タグ

2012年4月20日のブックマーク (39件)

  • Amazon、クラウドアプリのマーケットプレイス「AWS Marketplace」開始。数クリックでクラウドアプリが利用開始

    クラウドで使いたいアプリケーションがあれば、マーケットプレイス画面で検索してクリックすれば導入でき、あとは毎月クラウドの利用料金とまとめて課金されるというサービスをAmazonクラウドが「AWS Marketplace」として開始しました。 AWS Marketplaceの詳しい機能はAWSのエバンジェリスト 玉川憲氏が日語で詳しく解説しているので、この記事ではそこから読み取れる2つの特徴について紹介したいと思います。 自分のインスタンスとしてアプリケーションが起動 AWS Marketplaceの特徴の1つ目は、クラウドアプリケーションがユーザー自身のインスタンスとして起動することです。 一般のクラウドアプリケーション、例えばグーグルGoogle Appsやセールスフォース・ドットコムのSales Cloudなどのクラウドアプリケーションを購入すると、すべての管理はクラウド上でアプリ

    Amazon、クラウドアプリのマーケットプレイス「AWS Marketplace」開始。数クリックでクラウドアプリが利用開始
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • ついに軽量Rubyの「mruby」のソースコードが公開!:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    Rubyの生みの親、まつもとゆきひろさんが、ついに新しいRuby実装である「mruby」のソースコードをGitHub上で公開しました! 2012年4月20日です。ライセンスは、MITライセンスとなっています。 以下にまつもとさんがmrubyについて語るインタビュー動画を貼り付けます。18分30秒のあたりからどうぞ。インタビューは昨秋の時点でのものです。 公開されたmrubyのレポジトリから、Readmeの一部を引用します。 mrubyはISO規格に準拠したRuby言語を様々な環境で動作可能となるように軽量化したものです。モジュール構成によりインタプリタ実行形式やコンパイル&VM実行形式でも動作させることができます。 2010年度の経済産業省の地域イノベーション創出事業により開発されました。 MRI(Matz Ruby Implementation)版との互換性 以下要修正 + シンプルな文

    ついに軽量Rubyの「mruby」のソースコードが公開!:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • node.js におけるエラー処理のコーディングパターン (もしくは非同期 JavaScript における例外処理) - kazuhoのメモ置き場

    node.js を代表とする JavaScript を用いた非同期プログラミング環境においては、コーディングパターンのベストプラクティスが共有されておらず、結果として品質の低いコードが多くなるという問題があるように思います。そこで、特にエラー処理をどう書くべきか、既存のライブラリを使う方法を紹介してみることにしました。 いきなりですが、ファイルの文字数を返す関数を作ることを考えてみます。Java だと以下のような感じになるでしょうか。countChars メソッドに注目すると、エラーを例外として扱っていて、モジュラーかつ簡潔になっていることがわかります。 class FileCounter { static long countChars(String filename) throws IOException { FileInputStream is = new FileInputStre

    node.js におけるエラー処理のコーディングパターン (もしくは非同期 JavaScript における例外処理) - kazuhoのメモ置き場
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • livedoor Techブログ : 第1回NHNテクノロジーカンファレンス開催します

    NHN技術部会、株式会社データホテル所属の伊勢です。 NHN Japanグループ経営統合に伴い、旧ライブドア技術部会はHangame、Naverの技術部門と共に新生NHN技術部会として生まれ変わりました。そこで!従来型の主催者プレゼンテーションを主としたテクニカルセミナーではなく、様々な企業や組織から講演者様をお招きし、参加者様と一緒に情報交換や技術共有して頂けるオープンなカンファレンスとして、「NHNテクノロジーカンファレンス」を開催することにしました。 その第1回目ということで、来る2012年5月19日(土)、第1回NHNテクノロジーカンファレンスを開催致しますので、そのご案内をさせていただきます。 今回のテーマは、ズバリこちら! 「ソーシャルプラットフォーマーのストレージ技術」 〜 俺たちゃ昔からビッグデータだお (仮) 〜 昨今、ビッグデータ、ビッグデータとそこかしこで盛り上がって

    rin51
    rin51 2012/04/20
  • Linuxの父、リーナス・トーバルズ氏がMillennium Technology Prizeを受賞

