2012年2月23日のブックマーク (24件)

  • 海外のマグロ消費、4年で8割増 日本は2割減 刺し身、米国の地方スーパーでも販売 - 日本経済新聞

    世界のマグロ関連団体が加盟する社団法人「責任あるまぐろ漁業推進機構」(東京・港)は、日を除く国・地域の2011年の刺し身マグロ消費量が15万トンと前回調査の07年より79%増えたとの推計をまとめた。最大消費国である日の消費量は07年比21%減の30万トンの見通しで、勢いの差が鮮明になっている。クロマグロやメバチマグロを主な対象に、加盟団体や各国の関係機関に聞き取り調査した。和文化が広がっ

    海外のマグロ消費、4年で8割増 日本は2割減 刺し身、米国の地方スーパーでも販売 - 日本経済新聞
  • 音楽業界、アップルモデルに活路 ネット配信強化 - 日本経済新聞

    米アップルは22日、クラウド型音楽配信サービス「iTunesイン・ザ・クラウド」のサービスを日で開始した。日ではクラウド型の音楽配信における著作権の線引きが曖昧で、音楽業界もインターネットを介した配信に後ろ向き。しかしCD販売とネット配信の市場が同時に縮小する危機的な状況を受け、日音楽業界もネット配信に活路を見いだす方向にかじを切り始めた。新サービスで市場縮小に歯止めをかけられるか。注目

    音楽業界、アップルモデルに活路 ネット配信強化 - 日本経済新聞
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    日経は本当に酷い記事書くね。先日に続き連荘じゃねーか。こんなクソ記事に賛同するバカ増やしたいの?どうして?日経が儲かるから?
  • ファンと同じ目線で、コミュニケーションを取りながら - サポティスタ

    2011年2月、タワーレコードの社長に就任した嶺脇育夫は自他ともに認めるアイドルオタクである。昨今のアイドルブームと相まって「もしアイドルヲタクがタワーレコードの社長だったら」とタモリ倶楽部にも出演、メディアの注目を集める存在となっている彼だが、もちろん社長に就任したのはオタクだからではない。 大阪・心斎橋店や新宿ルミネ店の店長を歴任し最高店舗経営責任者、最高ブランド責任者などを経て43歳の若さで社長に就任した嶺脇氏は、CD不況といわれる中、音楽ソフト小売業としてどのような生き残り策を考えているのか、また、そのような状況にアイドルブームはどのような影響を与えているのか、サポティスタ・岡田が話を聞いた。 【AKB、ジャニーズK-POP音楽業界を支えている】 岡田 オリコン発表の2011年度シングル総売上は3964.4万枚と2010年度実績を約500万枚上回り、シングル総売上は2年連続の

  • 「初音ミク」2次創作物のDL販売は原則NG クリプトンが改めて説明

    クリプトン・フューチャー・メディアは、「初音ミク」など同社のキャラクターを使った2次創作物のダウンロード販売は「原則として許諾していない」という指針を改めて説明。 「Gumroad」など個人が簡単にコンテンツを販売できるサービスが登場しているが、クリプトン・フューチャー・メディアはこのほど、「初音ミク」など同社のキャラクターを使ったイラスト同人誌など2次創作物のダウンロード販売について、「原則として許諾していない」という指針を改めて説明した。 対象になるキャラクターは「MEIKO」「KAITO」「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」。非商用・無償の2次創作の場合、「ピアプロ・キャラクター・ライセンス」(PCL)のもとでほぼ自由に利用できるようになっている。 また、「非営利目的で、原材料費を回収する目的で対価を徴収する、対面での大規模とはいえない数量の譲渡」である同人誌の頒布につ

    「初音ミク」2次創作物のDL販売は原則NG クリプトンが改めて説明
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    あとは業者にも負担背負わせるルール作りが出来れば完璧なんだけども。
  • マンガ家・萩尾望都さん初の対談集発売 手塚治虫さん、羽海野チカさんなど計8人と - はてなニュース

