タグ

2013年9月30日のブックマーク (3件)

  • Autoprefixer ― CSSのベンダー接頭辞をいろいろする - fragmentary

    以前CSS-Tricksの記事で知ったAutoprefixerというの、ようやく試してみた。 ai/autoprefixer Autoprefixer: A Postprocessor for Dealing with Vendor Prefixes in the Best Possible Way | CSS-Tricks CSS-Tricksの記事読んだほうがいいと思うけど、月一のブログ更新ノルマのためここでも書いとく。 かしこい「ポスト」プロセッサ Autoprefixerはその名前からある程度想像できる通り、ベンダー接頭辞を自動的につけたりしてくれるユーティリティ。CSSファイルを作るのではなく、CSSファイルを処理するので、ポストプロセッサと言っている。 接頭辞まわりは、すでにCompassとかのライブラリでmixinなどが用意されてるので、べつに必要ないじゃんと思うかもしれない

    Autoprefixer ― CSSのベンダー接頭辞をいろいろする - fragmentary
    rikuba
    rikuba 2013/09/30
  • Windowsでエクスプローラの[新規作成]メニューをカスタマイズする

    エクスプローラで適当なフォルダの下にファイルを作成したいときには、目的のフォルダに移動し、エクスプローラの[ファイル]-[新規作成]を選択するか、マウスの右ボタンをクリックして表示されるショートカット・メニューの[新規作成]メニューを選択する。すると、作成可能なファイル・タイプ一覧がサブ・メニューとして表示される。 エクスプローラの[新規作成]メニュー この機能を使えば、任意のフォルダに新しいファイルを簡単に作成できる。作成可能なファイル・タイプは、[新規作成]メニューを選択するとサブ・メニューとして一覧表示される。 (1)適当なフォルダに移動して、マウスの右ボタンをクリックするとこのメニューが表示される。ここから[新規作成]を選択する。 (2)新規作成可能なアイテム一覧。サブ・フォルダやショートカットを作成できることに加え、いくつかのアプリケーション向けドキュメントを新規作成できる。 こ

    Windowsでエクスプローラの[新規作成]メニューをカスタマイズする
  • iOS アプリの構造がどのようになっているか紐解いてみる - A Day In The Life

    iOS アプリの構造がどのようになっているのか理解しなくても簡単なアプリを開発することは可能です。実際自分も iOS アプリの開発をはじめたことろはそうでした。しかしアプリの構造を理解していないと複雑なアプリ、例えばタブとナビゲーションを組み合わせたアプリやマルチタッチやジェスチャーを使ったアプリなどを作ろうとしたときにハマることが多いです。 記事では iOS アプリの構造について説明します。 一番単純なアプリの構造 それでは iOS アプリの中でも一番単純なアプリの構造がどうなっているのか見てみましょう。 iOS で一番単純なアプリは画面を一つ表示するアプリです。画面を一つ表示するアプリはシングルビューアプリケーション(Single View Application)といいます。 ラベルもボタンもなく、ただ真っ白な画面を表示するだけのアプリがどのような構造になっているのかみてみましょう

    iOS アプリの構造がどのようになっているか紐解いてみる - A Day In The Life
    rikuba
    rikuba 2013/09/30