タグ

2014年1月29日のブックマーク (32件)

  • RHEL5/CentOS5でGlobalSignのルート証明書が有効期限切れで大騒ぎ

    こんにちは。CTOの馬場です。 昨晩1/28 21:00JSTにRHEL5/CentOS5にインストールされているルート証明書のうち、GlobalSignの有効期限が切れました。 伴ってREHL5/CentOS5からのHTTPS(SSL)接続にてGlobalSignの証明書を使っているサイトへの接続がエラーになるようになりました。 私の確認している範囲では、 curlコマンドやPHPcurlライブラリなどでの接続時に接続エラーとなることに起因して以下のような影響が出ています。 ※接続される側ではなくて、接続する側での問題です※ oauthなどの外部認証が不可 決済などの外部連携が不可 対策 RHEL5の場合、errataが公開されているのでupdateしましょう。 Red Hat Customer Portal https://rhn.redhat.com/errata/RHEA-201

    RHEL5/CentOS5でGlobalSignのルート証明書が有効期限切れで大騒ぎ
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
  • 喪女が五七五で夢見て誰かが七七で現実に戻すスレ 4 鬼女と喪女

    喪女が五七五で夢見て誰かが七七で現実に戻すスレ19 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1387667642/ 15 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2013/12/22(日) 18:10:10.93 ID:uyTXluEP 有給を 取って長期の 冬休み! 16 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 18:27:36.13 ID:rP9or9I8 初日に風邪で 休みは終り 23 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2013/12/22(日) 22:58:50.35 ID:rqpUEIme クリスマス 彼がベッドで 待っている 24 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 23:34:24.87 ID:xBg3p1l6 >>23 幼い頃から 一緒のテディ

    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "クリスマス 貴方がくれた 甘いキス" → "父ちゃん鱚は 醤油で煮てよ"
  • 盗みに入った男にコーヒーごちそう 寒そうで思わず - MSN産経ニュース

    スウェーデン北部に住む男性が、自宅に盗み目的で忍び込もうとした男(21)にコーヒーをごちそうし、寛容な行動だと話題になっている。英紙インディペンデント(電子版)が伝えた。 男性は未明、不審な物音に気付き、無抵抗の男を取り押さえた。しかしあまりにも寒そうにしていた男がかわいそうになり、思わずコーヒーを出したという。 男は男性に謝罪すると、警官が到着するまでコーヒーをちびちびと飲んだ。(共同)

    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "男は男性に謝罪すると、警官が到着するまでコーヒーをちびちびと飲んだ"
  • フォアグラ弁当中止運動した保護団体 「動物はあなたのごはんじゃない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    フォアグラ弁当中止運動した保護団体 「動物はあなたのごはんじゃない」 1 名前: リキラリアット(東京都):2014/01/29(水) 15:33:45.65 ID:qQWfky4NP ファミリーマートがフォアグラ入り弁当の販売中止を発表! ファミリーマートがフォアグラ入の弁当を発売する予定でしたが、多くの人の意見があったため、発売を中止してくださいました! 発売する予定だったのは、「ファミマプレミアム黒毛和牛入り ハンバーグ弁当〜フォアグラパテ添え」(税込価格:690円/発売予定日:1月28日)。 ハンバーグの上にフォアグラのパテが乗った商品でした。 1月24日夕方に、販売中止のリリースをだしてくださいました。 ファミリーマートの倫理観ある判断に感謝申し上げます。 http://www.hopeforanimals.org/topics_detail6/id=274 畜産:動物はあなたの

    フォアグラ弁当中止運動した保護団体 「動物はあなたのごはんじゃない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    一気に胡散臭く。
  • 「失敗した人にも優しい街でありたい」--家入一真 @hbkr の政見放送を書き起し #都知事選 : Blog @narumi

