるので、自分の Android アプリに組み込む方法もわかる。 バックエンド側のコードはいっさい書かなくていいし、バックエンドのアクセス部分のコードはフレームワークとして提供されているので、アプリの機能や UI に集中できるというのが利点。 クライアント側のサンプルアプリとして GuestBook と SocialTalk というのがある。 このサンプルでは、Google Cloud

    Android : Mobile Backend Starter のサンプルを試す
    rgfx
    rgfx 2013/05/29
  • Google I/O 2013 - Android : Volley: Easy, Fast Networking for Android

    Google I/O 2013 - Android : Volley: Easy, Fast Networking for Android Volley: Easy, Fast Networking for Android (リクエストで埋め込み無効になってるのでリンクで) Volley というライブラリについて Android のネットワーク通信処理をより簡単に、速くする Volley と名付けたイメージ : a burst or emission of many things or a large amount at once ネットワーク処理で必要なこと JSON, image, raw text の処理 メモリキャッシュとディスクキャッシュ カスタマイズ能力(ネットワークの優先順位の処理、リトライ時のバックオフアルゴリズムなど) デバッグとトレーシングのツール But why?(A

    rgfx
    rgfx 2013/05/21
  • 「よりよいコードを求めて命名について頭をひねる会」のログ

    http://www.zusaar.com/event/438105 アプリケーションを作る英語 の著者の西野さんを交えて、クラス名とかメソッド名とか変数名とか命名で困っている課題を1つ以上持ち寄りみんなで一緒に検討する勉強会をしました。 「アプリケーションを作る英語電子書籍 http://tatsu-zine.com/books/english4app 紙 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4844332848/ はじめに:西野さんからちょっとお話 The Art of Readable Code から第2章と第3章 第2章:名前に情報を詰め込むようにする どういう情報をつめこむか。 明確な言葉を選ぶ get は不明確らしい getPage(url) -> FetchPage(url) や DownloadPage(url) 特色のある(color

    「よりよいコードを求めて命名について頭をひねる会」のログ
    rgfx
    rgfx 2012/11/13
  • Android Bitmap 読み込みのコードを github に公開しました。

    ・大きい画像を効果的に読み込む ・バックグラウンドで Bitmap を処理する ・Bitmap をキャッシュする をまとめて、DiskLruCache として Displaying Bitmaps Efficiently のサンプル BitmapFun.zip の DiskLruCache.java をベースにしたコードを github に公開しました。Google I/O 2012 のコードも参考にしています。 github - yanzm/ImageLoadLib - 特徴は API Level 4 から使えるようにしてあることです(BitmapFun や Google I/O 2012 のコードはそうなっていません)。 こんな感じで使います。 private ImageFetcher mImageFetcher; @Override public void onCreate(Bund

    rgfx
    rgfx 2012/08/28
  • Android Bitmap をキャッシュする

    Caching Bitmaps に補足をつけて解説しています。 前回のバックグラウンドで Bitmap を処理するで、最後に(でもキャッシュは、、、?)と書きました。 そう!キャッシュ!キャッシュ大事。 前回までの段階でもまだ ListView で使うには問題が残っています。 既にタスクが走り終わって ImageView に画像がセットされている行をいったんスクロールアウトし、再度スクロールして画面に表示すると、またタスクが走ってしまいます。 スクロールするたびに読み込み状態になるのはユーザーとしてはうれしくないですよね。 そこでキャッシュを使って、一旦読み込んだ画像が再度必要になったときに利用できるようにします。 キャッシュとしてはメモリキャッシュとディスクキャッシュを利用することができます。 ■ メモリキャッシュ メモリキャッシュの利点は読み込みが速いこと、欠点はメモリを消費することで

    rgfx
    rgfx 2012/08/24
  • Google I/O 2012 セッションまとめ : Multi-Versioning Android User Interfaces

    Google I/O 2012 セッションまとめ : Multi-Versioning Android User Interfaces Multi-Versioning Android User Interfaces どうして"最新の Android だけに対応する"ということができないのでしょうか? 円グラフを見ると、ICS 以降の部分は少なく、大部分のユーザーを取り込むには Froyo + Gingerbread + ICS + Jelly Bean に対応しないといけません (個人的には、このグラフをみると 2.1 も対応してもいいような気もするけど、、、) 進化を完全に避ける開発者がいます。新しいパーツが用意されていてもそれを忘れて古いパーツを使い続けます。 アプリが一貫性を持つのは大事なことですが、その一貫性を理由にするのはナンセンスです(その他の場所ではその一貫性(古いパーツの

    Google I/O 2012 セッションまとめ : Multi-Versioning Android User Interfaces
    rgfx
    rgfx 2012/07/23
    「if を使うのは恥ずかしいことではありません。if は素晴らしいです。 」はい(;´Д`)
  • Android Layout Cookbook と Android UI Cookbook for 4.0 の電子書籍がでました!

