タグ

AfterEffectsに関するrobamotoのブックマーク (13)

  • Cinema 4DとAfter Effectsを連携させる at AEP Project

    Cinema 4D (C4D)という、After Effectsとの連携がとてもすぐれた3Dアプリケーションがあります。 今回はそのCinema 4Dで使えるMoGraphというツールとAEを使って動画を作ってみました。 After Effects側ではあまり凝ったテクニックは使用せず、AEだけでは実現できない3D表現を作成するためにC4DのAE連携機能を使ってみる、という感じの内容です。 C4Dのインターフェイスはとても理解しやすく、AEに慣れているユーザーならすぐアニメーションの作成からレンダリングまでを覚えられるのではないかと思います。デモ版もあるようなので3Dソフトに興味のある方はぜひ試してみてください! Cinema 4DとAfter Effectsの連携 Cinema 4Dから直接、After Effectsのプロジェクトファイル(aecファイル)を書き出すことが出来る aec

    Cinema 4DとAfter Effectsを連携させる at AEP Project
  • AfterEffects compZero

    twitter http://twitter.com/t_e_t_s_u_o

  • After Effects上でマッチムーブを実現するプラグイン:CameraTracker(カメラトラッカー)

    CameraTracker は、実写映像の3Dモーショントラックを自動解析し、撮影時のカメラの動きに合わせた自然なCG合成をAfter Effects 内で一貫して実現するプラグインです。 これまでに発売されていた同種のスタンドアローンソフトは、非常に面倒なプロセスを踏む必要がありました。CameraTracker は、精度の高いカメラトラッキングからマッチムーブが After Effects 上で完結できるので、実写と3Dのロゴやキャラクターの合成が気軽に行えます。 映像のトラッキングは非常に簡単。ソースムービーの動きを解析し、生成されたトラッキングポイントを基に、CameraTracker が撮影時のカメラの動きにマッチした After Effectsカメラとヌルオブジェクトを自動生成します。合成する素材は、映像(カメラ)の動きにマッチさせることができ、自然な動きの合成映像が作成できま

  • AEP Project

    はじめに 久しぶりの投稿です。 需要があるのかわかりませんが、 スクリプトUI作成補助スクリプトの紹介をします。 リソーステキストUIの作成 Adobe ExtendScriptでのUI作成の手法は主に2種類あります。 [...]

  • Adobe AfterEffects CS4使い方辞典

    このページはアドビシステムズ社のAfterEffects CS4についての使い方を説明しています。 ミスや間違い、リンクエラーなどがありましたらopenspc@alpha.ocn.ne.jpまでお願いします。また、素材に関してはフリーのものを用意してありますので、よければ利用してください。 › フリー素材 › ハイビジョン映像素材

  • http://bry-ful.ddo.jp/BRY/software/AE_Script/help/index.html

  • AfterEffects-Shortcut - ** AE厳選ショートカット集

    AfterEffectsは、画像の加工と画像の運動、さらにエフェクトやオーディオの操作を一つのアプリケーションに詰め込んでいるため、その操作手順はなかなかに複雑です。 そのため、手順を簡略化するためにショートカットも多数存在するのですが、実際の感覚として、多機能ソフトのショートカットを全て記憶しておくのは常人には非現実的です。 そのため、よく使う機能を中心に必要に応じて覚えていくものなのですが、正直AfterEffectsのHelpに存在するショートカット群を抜き出すまでが大変なので、どの作家でもよく使うであろうショートカット一覧を抜粋しておきましょう。 最終的にはHelpを読み直して、使いながら記憶するべきモノを取捨選択してください。 まずは、基的なショートカット群。コピー、カット、ペーストなどは、どのソフトでも共通のショートカットが割り当てられていますね。 補足:MacOS

