タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (22)

  • 「別ウィンドウで開く」リンクをクリック前に判別する

    リンクをクリックした際、いきなり別ウィンドウが起動してイラッとした経験は誰にでもあるだろう。クリック前にそれらの挙動を判別できるFirefoxアドオンが「Link Alert」だ。 Webページを巡回していると、リンクをクリックした際にいきなり別ウィンドウが立ち上がってびっくりすることがある。かと思えば逆に、別ウィンドウに表示されるべきヘルプコンテンツなどが同一ウィンドウで開いてしまい、フォームに入力中だったデータが消去されてしまうこともある。いずれの場合も、作業のヤル気を喪失させるには十分だ。 ユーザビリティーを考えると、自サイト内のリンクは同一ウィンドウ、他サイトへのリンクは別ウィンドウで開くというのがオーソドックスなルールだが、いつも守られているかというと「No」である(前述のヘルプコンテンツなどがそうだ)。別ウィンドウで開くことを小さなアイコンで示しているサイトもあるが、世の中のあ

    「別ウィンドウで開く」リンクをクリック前に判別する
    rico-p
    rico-p 2010/05/23
    別ウィンドウで開くリンクの時、カーソル横にアイコンでお知らせ
  • (・∀・)や(´Д`)もOK ダイヤル式顔文字スタンプ「kaoiro」 - ITmedia News

    「(~´∀`)~」「\(ToT)/」「(・∀・)」「(´Д`)」などさまざまな顔文字を紙に押せるダイヤル式スタンプ「kaoiro-カオイロ」を、デザイン事務所のginghamiがWebサイトで販売している。2835円。 7列の回転スタンプそれぞれに、「´」「~」「∀」など20種類の文字や記号をそろえた。文字を組み合わせ、2000種類以上の顔文字を作れる。 サイズは、34(幅)×100(高さ)×27(奥行き)ミリ。取っ手の色は白と黒から選べる。 「デジタルの世界で使われる顔文字をアナログの世界に持ってきたら面白いのでは」と開発したという。

    (・∀・)や(´Д`)もOK ダイヤル式顔文字スタンプ「kaoiro」 - ITmedia News
    rico-p
    rico-p 2010/02/06
    ちょっとかわいいw
  • 同じ番組を見ている人とつぶやき共有「ピーチク」

    同じテレビ番組を見ている人と、番組についてのつぶやきをリアルタイムに共有できるTwitter連携サービス「ピーチク」が12月4日にスタートした。 Twitter IDでログインして認証作業(OAuth認証)すると、放送局ごとに分かれたタイムラインにつぶやきを投稿できる。同じつぶやきは、自分のTwitterタイムライン上にも流れる。 NHKと在京キー局5局のほか、関東圏のラジオ8局にも対応。放送中の番組名も表示しており、今どの番組がどういう内容で盛り上がっているかが分かるようになっている。 アライドアーキテクツとオレンジ・アンド・パートナーズ(東京都港区、小山薫堂社長)が開発した。同じ番組を見ている人同士で感想を共有することで、「お茶の間でのテレビ鑑賞をネット上で実現する」としている。 今後は、番組のどの部分に視聴者が反応したかを分析し、番組制作に生かすためのツールとしての活用も視野に開発を

    同じ番組を見ている人とつぶやき共有「ピーチク」
  • お気に入りのサイトをアイコンでブックマークできるブラウザ「MyWebClip」

    今日紹介する「MyWebClip」は、iPhone・iPod touchのホーム画面の機能をそっくりそのままアプリ内で再現したWebサイトのブックマーク管理アプリです。 iPhone OS標準の“ウェブ・クリップ”機能は便利ですが、9ページまでと限られているホーム画面のスペースをとってしまうという難点もあります。「MyWebClip」を使うと、アプリ内にアイコン化したブックマークを1画面あたり16個、最大で9ページ(144個)まで保存することができます。 アプリを立ち上げると、まるで標準のホーム画面のように並んだデフォルトのブックマーク・アイコンが表示されます。背景が黒でないこと、アイコンのデザインが丸く加工されてることで、辛うじてホーム画面ではないことに気づかされます。アイコンの並び替えと削除の操作も純正のものを踏襲し、アイコンをホールドしてブルブルと震わせてから行います。 アイコンはU

    お気に入りのサイトをアイコンでブックマークできるブラウザ「MyWebClip」
  • 新聞を読めて音楽も聴ける“現代の巻物”――巻き取り式電子ペーパーケータイ「READiUS」

