ブックマーク / www.excite.co.jp (19)

  • 『シン・ゴジラ』樋口真嗣監督が明かす、ゴジラが迂回ルートを通った理由 - エキサイトニュース

    木ヒルズ展望台 東京シティビューにて11月13日まで開催中のイベント『大都市に迫る 空想脅威展』。以前、コネタでもご紹介し、その充実の内容には驚愕しました。

    『シン・ゴジラ』樋口真嗣監督が明かす、ゴジラが迂回ルートを通った理由 - エキサイトニュース
  • 山本昌が語った野球人生、投球論、趣味「ラジコンとの出会いで50歳まで現役を続けられた」 - エキサイトニュース

    昨年、惜しまれつつも50歳で現役引退したレジェンド・山昌さん。32年にわたる現役生活、自身の投球、そして趣味など、さまざまなことをお聞きしてきました! 【島流し? 嫌だったアメリカ留学】 1983年ドラフト5位で中日ドラゴンズに入団した昌さんでしたが、入団当初は1軍に昇格できない日々が続きました。転機が訪れたのは5年目の1988年、アメリカへの野球留学でした。 「ちょうどドラ1で立浪(和義)くんが入団してきたのですが、当時は彼の半分の給料で野球をやっているような、吹けば飛ぶような存在。今年が最後だと意気込んでいる時に、3月から11月終わりまでアメリカに行けと伝えられました。今シーズンは一軍にいりませんと言われたような感じでしたね」 しかし昌さんは、故・アイク生原氏の熱心の指導もあり、アメリカで頭角を現します。このアメリカ留学では、スクリューボールもマスターしました。 そんな昌さんを球団も

    山本昌が語った野球人生、投球論、趣味「ラジコンとの出会いで50歳まで現役を続けられた」 - エキサイトニュース
  • なぜテレビ東京系は広島や仙台で視聴できないのか - エキサイトニュース

    ここ最近、視聴率でも話題性でも勢いのあるテレビ東京だが、テレビ東京系列といえば「一部地域で見られない」というイメージがつきまとう。そのテレビ東京系列のテレビ北海道(TVh)がこの12月22日、念願の「全道ネットワーク」を完成。 北海道全域で見られるようになった。 開局したのは、根室・根室花咲・羅臼・羅臼緑町・霧多布・中標津西町・夕張清水沢の7つの中継局。これらの開局によりテレビ北海道は、人口比で北海道の99.9%をカバー。1988年8月に設立されたテレビ北海道は当初「十年がかりで全道カバーを目指す」として、1989年10月に札幌圏のみで放送を開始、それから26年。計画よりも16年遅れての全道カバー達成となる。 ここで疑問なのが、広大な北海道をカバーできるほどの体制であるテレビ東京系列が、なぜ依然として仙台、静岡、新潟、広島、熊といった地域で見られないのかということである。 もちろん、一番

    なぜテレビ東京系は広島や仙台で視聴できないのか - エキサイトニュース
  • 「ローション大運動会」へ行き、ヌルヌルの魅力を思い知る - エキサイトニュース

    私が子どもの頃、運動会は秋に開かれる行事でした。しかし、最近は違うみたい。大まかに言うと、半数は1学期に、残り半数は2学期に開催されるらしい。(過去コネタ参照) 私も先日、運動会に行ってきましたもん。……と言っても学校のではなく、「ローション大運動会」に! 御存知でしょうか、この企画を。「ローション×スポーツ」という新しき掛け合わせが形となった、伝説のイベント。大量のローションにまみれながら「相撲」「大玉転がし」「綱引き」等の競技を繰り広げる珍運動会が、局地的人気を博しているのです。 ……失言でした。「ローションスポーツ協会の理念」には、こう書いてあります。 「昨今言われている『運動会は平等ではない』、『皆で一緒にゴールすべきだ!』 これらはすべて“得意”があるからこそ起こる問題ではないでしょうか?」 「誰がローションまみれでうまく走れる? 誰がローションまみれで綱を引ける? ローションま