    Linuxの生みの親でオープンソースコミュニティーに多大な影響力を持つリーナス・トーバルズ氏が、“エンジニア界のノーベル賞”Millennium Technology Prizeを山中伸弥氏とともに受賞した。 “エンジニア界のノーベル賞”とも称されるMillennium Technology Prizeの2012年度の受賞者2人が4月19日(現地時間)、発表された。1人はLinuxカーネルの生みの親でLinux Foundationのフェローを務めるリーナス・トーバルズ氏、もう1人はiPS細胞の生みの親、山中伸弥氏だ。両氏には賞金100万ユーロが贈呈される。 この賞はフィンランドの独立系基金Technology Academy Finlandが贈呈しているもの。最初の受賞者は、2004年のティム・バーナーズ=リー氏だった。2006年には青色LEDの発明者である中村修二氏が受賞している。 ト

    Linuxの父、リーナス・トーバルズ氏がMillennium Technology Prizeを受賞
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • Big Sky :: mruby と libuv 使ってタイマー動かしてみた。

    C言語の構造体をラップする方法が分からなかった(rubyでいうData_Wrap_Structが見当たらなかった)のでissueに書いたら僕と名前の良く似た方matzさんが音速で入れてくれた。 ただrubyの時の様にalloc_funcが無いのでinitializeでメンバに放り込んでる。 まぁしょうがないか。 #include <mruby.h> #include <mruby/proc.h> #include <mruby/data.h> #include <compile.h> #include <variable.h> #include <uv.h> typedef struct { mrb_state* mrb; mrb_value proc; void* data; } mrb_uv_data; static void uv_handle_free(mrb_state *mrb

    Big Sky :: mruby と libuv 使ってタイマー動かしてみた。
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • 企業「Facebookですら友達を作れない奴は採用しない」

    1 名前:名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 07:27:04.51 0 世知辛い世の中になったなw 9 名前:名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 07:41:12.16 0 NHK見てたな 6 名前:名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 07:38:20.82 0 どこの企業? 81 名前:名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 09:29:24.83 0 テレビ見てたけど採用したのはサイバーエージェントだったよw そういうブラックな新参IT企業はともかく ちゃんとした企業はネットに余計なこと書いてる奴はいらないだろう 13 名前:名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 07:44:43.50 0 どうやら企業にとって都合のいいツールらしいな 21 名前:名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 07:54:04.95 0 大学で先

    企業「Facebookですら友達を作れない奴は採用しない」
    rin51
    rin51 2012/04/20
    リアルの「友達」なんて1割も居ないわー 居ないわー > Facebookってリアルでの友達との交流ツールじゃないの?
  • ブログは死んだ。これからはTumblrだ。

    Tumblrがブログを完全に追い越すXデーがやってくると言う。 それは...、2012年10月12日だっ! ばばんっ! まぁ、Googleだけを元にした話なんですけどね。Blog・Tumblr・Wordpress・Live Journal、これらの言葉が一体どれほどウェブ上で使われているかをGoogle Trendsを元に調べた結果が上のグラフです。少しずつ落ち始める「Blog」に対して、「Tumblr」は急激に上昇中。このまま行くと、今年の10月12日には、その力関係が逆転しそうです。 かつて、ブログがインターネットを騒がしたように、今度はTumblrがネットの話題の中心となっていくのでしょうか。ブロガーではなくて、タンブララー。歌いだしたくなる語尾ですね。 [xkcd] そうこ(JAMIE CONDLIFFE 米版)

    ブログは死んだ。これからはTumblrだ。
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • 松江市がRuby製「画面ひな形生成ツール」と「スケジューラ」をOSSとして公開