    コントラストが高く、実際の印刷物を見ているかのようにくっきりと文字が表示される。電源を切っても表示が保持されるので省電力化にも貢献するという。体にある5つのボタンでメニュー操作ができるほか、指先を上下に動かすことで画面のスクロールが可能。画面はグレイスケール16階調ながら写真の全画面表示にも対応する 折り曲げられる電子ペーパーを採用、使わないときには巻き取って収納 READiUSは、折り曲げられる5インチの電子ペーパーをメインディスプレイに採用したモバイル端末。ディスプレイ部を未使用時に巻き取って収納できるようにすることで、携帯電話に求められる大画面と体の小型化を両立させた。電子ペーパーはバックライトを必要としないことからディスプレイ部を薄くでき、電源を切っても表示内容を保持できる。こうした特性が、省電力化や小型化に貢献しているという。 体部分には5つの操作キーとメニューキーなどがあ

    新聞を読めて音楽も聴ける“現代の巻物”――巻き取り式電子ペーパーケータイ「READiUS」
  • 持ち運びできるホワイトボードを比べる

    ホワイトボードといえば、会議に必須のアイテム。通常は会議室に備え付けのものを使うが、最近はそれなりの大きさで持ち運びできるものが増えてきた。各製品の特徴をざっと比較してみよう。 ホワイトボードといえば、会議室に必須のアイテム。言葉だけじゃ理解できないようなことも、図や絵を描いて説明したり、表を書いて比べたりすればぐっと分かりやすくなる。会議のアジェンダを書き出しておけば、会議の目的を忘れてダラダラすることも減りそうだ。 さて、こんな便利なホワイトボードだが、通常は会議室に備え付け。小さいものでは以前から持ち運びできるホワイトボードがあったが、最近はそれなりの大きさで持ち運びできるものが増えてきた。ざっと比較してみよう。 A1判が2枚セットで980円と“ホワイトボード”としては破格の価格なのが欧文印刷の「消せる紙(し)」。紙の表面にニスのような素材を塗りつけており、ホワイトボードマーカーで書

    持ち運びできるホワイトボードを比べる
  • 電車の乗り換え時に便利に持ち運べる「マグカップ型」ブックカバー

    しおりは通常とは逆に、下から上に向かって挟む方式。もっとも、体を天地逆にすれば通常と同じ使い方が可能 電車での通勤通学の際、自宅から目的地まで乗り換え回数ゼロで行ける人はそう多くはないだろう。都心部ともなると1~2回の乗換えを伴うのが普通だし、たとえ路線が1だったとしても、各駅停車と快速、急行を乗り換えなければならない場合も多いはずだ。 さて、電車の中でを読んでいると、こうした乗り換えのたびにしおりを挟んでを閉じ、乗り換えた先の電車でまたを開く、という行為を繰り返す羽目になる。閉じたをわざわざバッグの中に戻すのは面倒だけど、手に持ったままだとかさばってしまう、かといってがすっぽり収まるほどポケットは大きくない──などなど、微妙なストレスを抱えることになる。 こうした場合に便利なブックカバーが、今回紹介する「Bookcup」だ。マグカップの形を模したデザイン重視の製品であるが、

    電車の乗り換え時に便利に持ち運べる「マグカップ型」ブックカバー
  • 本棚の高さを「文庫向け」から「新書向け」に改造する

    棚の可変棚の高さが、新書にいまいち合わずに困っているのであれば、「ちょこっと棚上げ」を使って調節してみてはどうだろう。 昨今は出版社を問わず、新書がちょっとしたブームになっている。例えばAmazon.co.jpの「Best Books of 2007」では、和書部門の上位20位のうち5冊が新書といった具合だ。手軽に読めて持ち運びやすい新書のミリオンセラーが増加したことで、ひと昔前に比べて棚のライブラリに占める新書の割合が増加した人は多いことだろう。筆者もその1人である。 しかし、新書を手持ちの棚に収めようとした場合、可変棚の高さがビミョーに合わないことが多い。というのも、奥行きが15~20センチ程度の棚は、文庫の高さを基準に可変棚のピッチが決められていることが多く、新書に合わせて可変棚の位置を決めようとすると「帯に短したすきに長し」の状態になってしまうのだ。結果として、新書だけ寝

    本棚の高さを「文庫向け」から「新書向け」に改造する
  • コクヨがA6サイズの「文庫本ノート」、しおりで検索性向上

    コクヨS&Tは、文庫サイズのノートを発売する。目次として使えるインデックススペースや、ページごとの見出し罫、実物の文庫同様にひもの「しおり」も付けて検索性を追及したという。 表紙カバーの折り返し部分には目次として使えるインデックススペースを配置。ページごとにも左右両端に見出し罫を印刷したほか、実物の文庫同様にひもの「しおり」も付けて検索性を追及したという。書き込みしやすくするために、ページを簡単に開ける無線とじを採用。キャンパスノートと同じ上質紙を使っており、にじまず、裏写りもしにくい仕様となっている。ノート体の傷みや汚れを防ぐために表紙にはカバーを付けた。 カバーデザインは、「Basic:ベーシック」「Casual:カジュアル」「Natural:ナチュラル」の3タイプ。それぞれ横罫か無地の2タイプを用意した。なお、Basicはブルー(横罫)、シルバー(横罫)、ブラック(無地)、レ

