ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp (11)

  • 報連相しない部下。あなたならどう諭しますか?:ネットバー:オルタナティブ・ブログ

    月曜日なので恒例の「知っていて損はないビジネスで使えるお話」です。 下記の質問について考えてみてください。 仕事を任せるとたまにしか報告もせず、自分の判断だけで進めようとする部下がいます。 あなたならどう諭しますか? ① 「何の報告もなく進めているけれど、ホウレンソウは仕事の基だよ」 と言い、報告が重要であることを理解させる。 ② 「週に一度は、必ず進捗状況を報告しなさい」と指示した上で、 「会社で仕事をするには情報共有が大事なんだよ」と教える。 ちなみにこの問題は僕が通っている経営の勉強会で学んでいることを出しています。 経営の問題なので、絶対はないですが、より正解に近いものを答えにしています。 ・・・・・・ ・・・・・・ ■答え これは多くの人が経験したことがあるのではないでしょうか? 部下からすれば、上司が「お前に任せる」と言ったにも関わらず、報告しなかったら、 報告しろという理不

    報連相しない部下。あなたならどう諭しますか?:ネットバー:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2014/01/22
    上司がやってはいけない四悪/知らず知らずに上の立場になればやってしまうとも言えます。そして、部下がうまく働けず、嘆くのですが、結局は原因は自分が作っていることが多いのです。
  • 一流と二流の違い:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ

    おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 弊社の会社のWebサイトに掲載しているコラムのページでPV数がダントツで多いものがあったのでご紹介します。最初に書いたのはもう4年ほど前になります。 *** どうせなら二流よりも一流を目指したいですね。誰もがそう思う希望ですが、実際はなかなか難しいものです。では、いったいどうすればよいのでしょうか? 結婚して15年目になる私ですが、結婚当初にに言われ、今も覚えている言葉があります。 「パパ、一流と二流の違いはわかる?」 私「もって生まれた才能かな」 「その日やらなければならないことを、毎日やり続けられる人のことを一流っていうと思うわ」 は学生時代に合気道の全日選手権で優勝し、世界選手権で入賞しており、その「差」を知っていたのだと思います。 「その日やらなければならないことを、やり続けることができる」この一見簡単なひとことは、目標を

    一流と二流の違い:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2013/02/26
    一流の社員を雇用するためには、経営層が一流でなければなりません。誰もが自分より下の人間には仕えないものです。その為には、経営者が修業を積み、自分自身を高みに引き上げなければなりません。
  • 新型iPadがきた。触った。ううむ。売れるのだろうか。魅力があるのだろうか。孤高の品質改善?Apple大丈夫だろうか。:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    新型iPadがきた。触った。ううむ。売れるのだろうか。魅力があるのだろうか。孤高の品質改善?Apple大丈夫だろうか。 おはようございます。 日が昇るのがだいぶ早くなってきました。 == Hさんが朝一に新宿のヨドバシに寄って買ってきてくれました。 5人ほどしか並んでいなかったそうです。 会社の検証用なので不人気の16GBはすぐに手に入ったそうです。64GBは在庫無し。 早速開封してみましょう。 iPad2と比べて持った感じは微妙に厚くなった以外は殆ど変わらず。スイッチを入れるとアップルマークの後に「iPad」と誇らしげに出ます。 アクティベーションの一連のプロセスの画面ショットを掲載しましょう。 まずは様々に流れている言語から自分の言葉を選びます。凝った画像が右から左に優雅に流れます。アクティベーションなんて一度しかしないのに、こういう凝り方をするところが凄いです。位置情報や無線LANの設

    新型iPadがきた。触った。ううむ。売れるのだろうか。魅力があるのだろうか。孤高の品質改善?Apple大丈夫だろうか。:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2012/03/19
    優雅です。iPadの完成形のような感覚がします。でも何も新しさを感じません。
  • 著作権問題の解決策は北風か、太陽か:少しでもパラノイアになってみる:オルタナティブ・ブログ

    Minecraftの開発者であるNotch氏が、お金が払えないのでどうにかしてと言うのユーザの要望に関して、以下のように回答しています。 "海賊版で遊べよ。それでもし将来、ゲームを買うお金ができて、まだ僕のゲームが好きだったら買ってくれればいい。もちろん、罪の意識は忘れずにね" 非常に興味深い回答です。 日の出版社が自炊代行業社に対して"「自炊」代行2社にスキャン差し止め要求 東野圭吾さんら作家が提訴"にあるとおり訴訟を起こしています。また、音楽業界は以前に訴訟を起こしていました。Googleの電子化に関しても多くの出版関係者が異議を唱えました。著作権関係の問題は年々複雑化しています。動画の無断アップロードも絶えません。 確かに違法ダウンロードはいいことではありませんし、ゲームやアプリの開発費はコストはかかるため収益を上げられなけれ次回作も作れなくなります。また、電子情報はコピーと維