    松江市は2012年4月20日、同市が作成したWebアプリ「業務システムひな形生成ツール」(写真1)、「まつえRubyカレンダー」(写真2)をOSSとして公開した。「Rubyを利用して身近な内容のソフトウエアが開発できることを広く市民に知って、実際に試してもらいたい」(松江市)としている。 「業務システム画面ひな形生成ツール」は、企業や自治体の業務で使用するシステムの、画面構成のひな形を、自動生成するツール。Ruby on Railsのscaffoldの機能を拡張しており、scaffoldと同様の操作手順で生成することができる。 「まつえRubyカレンダー」は、予定を書き込み、管理できるWebアプリケーション。Rubyで記述されている。Googleカレンダーなどで作成した予定を取り込む機能や、松江市のごみ収集日データを取り込む機能なども備える。Windows版、MacOS版、Linux版を用

    松江市がRuby製「画面ひな形生成ツール」と「スケジューラ」をOSSとして公開
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • git:リポジトリにhttpsでアクセスしてみる | 自転車で通勤しましょ♪ブログ

    Joelさんがsubversionを使うのはやめろ!と書いているのを見て、マジかよ!と思ったわけですが、gitを2冊買いながら全く手を出していなかった自分にはよい刺激になったんで、会社の開発サーバ(CentOS 5.4)にgitを入れてみた。joelさんはMercurial使ってるみたいだけどね…。 クライアントは、Mac miniです。 サーバの方は、例によってyumで。 yum -y install git git用の適当なディレクトリを作り、公開リポジトリを作成する。 mkdir -p /var/git/hoge.git cd /var/git/hoge.git git init --bare WebDavで公開するということなので、subversion用のconfをコピーして修正してみる。 cd /etc/httpd/conf.d cp subversion.conf git.

    rin51
    rin51 2012/04/20
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hot on the heels of Elon Musk’s visit to China earlier this month, the country welcomed another American tech billionaire. Bill Gates, co-founder of Microsoft and co-chair of the Bill & Meli

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • GitHub - mruby/mruby: Lightweight Ruby

    What is mruby mruby is the lightweight implementation of the Ruby language complying to (part of) the ISO standard with more recent features provided by Ruby 3.x. Also, its syntax is Ruby 3.x compatible except for pattern matching. You can link and embed mruby within your application. The "mruby" interpreter program and the interactive "mirb" shell are provided as examples. You can also compile Ru

    GitHub - mruby/mruby: Lightweight Ruby
  • はてなブログに音の鳴る機能をつけるモジュール - 音の鳴るブログ

    このブログで使っていたものを整理したので公開します。サイドバーの一番上に出ているやつがそれで、マウスを動かすとシャーシャーなっているのもそれです。簡単に使えるように MML とモールス信号のプラグインも作ってみたので適当に組み込んでもらえるとうれしいです。 ソース https://github.com/mohayonao/otononarumodule 使い方 otononarumodule.js を Dropbox の Public フォルダに入れる等して読み込めるようにしておく はてなブログ > 管理 > デザイン > カスタマイズ > サイドバー > 「+モジュールを追加」 <script type="text/javascript" src="http://dl.dropbox.com/u/645229/cdn/otononarumodule/otononarumodule.min

    はてなブログに音の鳴る機能をつけるモジュール - 音の鳴るブログ
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • 5月12、13日にエンジニア向け「第3回 開発コンテスト24」を開催します

    2012年5月12日~13日に「第3回 開発コンテスト24」を開催します クックパッド株式会社は、昨年に引き続き、課題発表後24時間以内に「課題を解決する開発」を行い、作品を応募いただく開発者向けコンテストを主催します。 コンテストの課題を5月12日(土)9:00a.m.に当サイト上より発表、入賞者は5月13日(日)中に決定、発表されます。優勝賞金は50万円、賞金総額は約100万円を予定しております。 コンテストに関する情報は、昨年と同じく以下のTwitterアカウントから継続的に発信して参ります。

    5月12、13日にエンジニア向け「第3回 開発コンテスト24」を開催します
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • Markdown - Wikipedia