    2014年01月29日13:30 「失敗した人にも優しい街でありたい」--家入一真 @hbkr の政見放送を書き起し #都知事選 http://narumi.blog.jp/archives/2802880.html「失敗した人にも優しい街でありたい」--家入一真 @hbkr の政見放送を書き起し #都知事選 以前、家入一真氏の出馬に向けた記者会見を書き起してみたんですが、せっかくなので日の政見放送もメモりつつ眺めてみました。 「居場所がある街、東京」を--起業家・家入一真( @hbkr )の都知事選出馬へ向けた記者会見を書き起した : Blog @narumi そしたらなんか、わりといいこと言っていて、日を追うごとにちゃんとした候補者っぽくなってる感じがした。以下、よかったらどうぞ。 ナレーション:東京都知事候補者 無所属 家入かずま 35歳。2003年 paperboy&co.を創業

    「失敗した人にも優しい街でありたい」--家入一真 @hbkr の政見放送を書き起し #都知事選 : Blog @narumi
  • 【都知事選】「東京は、変えられる」若い世代は少なくない。投票していないだけだ。

    2月9日に投開票を控える東京都知事選。告示日となった1月23日、各候補の年齢と、有権者の世代別人口を掛けあわせたグラフが、Twitterに投稿された。このグラフによって、若い世代が実は多いことと、それと裏腹に高年齢の候補者が多いことが、改めて浮き彫りになった。

    【都知事選】「東京は、変えられる」若い世代は少なくない。投票していないだけだ。
  • 誕生日スカイダイブで九死に一生、米16歳のパラシュート開かず (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ダラス 28日 ロイター] -米テキサス州在住の女性が16歳になった誕生日を祝って人生初のスカイダイビングに挑戦したが、高度約1000メートルの上空でパラシュートに異常が発生し、地面にたたきつけられるというアクシデントがあった。命に別状はないという。 九死に一生を得たのはマッケンジー・ウェシントンさんで、家族が28日に現地テレビ局に語ったところによると、骨盤や椎骨、肋骨を折るなどして病院に運ばれた。 テキサス州ではスカイダイビングができるのは18歳以上となっているため、ウェシントンさんは16歳でも飛ぶことができるオクラホマ州まで出向いたという。 現地で6時間の訓練を受けたウェシントンさんは、小型機に乗り込んで空に向かい、先に飛び降りて無事着地した父親が見守る中、生まれて初めてのスカイダイビングに飛び出した。 父親のジョーさんはダラスのテレビ局NBC5に対し、「万が一に備えて娘より

    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "高度約1000メートルの上空でパラシュートに異常が発生し、地面にたたきつけられるというアクシデントがあった。命に別状はないという" 助かるものなのか…パラシュート、不完全には開いていたのかな?
  • 【図解】オナラの種類を矢印で表現したらこうなった

    ひとくちにオナラといっても、様々な種類のオナラがある。たとえば屁名(へめい)が付いてる「すかしっ屁」ならば、どんなオナラなのか想像がつく。ご存知、音がしないオナラである。音まで想像がつく。「スー……」といった感じだろう。 しかしながら、その他のオナラに関しては、どうも屁像(へぞう)がイメージしにくい。どんな屁なのか。音の大小、リズムはどうなのか。そこが知りたいのだ! ということで、オナラの種類を矢印で表現してみたので参考にしてほしい。 使用したのは数字の「3」と記号の「→」である。「3→」が基形だ。しかし、これだけだと強弱は表現しにくい。よって、矢印の太さや長さも駆使しながら10種類のオナラを表現してみた。だが正直、言葉だけで表現しておけばよかったと後悔している。 ちなみに注目して欲しいのは番号7の「巻き込むような屁」だ。出た……と思ったら、何か引っ込むようなような不思議な屁。チラッと出

    【図解】オナラの種類を矢印で表現したらこうなった
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    巻き込むような屁…なんか分かるw
  • 中国ネットユーザーによる「書体擬人化」がカッコよすぎ!! しかも妙に書体の歴史が勉強できる件

    » 中国ネットユーザーによる「書体擬人化」がカッコよすぎ!! しかも妙に書体の歴史が勉強できる件 特集 電車に、艦隊に、国家と、あらゆるものが擬人化されている。止まらない擬人化ムーブメントだが、最近、中国ネットユーザーによる「書体の擬人化」のクオリティがハンパないとインターネット上で話題になっている。 なにがどうすごいのかと言うと……その水墨画風の美しいイラスト!! さらに各書体の特徴もバッチリ押さえられており、書体同士の人間関係から妙に歴史に詳しくなれちゃうというのだ! 「書体」と言われると、真っ先に思い出すのはパソコンでよく使われる「明朝体」や「ゴシック体」だろう。だが、漢字の誕生・すなわち紀元前1300年頃の殷(いん)の時代の甲骨文字に始まると言われる中国書道では、さまざまな書体が存在する。 中国のネットユーザーらが、以前、その書体を擬人化! それが、最近まとめられてネット上で話題に