    コクヨがA6サイズの「文庫本ノート」、しおりで検索性向上
  • ITmedia Biz.ID:Firefoxのブックマーク・キーワード活用法

    「%s変数」の利用など、ブックマークにキーワードを割り当てるFirefoxの機能を生かし、各種サイトへのアクセスをスピードアップする。(Lifehacker) ジーナが以前のコラムで15のお薦めFirefoxクイックサーチを紹介したが、このときジーナが使ったのは、頻繁に行うWeb検索にキーワードを関連付けられるFirefoxの機能だった。だが、ブックマークキーワードは、Web検索だけでなく、お気に入りのサイトとその内部にあるページへのアクセス、マウスを使わずブックマークレットを立ち上げたい場合などにも利用できる。 今回は、キーワード・ショートカットとの組み合わせによるブラウザのブックマーク設定の妙技を紹介する。筆者の場合、こうした直観的なキーワードのおかげで、Web閲覧に要する時間を大幅に短縮できている。 (注:Firefoxを中心に解説するが、ブックマークやお気に入りにキーワードを付けら

    ITmedia Biz.ID:Firefoxのブックマーク・キーワード活用法
  • 壁を走るリモコンカー「エアロスパイダー」

    風呂場のガラス窓に張り付くヤモリに驚き「俺の指先でも分子間力を操りたいぜ!」とじっと手を見るキミにちょっとだけ朗報だ。タカラトミーは、壁を走るというリモコンカー「エアロスパイダー」(4725円)を10月30日に発売する。 エアロスパイダーは赤外線コントローラーで操縦するリモコンカー。見た目は全長約125ミリの普通のリモコンカーだが、電源スイッチを「WALL」モードにするとあら不思議、壁や窓、テーブルの裏、冷蔵庫、ふすまなど、「平面で固い場所であればどこでも張り付き走行することができる」というヤモリカー、もといニンジャカーだ。 ニンニンの秘密は内蔵しているファン。「ファンを回転させて発生する空気の力」によって吸着力を得る仕組みだという。従って電池の残量などによっては突然落下する場合があるので、天井や壊れやすいものの上での走行は控えてほしいとのこと。 もちろん電源スイッチを「GROUND」にす

    壁を走るリモコンカー「エアロスパイダー」
  • Twitterのロボットを活用してみる

    ゆるいコミュニケーションツールとして使う以外にも、ニュースのチェックから、秘書代わりにリマインドしてくれたり、メモをためておいたりと、Twitterはさまざまに活用できる。そんなTwitterボットを多数紹介。 Twitterというサービスは、ミニブログ(マイクロブログ)だとか新しいコミュニケーションサービスだとか、そのゆるさが特徴だとか言われる。いずれも間違いではないが、これまでにない情報収集のチャンネルであったり、仕事用のツールでもあったりする。 そのために覚えておきたいのが、人間ではないTwitterのロボット(ボット)たちだ。設定した情報を定期的に(またリアルタイムに)教えてくれたり、Twitterからメモを取ったり予定を教えてくれたりという秘書代わりになるものもある。 ビジネス情報Twitterボットたち ビジネスに役立ちそうなロボットを、下記にいくつか挙げてみた。電車の運行情報

    Twitterのロボットを活用してみる
  • 巻き取り式ディスプレイ付き携帯、2008年半ば発売へ - ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    rico-p
    rico-p 2008/01/26
    ぎゃー、欲しい
  • “彼”のほくろに注目して――1万円札で10センチを計る方法

    また、1000円札は長辺の幅が15センチなので、2枚つなげると30センチということも知っておくと便利だ(?)。 お年玉などでポチ袋に入れる場合、1000円札を三つ折りしたいときには、まず裏面の発券局長印がちょうど隠れるように折り、反対側の端を折り目の奥まで押し込むようにして折りたたむと、ほぼ完璧な三つ折りができる。 ついでに、1万円札の横幅は16センチ。1000円札は15センチ。重ねると、その差がちょうど1センチ。というのも簡単なので覚えておくとよいだろう。 この方法は、財布に紙幣が入っていることが前提だ。筆者の場合、財布に福沢氏がいないことも珍しくない。しかしいざというときに利用するには、常に財布に忍ばせておく“余裕”が必要だ。正直なところ、これが当に役に立ったことは今のところない。せいぜい飲み屋での話題作りだ。 だが突然飲み会に誘われたときや、2次会が遅くなってタクシーを利用しなくて

    “彼”のほくろに注目して――1万円札で10センチを計る方法
    rico-p
    rico-p 2007/12/07
    額のホクロで紙幣を折ると10センチ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ITmedia +D PC USER:工人舎のミニノートPCを分解して、見た!

