タグ

2008年9月23日のブックマーク (11件)

  • Don'tStopMusic - DB分散の次は非同期処理がウェブアプリのスケーリングのトレンドになる , るびま 21 号

    _ [ソフトウェア] DB分散の次は非同期処理がウェブアプリのスケーリングのトレンドになる サイボウズも memcached + MySQL DB 分散 Cybozu Developer Network: MySQL Users Conference Japan 2007 講演概要 を読んで、memcached でキャッシュ& 複数の MySQL をアプリのロジックで分散化というのは、もうすっかりスケーラブルなウェブアプリの作り方として常套手段になったと思いました。 2004 年 4 月の MySQL カンファレンスでの Brad Fitzpatrick の発表 Inside LiveJournal's Backend (PDF)から約 3 年半。Mixi やはてなのようなエッジな企業はだいぶ前からこの構成を採用してますが、対法人のビジネスをしているサイボウズでも採用されたというのは一つ

    rna
    rna 2008/09/23
  • マリファナの歴史

    マリファナ(大麻樹脂)の歴史 大麻に対する誤解と偏見は、大麻が作り出す大麻樹脂にある。弊社は、大麻種子製品を販売しているのであって、大麻樹脂を販売しているので無い。しかし、大麻樹脂に関する正しい知識がなければ、大麻種子に対しても正しい認識が得られないので、ここでは、我々人類が、どのように大麻樹脂と関わり合ってきたかを簡単に述べたいと思う。 古代 大麻は、最古の薬物書や医学書から今日の薬物書や医学書まですべてのに記載されてきた薬用植物である。中国では、大麻胚乳を麻子仁(ましにん)と呼び漢方薬の原料として使われており、下剤の作用を持っている。大麻の精神作用は、花の部分で出来る樹脂にあるが、中国では、ふしぎと大麻樹脂を漢方薬に使っていない。中国で栽培される大麻には、樹脂が少なく精神的効果は、無かったのかもしれない。 紀元前16世紀のエジプトでは、神殿で大麻を焚いてその煙を吸うことで精神作用を得

  • id:ryocotanの株式会社はてなに対するネガティブキャンペーンが酷すぎて、はてなを擁護せずには居られない。 - 真性引き篭もり

    はてなキーワードが嫌いになった理由 赤いところは、広告・アフィリエイト。青いところは、情報。大半が広告・アフィリエイトで占められている事が分かる。もう、全くワクワクしない。「あぁ、スパムページか」と思ってしまう。下にスクロールすると、SEO的に上位で、既にチェック済みであろう、Wikipediaの引用が入り、ようやく価値あるはてなダイアラーの記事へのリンクが来る。こんなページで楽しくなれる? この人何言ってんだ・・・。 いくらなんでも酷すぎる。 株式会社はてながスパムによる資金集めを目的としたスパム集団、それも我が国が誇る最高峰の精鋭エリートスパム集団だ、なんてのは自明のことなのに、それを今更、いかにも自分が今朝発見しました!みたいに言って罵るのは、誹謗中傷もいい所。 たとえば、「ヴェルナー・フォルスマン」でググると…… こんな感じ。 赤く表示されているところが、我が国が誇る精鋭エリートス

    rna
    rna 2008/09/23
    ひどいのははてなで、すごいのはこのエントリ。
  • アイドル(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again

    ?「アイドルがリアルタイムで進む現象であるということ」 も外せない。アニメ・まんがが基的にはその中で世界が完結していて、逆に言えば現実とのリンクがないものなので、昔の作品に今はまることもできるし、昔の作品と今の作品を比較することも問題なくできるのに対し、アイドルはそうはいかない。昔のアイドルに、今はまるということは、ほとんど不可能に近い。例えば今おニャン子の曲にはまる人がいたとして、それを「アイドルにはまる」という言い方ができるか甚だ疑問である。アイドル現象が、現実の、今と切り離せないものであること、これがアイドルにとって決定的に重要だと思われる。 http://d.hatena.ne.jp/onoya/20080914/1221356494 を取り敢えずメモ。なるほどと思う。また、ここから時間というものを考える。現在の「アイドルヲタ」がどう考えているのかは分からないが、自分と世代的に近

    アイドル(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again
    rna
    rna 2008/09/23
    現場系のオタみたいにアイドルが自分を認識することを望むような場合は確かにリアルタイム以外はありえないなぁ。プレゼントあげるのもお墓にお供えするのとは意味が違うし。
  • アイドル論はなぜ成り立ちづらいのか - onoya's blog

    ちまたでは、はてなにおけるハロヲタの存在みたいな話題もあるようですが、それとも絡む問題かも。 モーニング娘。学会で話題になったことは、アイドル論の成り立ちづらさ、である。僕はメディアに載るアイドル論でまともなものというのは宇多丸氏か、あとは中森明夫くらいしか思いつかない(もっと知ってる方、教えてください)。 アニメ・まんがに関する言説はあふれているのに対し、なぜアイドルに関する言説は少ないのか。印象論だが、はてなにおいても、アイドル論を書いているブロガーは少ないと思う。これはよく言われる、ハロヲタがブクマをしないからその存在が知られない、という話に終わるものではないだろうと思う。 また、もちろんアニメ・まんがに耽溺するオタクの数とアイドルヲタの数の比率のことも考えなくてはいけない。ただ、それにしてもちまたにあふれるアニメ・まんがに関する言説とアイドルに関する言説の量の差には、もっと決定的な