    中国ネットユーザーによる「書体擬人化」がカッコよすぎ!! しかも妙に書体の歴史が勉強できる件
  • ランチを撮影したら怒号:小鳥ピヨピヨ【掌編】

    ランチタイム。べログで口コミ数100超、評価3.54をマークする有名店にて。 僕はいつものように、料理iPhoneでカシャッと撮影する。 と、突然、カウンター越しの厨房から、暴風雨みたいな罵詈雑言が飛んで来た。 「てめぇ! なにやってんだ! ブログに悪口でも書くつもりか! 写真なんかとってねえでさっさといやがれ!」 びっくりしてパスタ(4種のキノコのスパゲティ)の中にiPhoneを落としそうになった。 厨房を見ると、頭を剃り上げた髭面の、つまり強面の料理人が、憤怒の形相でこちらを見ている。 いったい何事? 確かに気持ちはわかるけど、今は2014年だよ? ここはべログ3.6だよ? いきなりゴツいデジイチを取り出したならともかく、スマホで写真撮られるなんて、すっかり日常の光景なはずじゃ? 気難しい人なのかな。あるいは今日は、虫の居所が悪かったのかな。 どうしよう。別にどこに投稿するつも

    ランチを撮影したら怒号:小鳥ピヨピヨ【掌編】
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "撮られる身にもなってみやがれ。緊張するっつーの" かわいい
  • 「Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)」について知っておくべきこと | ReadWrite Japan

    「Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)」について知っておくべきこと Raspberry Piは誰でも気軽に楽しむことができるシンプルなコンピューターだ。皆さんにも使い方を紹介しよう。 注文しておいた「Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)」は、夕方にメール便で到着した。そしてその日の深夜までには、夫と私はそれをプリント・サーバーとして動かすことに成功していた。実は私達はどちらも、コンピューター・サイエンスの経験などは全く持ち合わせていない。 Raspberry Piは非常にシンプルなカード・サイズのコンピューターで、誰でも簡単にプログラムすることができる。元々は英国の学生が科学、テクノロジーエンジニアリング、数学などを学ぶ入門用として設計されたものだが、35ドルという手頃な価格も手伝って、ホビー用途としても世界中の人々にとても人気がある。 小型のデバイスであるにも関わら

    「Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)」について知っておくべきこと | ReadWrite Japan
  • Google に対抗して、「VideoShader グラス」を作ってみた

    先日リリースした、VideoShader だが、撮影した時の体感が面白いというユーザーの声を反映して、「VideoShader グラス」を試作してみた。自分の周りを「アニメの世界」として見ることができるというのはこれまでにない体感だ。 「スマートフォンの次に来るもの」を考える上で「他では得られない体感」を提供することが大切と考える私としては、Kickstarter でも利用してハードウェア事業に乗り出すのも悪くないと考えている。

    Google に対抗して、「VideoShader グラス」を作ってみた
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
  • 熊に襲われた時の対処法をマタギだった人にきく

    マタギって猟をするときに毛むくじゃらのベストとか着てるのかしら? とか、しとめた熊はどうしてるの? みたいな下世話な興味は尽きない。 とくに我々が山で熊に出会った場合、どうしたらいいのか? も聞いてみたい。 「死んだふりをするのがいい」というのは実はダメで「目を逸らさずに後退りしろ」とか、「熊よけの鈴がいい」とか「実は死んだふりが広まった根拠がある」みたいな話も聞いたことがあるような、ないような。その辺どうなのか? と、軽い気持ちで聞こうと思っていた……。 知人に連絡し、取材の了解を貰うことができた。 そこで話を聞くにあたって、どんな感じのひとなのか、取材の2日前に知人に会い、事前に話を聞いてみた。 知人は、申し訳無さそうにこう言う。 「去年熊に襲われてケガしてからちょっと元気がないんですよ」 え……。 昨年の秋、請け負った森林管理署の仕事で山に入ったとき、息子さん(知人の弟さん)と一緒に

