タグ

2010年12月3日のブックマーク (11件)

  • Future is mild : RSSリーダーは何故事業継続を断念するのか

    先のエントリーRSSリーダー臨終図鑑で示したとおり、WebによるRSSリーダーが相次いで事業継続を断念しているわけですが、その深層についてちょっと考えたいと思います。因みに、RSSは概念が分かりにくいとか、用語が馴染めないとか、そもそも一般人はそんなに読まないという話は5年前の話題なのでスルーします。 自分が推測する理由は以下の3点です。 『読む』と言うことが質的に個人的な行為だと言うこと。 『広告』に馴染まない…収益に(直接的に)結びつかない サーバの負荷が高い 『読む』と言うことが質的に個人的な行為だと言うこと Bloglinesが閉鎖の言い訳に引き合いに出していたTwitterやFacebookと異なり、"Feedを読む"と言う行為が個人的であること。その為にネットワーク効果が生じにくく、広まりにくい。つまり、Twitterを利用することとJaikuを使うことは異なるが、Blog

  • さくらインターネット伝説

    ネット上でみかけたさくらインターネットの伝説を覚えている限り書いてみた ・石狩にデータセンターを建設する事が決まってから石狩関係企業の株価がuprising ・長らく国内VPS市場は王座不在のまま零細企業が平和にシェアを分け合っていたが、さくらが信じられない価格で参入するという第一報を受けた某サーバー会社の社長が発狂して新幹線の中で全裸になり逮捕 ・さくらがクラウドに参入するとの報告を受けたAmazonジェフ・ベゾスが取締役会で思わず舌打ち EC2最高責任者は号泣 Rackspaceの株価がストップ安 ・業を煮やした競合サーバー業者がWikileaksに田中社長のプライベートでの悪行を密告しようとしたが清廉潔白すぎてネタが見つからず断念 ・石狩のデータセンターで空調代わりに北海道特有の低温外気を取り入れようとしてホコリの問題が持ち上がるが、半導体生産にも使われる高度なホコリ除去技術を導入し

    さくらインターネット伝説
  • Loading...

    rikzen
    rikzen 2010/12/03
    平均取るとこんなものだろうけれど、リプライは使う人と使わない人がハッキリわかれるから平均値の人は少ないと思う。
  • 「私がいま一縷の望みを託しているのは市場のちからがユーロをぶち壊してくれることだけです」 : Market Hack

    ナイジェル・ファレージ議員の欧州議会でのスピーチ おはようございます、ヘルマン・ファン・ロンパウさん。あなたが欧州理事会議長に就任されてからちょうど1年ですね。 その間にも欧州連合という聖堂は崩壊の途上にあります。 このカオス、、、、資金はどんどん尽きているし、、、わたしとしてはあなたに感謝しなければいけません。 あなたはEUの看板男ですね。 あなたはEU懐疑派にとってはまたとない存在です。 この議事堂の中をぐるっと見回して下さい。みんなの顔色を見て下さい。 皆、恐れおののき、怒っています。そこに座っているポール・ボローソさんなんて、まるで幽霊を見たような顔しているじゃないですか。 ここのみんなはだんだんわかってきたのです。もう全ての終わりが近いことを。 これはハッキリしていますけどあなた方の全員が今回の危機からなにひとつ学んでいませんね。 ファン・ロンパウさんは「ユーロは安定をもたらした

    「私がいま一縷の望みを託しているのは市場のちからがユーロをぶち壊してくれることだけです」 : Market Hack
    rikzen
    rikzen 2010/12/03
    それでも夢が現実になったのだから、何とか守って欲しいとは思う。統合通貨って私にとってはワクワクする未来だったんだよ。それに旅行したとき便利だしね。
  • ウィキリークスが暴露した中国の真実 リー・クアンユーかく語りき~中国株式会社の研究~その87 | JBpress (ジェイビープレス)