    著作権問題の解決策は北風か、太陽か:少しでもパラノイアになってみる:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2012/02/09
    出版社関係者の自炊業社への訴えでこの問題を終結できるとは思えません。このため、北風対策を行っているうちは延々とこの問題が続くでしょうし、もしかすると音楽業界の様にその間に衰退するかも知れません。
  • 脱原発は賛成だけど、反原発だけでは幸せになれないと思う:バブル世代もクラウドへGO!:オルタナティブ・ブログ

    ※写真は2011年3月26日、福島県南相馬市にて 写真に写っているおばあちゃんは、あと数百メートルのところで家は津波から逃れたが、原発30キロ圏内で避難を要請され拒んでいるとおっしゃってました。 9月からオルタナティブ・ブログに加わらせていただきましたが、読んでくださったみなさま、当にありがとうございました。 アクセス数に一喜一憂し(煩悩丸出しですから)、イケルと思ったネタがこけて、自社製品では無いネタに限ってアクセスが上がりがっくり来て、と当に勉強させていただいています。 毎日ではないですが、書き続けると自分の中のやりたいことが明確になってきたことがなによりも収穫かもしれません。 営業日の最後ですので、今年特に思ったことを書こうと思います。 今年の自分の中のキーワードは、「震災」「クラウド」「モバイル」「ソーシャル」です。 そして、それは自分の中で全てつながってきています。 震災以来

    脱原発は賛成だけど、反原発だけでは幸せになれないと思う:バブル世代もクラウドへGO!:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2011/12/29
    なんでも危険なものは「反対」「反対」といって、「以前と変わらない状態」を選択しているうちに、大きなとんでもない過ちを犯しているのではないか
  • はやぶさの危機は日本の将来の危機:まあまあ元気になる話:オルタナティブ・ブログ

    みなさん、「はやぶさ」を覚えていますか? 60億km、7年もの歳月をかけ、様々なトラブルに見舞われ、満身創痍ながらも昨年6月に地球へ帰還した小惑星探査機「 はやぶさ」。 もちろん、みなさん、覚えてますよね。 今年の10月には、竹内結子さんが主演で映画(20世紀フォックス「はやぶさ/HAYABUSA」)にもなりました。 来年の2月と3月にも、東映、松竹から、相次いで、映画の公開が予定されています。 東映の「はやぶさ 遥かなる帰還」は、渡辺謙さんがはやぶさのプロジェクトマネージャーの川口淳一郎教授の役、松竹の「おかえり、はやぶさ」では、藤原竜也さんが新人エンジニア役で主演します。 なぜ、同じ題材で、3映画に!? と思いますよね。 東映作品の主演、渡辺謙さんは、 震災によって、日という国が足踏みするなか、少し背中から押してあげる、「はやぶさ」は、そういう思いを届けられる映画 と、お話してい

    はやぶさの危機は日本の将来の危機:まあまあ元気になる話:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2011/12/16
    自信も希望も持たずに、耐え忍ぶだけでは、未来はありません。日本の独創性、創造性の象徴である「はやぶさ」を評価せずに、日本はどうやって競争力を復活させるのか。
  • 「いい店は探せない」食べログはもう破綻?!:ネットバー:オルタナティブ・ブログ

    昔はおいしいお店を探す時によく利用していたべログですが、 最近はあまり利用しなくなりました。 なぜかというと、個室や地ビールなど特定の文字で検索してもいろいろな物が 検索されるようになったこと。 そして一番の理由は、評価がほとんど3~3.5ばかりになってしまったからです。 それはそのはずで、 多くの人が利用するようになり、多くの人が評価をつけるようになった ので、良い点をつける人もいれば、悪い点を付ける人もいる。 その結果、多くの店が平均点3~3.5に近い点数になってしまったからです。 最近では4に近ければかなり良い店になっています。 僕だけの意見かと周りの人たちに聞いてみたら同じ意見で、最近は お店を探すときは人に聞いたり、ツイッターで聞いたりすることが 多くなっているようです。 ではべログのような口コミサイトはもう駄目なのでしょうか? もちろんそんな事はなく、口コミ自体は破綻はして