  • After effects 画像の置き換えについて

    当方Win版AE7.0での確認、かつ、このバージョンからの初心者ですので、旧バージョンとの相違があった場合はご容赦ください。フッテージの置き換えの方法をもっとシンプルなものにしてはどうでしょう? 方法は2つあります。(コンポAを複製するまでは同じ・配置してある画像(フッテージ)を01、コンポBに配置したい(置き換えたい)画像を02とします) 1.コンポBをアクティブにする→プロジェクトにある02を選択した状態で、タイムラインウインドーで該当フッテージ(この場合は01)を選択、ショートカットで「Ctrl(command)+Alt(option)+/」とすれば置き換わります。 2.コンポBをアクティブにする→プロジェクトにある02をAlt(Option)キーを押しながらライムライン上にある該当フッテージにドラッグ&ドロップする。 どちらもこちらでは問題なくできました。 質問者様の方法でも確かに

    After effects 画像の置き換えについて
  • 無償配布!パン&ズームのフォトアニメーションツール:Pan and Zoom

    Pan and Zoom は、キーフレームを使わずに、フォトイメージのパンやズームのアニメーションを実現するプラグインです。 Ken Burns によって有名になったフォトアニメーションを、直観的なコントロールと自動モーションコントロールによって作成できます。 Pan and Zoom は、【FxFactory】のデモ版 と 製品のFxPack をインストールするだけで、期限の制限なく無償で使用頂けます。 動作するホストアプリは After Effects、Final Cut Pro など。また製品は、Noise Industries 社のプラグイン【FxFactory】をプラットフォームにするプラグインです。

  • Switched-off Blog » Blog Archive » AE Clippings on Dec 18, 2008

    「今年ももう終わりだし、もう仕事もあんま無いし、年明けまでのんびりしよう」とか思ってたらなんかやたらと駆け込みが…。と言うのが今回も間が空いてしまったことへのエクスキューズであります。 "ポスト消費社会のゆくえ (文春新書)" (辻井 喬, 上野 千鶴子) 堤清二(辻井喬)氏と上野千鶴子女史によるガチンコ対談と言うすごい。どこまでホントか知らないが、堤氏の傑物ぶりが伺える上に、千鶴子さんがまー突っ込む突っ込むwww。二人の掛け合いが面白くて、普通に読み物としても楽しめる。 もちろん経営者としての堤氏とセゾングループの戦略、そして現在に残した様々な弊害や傷跡…なんてことを考えるとそんなこと言ってられないってのは分かるんだけど、なんか読後の感想としては「まぁそんなものなのかもねー」って感じ。確かにセゾンは巨大な企業グループだったし、そのボスである堤氏がカラスが白いと言えば白くなったのかもしれ

  • to top page

    トップページへ (to Top page)

  • 【After Effects】エクスプレッションのループから手付けキーフレームに切り替えるには | dDtea Databank 911 | MAYA, Aftereffects, Final Cut Pro,Photoshop, Illustrator, Flashなど私的FAQ虎の巻

    ■得た知識をネット環境があればどこからでも見れるように個人的備忘録BLOG ■超絶テクでも,くだらんもんでもなんでも自分の為に貯めていく方針 ■基的にテクニック、ショートカット、フィルターのレシピなどなど ■守備範囲はMAYA, Aftereffects, Final Cut Pro,Photoshop, Illustrator, Flashなどなど ★ここに書いてあることを実行して不具合やトラブルが発生しても一切責任負いかねます

    【After Effects】エクスプレッションのループから手付けキーフレームに切り替えるには | dDtea Databank 911 | MAYA, Aftereffects, Final Cut Pro,Photoshop, Illustrator, Flashなど私的FAQ虎の巻
  • クリエイター手抜きプロジェクト (AfterEffects編)

    AfterEffects 6.5で特定のレイヤー(選択されたレイヤー)の回転角度や位置情報などの値を他のアプリケーションなどで利用したい場合が稀にあります。そんな時は以下のスクリプトを使いましょう。 まず、タイムライン上にあるレイヤーを1つ選択します。あとは以下のスクリプトを実行しましょう。と、その前に文字コードはSHIFT JISでなくUTF-8でないとスクリプトが実行されません。JEDITなどUTF-8で保存できるエディタを使いましょう。 function writeProp(layObj, propName) { var savePath = filePutDialog("保存ファイル名","Save.txt",""); if (!savePath) return false; var fileObj = new File(savePath); flag = fileObj.open

    robamoto
    robamoto 2007/07/14
    レイヤーのプロパティを他アプリケーションで利用するために保存する
  • 1