    マンガ家・萩尾望都さんの対談集「マンガのあなた SFのわたし 萩尾望都・対談集 1970年代編」が、2月22日(水)に河出書房新社から発売されました。手塚治虫さんや美内すずえさん、寺山修司さんらと1970年代に行った対談を中心に収録しています。価格は1,470円(税込)です。 ▽ マンガのあなた SFのわたし :萩尾 望都|河出書房新社 「マンガのあなた SFのわたし 萩尾望都・対談集 1970年代編」は、萩尾望都さんの初めての対談集です。『鉄腕アトム』『火の鳥』などで知られる手塚治虫さんや、1976年から連載が続く『ガラスの仮面』の作者・美内すずえさん、『日沈没』『さよならジュピター』などを著したSF作家の小松左京さんを含む7人と1970年代に行った対談に加え、『3月のライオン』などの作者・羽海野チカさんと新たに行った対談も収録しています。目次は以下の通りです。 第1章 手塚治虫 「S

    マンガ家・萩尾望都さん初の対談集発売 手塚治虫さん、羽海野チカさんなど計8人と - はてなニュース
  • 「青い光の奇跡」駅や踏切での飛び込み自殺激減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    青い光の沈静効果で飛び込み自殺を減らそうと、JR水戸支社は新年度、管内25か所の駅のホームや踏切に設置している発光ダイオード(LED)の「青色照明」を54か所に倍増する。 すでに設置された場所では、飛び込み自殺が発生していないことを受け、自殺対策を強化するのが狙い。 毎日2000人以上が利用する水戸市の内原駅では2009年、駅舎のすぐ東側の踏切に青色照明が取り付けられた。日が暮れると、踏切周辺が2基の照明灯で青々と照らされる。近くで新聞販売店を営む女性(65)は「以前はよく自殺があったけど、最近は全く聞かなくなった」と話す。 青色照明はJR西日が06年12月に導入し、11年3月末までに管内の踏切など94か所に設置した。 この94か所について設置の前後で比較すると、自殺件数はおおむね半数以下に減少したという。JR東日では、09年2月に高崎線の3駅に設置されたのが始まり。水戸支社では、まず

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    青色LED訴訟の頃、ゼミの有志でプレゼンやったっけ、あくまでネタで。確か青よりピンクの方がいいって結論だったっけ、何でだったかはもう忘れた。
  • 「BLEACH」ハリウッド実写映画化!「ヒーローズ」マシ・オカがプロデュース - セレブリティニュース - 最新ニュース一覧 - 楽天woman

    02/23 11:30 「BLEACH」ハリウッド実写映画化!「ヒーローズ」マシ・オカがプロデュース 漫画BLEACH」がハリウッド実写映画化へ向けて格始動しているようだ。ワーナー・ブラザーズが映画化権を獲得したことをヴァラエティ誌オンラインが報じている。 監督候補に挙がっているのは、アン・ハサウェイ主演のアクション・コメディ「ゲット・スマート」(08)や、ドリュー・バリモアとアダム・サンドラー共演のロマンティック・コメディ「50回目のファースト・キス」(04)などで知られるピーター・シーガル。シーガル監督は当初プロデューサーとしての参加が伝えられていたが、メガホンを取る可能性も出てきたようだ。脚は「タイタンの逆襲」(4月21日公開)のダン・マゾー。 またマイケル・ユーイング、「BLEACH」の米国版を出版するビズメディア(Viz Media)、米TVシリーズ「HEROES/ヒ

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    東仙隊長の強化フラグきたな…。あと夜一さんに黒人使うなよ!イラン人とかの褐色だかんな!
  • 日本の電機産業:頂点からの転落

