タグ

2009年9月8日のブックマーク (11件)

  • 金融界の大物が刑務所に入っていない理由  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2009年9月4日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 米国の貯蓄貸付組合(S&L)のスキャンダルの後、塀の中に入った金融界の人は果たして何人いたかご存知だろうか。その答えは、米司法省の手による実に興味深い古い報告書の中に見つけることができる*1。 司法省の記録によると、1990年から1995年にかけて起訴されたS&L幹部は1852人に上り、このうち1072人が懲役刑を言い渡された。これ以外にも2558人のバンカーが服役した。その多くは、やはりS&Lに関連した犯罪だった。 なかなか考えさせられる数字である。欧米諸国をなお混乱させている今の世界金融危機は、破壊した富の大きさで見るならS&L危機よりはるかに深刻だ。ところが、これまでのところ、金融界で懲役刑を受けた人は極めて少ない。 確かに、世の耳目を引いたドラマはいくつかあった。バーナード・マドフは、特に際立った一例だろう。 S&L

  • 銀行「カネあまり」膨張 貸出伸び率の期中下振れは過去最大級 | JBpress (ジェイビープレス)

    日銀が8日に発表した8月の貸出・資金吸収動向等速報で、銀行計(旧5業態=都銀・旧長信銀・信託・地銀・第二地銀)の総貸出平残は402兆1489億円となり、5カ月連続で水準を切り下げた。前年同月比は+1.9%で、前月の+2.2%から0.3%ポイント鈍化。一方、3業態(都銀・地銀・第二地銀)の実質預金+CDは529兆9283億円。前年同月比は+3.3%で、前月の +3.2%から0.1%ポイント加速した。なお、実質預金とは、「表面預金から未決済の手形・小切手を引いたもの」のことである。 業態についてのカバレッジは異なるが、上記の総貸出平残と実質預金+CDの金額をそのまま比較してみると、景気後退と金融システム不安が連鎖し、不良債権処理が格化した1998年から2005年まで、総貸出平残は減少トレンドで推移した。この間、実質預金+CDは安定的に伸び続けており、2000年に両者がクロス。2001年以降は

    銀行「カネあまり」膨張 貸出伸び率の期中下振れは過去最大級 | JBpress (ジェイビープレス)
    rikzen
    rikzen 2009/09/08
    借りてくれないんだよなぁ。気鋭の産業が無いってのがそもそもの問題でもある。
  • ゲーモクさんのこと - また君か。@d.hatena

    今月 4 日、ゲーモクさんが亡くなった。交通事故だったそうだ。 ゲーモクさんは当代一流のゲーオタだった。あれほどのひとは滅多に居ない。量や質においてではない。ゲームを好きな人間、得意な人間、一をやりこむ人間、量を遊ぶ人間、いろいろ居るが、そうした各部門の頂点を争うようなタイプのゲーオタとして、彼が抜きん出て優れていたわけではないと思う。おれがゲーモクさんに敬意を表したいのは、なによりその純度においてだ。彼はゲーム純血種だった。漫画やアニメやその他のオタク趣味の汚染がほとんどない、当にゲームだけが好きなオタだった。だから彼のゲーム愛は、ただゲームが好きというだけでなく、「自分にはゲームしかない」という憎悪に近い複雑さと渾然一体だった。興味関心、喜びや悲しみや怒りや苛立ち、あらゆる情動をぶつけ注ぎ込む対象をゲームひとつと定めていた。そういうタイプのゲーオタは少ない。そのうえさらに固有の表現

    ゲーモクさんのこと - また君か。@d.hatena
    rikzen
    rikzen 2009/09/08
    早いもんでもう1年も過ぎてた。久々に文章読みたいなぁ。「自殺マルチプライ 」って記事が最高に好きだった。ああ切ない。
  • ソフトバンクが国際会計基準の適用を急ぐ理由とは -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 大変ご無沙汰でした。 8月30日、総選挙という名の国民的ガス抜きが終わり、 大量の自民党議員が失業者となりました。 溜飲を下げた方も多かったことでしょう。 次は天下り官僚が吊し上げられるのでしょうか。 楽しみです。 さて、少し古い話ですが、世界陸上の女子マラソン。 凄かったですね。 ゴール直前で中国選手に抜かれた日選手。 あの光景を見て、「GDP」を連想された方、多かったことでしょう。 ダブルで打ちのめされたのは、私だけでしょうか。 それと、銀メダルの日選手は、 来年、株式会社化する第一生命の人でした。 「そろそろ陸上部が成果を出さないと、 上場してからうるさい株主から廃部を突き付けられるかもしれない。」 そういう危機感(邪推ですが)が銀メダル獲得に結びついたとしたら

  • 無理して働き続けた結果がこれだよ!