    Markdown(マークダウン)は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。来はプレーンテキスト形式で手軽に書いた文書からHTMLを生成するために開発されたものである。しかし、現在ではHTMLのほかパワーポイント形式やLaTeX形式のファイルへ変換するソフトウェア(コンバータ)も開発されている。各コンバータの開発者によって多様な拡張が施されるため、各種の方言が存在する。 オリジナルのMarkdown[編集] 「書きやすくて読みやすいプレーンテキストとして記述した文書を、妥当なXHTML(もしくはHTML)文書へと変換できるフォーマット」として、ジョン・グルーバー(英語版)により作成された。アーロン・スワーツも大きな貢献をしている[4]。Markdownの記法の多くは、電子メールにおいてプレーンテキストを装飾する際の慣習から着想を得ている。 Markdownはグルーバーによ

  • 脱GitHub初心者を目指す人のREADMEマークダウン使いこなし術 | ゆっくりと…

    README がキチッと書かれているプロジェクトって、どんなに小さくても立派に見えますよネ。 GitHub の場合、大抵はマークダウン記法で書かれた README.md とか README.markdown とかいう名前のファイルが、HTML に変換 (マークアップ) されて表示されていることはご存知でしょう。 マークダウン記法自体はとても簡単なのですが、GitHub では GitHub Flavored Markdown (略して GFM) という GitHub 用にアレンジされたマークダウン・エンジンが採用されていて、一般のマークダウン・エディタでチェックしてからコミットしても、意図通りの見た目にならないことが多々あります。私 (もちろん GitHub 初心者です!) の場合、README ファイルだけで10回以上もコミットしてしまいました。「マークアップ (レンダリング) を気にして

  • WindowsでMarkdownエディタを使うなら、ResophNotesくらいしかない - hsksnote

    ゆーすけべー日記ということで、はてな記法やMarkdown記法が好物の私が、WindowsでもMarkdownエディタを使いたいと思って探してみたよ。 結果、お寒い状況だった 結論から言うと、リアルタイムプレビューできるアプリで使えそうなのはなかった。 使えそうなのは、ResophNoteくらい。 ResophNotes Windows用のSimplenote同期アプリ『ResophNotes』が便利 | ライフハッカー[日版] SimpleNotesのWindowsクライアントという位置づけ リアルタイムプレビュー不可 Ctrl+Mでプレビュー表示 あとは、色々難があって使えない。せっかくなので、調べた結果を残しておく。 MarkdownPad 【レビュー】リアルタイムプレビューにも対応、“Markdown”専用のエディター「MarkdownPad」 - 窓の杜 「日語を入力する際に

    WindowsでMarkdownエディタを使うなら、ResophNotesくらいしかない - hsksnote
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    rin51
    rin51 2012/04/20
  • GPSではなくARを使った東京駅の案内アプリ「JR×AR」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    GPSではなくARを使った東京駅の案内アプリ「JR×AR」
    rin51
    rin51 2012/04/20
    古代の民の迷宮「東京駅」を攻略するアプリ
  • 上杉隆と茂木健一郎に朝日新聞記者が訂正求める

    《 『Voice』2012年5月号より》 「いままで記者はツイッター禁止だったの?」 茂木 ツイッターに関しても、『朝日新聞』がようやく記者に解禁したらしいね。 続きを読む

    上杉隆と茂木健一郎に朝日新聞記者が訂正求める
  • 捏造に予防原則を適用せよ - ( →_→) 『捏造なう』 - buveryの日記

    先日、私が、『福島のプルトニウムは無視して良い』と考えるわけという記事の中で、『プルトニウムフェチ』の人がいると書きましたが、その人の名は上杉隆と言います。彼の書く放射線関連の記事は、ほとんど間違っていると私は評価していて、それは、別に驚く事ではありません。 しかし、今度ドブレイユさんが引用されているzakzakの記事は、『間違い』ではなく、捏造であると私は思います。それは、私にとっても驚きでした。私が捏造だと判断する理由を以下に説明します。 郡山についての間違いだらけの、しかもWall Street Journalの記者のコメントを捏造した顛末については、皆さんご存知の通り以下にまとまっています。 上杉隆、夕刊フジで捏造記事か?! http://togetter.com/li/276770 私は、上杉隆は、放射能の人体に対する影響について、単に無知であると思っていましたが、コメントを捏