    (英エコノミスト誌 2012年2月18日号) かつて世界のリーダーだった日の電機メーカーが、転落の道をたどっている。 東京・銀座の高級ショッピングエリアでは、アップルストアは人でいっぱいだが、すぐ近くにあるソニーのショールームは墓場のように閑散としている。 日の最大手クラスの電機メーカーはここ数日間で、2011年度に合わせて170億ドルの赤字になるとの見通しを発表した。パナソニック1社だけで100億ドルの赤字を予想している。一方、韓国のサムスンは150億ドルの黒字を謳歌し、米国のアップルは220億ドルの利益を稼いでいる。 根深い病 日の5大電機メーカーは2000年以降、企業価値(株式時価総額)を3分の2も失った(図参照)。 一体何が各社を苦しめているのだろうか? 高コストと円高は不利に働く。これらのメーカーが当てにしていた税控除を請求できなくする最近の法改正も同様だ。だが、病気の根は

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    「車はプリウスかフィットしか売ってないよ」みたいな世界ってノーサンキューなんだけど、エコノミスト誌はそういうのウェルカムなの? ビジネス誌だろうがそこんとこ逃げんなよ。
  • 中国、ハリウッド映画に対する規制を緩和 : 映画ニュース - 映画.com

    アメリカを訪問した習近平国家副主席写真:代表撮影/AP/アフロ [映画.com ニュース] 中国が外国映画に対する規制を緩和することになったと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。 中国の次期指導者となる習近平国家副主席は2月17日(現地時間)、アメリカ訪問で最後に訪れたロサンゼルスで、ジョン・バイデン副大統領と交渉し規制緩和に合意。現在、中国が定める外国映画の年間制限枠とは別に、3D映画やIMAXなど高画質方式の映画作品の参入を年14作品まで認めるとしている。 また、中国国内で米映画を上映した場合、米スタジオに渡る利益は興行収入の13%とされていたが、25%に改定される。ハリウッドにとって中国は巨大市場であり、「アバター」「アリス・イン・ワンダーランド」「ハリー・ポッターと死の秘宝」などが大ヒットを記録しているものの、当局による規制が大きな壁となっていた。 一方、中国は世界貿易機関(WTO

    中国、ハリウッド映画に対する規制を緩和 : 映画ニュース - 映画.com
  • 橋下市長「日本は情けない国に…」がれき処理で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災のがれき処理を巡り、受け入れに前向きな橋下徹大阪市長は22日、市議会の委員会質疑で、慎重姿勢の民主系市議に対し、「金だけ出して世界からバカにされた湾岸戦争の屈辱を思い出す。当に日は情けない国になった」と批判した。 質疑では、市議が放射能汚染の危険性を理由に、被災地でがれきの除染処理ができる施設整備に向けた財政支援を提案したのに対し、橋下市長は「すぐ殺されるとか、銃口を突きつけられる問題じゃない。被災地がやってほしいと言っていることを棚に上げ、自分たちでやれることをやるというのは、逃げだ」と反論し、安全基準の確立を前提にがれき受け入れを目指す考えを改めて示した。

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    俺は反対。福井の瓦礫なら喜んで受け入れるけどなー。関東が「どう詰めてもあと2人までです」な状態だったら受け入れるのも仕方ないが…。
  • 2011年「日本の広告費」、2.3%減の5兆7096億円 後半に出稿回復 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    電通が23日発表した2011年の総広告費「日の広告費」によると、昨年の国内広告市場は前年比2.3%減の5兆7096億円だった。3月に発生した東日大震災を受け、国内広告市場は4~6月期に低迷したものの、年後半に広告主の出稿意欲が回復した。媒体別では、インターネット広告と衛星メディアが前年を上回ったが、ほかはすべての項目で下回った。もっとも、テレビ広告は全体で0.5%減と微減にとどまり、そのうちスポット広告費は微増(0.7%増)だった。 総広告費は7兆円を超えた2007年をピークに、4年連続で前年を下回った。2010年は、リーマンショックによる景気低迷からの回復傾向が見られ、バンクーバー冬季五輪やサッカーワールドカップ(W杯)などの大イベントも後押ししたが、2011年は震災のほか欧州金融危機や円高、タイの洪水被害などが日経済を直撃した。ただ、四半期別にマス4媒体の広告費増減率を見ると、