    「ローション大運動会」へ行き、ヌルヌルの魅力を思い知る - エキサイトニュース
  • PS4のゲーム実況機能がすごい。著作権問題をクリアして堂々と「シェアして遊ぶ」時代へ - エキサイトニュース

    2月22日に発売された、ソニー・コンピュータエンタテインメントの新型ゲーム機「プレイステーション 4」。グラフィックがキレイになったとか、PS Vitaと連携すればリモートプレイでどこでもゲームが遊べるとか、PS3との違いはいろいろある。 でも、どこが一番スゴイかと聞かれたら僕はこう答えたい。 「ゲーム実況機能がすごい!」 PS4の最大の特徴は、コントローラに新しく付いた「シェアボタン」だ。これをポンと押すだけで、誰でもすぐに自分のゲームプレイをネットで配信することができる。顔出し/顔なし、声あり/声なしも自由に選択可能。今はTwitchとUstreamしか選べないが、春ごろをめどにニコニコ生放送にも対応する。 配信中の動画はPS4からも見れるし、PCからも見ることができる。 友達に見せたかったら、FacebookとTwitterに投稿するチェックを入れておこう。さっそく体同梱のゲーム

    PS4のゲーム実況機能がすごい。著作権問題をクリアして堂々と「シェアして遊ぶ」時代へ - エキサイトニュース
  • STAP細胞・小保方さんにFカップ説 頭脳もバストもノーベル賞クラス(もぐもぐニュース) - エキサイトニュース

    ※理化学研究所の公式HPより。 さまざまな組織や臓器に成長する「万能細胞」、STAP細胞の作製に成功したことで注目を集めている、理化学研究所・研究グループのリーダー小保方晴子(おぼかたはるこ)さん。若干30歳ながらの画期的な研究成果に世界から注目を集めている。 また「美人すぎる研究員」などとしてマスコミにとりあげられているのだが、もう一点注目するべきポイントがあるという。 「実は彼女のバストがすごいんですよ。ある意味STAP細胞よりもすごいかも。一部マスコミの間ではFカップ仮説などと呼ばれており、Eカップ、Fカップ、Gカップのどれかということで議論になっているほどです」(夕刊紙記者) たしかに小保方さんの写真を見てみると、彼女の美しいバストアップの写真とともにそびえ立つ…いや、たしかに尋常のものではない。 「彼女の取材を行なったマスコミ関係者が言ってたんですが、もしかしたらわざと小さく見せ

    STAP細胞・小保方さんにFカップ説 頭脳もバストもノーベル賞クラス(もぐもぐニュース) - エキサイトニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2014/02/12
    俺には大手マスメディアがやってきた「ストーリー」仕立てな報道という名の搾取より、こういう実話的な下衆さの方が健全に見えた。
  • エルフ支持者の反対により道路建設計画を一時中止 アイスランド(AP) - エキサイトニュース

    [レイキャビク (アイスランド) 23日 AP] 「火と氷の国」と呼ばれるアイスランドでは、霧に包まれた溶岩原が何かが潜んでいそうな不思議な景観をかたちづくり、「隠れた者たち」ことエルフ (小妖精) についての物語もたくさん伝えられている。何千ものエルフがアイスランドの荒野に住んでいると言われている。 よって、エルフが政治的な主張に関わってくるのも時間の問題だったのかもしれない。エルフを支持する人々が、大統領の公邸があるアゥルタネース半島とレイキャビク郊外ガルザバイルを結ぶ直通道路の建築計画の中止をアイスランド道路沿岸委員会および地方自治体に要求するため、環境保護主義者と手を組んだ。彼らは開発がエルフの生息地を荒らすことを恐れており、今回の対象地域にはエルフの教会があるため特に重要だと主張している。 建築計画は「ラバ (溶岩) の友人たち」という団体が起こした訴訟についてアイスランドの最高

    エルフ支持者の反対により道路建設計画を一時中止 アイスランド(AP) - エキサイトニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/12/25
    ビョークが親日であることに納得。
  • 言い訳を聞いてくれない女にウンザリ:鈴木詩子連載22 (2014年7月29日) - エキサイトニュース