    注意 製品を分解/改造すると、メーカー保証は受けられなくなります。内部で使用されている部品などは編集部が使用した製品のものであり、すべての個体にあてはまるものではありません。 工人舎が11月7日に発表したミニノートPC「SA1Fシリーズ」の試作機を入手できたので、まずは気になる中身をチェックしよう。 詳細なスペックはこちらの記事を参照してほしいが、最大のポイントはフルWindowsが動くサブノートPCを8万9800円という低価格で購入できることだろう。 プレスリリースによるとタイピングにストレスを感じさせずに極限まで小型化したキーボードを目指し、ここを一番最初に開発を行なったという。その結果、ほぼA5サイズのコンパクトボディにキーピッチ16.8ミリ、キーストローク1.5ミリのキーボードを搭載している。キー数が77と少なく不規則な配置のため快適なタッチタイプには慣れが必要だが、それでもこのク

    ITmedia +D PC USER:工人舎のミニノートPCを分解して、見た!
    rico-p
    rico-p 2007/01/18
    タブレットPC
  • ITmedia Biz.ID:キャンパスノート、開くと付せん コクヨがミニ文具

    コクヨS&Tは7月14日、同社の文房具を小型化し、ストラップを付けて携帯電話や手帳などに取り付けられるようにした「ミニチュア文具」シリーズを、7月25日から全国販売する。 「Campusミニノート」「Campusタックメモ」「ミニカドケシ」「プリットミニボールペン」「パワープリットミニ蛍光マーカー」の5種類。価格はミニカドケシが157円(税込み)、それ以外の4商品が315円(同)。 ミニノートは、50×36ミリ、A罫のノートで表紙カバー付き。「小さくてもしっかり書ける」としている。タックメモは同サイズのキャンパスノートの表紙に、32×46ミリの付せんをセットした。 ミニカドケシは、何度も新しいカドで消せる消しゴム「カドケシ」の小型版。ブルー、ピンク、ホワイトの3色をラインアップした。プリットミニボールペンは、スティックのり型ボールペン。パワープリットミニ蛍光マーカーは、スティックのり型蛍光

    ITmedia Biz.ID:キャンパスノート、開くと付せん コクヨがミニ文具
  • ITmedia News:アレの半分は何でできてる?――「成分解析」が人気

    ITの半分は野望で出来ています」「ツンデレはすべてやさしさで出来ています」――単語を入力すれば、どんなものでも瞬時にその“成分”を解析してくれるソフトがある。 フリーソフト「成分解析」で、3月末からブログやSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)を通じて急激に流行。ユーザは、気になるキーワードを解析しては、面白い結果を報告し合っている。 例えば、M&Aを繰り返す某IT系企業の社長の名を入れると「45%が野望」「26%が株」と解析され、「なにやら当たってる」と驚いたり、自分の名を入れて「やらしさ」や「毒電波」「気の迷い」でできていると解析されてへこんだり――単純なソフトだが、思いつくあらゆる単語を入れては一喜一憂してしまう。 あの頭痛薬、残り半分は「下心」? 同ソフトを作ったのは、IT企業に勤める神奈川県在住の会社員・Clockさん(24)。ヒントはやはり、あの頭痛薬だった。 「知人と

    ITmedia News:アレの半分は何でできてる?――「成分解析」が人気
  • ITmedia +D PCUPdate:竹製キーボード「竹千代」発売──リンクス

    リンクスインターナショナルは2月6日、“竹”製キーボード「竹千代」を発表、2月11日より発売する。価格はオープン、予想実売価格は9800円前後(税込み)。

    ITmedia +D PCUPdate:竹製キーボード「竹千代」発売──リンクス
    rico-p
    rico-p 2006/02/07
    竹製のキーボード。美しい
  • 魚やアヒルが泳ぐ、癒し系USBハブ――サンコー

    レアモノショップを運営するサンコーは、魚やアヒルなどの人形を液体とともに封入したUSBハブ「USB Aqua Hub」3製品を発売した。価格は2580円。

    魚やアヒルが泳ぐ、癒し系USBハブ――サンコー