    2011年「日本の広告費」、2.3%減の5兆7096億円 後半に出稿回復 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    テレビは震災の影響が大きかっただろうなぁ。ネット広告はそろそろバブルが弾けるんじゃない?
  • 【鳥居一豊の「良作×良品」】 大画面3Dで満喫する「トランスフォーマー」完結編

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    スタッフがキャメロン意識してたからか撮影当初から3Dに力入れてたもんなぁー。偏光でこれならアクティブはもっとだろう。いい作品が増えるとやっぱ3D導入意識しちゃうな。
  • ソニー、350Mbps転送のスマホ向け「TransferJet」LSI

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    おお、意欲的w
  • 民生機器出荷額が半年連続でマイナス。JEITA発表

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    据置機に限れば再生機もBDがDVDを超えた感じ。
  • NHK、120fps対応のスーパーハイビジョン用CMOS開発

  • アドマイヤコスモス種牡馬へ - 競馬 - SANSPO.COM

    中山金杯(1月5日、16着)のレース中に右第3中手骨複骨折を負ったアドマイヤコスモス(栗・橋田、牡5、父アドマイヤマックス)が、種牡馬になることに決まった。 「重度の骨折でしたが、命が助かってよかった。競走馬としての復帰は無理ですが、種牡馬にさせたいと思います」と、橋田調教師は語った。戦績は10戦7勝(うち地方3戦2勝)。重賞は昨年のGIII・福島記念を制している。繋養先など詳細は未定。 (紙面から)

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    えぇー、マックス生きてるから別にいーじゃん。フジを種牡馬にしてよー。
  • 朝日新聞デジタル:DeNA釣りゲーム配信差し止め 著作権侵害と地裁認定 - 携帯電話 - デジタル

    印刷  携帯電話用ゲーム大手のグリーが「釣りゲームをまねされた」として、ゲームサイト「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)などを訴えた訴訟で、東京地裁(阿部正幸裁判長)は23日、著作権の侵害を認め、DeNAに「釣りゲータウン2」の配信差し止めと、約2億3千万円の損害賠償を命じる判決を言い渡した。  グリーは、釣りゲータウン2について、自社が配信する「釣り★スタ」に特徴が極めて似ているとして「著作権を侵害された」と主張していた。グリー側の代理人弁護士によると、他人と交流しながら遊ぶ「ソーシャルゲーム」について、著作権侵害を認める判決は初めてだという。 関連記事DeNA、グリーに法的措置検討 取引妨害問題で反論(12/6)グリーとKDDI、DeNAを提訴 10億円賠償求める(11/21)「グリー」利用者130万人分の情報改ざん 容疑者逮捕(9/8)

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    はいはい地裁地裁。
  • Comcast、Netflix対抗のビデオストリーミングサービス「Streampix」を発表

    米Comcastは現地時間2012年2月21日、新たなビデオストリーミングサービス「Xfinity Streampix」を発表した。同社の各種パッケージサービスに加入している顧客向けに提供する。ユーザーは過去に放送されたテレビ番組の全シーズンや子ども向け番組、および大手映画会社のヒット作品をテレビやパソコンで、あるいはモバイルアプリケーションを通じてiOSデバイスで視聴することができる。 ComcastはStreampixの開始にあたり、米Disney-ABC Television Group、米NBC Universal(NBCU)、ソニー傘下の米Sony Pictures、米Warner Bros. Digital Distributionなど大手映画会社と提携を結んだ。 Streampixは今週中に提供を開始し、数カ月にわたってライブラリーを拡大する。映画では「Brokeback M