    アイドル論はなぜ成り立ちづらいのか - onoya's blog
    rna
    rna 2008/09/23
    ※欄「突き詰めれば…「何故わたしは○○が好きなのか?」という「自分論」として追求するしかないのかもしれません。主観的な「自分論」をいくら寄せ集めても、客観的な「論」を共有することは難しそうです」
  • マルチスレッド・プログラミングの落とし穴、その2

    ずいぶん前に、「マルチスレッド・プログラミングの落とし穴、その1(かもしれない)」というエントリーを書いたが、今回はPhotoShareサーバーを運営していて、まさにこのあたりの深い考察が必要になって来たので、良い機会なので続編エントリー。 PhotoShareのバックエンドのようにCRUD(Create/Read/Update/Delete)のAPIをサポートするバックエンドを作る場合、Create/Update/Deleteのリクエストに対してはクライアントからのAPIコール時にすぐに(HTTP Requestに返事をする前に)データベースに変更を加え、Readの際にも(キャッシュを使う・使わないを別にして)データベースの最新の状況を反映するデータを返すように設計するのが普通である。 このアーキテクチャの問題は、ユーザーのアクティビティが増えた時に、データベースやI/Oがボトルネックと

    rna
    rna 2008/09/23
    Web系の技術はよく知らないけどread-write lockとかどうよ? http://www.horobi.com/tips/SmartLock/
  • http://twitter.com/K2Da/statuses/930322347

    http://twitter.com/K2Da/statuses/930322347
    rna
    rna 2008/09/23
    大多数の熟女好きは熟女に乱暴したり熟女を浚って殺したり熟女の死体を損壊したりしないので熟女好きだからといってそれで恐れ慄いたりはしない!
  • グーグル・スト・カーは墓場がお好き - 高木浩光@自宅の日記

    ■ 刑法上の囲繞地進入の再発防止策を示さないグーグル株式会社 11日の日記がASCII.jpで紹介された。2つ目の記事ではグーグル株式会社のコメントが掲載されている。 Google、女子高に突入!――セキュリティ専門家が指摘, ASCII.jp, 2008年9月12日 Googleストリートビューで「あの女子高」が消えた!, ASCII.jp, 2008年9月19日 「Googleマップ ストリートビュー」に神奈川県内の私立高校の敷地内で撮影されたと見られる画像が掲載されていた問題(関連記事)で、その後、当該画像がストリートビューから削除されていることが分かった。(中略) グーグル法人に今回の画像の削除理由について電話で確認したところ、「個別の画像が削除された理由やどのような申請があったかはお答えできない」(広報)として明確な回答は得られなかった。 また、「当社としてもぼかしの漏れなど

    rna
    rna 2008/09/23
    マスメディアも追求に及び腰? 第5の権力、あるいはマスゴミ2.0としてのグーグル。
  • http://www.downloaders.cn/2008/09/23073727.html

    rna
    rna 2008/09/23
    食物連鎖の上のほう
  • カレントアウェアネスのコミケ記事の件。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    今日はあまりネットを見ていなかったので,寝る前にちょっとチェックを,常用してるiGoogleを見てるとこんな記事が目に飛び込む。 CA1672 - マンガ同人誌の保存と利活用に向けて -コミックマーケットの事例から- / 里見直紀,安田かほる,筆谷芳行,市川孝一 | カレントアウェアネス・ポータル ええ? あれ? カレントアウェアネスで同人誌にコミックマーケット? それも執筆は里見氏にコミックマーケット準備会の代表方?? と戸惑いつつも読んでいくと, 現在の同人誌とその保存状況についての概略,コミケのこれまでの取り組みが出てきて, さらにはこれまであまり表に出てなかった見誌倉庫の内部写真や収蔵量(ゆうパック単位),これまでに調べてた見誌の回収基準まで登場。 初期においては、コミケットで集めた見誌は、コミケットの事務所に併設している書架に収めていたが、コミケットの規模の拡大とともに収容

    カレントアウェアネスのコミケ記事の件。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
  • 雑記帳:「ライオン犬」が人気者に 青森・鰺ケ沢 - 毎日jp(毎日新聞)

    海に面した青森県鰺ケ沢(あじがさわ)町で、名物のイカ焼き店を経営する菊谷節子さん(65)が飼っている秋田犬とみられる「わさお」(雄、推定1歳)が人気者になっている。 菊谷さんが昨年11月、捨てられているのを見つけて連れ帰った。白く長い毛並みに細い目と、純粋の秋田犬には珍しい風ぼう。一見ライオンに似ているが、獣医が秋田犬と判断した。旅行者のブログで紹介されると一躍、注目されるようになった。 観光客からは「癒やされる」と評判。イカ焼きの売り上げ増につながり、「拾ってあげた恩返しかも」と菊谷さんも目を細めている。【塚弘毅】

    rna
    rna 2008/09/23
    「ライオン犬」「旅行者のブログ」なんかむずむずする!