    ため息が全部お金になったらいいのに… 鈴木詩子の「私が出会ったウンザリ女」 第22回「言い訳を聞いてくれない女にウンザリ」 皆さんは自撮りってした事ありますか? 私は最近、意識的に撮るようにしてるんですよ。 なんでかって言うと、この間ラジオでミッツ・マングローブさんが 「自撮りは、どんどんした方がいい…そうすると自分の決め角度や、いい表情が分かってくる。 そうやって顔の筋肉をいい方向に型をつけるように意識してると、いざという時に、咄嗟にいい表情が出来るようになる」的な話をしていて、 (なるほど! それなら私にも出来るかも…)と、思ったからです。 確かにメイクのコツも己のいい所、悪い所を知る事が大事だったりしますし… そこから、なるべく悪い所は隠していい所を伸ばすメイク法を研究し、試行錯誤を繰り返して少しずつ上達していきます。 自撮りもそんな感じで、ちょっとした表情の訓練だと思って始めてみた

    言い訳を聞いてくれない女にウンザリ:鈴木詩子連載22 (2014年7月29日) - エキサイトニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/27
    スコットノートンみたいなのがいいね!
  • 追悼・飯野賢治「人生をゲームに賭けた男」特別寄稿■飯田和敏(ゲームクリエイター) - エキサイトニュース

    飯野賢治の葬儀には沢山の人が集まっていた。久しぶりに懐かしい仲間たちとも再会することが出来たが、会釈の後、どうしても二の句が継げない。 突然の事にみんな言葉を失っていた。 いまぼくは飯野賢治とのはじめての会話を思い出そうとしている。 それは1996年頃だっただろう。 『Dの卓』が評判になり、メディアへの露出がはじまったころだったので風貌は知っていた。 ぼくも『アクアノートの休日』が話題になって、それなりに顔や名前が知られはじめたころだった。 なんらかのイベントですれ違った時、ふーん、あいつか、と思った。 幕張メッセだったと思う。 トレードマークのスーツ姿、ロン毛の巨漢。険しい表情で、ズンズンズンと歩いていた。彼もぼくに気づいたのだろう、一瞬だけ視線がばっちり合った。 その日はそれでおしまい。ぼくは一緒にゲームを作っていたメンバーに「飯野賢治を見たよ」と伝えた。 ぼくらはまだ20代だった。

    追悼・飯野賢治「人生をゲームに賭けた男」特別寄稿■飯田和敏(ゲームクリエイター) - エキサイトニュース
  • U2のマネージャー、SOPA及びPIPAにおけるグーグルのスタンスを非難(AOLミュージック) - エキサイトニュース

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/05
    よく言った、その通り。SOPAに反対と言えば尚よかった。/しかし「wikiに寄付してたのに矛盾してる」とかアホかこの記事は。
  • 変わりゆくシングルCDというカタチ - エキサイトニュース

    ダウンロードで音楽を聴く人が増え、シングルCDを買う人は減少している昨今。 2011年にいたっては、シングルCD年間売り上げランキング上位のほとんどをAKB48が占め、他はジャニーズK-POPが入っている程度だった。 ところで、シングルCDにはカラオケバージョン(インスト)が入っていることが現在も多いけれど、何故なのだろうか。 そもそもアナログレコードの頃には、A面・B面があったから、カラオケはなかったように思うが、CDになったことで取り入れられたのだろうか。 人の声を消してまで自分で歌いたい人ってそんなにいるものなの? 個人的には、カラオケ部分はどうもタルくて、いつもとばしてしまうけど……。 カラオケを入れる必然性はあるのだろうか。レコード時代から長年音楽プロデューサーを務めてきた人物に聞いてみた。 「CDが出始めた頃にはカラオケは一緒に入れていなかったように記憶しています。カラオケ

    変わりゆくシングルCDというカタチ - エキサイトニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2012/02/04
    言われてみれば海外のCDにカラオケバージョンは無いね、カラオケ自体はあっても。
  • 伊藤園 震災後3日で被災地に60万本飲料水提供できた理由(NEWSポストセブン) - エキサイトニュース