  • ウナギもマグロも消えていく 動かぬ水産庁尻目に火が付くか“消費者運動”

    2013年は日の水産資源減少が白日の下に晒された年であった。シラスウナギ(ウナギ稚魚)は銀価格を超える1キロ約300万円で取り引きされ、12月には中西部太平洋まぐろ類委員会が14年からのクロマグロ未成魚の漁獲枠削減を決めた。危機的状況にある魚は少なくない。 「日は乱獲漁業を放置し、魚を減らしてきました。水産庁の仲間うちでは事態の深刻さを認識していましたが、発信してきませんでした」 自責の念に駆られている元水産庁職員が語ってくれた。「水産庁にも現状を憂える人は多いですが、業界団体、族議員が睨みを利かせており、改革は簡単ではありません。改革には外圧が必要で、消費者の声、つまり世論が最も有効な外圧です」 消費者が乱獲魚を購入しなければ、乱獲は自ずと減る。消費者の関心が高まれば、票になると踏んだ政治家が指揮をとって政治主導の改革へ繋がる。水産資源を守るためには「消費者意識の改革」がカギとなる。

    ウナギもマグロも消えていく 動かぬ水産庁尻目に火が付くか“消費者運動”
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    とりあえず一度遭遇してから可否を判断したい
  • 「おまえ何回言えば分かるんだ」「500回」:日経ビジネスオンライン

    小平 和良 日経ビジネス上海支局長 大学卒業後、通信社などでの勤務を経て2000年に日経BP社入社。自動車業界や金融業界を担当した後、2006年に日経済新聞社消費産業部に出向。2009年に日経BP社に復帰。 この著者の記事を見る

    「おまえ何回言えば分かるんだ」「500回」:日経ビジネスオンライン
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "人間は5つも6つも覚えていられないのです" の後に "上司が部下のいいところを1分間で30個上げられるようにする"  …上司に厳しい…
  • 【動画】外人が作った萌えアニメくっそワロタwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【動画】外人が作った萌えアニメくっそワロタwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 20:53:20.03 ID:Jm87Svcs0 Senpai Club (せんぱいクラブ) https://www.youtube.com/watch?v=f_1rbcjevPA Episode 1, Part 1 てまだ続くのかよwwwwwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 20:55:06.82 ID:z6ByDakJ0 バカバカ言い過ぎだろwwwwwwwwwwwwwww 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 21:07:04.46 ID:PZQ0OsCJ0 ファックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 6:以下、名無し

    【動画】外人が作った萌えアニメくっそワロタwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 【やじうまWatch】2000回もツイートしたゲームセンター、非公開だったことが指摘で発覚

    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "およそ2カ月半、1日におよそ20件ほど、誰も見ない投稿を続けていたことになる"
  • 冬の海で野生ダイコン獲るぜヒャッハー!

    冬の砂浜には野生のダイコンが生えているという。 ダイコンが雑草のように野良でそこらに生えてまくっているというのだ。 これはぜひともってみたい。 ここ数年、雑草野菜を追い求めている僕は、千葉県の東端・犬吠崎へと車を走らせた。

    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    全体的に「強い」感じ
  • 「アホ男子かるた」出版の件 - スズコ、考える。

    やまもといちろうさんのブログによってtwitterを出たところまで話が及んでいるようなので、やはりこちらに私がわかっている範囲のことの経緯をまとめておこうと思います。 twitter上で、玲奈さんが「#WM死亡かるた」「#WM幸せかるた」というタグを作って広がったのが、2012年10月末のことでした。 私はそれを見てすごく面白くて、でも自分はWMと言っても保育園に預けているわけではないからノリノリで参加も出来ず、でもこれもっと楽しめるはず!と思って「#アホ男子母死亡かるた」というタグを作りました。 このネタを思いついたのは、日ごろtwiiter上で我が家のアホ息子たちの言動にイライラしつつもネタにしてツイートすることで、イライラして辛い気持ちが笑いや共感に変わって子ども達にぶつけずに消化できていたからでした。 最初にツイートしたのが 【あ】朝送り出すだけで重労働 #アホ男子母死亡かるた で

