タグ

2013年4月11日のブックマーク (13件)

  • 電撃文庫 VS SEGA | 電撃文庫創刊20周年大感謝プロジェクト | AMW

    SEGAとのコラボによって、ついに実現! 東京・秋葉原、そして大阪・難波でのロケーションテストも経て、 まもなくアーケード稼動となる電撃文庫ファン大興奮の夢の対戦格闘ゲーム! まだまだ電撃文庫の人気キャラクターが多数参戦するので 今後も目が離せないぞ!! 現在、「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」公式サイトにて 製作の裏側が垣間見えて楽しい公式ブログを掲載中!! ロケテの状況やゲーム最新情報も公式サイトからチェックしよう!! ■ゲームジャンル:2D対戦格闘 ■対応機種:アーケード、 家庭用(対応機種未定) ■発売元:SEGA ■プレイ人数:1-2人(対戦プレイ) ■発売日:アーケード版 2014年 春稼働予定/家庭用 未定

    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    師走先生、ゲーム戦争は?
  • 満足できない日々を変えるために、ある男が実践した「恐怖や不安の乗り越え方」 | ライフハッカー・ジャパン

    息子に曝露療法を試してみることにした 去年、私はと5カ月の息子を連れて、ヨーロッパを2カ月にわたって旅しました。は盛りだくさんの行程表を作ってくれました。しかし、3日目ともなると、小さなレンタカーにベビーベッドを押し込んで数日ごとにホテルを転々とするバケーションなので、どうも楽しくないことに私たちは気づきました。息子には決まった時間に一人で寝る習慣をつけさせたのですが、この旅を楽しむためには、一度それを白紙に戻さないといけなかったのです。 残念なことですが仕方がありません。せっかくなので、私たちはヨーロッパの石畳を一日中歩いたあとに、ベッドで川の字に寝るのを大いに楽しみました。問題は、サンフランシスコに戻ってきてからです。家に帰って来て、元の習慣に戻ろうとしたら、息子はストライキに入ってしまいました。ベビーベッドで全く寝てくれないのです。ベビーベッドの中に入れられた息子は、無実の罪で牢

    満足できない日々を変えるために、ある男が実践した「恐怖や不安の乗り越え方」 | ライフハッカー・ジャパン
    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    恐怖を抱えたままでは健康に良くないですよね。/「毎日1つ、怖いと感じることをやってみるのです。」/なんだこのオチ。
  • OpenCV 2.4.5 is out!

    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    実験的にWinRTをサポート。超解像モジュール。CLAHEアルゴリズム。oclモジュールの改良。Matビジュアライザーのチュートリアル。OpenCV4Android改良。など。
  • Ruby:homebrewでopencvがインストールできない | As Carpediem Style

    Rubyopencvが使いたくなったので、インストールしようとしてみた。 ネットを見ると簡単に入るとのこと brew install opencv 早速やってみたが、エラーが発生。 内容を見ると、参照サイトがないとのこと。 そこでおbrew updateをしてみたら今度はそんなformulaはないというエラーが。。。 確かに一覧を確認するとopencvがない。 ネットで色々調べた結果、レポジトリが移動していたことが判明。 homebrewで突然formulaが削除されたりした場合は他のサブリポジトリに移ってることがあるので下記を行う必要があるらしい。 brew tap homebrew/science 再度挑戦ところうまく行ったっぽい。 $ brew install opencv ==> Installing opencv dependency: libpng ==> Downlo

    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    そういえばちょっと前 brew upgrade した際に Deleted になってたような。レポジトリが移動していたんですな。"brew tap homebrew/science"
  • 二階から目薬といいますが昔の目薬は軟膏でした。 なぜこんなことわざができたのですか? - Yahoo!知恵袋

    私もこのことについては昔から気になってました。 軟膏や粉薬じゃ意味がないことわざなのに、かなり古い文献にも似たような記述がある。 考えられるのは黒田如水の先祖が商っていたというメグスリノキなんですが、これは洗顔液で点眼薬ではない。 幕末のポンペ先生が1867年に弟子に伝えて大当たりしたという「精奇水」か?でもこれも軟膏らしい。 後の参天製薬になる田口參天堂が最初の点眼薬を売り出したのは、1899年の事なんです。 通常のQAは結局よくわからないので、このことわざ自体が新しいものなんじゃないかという結論でした。 しかし、ここでこだわりの人のサイトを発見できました。ことわざ研究者(ことわざ学会代表理事)北村孝一氏の「ことわざ酒房」です。 氏は例のトリビア番組で当時は「軟膏の塗り薬」で、二階から目薬は「無理な相談です」「ことわざの意味も出来ないこと、してみても無駄なこと」だという説を聞き、釈然とし

    二階から目薬といいますが昔の目薬は軟膏でした。 なぜこんなことわざができたのですか? - Yahoo!知恵袋
    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    質問からして「えっ」となりました。Yahoo知恵袋侮りがたし。
  • 「中学校のXP、1000台入れ替えに5億円かかる!MSはカネ目当て!」 もうMacにしたらいいのに : SIerブログ