    Android Layout Cookbook と Android UI Cookbook for 4.0 の電子書籍がでました! インプレスジャパンダイレクト ショッピング&サービス - ■キャンペーン期間(4/19~4/25) ・¥1,600 Android UI Cookbook for 4.0 ICS(Ice Cream Sandwich)アプリ開発術 ・¥1,600 Android Layout Cookbook アプリの価値を高める開発テクニック ・¥3,000 2点セット販売 ■キャンペーン終了後(4/26~) ・¥2,600 Android UI Cookbook for 4.0 ICS(Ice Cream Sandwich)アプリ開発術 ・¥2,600 Android Layout Cookbook アプリの価値を高める開発テクニック 4/26 まで割引価格(紙の書籍の半

    Android Layout Cookbook と Android UI Cookbook for 4.0 の電子書籍がでました!
    rgfx
    rgfx 2012/04/19
    購入&解凍してBox,SugarSyncに放り込みだん
  • Android ICS のキーストアアクセスの一元化

    元記事 Unifying Key Store Access in ICS Android 4.0 (ICS) では、人々がパーソナルな Android デバイスを仕事に使えるようにするための多くの機能拡張が追加されています。ここでは、キーストア機能について取り上げます。 Android 1.6 (Donut) で VPN を利用するためにシステムキーストアが追加されました。のちに WiFi 認証のサポートにも拡張されましたが、アプリケーションがアクセスすることはできない状態でした。 これまで、セキュアなSSLウェブサーバーの認証や、クライアント証明書を介してサーバーにユーザー認証する必要がある場合、アプリにとって自身のキーストア管理は共通の課題でした。このための処理では、メールやブラウザなどのいくつかのアプリに渡って複数の証明書が共有されるようなエンタープライズ向けの環境では、管理上の問題

    rgfx
    rgfx 2012/03/14
  • Android 4.0.3 Platform

    Android 4.0.3 Platformを意訳しました。訳が正しくない可能性もあります。正確な内容を理解するには原文を参照してください。 --- API Level: 15 Android 4.0.3 は Android .4x (Ice Cream Sandwich) プラットフォームファミリーのインクリメンタルリリースです。 このリリースには、ユーザーと開発者むけの新しい機能、API の変更、いくつかのバグフィックスが含まれています。 開発者は Android SDK のコンポーネントとして Android 4.0.3 platform をダウンロードできるようになりました。Android emulator を使って Android 4.0 でのアプリケーションの開発やテストを行うことができます。このプラットフォームには Android library と system image

    rgfx
    rgfx 2011/12/17
  • カッコいい時計ウィジェットをリリースしました。

    Band O'clock 複数並べて世界時計のようにしたり 好きなフォントにしてみたり できます。 ウィジェット体よりも設定画面にかなりこだわってます。 デフォルトの PreferenceActivity を使って簡単に作ることもできますが、それって使いにくくないですか? ・その設定によってウィジェットがどう変わるのかわからない ・設定をやり直すのに毎回ダイアログを開かないといけない このあたりを改善したくて、 ・設定画面にウィジェットのプレビューをつけて設定によってリアルタイムで変わるように ・複数の選択肢から1つを選ぶのに Spinner を使わない というポリシーで、こんな感じの画面になってます。 各画面にはフリックで移動できます。 フォントも変えられます。 フォントインポート機能を購入すると、自分の用意した好きなフォントも使うことができます。 色を変えたり 都市名やタイムゾーンを

    カッコいい時計ウィジェットをリリースしました。
    rgfx
    rgfx 2011/08/01
  • Android Open Accessory Development Kit

    Android Open Accessory Development Kit Android 3.1 プラットフォーム (そして、バックポートされた Andorid 2.3.4) で Android Open Accessory がサポートされるようになりました。これにより外部の USB ハードウェア(Android USB accessory)は、"accessory" モードの Android-powered デバイスとやりとりできるようになりました。Android-powered デバイスが accessory モードのとき、接続された機器は USB ホストとして振る舞い(バスに電力を供給しデバイスを列挙する)、Android-powered デバイスは USB デバイスとして振る舞います。Andorid USB accessory は Android-powered device

    rgfx
    rgfx 2011/05/26
  • Android Fragment について思うこと。

    Fragment についての詳細(デザイン上の哲学とかもろもろ)は省きますが、端的に Fragment の何がありがたいかというと、 ”画面サイズに応じて画面上の情報量を変えられる” 点です。 これまでのバージョンでも Android にはマルチスクリーン対応のための機能がありました。 layout-small, layout-normal, layout-large や layout-port, layout-land などで View の大きさを変えたり、配置を変えたりすることができました。しかし、画面上に表示される情報は同じだったわけです。画面が大きければ ListView のアイテムがたくさん見えるよ、っていうのは情報量が増えたわけではないです。だってスクロールすれば見れるでしょ。 つまり、画面上で”アクセスできる”情報量を変えられるということです。 タブレット用のデザインを la