    捏造に予防原則を適用せよ - ( →_→) 『捏造なう』 - buveryの日記
  • 上杉隆さんの捏造話が洒落にならなくなってきている - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私は福島方面の専門家でもなければ、放射能に詳しいわけでもないので、あんまりこちら方面の話は予断を持たずに考えたいと思う性質なのですが、上杉隆さんの一連のガセネタ話が検証されており、さすがにこれはと思ったのでピックアップ。 2012-04-18 ( →_→) 『捏造なう』 ドブレイユさんを引用している記事は捏造と断じて良い http://d.hatena.ne.jp/buvery/20120418 取材先の人にアテてアウトだった、というのは驚愕。さすがにそれはちょっとねえ。引くわ。しかも、事実関係を上杉さんの人メアドCCしているというので、やっちまったレベルではなく確信犯という話になってしまうのではないでしょうか。 こうなると、もはやネタのレベルではなく上杉さんは何らかの病気なのではないかと思ってしまうんですけれども、ここまできて擁護できる人はどのくらいいらっしゃるのでしょうかねえ…。

    上杉隆さんの捏造話が洒落にならなくなってきている - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • うそをうそと見抜けないと今を生きるのは難しい/データよりも常識にもとづいてモノを言う人たち - デマこい!

    新入社員に「社会人なら日経新聞を読め」と説教するおっさんは多い。が、これは「紙面の主張をコピペできるようになれ」という意味ではない。新聞は資格試験の教科書ではないし、丸暗記なんて無意味だ。私たちは観測と検証にもとづいて思考するべきで、誰かの主張を鵜呑みにしてはいけない。 「日は輸出の国」 「円高は悪、円安が日を救う」 ……などの「世間の常識」にも、いちどは疑いの目を向けてみたい。 ◆ 日経新聞が吠えている。 11年度、3年ぶり貿易赤字 過去最大の4.4兆円に http://s.nikkei.com/JcEv8w 「赤字」という言葉を聞くとドキリとするけれど、貿易赤字とは「輸入品のほうが輸出品よりも多かったですよ」という意味でしかない。円高により日人の購買力が上昇しているのだから、輸入の割合が増えるのは当然だ。燃料や素材を円高のうちに買い貯めておこうとする企業も多いはずだ。貿易収支は、

    うそをうそと見抜けないと今を生きるのは難しい/データよりも常識にもとづいてモノを言う人たち - デマこい!
  • 年収800万が嫌いな著者1位は勝間和代!?「プレジデント」の読書特集がすごい! - エキサイトニュース

    書評ライターとして、読書特集と聞けば大抵の雑誌には目を通すようにしているのだが、ビジネス誌の元「プレジデント」でそれをやるとは盲点だった。しかもタイトルがすごい。 「ビジネスマン1000人調査の意外な結論! 仕事リッチが読むバカを作る」! 「仕事リッチが読むバカを作る」ですよ。すごい! そしてその下に「年収800万が嫌いな著者1位は勝間和代」とのサブコピーが。 これ、ビジネス誌の表紙に書くことじゃないよ! すごいすごい! などと私は興奮して雑誌を買ったです。第2、第4月曜日発売だから、買えるのは今週一杯みたい。興味を持った人は急いだほうがいいです。どんな特集なのかを、ちょっとご紹介しましょう。 くだんの記事は、ビジネスマン1002人に対してアンケートを実施(リサーチ会社を介して行い誌名は伏せる)、そのうちの334人から得られた回答を元に構成したとのこと。この集計結果がすごいの