    1 : 又(東京都) 2013/04/09(火) 17:53:44.62 ID:PTzZc4gi0● BE:1174440863-PLT(12112) ポイント特典 “XP”サポート終了で注意呼びかけ 4月7日 18時9分 国内で使われているパソコンのおよそ3分の1に搭載されている基ソフト、「ウィンドウズXP」が、あと1年で期限切れを迎えます。 教育委員会は、来年度予算で対処する方針ですが、サポートの終了までに乗り換えが間に合うかどうかは分からないということです。 そして、間に合わなかった場合には、学校のパソコンをインターネットにつながないで使うなどの対策も検討しているということです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130407/k10013741551000.html ↓ https://twitter.com/ruisui_koedo/stat

    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    XPのままホワイトリスト方式のプロキシ立てるとかリースにするとかシンクライアントにするとかいろいろ出来そうですが。
  • 様々なUNIX環境のecho.cの比較

    UNIX V5, OpenBSD, Plan 9, FreeBSD, and GNU coreutils implementations of echo.c UNIX Fifth Editionのecho.cは、以下のような実装になっている。 main(argc, argv) int argc; char *argv[]; { int i; argc--; for(i=1; i<=argc; i++) printf("%s%c", argv[i], i==argc? '\n': ' '); } いかにも昔のC言語らしいコードだ。ヘッダーの#includeはなく、関数の戻り値の型も指定されない。仮引数の型も、今となっては物珍しいだろうが後書きだ。 OpenBSDのコードは以下の通り。 /* $OpenBSD: echo.c,v 1.7 2009/10/27 23:59:21 deraadt

    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    こんなに実装が違うのか……、というかオチが。
  • ドローンにレーザー砲発射→炎上墜落。衝撃の最新映像を米海軍が公開(動画)

    ドローンにレーザー砲発射→炎上墜落。衝撃の最新映像を米海軍が公開(動画)2013.04.10 18:0010,611 satomi うわ...燃えた! 未来の戦争を担うドローンとレーザーの対決シーン、海軍が月曜公開した最新映像です。 ドローン(無人機)を撃ち落としたのは「レーザー兵器システム(Laser Weapons System:LaWS)」という、そのまんまなネーミングの米海軍対艦ミサイル防御システムです。近接防御火器システム「ファランクス(Phalanx)」と似たようなものですが、ファランクスが20mmガトリング砲であるのに対し、こちらは巨大なレーザー砲が搭載になってます。 数年前から開発中のもの(右の写真は2010年初夏)で、空中爆破はこれが初めてではないのですが、ここまで劇的なクローズアップ映像は今回が初めて。 映像ではLaWSから発射された6のレーザー砲が1点集中しターゲッ

    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    ワクワクしてしまう。燃料補給も検討されてるのか。
  • 【訃報】ヤマグチノボル先生

    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    ヤマグチノボル氏、永眠。ご冥福をお祈りします。……そうか、ゼロの使い魔は完結しなかったか。
  • PC

    ID&パスワード危険な悪習慣 パスワードの定期的な変更は推奨せず、強度低下や使い回しのリスクが高まる 2024.01.29

    PC
    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    エバンジェリストもパワポで描いていたし、これが正当な使い道なんだよ!……それにしても精緻だなあ。
  • テスト駆動開発による組み込みプログラミング

    書は、すぐれた組み込みソフトウェアを開発するための手法を豊富なサンプルコードとともに解説するです。前半では、制約のある組み込み環境でテスト駆動開発を行うための基礎知識とノウハウを懇切丁寧に紹介します。後半では、オブジェクト指向をベースに考え出されたSOLID原則やリファクタリングをC言語に適用し、アジャイルな設計を実現するための方法を示します。さらに、レガシーコードへのテストの追加方法についてもサンプルコードを使って詳細に解説します。日語版には平鍋健児氏による 「日語版まえがき」を収録。テスト駆動開発を学びたい、アジャイル開発について知りたい、レガシーコードと日々格闘している、そんなすべての組み込みCプログラマ必携の一冊です。 目次 書への賞賛の声 日語版まえがき ジャック・ガンセルによるまえがき ロバート・C・マーティンによるまえがき はじめに 1章 テスト駆動開発 1.1

    テスト駆動開発による組み込みプログラミング
    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    ちょっと近い分野なので読んでみたいです。
  • Codespell – Java言語がそのまま呪文となる教育用3Dゲーム

    カリフォルニア大学サン・ディエゴ校の計算機科学者達が開発した Codespell は、一人称視点の3Dゲームなのですが、その一番の特徴は、プレイすることでJavaプログラミングを身につけられるという点です。 Codesp […] カリフォルニア大学サン・ディエゴ校の計算機科学者達が開発した Codespell は、一人称視点の3Dゲームなのですが、その一番の特徴は、プレイすることでJavaプログラミングを身につけられるという点です。 Codespellでは、プレイヤーは小動物ノーム(gnome)たちが住む土地にやってきた魔法使いです。ノーム達は過去に魔法を使って生活していたのですが、今は魔法をうまく使えなくなっています。魔法の呪文はJava言語プログラムで、物体を浮遊させるとか火を起こすといった7つの手持ちの呪文を使って、ノーム達を助け、火を消したり川を渡ったりといったクエストを解き、バッ

    Codespell – Java言語がそのまま呪文となる教育用3Dゲーム
    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    Javaでgnomeたちを助けるゲーム。……JavaならJDEだろ!(ぇ/ 間違えた。Java Desktop Systemでした。
  • 人間の「意志」でラットの尾を動かす実験に成功

    richard_raw
    richard_raw 2013/04/11
    「集束超音波(Focused Ultrasound:FUS)を用いた非侵襲的な経頭蓋照射」へー。