    「Wikileaks.org」というトンデモないサイトを最初に見つけたのは確か2009年の春頃だったと思う。まずダウンロードしたのが米情報関係者用防諜マニュアル「Intelligence Threat Handbook」の2004年度版だった。 その後も英国版の防諜マニュアル、中国製のネット検閲ソフトなどを見つけては片っ端から読み漁った。 実のところウィキリークス(Wikileaks)はコラムを書くうえでも結構重宝していたのである。 この知る人ぞ知るウィキリークスが今年ブレークし、筆者の密かな楽しみがまた1つ失われた。7月にはアフガニスタン戦争に関する米軍・情報機関の機密資料7万5000件を暴露、さらに10月にはイラク戦争関連米軍機密資料40万件が掲載された。 そして今回の米国務省公電25万件である。個々の内容はメディアで報じられている通りだ。今回の情報漏洩はその件数、内容の広範さ、どれ

    ウィキリークスが暴露した中国の真実 リー・クアンユーかく語りき~中国株式会社の研究~その87 | JBpress (ジェイビープレス)
  • ちきりん女史の「住宅は賃貸がベター」理論は「孤独死貸し渋り問題」を無視している

    はてなで著名なアルファブロガー、ちきりん女史は、 ことあるごとに 「これからの一寸先は闇な状況下で、住宅ローンを抱えるのはバカ、賃貸にすべき」と 口を酸っぱくして主張している。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20091016 1,209ブックマークか・・・ 確かに、貸し手と借り手の間に「正常な経済原則」が働くのであれば、 ちきりん女史の主張が正しいのかもしれない。 しかし、自由主義・資主義の信奉者であるちきりん女史の思惑通りに、 社会は動くだろうか? 最近「孤独死」が話題である。 一旦孤独死をされると、異臭の除去で、大家は莫大な負担(敷引きでは対処できないくらい、70万円程度)が 掛かってしまう。 しかも、孤独死&異臭騒ぎというのは、案外「後期高齢者」なんかじゃなく、 「中年~前期高齢者」の方が発生しやすいらしい。 つまり、後期高齢者だと、体に何らかの不具

    ちきりん女史の「住宅は賃貸がベター」理論は「孤独死貸し渋り問題」を無視している
    rikzen
    rikzen 2010/12/03
    あれは超長期ローンに対する問題提起じゃないの?話が連想シフトしちゃってる。ともあれ、金融でもそうだけど本人に保証力がないなら何らかの第三者の力を持ってこれるようにするしかないわなぁ。
  • 倒産の予兆とは

    1 : 寒中水泳(中国四国):2010/12/02(木) 21:28:31.27 ID:tJZKAReF0 ?PLT(12000) ポイント特典 「10月から商品が仕入れられないというウワサはあった」 老舗の突然の閉店について、周辺のPCパーツショップには落胆の色が広がっていた。 ツートップ秋葉原店は「(T・ZONEは)街を盛り上げる存在だっただけに、寂しいです」と肩を落とす。 来年から同系列となるドスパラ秋葉原店も「当にビックリしました。こちら(店舗)には まだ何の連絡も上から届いていないので、 今後のことは分かりませんが……」と驚くと同時に残念がっていた。 続く http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/30/news092.html 103 : キャベツ(catv?):2010/12/02(木) 22:04:53.84 ID

    rikzen
    rikzen 2010/12/03
    銀行から資金引っ張ってきたらヤバイってどんな発想なんだ。逆だよ逆。銀行が金出してくれる程度には金持ってるってことだ。見るべきは引っ張ってきた先。信金・信組より下ならヤバイ。逃げる準備を始めろ。
  • 気楽に打つの気楽に雀荘戦を打ちましょう : 注目ユーザー

