タグ

2010年10月8日のブックマーク (9件)

  • 特殊なアルゴリズムで劣化させず画像圧縮できる「Caesium」が詐欺臭い件 | beroの日記 | スラド

    「Caesium」は特殊なアルゴリズムで劣化を最小限に抑えつつ、サイズを圧縮できるツールだ。 「Caesium」は高性能な画像圧縮ツール。通常のビューワーとは違ったアルゴリズムを採用しており、 ほかのツールと比べて画質を維持したままサイズを小さくできるのが長所。 Caesium reduces the size of your picture up to 90%, preserving the original quality. Caesium uses a special compression algorithm that allows you to save a lot of space and easily upload your pictures on the web (on sites like Facebook, MySpace etc) in a moment. The s

    richard_raw
    richard_raw 2010/10/08
    窓の杜訂正されましたね。
  • Windowsで軽快に動作するフリーのFTPSサーバ「Cerberus FTP Server」 - GIGAZINE

    少ないメモリで軽快に動作し、32ビットだけでなく64bitともネイティブサポート、Windowsのサービスとして動作可能、さらにIPv6対応、ファイル名の文字コードはUTF-8対応なので日語ファイル名なども問題なし、作成可能なユーザー数とグループ数は無制限、しかも通常のFTPだけでなく、よりセキュアなFTPSサーバとしても動作可能というすごいソフトがこの「Cerberus FTP Server」です。 これらの機能はすべて無料で利用可能となっており、非常に強力、しかも設定は簡単でわかりやすいです。 というわけで、実際にダウンロードしてセットアップし、FTPSサーバとして動作させるまでの手順は以下から。 Cerberus FTP Server - Secure and reliable FTP, SFTP and FTPS Server for Windows https://www.ce

    Windowsで軽快に動作するフリーのFTPSサーバ「Cerberus FTP Server」 - GIGAZINE
    richard_raw
    richard_raw 2010/10/08
    BJDの代わりに使ってみようかしら。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    richard_raw
    richard_raw 2010/10/08
    よーし、Instant使っちゃうぞー。
  • Node.JSによるターミナルエミュレータ·jsTerm MOONGIFT

    jsTermはNode.JS/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Webアプリケーションは多数あれど、移行しがたい分野のアプリケーションは存在する。その一つがターミナルだろう。システム管理に用いるのが基なので、Webベースへの移行は難しい。 一応入力も可能 だがターミナルはテキスト情報のみがやり取りされるとあって、システム管理分野以外でも利用されている。そんな時にはWebベースでも使えそうだ。利用するのはjsTerm、Node.JSを使ったターミナルエミュレータだ。 jsTermはHTML5のCanvas、Web Socketを使ってターミナルを使えるようにしている。デモでは各種サーバに実際に接続して、アクションを起こすことができる。主な用途としてゲームサーバへの接続が想定されているようだ。 入力カーソルが分かりづらいという問題と、バックスペースを押すとブラウザの履歴を

    richard_raw
    richard_raw 2010/10/08
    WebSocketでターミナル……、無茶しやがって
  • GithubのスニペットGistをお使いの方は·Gisty MOONGIFT

    GistyはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。Githubではオープンソース・ソフトウェアのホスティングの他に、ちょっとしたコードを記録しておくスニペットサービスGistを提供している。後で役立つかも知れないコードを残しておくのに便利なサービスだ。 オンラインと同期 書いたコードはオンライン上に残るが、開発中は手元にある方が便利かも知れない。都度ブラウザでアクセスするのは面倒だ。そこで使ってみたいのがGistyになる。 GistyはCUIで用いるソフトウェアで、オンライン上にあるGistデータを全てダウンロードしたり、逆にローカルのコードをGistにアップロードすることができる。コードは指定場所に保存されるので後で探すのも容易だろう。なおコードは自分のものに限られる。 コードをダウンロードしておけば再利用も楽になるし、手元で書いたちょっとしたコードをアップロードできれば徐々にナレッ

    richard_raw
    richard_raw 2010/10/08
    Gist使ってみようかなあ。
  • 自分がよく使っているサービスを知る·RSSS MOONGIFT

    RSSSはRuby on Rails製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。今は多数のWebサービスが日々立ち上がったり、閉鎖されたりしている時代だ。そのような中では、少し前まで便利に使っていたサービスなのに、気がついたら使っていなかったなんてことも多い。 マイページ ブログも日々書いていたのにちょっと間を置くと書けなくなってしまったりする。そんな自分の変化をグラフを使って見えるようにしてくれるソフトウェアがRSSSだ。 RSSSは自分のブログやTwitterアカウントなど、フィードを発行しているサービスを登録して利用する。後は自動的にフィードを取得して、集約して一つのリストにして表示する。さらに各サービスごとに利用具合をグラフ化してくれるのが特徴だ。 トップページ 1日あたりの更新数と更新量からそのサイトの評価をしてくれる。言わば依存度とも言えるだろう。評価が高いサイトはサービ

    richard_raw
    richard_raw 2010/10/08
    blog書いてないや……。
  • WebSocketで目指せ“リアルタイムWeb”!第1回 node.jsの衝撃とWebSocketが拓く未来 - @IT

    ご挨拶 こんにちは、ロンドンのNew Bambooという会社でWebエンジニアとして働いている@makoto_inoueです。ここのところ、PusherというWebSocketのクラウドサービスの開発に関わっています。今回から3回に渡ってWebSocketに関する短期連載を担当させていただきます。 私を含めたNew Bambooの面々(我々は自分たちのことをBambinoと呼んでいます)がWebSocketになぜ興味を持ったかということからはじまり、実際にクラウドサービスを始めるまでにいたったストーリーをお話ししたいと思います。そのストーリーを通じて、WebSocketが切り開く「リアルタイムWeb」な世界への可能性や技術的課題を皆さんと共有できればと思っています。

    WebSocketで目指せ“リアルタイムWeb”!第1回 node.jsの衝撃とWebSocketが拓く未来 - @IT
    richard_raw
    richard_raw 2010/10/08
    WebSocketかー。後で読む。
  • saases.jp

    This domain may be for sale!

    richard_raw
    richard_raw 2010/10/08
    5.1GBまでのストレージサービス「ソラ箱」。コマンドラインでも使えるそうな。でもLinuxは推奨環境じゃない。
  • 意外と知らないHTMLタグ講座 | オモコロ

    HTMLタグというのはWEBの文章やグラフィックの配置や装飾を指定する便利な記号です。かけだしブロガーも、バリバリのプロフェッショナルも要チェック!意外と知らない便利なタグがあるかも! 原宿: うーーーん………どうもホームページ作りがうまくいかないな…… リックェ: こんにちはー 原宿: おー、リックェ リックェ: 「HTMLタグ」のことでお困りだって聞いたんですけど? 原宿: そうなんだよ、全然わかんなくてさ リックェ: 任せといてください! 僕、一応そっち系の仕事してますんで詳しいですよ 原宿: 頼りになるー! 悪いけどちょっと教えてよ リックェ: はい。まぁHTMLタグってのはマークアップ言語(ランゲージ)のひとつで、ドキュメント、つまり文章やグラフィックですね。これの配置を決めたり装飾をしたりする…… 原宿: あー、ちょっと待って。口で説明されてもイマイチわからないから、とりあえず

    意外と知らないHTMLタグ講座 | オモコロ
    richard_raw
    richard_raw 2010/10/08
    知るわけねえだろ!「HTML9天空タグ辞典」欲しいです。