    3月11日に発生した東北関東大震災。ボランティアが震災直後の被災地にはいったとき、避難所で見たのは、積み上げられた伊藤園の飲み物ケースだったという。 伊藤園では、震災後わずか3日間の間に、被災した岩手、宮城、福島各県にお茶やミネラルウオーターなど60万を提供。そのスピードはどこよりも圧倒的に早かった。 同社広報部の担当者は語る。「被災地にある営業所だけでなく、東北地方の営業拠点から可能な限り支援物資を提供しました。すべて各営業所が独自に判断して、飲料を配布して回りました。とにかく非常事態なので飲み物の種類を限定せず、倉庫にあるものをどんどん支援物資として運び出しました」 その後、交通事情がある程度整ってからは社からも追加支援。これまでにトータルで100万を超える飲料を提供したという。それにしても、営業所、場合によっては社員ひとりひとりが判断して行っていたというのは驚きだ。そこには、全

  • メイド喫茶じゃ足りないんだよ! 「HOOTERS」で巨乳を堪能してきた - エキサイトニュース

    1983年、アメリカはフロリダ州クリアウォーター、ハンプトンロードの片隅に一軒のレストランが開業した。 その名もHOOTERS(フーターズ)。 この店は、バストの大きな女の子ばかりをウェイトレスにそろえ、おまけに白いタンクトップとオレンジのホットパンツというコスチュームで、彼女たちのスタイルのよさを積極的にアピールしていた。 その健康的なお色気は、鼻の下の伸縮性に優れた男性たちの圧倒的な支持を得て、瞬く間に支店の数を増やしていった。フロリダから東海岸、サンベルト(南部の温暖な地域)、ロッキー山脈を越えて西海岸へ。そしていまではアメリカ土のみならず、中南米、ヨーロッパ、中国、南アフリカなど、世界中に支店網を拡大しているのだ。 ずいぶん前から「日にも支店が出来るらしい」という噂はあったが、あくまでも噂であって、なかなかそれが実現されることはなかった。だから、海外旅行のついでにフーターズを体

    メイド喫茶じゃ足りないんだよ! 「HOOTERS」で巨乳を堪能してきた - エキサイトニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2010/10/29
    ちくしょううらやましいな。
  • ペルー人サーファー、アルパカとの波乗りに挑戦 (ロイター) | エキサイトニュース

    3月16日、アルパカを乗せての波乗りに挑戦しているペルー人サーファーのドミンゴ・ピアネッツィさん(2010年 ロイター/Pilar Olivares) [サンバルトロ(ペルー) 16日 ロイター] サーフボードに犬を乗せて波乗りすることで知られるペルー人サーファーのドミンゴ・ピアネッツィさん(44)が、アルパカを乗せての波乗りに挑戦している。  アルパカはアンデス山脈の高地に住む動物だが、ピアネッツィさんは飼っているアルパカの「ピスコ」を数カ月かけて水に慣らしてきたといい、16日には3メートルのロングボードで3の波に乗った。  ピアネッツィさんは「これまで犬やオウム、ハムスター、とサーフィンをしたことがある」とコメント。そのうえで「オーストラリアのサーフィン大会に行ったとき、カンガルーやコアラとサーフィンしている人たちを見た」ことが、アルパカとの波乗りに挑戦しようと思ったきっかけだと

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2010/03/18
    ヤギになっとる…。
  • 洋楽と邦楽のCDリリースの違い - エキサイトニュース

    音楽ファンには周知の事実だが、日のメジャーアーティストの多くはシングルを発売した後に、それらの曲が入ったアルバムをリリースする。それに対し洋楽は、まずアルバムを発売してから、収録曲をシングル化して発売するというケースが多く見られる。 邦楽と洋楽では、シングルとアルバムの発売順がどうやら違うらしい。 なぜこのような違いがあるのだろうか。オリコンの広報部に話を伺った。 まず、当に発売順の違いがあるのかを確認してみた。 「確かに邦楽は、シングルをリリースした後にアルバムを発売し、洋楽ではアルバムリリース後、もしくは同時にシングルをリリースするのが一般的です」 では、なぜこのような違いが生まれたのだろう。 「そもそも日海外に比べてシングルCDのマーケットが大きいんですよ。 アーティストをプロモーションする上でシングルのヒットはとても重要です。それなくしてアルバムセールスを伸ばすことはできな