    2010年12月03日01:40 カテゴリ麻雀観 注目ユーザー 私が天鳳で注目しているユーザーを列挙します。 ・ASAPIN ・ごじゃる ・VenusSay ・ちくき ・桜花閃々 ・唐揚大好き ・〓いちはら〓 それでは上記の各人についての私なりの分析を述べていきます。 ・ASAPIN この方は完全順位戦を熟知していて、またこの単調なゲームを淡々とこなせる強い精神力を持っていらっしゃいます。 おそらくフリーにもかなり通い、その場のルールにちゃんと合わせて打てるタイプだと思います。 しかし、今この方がレーティングトップということは天鳳界、いやネット麻雀界のレベルの低さを露呈していると考えております。 なぜならこれくらいの打ち手ならフリーには腐るほどいると思うからです。 おそらくASAPINさん自身、フリーで自分より強い人なんてたくさん知ってるし「ネット麻雀なんて余裕だなぁw」くらいの気持ちで打

  • AT&Tが60年間封印していた未来

    当たり前だと思っている「自由」だけど、実は流れに逆らってでも守らなきゃいけないもの、なのかもと考えさせられます。 コロンビア大学教授のティム・ウー氏が、書籍『The Master Switch: The Rise and Fall of Information Empires』を発表しました。その中でウー氏は、20世紀に生まれたさまざまな情報技術には、ある共通の「サイクル」が見られると主張しています。 彼によれば、革新的な情報技術は、誕生当初は誰もが自由に使えるのに、ある段階から市場をコントロールしようとする企業が現れます。やがて技術は中央集権化され、一部の企業が「マスタースイッチ」を握るような状態になってしまうのです。ウー氏は、オープンなプラットフォームと言われるインターネットも、実際はそんなサイクルの上にあるのではないかと問題提起しています。 ウー氏の指摘した「サイクル」は、たとえばア

    AT&Tが60年間封印していた未来
    rikzen
    rikzen 2010/12/03
    隠された技術とか抑圧的でいいねぇ。大企業はもっと積極的に陰謀しましょう。
  • Academic Ball Park A.B.P ポジション別ランキング 遊撃手

    2010年シーズンの最終的なランキング等をまとめておきます。CS・日シリーズの検証や、来季の展望などに役立てば、幸いかと。  セ・リーグ 打者ランキング (OPS RC RC27 RCAA・RCWIN IsoP IsoD)    投手ランキング (WHIP DIPS RSAA・RSWIN) パ・リーグ 打者ランキング (OPS RC RC27 RCAA・RCWIN IsoP IsoD)    投手ランキング (WHIP DIPS RSAA・RSWIN) 打線分析(SH L M Fs Bs E)  (D T G YS C YB)   投手分析(SH L M Fs Bs E)  (D T G YS C YB) A.B.P ポジション別ランキング 遊撃手 独自のポジション別ランキング第2弾は遊撃手です。  ショートは走・攻・守三拍子そろったタレントが多いですね、評価項目は「打撃」「パワー」

    rikzen
    rikzen 2010/12/03
    梵が思ったより低かったなぁ。プロの査定だと(簡易)RFってどれくらい影響あるものなのだろう。
  • 「けまらしい」って言葉... | にぶろぐ@無人店舗

    ... 初めて聞いた。うーん、出だしが「野良妊婦」のときと同じだ。 ARTIFACT@ハテナ系 (加野瀬さん) 「けまらしい」の変化 この中で引用されている内容を引用する。 http://twitter.com/nekosuzu/statuses/413494382 ふーむ。けまらしい、とは、見知らぬ人たちが出会って圏を作りつつあることへのDISりを意味していたが、今は、既に知っている人たちの馴れ合いをDISることを意味している。これをみると「けまらしい」は、ネット用語らしいということが分かる (「DISり」、「DISる」も分かんないけどネット用語だろうな)。きっと実在する言葉、方言かなにかをネット用語で使い始めたのが定着したのだろう。「じぇらしい」みたいな... ... と、思っていた。しかし、加野瀬さんの次の文についているリンクをたどってみるとそうでないことがわかる。 Twitter

    「けまらしい」って言葉... | にぶろぐ@無人店舗