    年収800万が嫌いな著者1位は勝間和代!?「プレジデント」の読書特集がすごい! - エキサイトニュース
    rin51
    rin51 2012/04/20
    逃避しまくってるんですけど > 「現実から目を背けるやつはビジネスマンとして大成しないよ」
  • 絶対にコピペできない文章を作ったったwwww - てっく煮ブログ

    html5一見、コピーできるように見えますが、ペーストしてみると・・・。ツイートする

    rin51
    rin51 2012/04/20
  • 一般人がTwitterでGACKTに彼氏と別れたと報告→公式リツイートされ晒し者に | ロケットニュース24

    一般人でも芸能人や文化人などの有名人と気軽にコミュニケーションがとれるソーシャルネットワークサービス『Twitter』。 現在でもたびたび芸能人のTwitterでの発言がニュースなどで取り上げられよく話題となるが、人気歌手のGACKTさんが一般の女性にツイートで彼氏と別れたと報告をされたところ、それがGACKTさん人に公式リツイートされてしまったため、女性が晒し者状態になっているのだ。 この発言はまたたくまに数十人のTwitterユーザーに再度リツイートされ、なかには女性に対して「GacktさんのTweetからとんで来ました!よろしくお願いします(^-^)/」と挨拶を送るユーザーまで現れた。 また、GACKTさんはこの発言をリツイートしたあと更に女性に対し「新しい恋の始まりだ。顔を上げて最高の笑顔で前に進め。もっと良い恋が出来るように。いいか?」とツイートを送っていることから、自分がリツ

    一般人がTwitterでGACKTに彼氏と別れたと報告→公式リツイートされ晒し者に | ロケットニュース24
    rin51
    rin51 2012/04/20
    「パイパン」のところは関係ないだろww
  • 「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」でプログラムが書ける言語「Nyaruko」登場

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ネットユーザーがアニメ「這いよれ! ニャル子さん」に盛り上がる中、ついに(?)「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」でプログラムを書ける「Nyaruko」が登場した。 「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」は、ニャル子さんのオープニングの「うー! にゃー!」というかけ声に、AAを当てはめたもの。Twitterなどで流行している。 プログラミングNyarukoは「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」や「CHAOS☆CHAOS!」を使ってコードを書く。「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」でポインタを右へ移動し、「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」でポインタの指す値を1増やす、といった仕様になっている。 サンプルコードがカオスな感じ 作ったのは@masarakkiさんで、githubでNyarukoを公開して

    「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」でプログラムが書ける言語「Nyaruko」登場
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • text.ssig33.com - 欧米や東南アジアで Faebook が流行って日本で LINE が流行ってることへの考察

    text.ssig33.com - 欧米や東南アジアで Faebook が流行って日LINE が流行ってることへの考察 欧米や東南アジアで Faebook が流行って日LINE が流行ってることへの考察 結局、安いものとか使いやすいものとかが流行ると思う。海外だと SMS 高いからインターネットと Facebook 経由でやりとりする方が安くて流行った。 iMessage とかも同じ系統でしょう。 日だと Android が普及したところメールがアホみたいに使いづらいから LINE 流行った。 優れたプロダクトが流行るとうよか、既存の腐ったプロダクトの代替になるものが流行る。前は綺麗だったものが情勢の変化で一気に腐ったりする。その変化は相対的だったりする。相対的な変化というのが先程上げた SMS の話で、インターネットが安くなると相対的に SMS は高い腐った糞になった。 A

    rin51
    rin51 2012/04/20
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    rin51
    rin51 2012/04/20
  • 三┌(┌ ^ o^)三┌(┌ ^ o^)三┌(┌ ^ o^) - C++でゲームプログラミング

    Vimに這いよるホモォ - KaoriYa ,'.:       〃 ,:1  ,  __/  // /         } ,     ', __彡ァ       乂_ノ :!  ,′ ./ ̄/7=‐.、__ノノ     ,'∧      ' .. /            /i::, {  彳ア:::抃<     ( (、__,/'  i     } ,'/リ.,   ,イ  ./`¨´i.|:∧. 、 .c弋匕Z_         >、_`ヽ、」     ,' _彡'厶イ./iヽ,′   |:::∧ {?//             ア:::抃、 |    / / i|:::{:     `(( .? .))       ‘     弋匕Zっ    / パクり返すしかないじゃない!! /  ∨:、     }}_口_{{     ,_-‐- 、      / // .    i.| 