    「アホ男子かるた」出版の件 - スズコ、考える。
  • 【画像あり】 自宅に弐寺を設置した人がwwwww : ゴールデンタイムズ

    コメント一覧 (40) 1. ゴールデン名無し 2014年01月28日 00:36 おれは、昔あったの北斗の拳ヤツ欲しい。あの手で殴るヤツ。 2. ゴールデン名無し 2014年01月28日 00:48 すごい、が、うらやましくは、ない。 3. ゴールデン名無し 2014年01月28日 00:49 集めすぎて温泉宿の2階のゲームコーナーみたいになったぞ 4. ゴールデン名無し 2014年01月28日 00:50 湾岸ミッドナイトが欲しい。 5. ゴールデン名無し 2014年01月28日 00:50 俺なんて絆のPOD16台用意してるから 毎日内戦内戦で賑わっててつらいわー とか言っちゃう富豪さんになりたい 絆なんてとっくの昔にやめたけど 6. ゴールデン名無し 2014年01月28日 00:53 この手のはメンテも超面倒な気がするけど 自分はスト3とカプエスとジョジョの筐体が対戦分欲しい 7

    【画像あり】 自宅に弐寺を設置した人がwwwww : ゴールデンタイムズ
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "この人の家が設置店舗検索に引っかかるのかな"
  • このジョジョ顔がすごい!!2014

    現在第8部「ジョジョリオン」がウルトラジャンプで連載中の長寿漫画シリーズ「ジョジョの奇妙な冒険」は、ここ数年ブームになっていてアニメ化、ゲーム化もしている。 そのブームの中でジョジョ特有の奇妙なポージングを真似する「ジョジョ立ち」が話題になっていたが、そのジョジョ立ちを超える「ジョジョ顔」を繰り出す芸人さんが現れた。 それは吉のお笑いコンビせかいちずのきのした先生さん(せんせいも含めて芸名) Twitterで300枚を超えるジョジョ顔写真を掲載している。 名シーンの再現ではなく、わりとどうでも良いシーンや、ほんのちょっとしか出ていない脇役の表情を高いクオリティで再現している。キャプションも的確で素晴らしい。 【今日のジョジョ顔】第1部:ジョースター卿の登場により馬車の事故の時に指輪を盗ったことが留置場でばれそうになるダリオ・ブランド― #jojo #ジョジョ #jojo_anime pi

  • がんの征圧は間近か!? - 鳥取大、悪性度の高い未分化がんを正常細胞に転換 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

    がんの征圧は間近か!? - 鳥取大、悪性度の高い未分化がんを正常細胞に転換 マイナビニュース 1月28日(火)11時36分配信 鳥取大学は1月25日、クローニングしたRNA遺伝子に関連して発現変動する単一の「マイクロRNA」を悪性度の高い未分化がんに導入したところ、容易に悪性度を喪失させることができ、正常幹細胞へ形質転換できることを発表した。 成果は、鳥取大 医学部病態解析医学講座 薬物治療学分野の三浦典正 准教授らの研究チームによるもの。研究の詳細な内容は、1月24日付けで英オンライン総合学術誌「Scientific Reports」に掲載された。 三浦准教授は、自身のクローニングした遺伝子がRNA遺伝子であり、がんの第1抗原と目されてきた「ヒトテロメレース逆転写酵素遺伝子(hTERT)」と関連して、特に未分化なヒトがん細胞において、その発現を制御させる性質を持つ特異な遺伝子として、

    がんの征圧は間近か!? - 鳥取大、悪性度の高い未分化がんを正常細胞に転換 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
  • 大人になっても愚痴を言う場面なんていくらでもある 男たちは仕事帰りの飲..