    Comcast、Netflix対抗のビデオストリーミングサービス「Streampix」を発表
  • Redbox、NCRのDVDキオスク事業を1億ドルで買収

    Redboxは、Blockbuster Express事業の買収でDVDキオスク事業の強化を図る。 提供:Redbox NCRはATMと小売キオスクを専門に扱う企業だ。空港でセルフサービス式のチケットキオスクを利用した経験のある人なら、おそらくNCR製品を利用したことがあるはずだ。同社はオリジナルのBlockbusterビデオレンタルサービスから同ブランドを買収した後、1万台以上の「Blockbluster Express」DVDキオスクの運営を開始した(Blockbusterは破産し、2011年にDish Networkによって買収された)。 Redboxと親会社のCoinstarが発表したプレスリリースによると、2012年第3四半期に手続きが完了する見通しだという。 Redboxは声明の中で、「NCRの買収にはDVDキオスクと一部の小売契約、およびDVD在庫の購入が含まれる。資産の購入

    Redbox、NCRのDVDキオスク事業を1億ドルで買収
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    調子づいてるなぁ赤箱。Netflixは今が踏ん張り時だね。
  • TechCrunch

    Earlier this year, Palestinian-American filmmaker Khitam Jabr posted a handful of Reels about her family’s trip to the West Bank. In the short travel vlogs, Jabr shared snippets of Palestinian cultu

    TechCrunch
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    おっそろしいなぁ…。
  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 米Apple担当者に聞く「日本での音楽ビジネス強化」

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    許諾次第なんだから法解釈のハードルなんてそもそも無いっての。/DoCoMoざまあw
  • Japanese Rocker Kiyoshiro Imawano Dies

    By providing your information, you agree to our Terms of Use and our Privacy Policy. We use vendors that may also process your information to help provide our services. // This site is protected by reCAPTCHA Enterprise and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    Japanese Rocker Kiyoshiro Imawano Dies
  • 村山師立てた!テスタ“抹茶”…フェブラリーS祝勝会:競馬:スポーツ報知

    村山師立てた!テスタ“抹茶”…フェブラリーS祝勝会 報道陣にお茶を振る舞いながら喜びを語った村山調教師 フェブラリーSを制したテスタマッタ フェブラリーSを快勝したテスタマッタ(牡6歳、栗東・村山厩舎)は一夜明けた20日、栗東トレセンで元気な姿を見せた。村山調教師は、報道陣に自ら立てたお茶を振る舞う即席の「お茶会」で、厩舎初のJRA・G1タイトルを手にした喜びをあらためて語った。 テスタ“抹茶”―。孝行息子の馬名をもじったわけではないが、競馬学校時代に習い、修了書まで持つお点前を披露し、祝杯。「今まで悔しいレースが続いていた。前がやりあってくれればと思ったが、あんなにうまく行くとは思わなかった」と笑顔で振り返った。 新砂王はこの日、深夜1時に栗東トレセンへ到着。「レースのダメージはあるけど大丈夫。ドバイ次第になるが、(ノーザンファーム)しがらきで少しゆっくりさせたい」とトレーナー。今後は予

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/23
    ”競馬学校時代に習い、修了書まで持つお点前”←まじかよ。
  • 父系馬鹿:トーセンロッキー - livedoor Blog(ブログ)

    テツノホーム 1963 |ユーモンド 1969 日経済新春杯、金杯、毎日杯. |ユウホーム 1970 | |ユーセコクイン 1979 (3着)桜花賞、オークス. |ユウダンサーズ 1971 (3着)桜花賞. |ユウホープ 1973 京都4歳特別. |ユウミカド 1978 | |コスモエフォート 1988 | | |ハカタビッグワン 1995 オグリキャップ記念(GII)、全日サラブレッドC(GIII) |キシュウビート 1979 | |ターナゲイン 1988 | | |カシノオウサマ 1999 九州三冠馬、(2着)サマーチャンピオン(GIII) | | |トーセンロッキー 2002 父*チーフベアハートはBCターフ、カナディアン国際SなどGI4勝の活躍馬で、米国の芝中長距離を走った馬としては珍しく日で成功し、天皇賞馬マイネルキッツ、朝日杯FSのマイネルレコルトをはじめ多数の重