    Android Fragment について思うこと。
    rgfx
    rgfx 2011/05/18
  • Android USB Host and Accessory

    USB Host and Accessory Android はさまざまな USB 周辺機器と、Android USB accessories (Android accessory プロトコルを実装したハードウェア)を次の2つのモードでサポートします。 ・USB Accessory mode ・USB host mode USB Accessory mode USB Accessory mode では、外部の USB ハードウェアが USB Host として振る舞います。accessory の例として、ロボットコントローラ、ドッキングステーション、医療装置、音楽機器、キオスク端末、カードリーダーなどいろいろあります。これにより、ホスト機能がない Andorid-powered デバイスが USB ハードウェアとやりとりすることができます。Android USB accessory は An

    Android USB Host and Accessory
    rgfx
    rgfx 2011/05/14
  • 会社つくっちゃいました。

    こんにちは。 あんざいです。 最近ブログ書いてなくてごめんなさい。 なにをしていたかというと、会社を作る手続きなどなどをしていました。 uPhyca (読み方は ウフィカ) という会社です。 ウフィカはアイヌ語で”燃やす”とか”燃える”という意味です。 #札幌市生まれの道産子です。 社員は私だけです。 つまりフリーの開発者と同じです。 Android 関係の開発・講演・執筆・調査など、もろもろできます。 お問合せは yanzm@uphyca.com までお願いします! # ロゴと名刺は @keis さんにお願いして、作っていただきました。 # けいちゃんありがとう! # "株式会社やんざむ"じゃないのか、というコメントを # twitter 上でちらほらもらいましたが、社員が増えたときに # それはどうなのかなー、と思ってやめました。

    会社つくっちゃいました。
    rgfx
    rgfx 2011/05/06
    おめでとうございまっす
  • Android Application Licensing

    ■ まとめ ・ Android SDK and AVD を起動し、"Market Licensing" コンポーネントをダウンロードする ・ LVL は library project として使うのがおすすめ ・ 公開者ページの「プロフィールの編集」でライセンス用公開鍵を取得 ・ ライセンスの許可・不許可の基準は Policy で設定 ・ デフォルトでは ServerManagedPolicy と StrictPolicy が用意されている ・ ServerManagedPolicy はライセンスチェックのレスポンスを SharedPreferences に保存 ・ 保存時には難読化ツール (Obfuscator が必要) ・ デフォルトでは AES暗号化を使った AESObfuscator が用意されている ・ AESObfuscator を使うには、20 個のランダムな SALT, パ

    Android Application Licensing
  • Android launchMode の違い

    android:launchMode については以前のエントリ 「Android Activity, Task, Stack, Launch mode」 にも少し書いたのですが、それぞれの違いについてもう少し詳しく説明したいと思います。 上記のエントリで私がまとめた launchMode の表を再掲します。 この表に載っている 「インテントに応答するアクティビティをどのタスクに保持するか」 「アクティビティのインスタンスを複数生成できるか」 「インスタンスに他のアクティビティを含めることができるか」 「クラスの新しいインスタンスを起動して新しいインテントを処理するかどうか」 について順番に説明します。 ■ インテントに応答するアクティビティをどのタスクに保持するか ここに アプリX があるとします。 このアプリは ACTION_SEND を処理できる Activity A を持っています。

    Android launchMode の違い
    rgfx
    rgfx 2011/02/16
  • The Android 3.0 Fragments API

    多少意訳も入ってます。 厳密な意味をしりたい方は、ぜひ原文を参照ください。 ----- The Android 3.0 Fragments API ■ Introducing the Fragment Android 3.0 では Fragment と呼ばれる新しいクラスをつかってアプリケーションのインターフェースを調整することができます。Fragment は自身の UI と lifecycle を含んだコンポーネントで、必要な UI や特定のデバイスや画面に応じて、アプリケーション UI の異なるパーツで再利用が可能です。 Fragment を mini-Activity のように思うかもしれませんが、それ自身独立で動くことはできず適切な Activity にホストされなければなりません。事実、Fragment API の導入では Activity の開発者が直面してきた多くの欠点を明ら

    rgfx
    rgfx 2011/02/07