    大人になっても愚痴を言う場面なんていくらでもある 男たちは仕事帰りの飲み屋で愚痴を言い合うし、 女達は昼下がりの奥さん同士の集いで愚痴を言い合う。 twitterはそんな聞き手がいないと成立しない話を中空に向かって投げかけることで、 誰かが同調したり賛同してくれたりしないかなと思って書き込んでるわけだ。 口にはしないが誰もがいろんな気持ちを溜め込んでる。 そんな中でもこれならネットに流してもかまわないだろうと思って流すのがtwitterだ それすらはばかるようなものは2chでやる 2chすらはばかるようなものが行き着く先が増田だ 大人になるって言うのは金銭的に親の援助を受けなくても生活できるようになるってことじゃないかねえ 誰かに頼らず生きていけるようになるってことで

    大人になっても愚痴を言う場面なんていくらでもある 男たちは仕事帰りの飲..
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "2chすらはばかるようなものが行き着く先が増田だ" まじすか
  • ブログは熱いうちに書け - まつたけのブログ

    ブログは熱いうちに書け。 ちょっと意味わかんないけど。 ニュアンスで伝わって! 伝わるでしょ???? 伝われよおおおおおおおお!!!!!!!! 伝われって言ってんの!!!!!!!!!! ブログは思い立ったらすぐに書け! 時事ネタは鮮度が命。「腐った時事ネタ、犬でもわぬ」ということわざもある(ない)。 しかし、特に鮮度が問題にもならなそうなブログネタ、たとえば僕の場合ならちょっとしたアイディアや考え事など、別にいつ書いても、いつ投稿しても問題なさそうなブログネタを、つい文章を書くめんどくささや億劫さ、怠け心に負けて「これはいつでもいいな」と判断し、後回しにしてしまうことがある。これは非常によくない。 読む人にとっては情報に鮮度が必要とされないようなネタであったとしても、やはり書き手の情熱やモチベーションにも鮮度があるのだ。そしてそれが一番新鮮で最高にうまい瞬間はいつかといえば、もちろんその

    ブログは熱いうちに書け - まつたけのブログ
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "文章は一気呵成の勢いが命!思い立ったらすぐに書け!"
  • 日中 ドイツで靖国参拝巡って論争 NHKニュース

    世耕官房副長官は記者会見で、先にドイツで開かれた講演会で、安倍総理大臣の靖国神社参拝を巡って、日の総領事と中国大使が論争したことを明らかにし、中国大使は中国独自の主張を宣伝する意図を持っていたと批判しました。 この中で世耕官房副長官は、今月15日にドイツのミュンヘンで行われた講演会で、安倍総理大臣の靖国神社参拝を巡って、日のミュンヘン総領事とドイツ駐在の中国大使との間で論争があったことを明らかにしました。 これについて、世耕氏は「中国大使が誤った認識で批判したため、日の総領事は靖国神社参拝の意図や戦後の日の平和国家としての歩みを説明し、逆に中国の軍事費増加などの意図について質問した」と述べました。 そのうえで、世耕氏は「中国大使は質問に正面から答えることなく、新たに尖閣諸島を巡って日批判を展開したが、日の総領事は、1人1回しか質問ができなかったことから、不満の意を表すために途中

    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "日本の総領事は、1人1回しか質問ができなかったことから、不満の意を表すために途中で退席した" なにこれ
  • ssig33.com - Windows マシンを買うべき理由

    タブレットと呼称される計算機にあっても少しづつ Windows の存在感が増してきている昨今です。僕はいまのところ AndroidiPad ではなくこの Windows が普及することが望ましいと考えています。それは以下の理由からです。 Visual Studio と VirtualBox が現実的に動く 「iPad こそが完璧なダイナブックだ」などと言っている人が一時期いましたが、プログラミングが不可能なこの機械がダイナブックなどであるわけがありません。パーソナルコンピューターだとも若干言い難いものでしょう。 Android では開発環境がいくつかありますがどれもまあ使いたくなるような代物ではありません。 ところが Windows では液晶サイズが 8 インチで 350g のタブレットで Visual Studio などの物の開発環境が現実的に動きますし、 VirtualBox

    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "Visual Studio と VirtualBox が現実的に動く"
  • (,,゚д゚)ウマー on Twitter: "何人かに刺さることを承知で言うけど、 「貴方が会社、社会にいることで会社や社会はどんな得をしますか」 「もし貴方がいなくったら、会社や社会はどう困りますか、貴方でなければならない理由は何ですか」 これの答えで人を納得させられなきゃ、 雇う側から見て、貴方の価値はないんだよ。"

