タグ

ブックマーク / okwave.jp (4)

  • 半濁音についての質問です。 - OKWAVE

    #2です。 >>では「慮る」は一度「おもんばかる」に変化してから「おもんぱかる」になったのですね。 その変化の理由などはあるのでしょうか? まだこの変化は終わっていません。#1さんの場合がその例です、僕も中学の漢文の先生が「遠きオモンパ(半濁音)カリなければ近き憂いあり」と読むまで「濁音]だと思っていました。辞書でも下記のように半濁音の形を見出しにし、濁音の形を添えているのはこのためです。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/27522/m0u/%E6%85%AE%E3%82%8A/ ですから、平安時代以来標準だった、濁音から半濁音に変るのは、つまる音が多い東日方言に標準語が移ったからだと思います。「促音便」が東にしかない事でもこの傾向が分かります。「買ひた」が西では「買うた」と「ウ音便」になり、東では「買った」と「促音便]になるのはその例でしょう。

    半濁音についての質問です。 - OKWAVE
    riocampos2
    riocampos2 2014/12/19
    『おもんぱかる』『かんぺき』など。促音のあとの半濁音。|半濁音についての質問です。
  • 大相撲、審判長の物言いの協議説明の違和感。 - OKWAVE

    「ただいまの協議についてご説明します。行司軍配は西方徳瀬川有利とみて上げましたが、豊真将のかかとが先に出ており、軍配どおり徳瀬川の勝ちといたしました。」 日語の使い方がまずおかしいですね。違和感を感じるのは当然と思います。「~しましたが」はあくまでも「行司差し違え」があった時に使うもの、いわば「否定形」です。もっと正しく説明しようとすればこうでしょう。 「ただいまの協議についてご説明申し上げます。行司軍配は徳瀬川有利と見て西方にあげました。しかし審判員から徳瀬川に勇み足があったのではないかと物言いが付き、ビデオで確認しました結果、豊真将のかかとが先に土俵の外に出ている事が確認されましたので、協議の結果、軍配通り、徳瀬川の勝ちと決定いたしました」 早い話が力士とは元々喋りが苦手で、寡黙さが美徳という事が、長い歴史と伝統の中で、培われてきたわけです。そんなもんだから、ついつい誰かが間違って使

    大相撲、審判長の物言いの協議説明の違和感。 - OKWAVE
    riocampos2
    riocampos2 2014/05/14
    2010年7月記事。相撲界の慣習なのかしら。|大相撲、審判長の物言いの協議説明の違和感。+|+格闘技のQ&A【OKWave】
  • 逆王手という言葉はありますか? - OKWAVE

    ご質問は、「逆王手」の使い方が間違っているのではないか、と言うことだと思います。 将棋の場合は、先手~後手と、交互に指す競技ですので、両方が同時に王手を掛けることはありえません。 そうではなく、片方が王手を掛け、相手がその王手を避けるとともに、反対に王手を掛けることがありますので、それが「逆王手」ですね。 野球のプレーオフなどの場合は、試合毎に、最初から片方だけに勝つチャンスがあるという設定はありませんので、例えばプレーオフで2勝ずつしたチーム同士は、いわば「両方が王手を掛けた」のであって、「逆王手」とはなりません。 「王手」に継いだ言葉として、新聞記者が考えて(或いは、考えもせず)、「逆王手」という言葉を使っているのですが、ご指摘のように、大きな間違いですね。 ちなみに「両王手」は、#2の方のご指摘のような意味ですので、これまた違ってしまいます。「同王手」は、用語としてありませんし。 こ

    逆王手という言葉はありますか? - OKWAVE
    riocampos2
    riocampos2 2013/11/03
    2004年には既にあった表現。この質問者と同じ違和感。『プレーオフで2(ママ)勝ずつしたチーム同士は、いわば「両方が王手を掛けた」のであって、「逆王手」とはなりません。』|逆王手という言葉はありますか? @kir
  • 契約満了時の退職願の提出 - OKWAVE

    契約社員として1年2ヶ月働き、今月末で契約満了となります。 契約期間については会社側にお願いし、書面でもらっているので、 期間満了で自動的に会社都合で退職になるものだと思っていました。 ですが今日、 『退職願を早々に提出してほしい、内容は世間一般のもので構わない』 と言われました。 契約社員の期間満了というケースは、退職願は不必要ないのではないかと聞いたところ、 『社会保険労務士に確認の結果で必要との事でしたのでお願いします。 近年、労働者の退職について人の意思に反した事例があるとの事から、 社会保険の退職手続き上、「退職願」等が必要となります。』 とのことでした。 退職願を提出すると、自己都合退職になるものとわたしは思っていましたが、 内容や書き方によっては、会社都合になるよう書類手続きできるものなのでしょうか。 小さな会社で、契約社員雇用というのはわたしが初めて、ということもあり、

    契約満了時の退職願の提出 - OKWAVE
    riocampos2
    riocampos2 2012/01/29
    いちおうめも。|契約満了時の退職願の提出 | OKWave
  • 1