    洋楽と邦楽のCDリリースの違い - エキサイトニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/12/22
    再販制度やレンタルといった日本の特殊さから来るものだろうけど、欧米も配信以降で日本型になっていくんじゃないかな。
  • カリフラワーも、がんばっている - エキサイトニュース

    カリフラワーは、もっと売れていた。 昔は旬の晩秋から冬になれば、同じく旬のブロッコリーほどの量が、スーパーに並んでいた気がする。 時代によってはカリフラワーの方が多かったかもしれない。だけど今、スーパーではブロッコリーのスペースの方が広い。 同じキャベツの突然変異で生まれた姉妹的な野菜に、どうして差がついちゃったんだろう。農畜産業振興機構に話を伺った。 「1982年に日品標準成分表というものが改訂されまして、緑黄色野菜のブロッコリー栄養価が、カリフラワーよりも高く評価されたのが大きいですね。当時は国民の栄養意識が高まったころでしたし。 またブロッコリーアメリカなどから輸入され、一年中出回ったこともあって、消費量が一気に伸びました」 この姉妹は、多くの西洋野菜と一緒に、明治の初めごろ来日。ところが和の卓に西洋野菜は普及せず、広く世間に知られたのは第二次世界大戦後、日人のが洋風化

    カリフラワーも、がんばっている - エキサイトニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/11/24
    茹でてそのまま食うならカリフラワーの方が断然美味いと思う。モコモコした食感もたまらん。
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/09/03
    頼むからまだあっちには行くな。これ以上はもう勘弁だ。
  • 競馬場で超万馬券が当たったら……のウワサの真相 - エキサイトニュース

    春競馬真っ盛りの今日この頃。競馬場やウインズ(場外馬券売り場)に足しげく通う競馬ファンにとって、夢はやっぱり超万馬券。 JRAでは、2004年に3連単(1着、2着、3着の馬をその着順通りに当てる馬券)を導入して以来、超万馬券が続出。現在までの払戻金ランキングの1位はなんと1846万9120円! 100円がこの金額になるのだから、宝くじもまっ青だ。 その超万馬券に関して、競馬ファンの間で昔からまことしやかにささやかれているのが、競馬場やウインズで高額払戻しをすると、「別室に通される」「お金を入れる袋がもらえる」「出口までボディガードがつく」「帰りのタクシーを呼んでくれる」などVIP待遇が受けられるというもの。このウワサ、当なのだろうか? 競馬歴数十年のファンに聞くと、払戻はいくら高額であっても窓口で行うのが基とのこと。払戻金の受け渡し専用の部屋も存在しないし、その他のサービスも聞いたこと

    競馬場で超万馬券が当たったら……のウワサの真相 - エキサイトニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/04/26
    ミラクルおじさんはどうなったんだ。
  • エボルタ君がグランドキャニオン登頂を目指したワケ - エキサイトニュース

    「EVOLTA(エボルタ)」はパナソニックが今年の4月26日に発売を開始した乾電池シリーズ(10月からは充電池も)。 ゴールドとブルーを基調としたデザインの外装缶のEVOLTAは、新技術を導入したため、リモコンや時計などの消費電力が小さい機器から、デジカメ、ストロボなど消費電力の大きい機器まで幅広く使用でき、電池の持ちも良いという。 そんなEVOLTAの実力の片鱗は、ギネス世界記録に「世界で一番長持ちする単3形アルカリ乾電池」として登録されたとか、使用推奨期限が10年という情報からもうかがえる。 そのスグレモノのイメージキャラクターは、愛嬌たっぷりなルックスの実証ロボット「エボルタ」。単3形乾電池EVOLTAを2個搭載したエボルタ君は、なかなか侮れんヤツで、今年5月にグランドキャニオン登頂を達成している。CMなどでご存知の方も多いことだろう。 体長が17cmのエボルタ君がロープ1で登った

    エボルタ君がグランドキャニオン登頂を目指したワケ - エキサイトニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2008/12/21
    これ良いCMだと思うよ。
  • 1