    三┌(┌ ^ o^)三┌(┌ ^ o^)三┌(┌ ^ o^) - C++でゲームプログラミング
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • Effective C++11(の種) - yohhoyの日記

    Scott Meyers氏によるEffective C++11ネタ集を見つけたのでInitial Thoughts on Effective C++11より抄訳。 2014-03-23追記:記事の内容はBook Report: New Title, New TOC, New Sample Itemにてアップデートされている。(2013-03-25 Effective C++11: Content and Status) 2013-04-18追記:並行/並列関連だけ詳細化された姉妹版→Effective C++11/Concurrency関連の目次草案 明示的な型宣言よりもautoを使おう オブジェクトの生成では () と {} を区別しよう ただしauto + { expr } == std::initializer_listは忘れずに(auto x{1};/auto x={1};ではs

    Effective C++11(の種) - yohhoyの日記
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • 2004年、20歳まで生きられないと言われていた心臓の難手術に成功し元気になった当時10歳だった少年、3人の男性に暴行され死亡 : はちま起稿

    先天的に心臓の左右の心室が入れ替わり、大動脈が正常とは逆の右室から出ている修正大血管転位の「先天性複雑心奇形」を持つ10歳児の根治手術に、県立那覇病院の医療チームがこのほど成功した。児童は、小児医療を専門とする県外のこども病院では根治手術が不可能とされた。県内での手術は極めて珍しいという。児童は20日に退院し、自宅療養中。「3学期には体育も大丈夫」(長田信洋心臓血管外科部長)なほどに回復し、生まれて初めて思う存分に走り回れる喜びを親子でかみしめている。 (略) 「手術の成功率は50%」と告げられたが、清子さんは「迷わなかった。20歳までは生きられないと言われていた。(成功が)うれしくて、うれしくて…」と言葉を詰まらせた。冬休みには家族全員で東京ディズニーランドなどを旅行する予定という。 那覇市で、少年2人が3人の男から暴行を受け、このうち1人が死亡しました。暴行を加えた1人は現行犯逮

    rin51
    rin51 2012/04/20
  • 高岡蒼佑がツイッターで宮崎あおいのビッチっぷりを暴露!!! : あじゃじゃしたー

    1:秘丘、愛液塗れ'φ ★:2012/04/19(木) 23:20:26.89 ID:???0  「世界はいまこの瞬間もぶっ壊れ続けている。あたしもあなたもぶっ壊れ続けてる…」  山のように束ねられた木々を、小さな体で引きながら宮崎あおい(26才)が、こうつぶやくCM。 4月14日、このCMに元夫の高岡蒼佑(30才)が、ツイッターで噛み付いた。 <あんなCMバンバン出してこっちの気を逆なでするとは思わないのか。当に奴の周りは どうしようもない。好い加減に不快極まりないし、人も人。薄っぺらい表面的だけの人間性に ただ呆れる。感謝のかの字もないのが日に日に解ってくる>  さらに、高岡のつぶやきはこれだけでは終わらなかった。宮崎との結婚が世間から “格差婚”と揶揄されたことに対しても、 <格差とか正直感じたことないし、上手い女優とも思ったことはない。こいつの話は辞める。脳が腐る>  と、実

    rin51
    rin51 2012/04/20
  • 【満員電車で思ったこと】なぜあの場所は人気があるのか?気持ちがいいのかな?:普通のおじさんとソーシャルメディア。:オルタナティブ・ブログ

    どーでもいいこと書いてすみません。(そしてもし気を悪くされた方がいらしたら御免なさい。) 満員電車で通勤しているものですから、ほぼ毎日気になることがありましてね。 あの、、、電車のドアの付近なのですが、ドアと座席の間って、少し空間があると思うんです。 (ドアを上から見た図) あの、10センチから15センチの狭い間に、必ず誰かいません? しかも、駅に着いてお客さんの乗降があるときも、超必死になってへばりついて、離れようとしないの!(なぜかほとんどが男性) しかも、必ず両脇にいるんだなこれが。 狛犬みたいに。 特に、乗換ターミナル駅なんかは、乗降客もかなりの数ですので、あそこに何か物体があると、完全にボトルネックになっちゃうんですよね。全然降りられない!スムーズな列車の運行を妨げています。 ですから、恐いお兄さんに「一回降りろよこのやろう!」って言われたり、肘鉄らわされたり、アキレス腱を蹴ら