    「いい店は探せない」食べログはもう破綻?!:ネットバー:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2011/06/16
    口コミ自体は破綻はしていないので、データをどう工夫するかが大事
  • Kindle>iBookstore>越えられない壁>国産電子書籍サービスとなる最大の理由:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど iTunes Storeが登場したとき、最も先進的だったのは、「DRMのゆるさ」でした。実際はゆるいわけではなくて、利用者がDRMのしばりを感じない程度に設定していたのです。当時のライバルであった(過去形)Windows DRMのデバイス台数しばりが非常にきついものだったので、「購入したコンテンツはPC 5台までは利用可能」「CDにもほぼ自由に焼ける」というのは画期的でした。 しかし、ここでライバルが出てきます。書籍というコンテンツだけとはいえ、AmazonKindleは、「登録でバイスの制限なし」という戦略。「WindowsでもMacでもKindle(ハードウェアの)でもiPhoneでもiPadでもBlackBerryでもAndroidでも、それぞれ何台でも」同一アカウントで購入し

    Kindle>iBookstore>越えられない壁>国産電子書籍サービスとなる最大の理由:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2010/06/05
    日本の電子書籍サービスが台数を1台に制限したり、各プラットフォーム1台とかしばっているのは非常にバカバカしく、それでiBookstoreや Kindleに勝とうと思ってるの?と疑問視してしまう
  • サンデージャポンのひこにゃん報道について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    TBSのサンデージャポンでひこにゃん騒動について「報道」していましたが、ひどいものでした。彦根市が勝手にもへろん氏の既存キャラの派生版を販売させて、著作権を侵害しているかのようなイメージの報道でした。このキャラクターが正式のコンペ(以前のエントリーでは公募と書きましたが、デザインは通常のコンペで、「ひこにゃん」という名前が公募だったようです)を通じて彦根市が契約したものである点、彦根市はキャラを(一定の条件の下に)市民に自由に使わせておりアコギに儲けを独占しているわけではない点、もへろん氏が営利目的でひこにゃん類似キャラの絵を出している点などは完全無視です。 八代弁護士も、橋下弁護士も彦根市を批判していましたが、あの「報道」だけで判断すれば誰でもそう思うでしょう。まー、彦根市市長も、公務員の飲酒運転報告義務の撤廃、「バカ市長」記事で新潮社を告訴(その後、敗訴)等々、なんだかなーという行動

    サンデージャポンのひこにゃん報道について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2007/11/26
    彦根市が勝手にもへろん氏の既存キャラの派生版を販売させて、著作権を侵害しているかのようなイメージの報道
  • EMIの「DRM外し」は商売としても悪くない:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど EMIの新音楽戦略が出ました。すべての楽曲についてDRM撤廃(実際はDRM付きで安いやつも継続)。フォーマットはMP3だけでなく、AAC、WMAも。価格は30セント高い1.29ドルだけど、アルバム価格は据え置き。絶妙なバランス感覚ですな。 1曲ずつ買っていたユーザーがアルバム単位で買うようになれば売り上げはあがるし、1曲ずつ買っても単価が高くなるから利益は増します。海賊行為による売り上げ減が30%以上になるとは思えないので、意外と割のいい商売ではないでしょうか。 音質が2倍で「CD並み」というのなら、別途買い足すという人もいるでしょうし。 実際のところ、DRMがかかってたとしても、ストリーミングキャプチャソフトを使えば音質は悪くなるとはいえMP3に落とせるのは常識なのだから、こうした音

    EMIの「DRM外し」は商売としても悪くない:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2007/04/06
    海賊行為による売り上げ減が30%以上になるとは思えないので、意外と割のいい商売ではないでしょうか
  • WiiとPS3の比較分析:IT業界のマーケティングを問う:オルタナティブ・ブログ

    もしかすると他の方が書かれているかもしれませんが、東洋経済の12月16日号に、WiiとPS3に関する面白い比較記事が載っていました。 まず、1点目は、ハードの売上台数に対してのソフトウェアの売上数の比較です。PS3は1台につき0.98に対して、Wiiでは1台あたり1.69の比率だそうです。転売目的での購入を考えても、PS3は1だけ購入することが主流で、Wiiでは2程度購入している計算になります。ソフトウェアの品揃えもありますが、ソフトウェア単価とハードウェア単価での総支出として考えると、かなり購買者の実態をあらわしていると思います。 また、もうひとつの比較は、コストも含めた内部構造です。PS3は380Wの消費電力に対して、Wiiは45Wの消費電力で、その結果内部構造も簡素化されているようです。そして内部分解した結果の推定損益は、PS3は1台売れるたびに406.65ドルの損失に対し

    WiiとPS3の比較分析:IT業界のマーケティングを問う:オルタナティブ・ブログ
    rig
    rig 2006/12/13
    内部分解した結果の推定損益は、PS3は1台売れるたびに406.65ドルの損失に対して、Wiiでは37.69ドルの利益
  • 1