    残業を早々に切り上げてさっさと帰りたかったけど、あともう少しあともうちょっとと頑張った。 「もう今日は帰りたい」って、仕事を続けるのがなぜか嫌で嫌でしょうがなかったけど、 自分の左手を机に釘で固定した姿をイメージして、左手を机にへばりつかせて右手だけで仕事を続けた。 4年くらいすると、ろくに仕事ができなくなった。それでも仕事を続けた。 6年くらいすると、精神的にも肉体的にもボロボロになった。休みが増えて給料が減り貯金を取り崩してでも無理して勤め続けた。 貯金がゼロになった時点でやっと休職する決断をした。だがもう遅かった。 プライベートもボロボロ。人付き合いもtwitter上だけ。…いや、ひとりごと言ってるだけだから、人付き合いに含めちゃだめか。 http://anond.hatelabo.jp/20090904095849 多少の無理も必要なんだろうけど、撤退の決断が遅れると破滅する。 医

    無理して働き続けた結果がこれだよ!
    rikzen
    rikzen 2009/09/08
    ゆっくりしていってね!!いや、本でも読んでさ。もう1回頑張ろうって心から思えるまでゆっくりした方がいいと思うよ。嫌々な人生より清清しい人生を追い求めよう。
  • CNET Japan

    人気記事 1 アップル、「iPhone」のNFC決済技術を他社に開放へ--「iOS 18.1」で 2024年08月15日 2 携帯4社決算を読み解く--減益のドコモ、契約者急増の楽天モバイルが抱える課題 2024年08月15日 3 劣化した?「Googleアシスタント」、Gemini統合で挽回できるか 2024年08月16日 4 FCNTの新スマホ「arrows We2/We2 Plus」--価格や販路の違い等を写真で確認 2024年08月16日 5 グーグル「Pixel 9 Pro Fold」、初代モデルからの進化ぶりをチェック 2024年08月16日 6 「かこって検索」、ミッドレンジの「Galaxy A55」「A54」などでも提供へ 2024年08月15日 7 シャオミ、スマートウォッチ「Xiaomi Smart Band 9」を発売--標準使用で最大21日間駆動 2024年08月1

    CNET Japan
  • 【暴投】牛乳【ガルベス】

  • “仕事より人が多い”ということ - Chikirinの日記

    雇用が大変なことになっている。 ざっと数字だけ見てみると、 ・7月の就業者数は6270万人(前年比136万人減少) ・7月の完全失業者数は359万人(前年比103万人増加) ・完全失業率は、5.7%と史上最悪。 ・分けてみると、男性は6.1%(初の6%台)、女性は5.1% ・15〜24歳の完全失業率*1は、9.9% ・7月の雇用調整助成金の対象者数は243万2565人(前月比2%増、前年比だと約10倍) 雇用調整助成金とは(企業が従業員に払う)休業手当を国が一部助成する制度。利用しているのは、愛知県、大阪府、東京都の中小企業が多い。この補助金がもらえなければ、243万人の多くが解雇される可能性もあり、その場合は失業率が3.88%アップする。つまり5.7%ではなく、9.6%になる。 しかも、大企業にはこういう制度を利用せず、余っている人材を自社内で囲っている(?)ところもある。そういった“企

    “仕事より人が多い”ということ - Chikirinの日記
    rikzen
    rikzen 2009/09/08
    今の会社にうんざりしたので全てを捨てて戦う男デビルマンと化そうと決意するも、雇用統計をじっと見つめて翻意する小市民なワタシ。雇用は当面椅子取りゲームが続くかなぁ。
  • フクロマンス 上巻

    論理卿09が送る血も凍るサスペンスホラー。選択肢をうち破れ! 【公式】 http://09th.web.fc2.com/

    フクロマンス 上巻
    rikzen
    rikzen 2009/09/08
  • ジーターと大きな猫。 ~好調ヤンキースを牽引する30代~[スポーツ・インサイドアウト] - MLBコラム - Number Web - ナンバー

    rikzen
    rikzen 2009/09/08
    タイトルのセンスのよさにキュンときた
  • リーマン破綻から1年、元CEO「私は不満のはけ口にされた」(ロイター) - Yahoo!ニュース

    9月7日、リーマン・ブラザーズのファルド元CEOが破綻から1年を前に現在の心境などを語った。写真は昨年10月、議会証言のためワシントンを訪れたファルド氏(2009年 ロイター/Jonathan Ernst) [ニューヨーク/ケチャム(米アイダホ州) 7日 ロイター] 「銃は持ってないね。よかった」──今月4日、リーマン・ブラザーズ<LEHMQ.PK>のリチャード・ファルド元最高経営責任者(CEO)を追ってアイダホ州ケチャムの山荘を訪れた記者をファルド氏はそう言って出迎えた。 緑に囲まれた山荘はすぐそばに川が流れ、牧歌的な雰囲気が漂っている。 「リーマンをつぶした男」と集中砲火を浴びたファルド氏は、疲れた表情をしていたが、今月15日のリーマン破綻1周年を控え、心理的に追い詰められているようには見えなかった。 黒のフリース、ダークグレーのズボンにサンダルという姿で山荘前の砂利道に現れたフ