    何人かに刺さることを承知で言うけど、 「貴方が会社、社会にいることで会社や社会はどんな得をしますか」 「もし貴方がいなくったら、会社や社会はどう困りますか、貴方でなければならない理由は何ですか」 これの答えで人を納得させられなきゃ、 雇う側から見て、貴方の価値はないんだよ。

    (,,゚д゚)ウマー on Twitter: "何人かに刺さることを承知で言うけど、 「貴方が会社、社会にいることで会社や社会はどんな得をしますか」 「もし貴方がいなくったら、会社や社会はどう困りますか、貴方でなければならない理由は何ですか」 これの答えで人を納得させられなきゃ、 雇う側から見て、貴方の価値はないんだよ。"
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "どんな得をしますか"はともかく、"貴方でなければならない理由"は別に気にしないかな。
  • 厚労相、内部告発として扱わず 臨床改ざん調査消極的:朝日新聞デジタル

    厚生労働省がアルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」のデータ改ざんを指摘する内部告発メールを研究チーム責任者に漏洩(ろうえい)した問題で、田村憲久厚労相は28日の記者会見で「告発として受け止めると、厚労省も調査に入らなければいけなくなる」と述べ、内部告発として扱わない考えを示した。 内部告発として受理すると、厚労省は公益通報者保護法施行に伴って政府が定めたガイドラインなどに従い、告発内容を調べなければならない。厚労相発言は国費約30億円が投入される国家事業の疑惑解明に後ろ向きな姿勢を示すとともに公益通報制度の根幹を揺るがすものだ。 厚労省はメールに加え告発者と2度面談し、改ざんの訴えを聞いた。告発者は朝日新聞の取材に「私は証拠書類を添えてデータ改ざんを内部告発したが、厚労省はもみ消そうとしている」と話す。

  • マラチオン入りピザ食べた感想 | 高橋文樹.com | 雑記

    この投稿は 9年半 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 マルハニチロの農薬入り冷凍品の件ですが、私実はこのピザにビンゴしておりました。去年の11月頃、朝べた冷凍ピザがそうだったんですねー。 口に入れた瞬間は寝ぼけていたため、「包んでいるフィルムか何かが溶けたんだろう」ぐらいに考えて、そのまま完する勢いだったのですが、飲み込んでみるとセメダインべてるみたいな匂いが漂ってきます。もしかしたらべない方がいいんじゃなかろうかと思い直して嫁に確認してみたところ、口に入れた瞬間「これは不味い」という結論になり、ゴミ箱に直行しました。 職業柄、「顧客からのフィードバックがないと改善しようもない」ということが身にしみているので、一応教えておいてやるかと購入した西友に電話したところ、すぐさまピザを回収しにやってきました。 嫁が妊娠中だ

    マラチオン入りピザ食べた感想 | 高橋文樹.com | 雑記
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/29
    "従業員一人の復讐心で会社潰せるんだったら、非常に有効な手段ということになってしまいますからね。毒入れるの流行るんじゃないの、という気が"
  • 企業の半数が新規雇用削減を予定 最低賃金制度も影響 | マレーシアニュース

    最新マレーシアニュース 過去のmalaysia-navi.jpの記事に対してのご質問はjob@asiainfonet.comまでお願い致します。

    企業の半数が新規雇用削減を予定 最低賃金制度も影響 | マレーシアニュース
  • ポリティカル・コレクトネス - Wikipedia

    ポリティカル・コレクトネス(英: political correctness、略称:PCポリコレ)とは、社会の特定のグループのメンバーに不快感や不利益を与えないように意図された政策(または対策)などを表す言葉の総称であり[1][2][3][4][5]、人種、信条、性別、体型などの違いによる偏見や差別を含まない中立的な表現や用語を使用すること[6]を指す。「政治的正しさ」[7][8][9]「政治的妥当性」などと訳される[10][11][12]。なお、特に性別の差異を回避する表現を性中立的言語(英語版)と言う。またハリウッドなどでキャストやスタッフの多様性を確保するよう求める条項は包摂条項と言う。 具体例として、看護婦・看護士という呼称を性別を問わない「看護師」に統合したことや、母子健康手帳という名称を父親の育児参加を踏まえて「親子手帳」に変更したことなどが挙げられる(後述)。 歴史[編集]