    【満員電車で思ったこと】なぜあの場所は人気があるのか?気持ちがいいのかな?:普通のおじさんとソーシャルメディア。:オルタナティブ・ブログ
    rin51
    rin51 2012/04/20
  • Apache CVE-2012-0883 - どさにっき 2012年4月18日(水)

    2012年4月14日(土) ■ BIND + SoftHSM _ 雨ってイヤね。 _ SoftHSM をインストール。手順略。 _ openssl の pkcs#11 engineをインストール。freebsd なので ports/security/engine_pkcs11 を入れるだけ。テスト。 % openssl engine dynamic -pre SO_PATH:/usr/local/lib/engines/engine_pkcs11.so -pre ID:pkcs11 -pre LIST_ADD:1 -pre LOAD -pre MODULE_PATH:/usr/local/lib/libsofthsm.so -t (dynamic) Dynamic engine loading support [Success]: SO_PATH:/usr/local/lib/engine

    rin51
    rin51 2012/04/20
  • BSDの利用促進組織、「BSD Business Association」発足

    4月16日、企業における*BSDの利用促進をはかる非営利団体「BSD Business Association」(以下BSD-BA)の創立総会が開かれた。BSD-BAはライセンスの緩やかなオープンソース基ソフトウェア(OS)である、"BSD"の企業での使用を推進すべく設立された任意団体。BSDユーザ企業と、BSDサポート企業、BSDに関する識者によって構成される。 設立総会ではBSD-BAの設立主旨やBSD採用のための環境づくり、BSDプロモーション、当面の具体的な活動、組織構成、団体の会費や入会金などの説明があり、理事会及び会員メンバーの承認などが行われた。初代会長には、BSD-BAの発起人である村井純氏(慶応大学)が選ばれた。また、創立メンバーにはヤマハやパナソニックなど大手企業を含む十数社が会員となった。

    rin51
    rin51 2012/04/20
  • ほしいモノは「ソーシャル・キュレーション」で探せ、米で急拡大 - 日本経済新聞

    米国で「ソーシャル・キュレーション」系と呼ばれるネットサービスの利用が広がっている。キュレーションとは一般的に、博物館や美術館の学芸員(キュレーター)が、専門知識をもって展示を企画し、アーティストや作品などを選択する作業を指す。ソーシャル・キュレーション系のサービスを使うと、ネット上に無数にある情報を関心のあるトピックに合わせて取捨選択し、1カ所に集められるうえ、その後ネットを通じて友人や不特定

    ほしいモノは「ソーシャル・キュレーション」で探せ、米で急拡大 - 日本経済新聞
    rin51
    rin51 2012/04/20
    それって昔からjkondoが目指してるものじゃ
  • 「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」でプログラムが書ける言語「Nyaruko」登場

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ネットユーザーがアニメ「這いよれ! ニャル子さん」に盛り上がる中、ついに(?)「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」でプログラムを書ける「Nyaruko」が登場した。 「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」は、ニャル子さんのオープニングの「うー! にゃー!」というかけ声に、AAを当てはめたもの。Twitterなどで流行している。 プログラミングNyarukoは「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」や「CHAOS☆CHAOS!」を使ってコードを書く。「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」でポインタを右へ移動し、「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」でポインタの指す値を1増やす、といった仕様になっている。 サンプルコードがカオスな感じ 作ったのは@masarakkiさんで、githubでNyarukoを公開して

    「(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー」でプログラムが書ける言語「Nyaruko」登場
    rin51
    rin51 2012/04/20
    もしかしてもうホモォも出来てる?