2016年6月24日のブックマーク (10件)

  • 【新商品】日清のプーパッポンカレーヌードルをややこしくレビューします。 - 凡人CLUB

    少し前に発売された贅沢シリーズのすっぽんにもフカヒレにも裏切られ、やはり日清カップヌードルは王道しか買わないでおこうと思った矢先、新商品が出てきたではないですか。 その名もぷーぱっぽん。 皆さまこのプーパッポンカレーってご存知でしたか? 私は初めて耳にした言葉でしたので、軽く手にとってみたものの味が想像できないものを買う勇気がなく、いつものカップヌードル「しょうゆ」を買おうとしました。 ところがですよ。 私の視界に気になるフレーズが入ってきたのです。 今年注目のタイ人気料理!の文字が。 細々とでもブログをやっている身としては、このフレーズは見逃せませんよね。 それに少し前に発売されていた限定のトムヤムヌードルは人気になりましたし、やはり新しいものはチャレンジしておかないと後悔してしまうかもしれません。 これもきっと何かの縁だと思い、せっかくなので未知なるプーパッポンをべてみることにしまし

    【新商品】日清のプーパッポンカレーヌードルをややこしくレビューします。 - 凡人CLUB
    robin4811
    robin4811 2016/06/24
    むっ、無理(笑)これは無理(;_;)
  • 祭りボッタクリ屋台で打線を組んでみた - ららの紙モノ屋

    ゴルゴ13が祭りの射的に現れたらどうなるのか? 私は昔から考えていたわ、デューク東郷の射的。 射的屋が泣いて謝る場面を見たいっ! いや、今回はそんな話じゃないの。 打線を組むシリーズを1度やってみたかった美女(みめい)です。 打線作るのが流行っているし(ミーハー)、流行りに乗りたい。 ボッタクリ屋台で打線シリーズをやっちゃう。 お祭り屋台 スポンサーリンク ■目次 ▶ボッタクリ4番バッター ▶ボッタクリ屋台打線 ▶飲み物無しでべると死ぬ打線 ▶まとめ ボッタクリ4番バッター 不動の4番バッターは勿論「くじ引き」 これは決まりでしょ。 当たりはあるのか? 誰もがこの疑問をもったことがあるはず。 当たりが無くても許されるのか? 祭りの余興だから当たらなくてもいいのか? これは2013年に当たりが無いくじ引き屋台が逮捕されて、全国のくじ引き屋台を震撼させました。 2013年大阪の祭でのこと。

    祭りボッタクリ屋台で打線を組んでみた - ららの紙モノ屋
    robin4811
    robin4811 2016/06/24
    当たったことなかったもんなぁ(笑)ど~りで。
  • 【問題】『キリンの夜』と流れ星 - ホーサクっ

    2016 - 06 - 24 【問題】『キリンの夜』と流れ星 【問題】次の文を読んで問いに答えなさい ・ ・ ・ 海が見わたせる港ちかくの遊園地で僕は一人で観覧車に乗っていた。風が強い日で観覧車は振り子のようにぐらぐらぐら揺れた。 ガクンッという衝撃とともに上昇していた観覧車が止まった。「よしっ」。僕はポケットからカギを取りだし、ゴンドラの扉を開け、下のゴンドラの天井に飛びうつった。 地上で観覧車を操作している係員に依頼金の半分を投げる。これで朝までこの場所にいられる。時刻は夜中の12時。遊園地に併設された動物園も暗闇につつまれている。 僕はズボンのポケットから最新型の小型望遠鏡をとりだすと遊園地のキリンの檻を探した。動物園の中心でキリンは長い首を地面に横たえて眠っていた。話がちがう。 僕が彼女から聞いた話はこうだった。 ・ ・ ・ 『キリンの夜』 キリンは金曜日の0時になると首がどんどん

    【問題】『キリンの夜』と流れ星 - ホーサクっ
    robin4811
    robin4811 2016/06/24
    いや、答えより問題が素敵(笑)
  • 飯野屋といえば肉うどん!肉によくあう伸びのある細麺もうまい - 誰も知らないmomoie blog

    どうも~ももいえです。 肉うどんで有名な飯野屋は、香川県丸亀市飯山町の讃岐富士(飯野山)の麓にございます。 飯野屋さんは、看板や暖簾を見ても分かるのですが店名より肉うどんのアピールが強く車で道沿いを走っていると肉うどんの大看板が必ず目に入ってきます。 誘われるように店に入るとつい肉系のうどんを頼んでしまうんですよね~ 肉だけではない実は麺もうまい 飯野屋は店内は広く、テーブル席と小上がりの座敷席でゆったりくつろぎながらうどんをべれるスタイルのフルサービス店です。 元気モリモリ肉うどんって・・・・ (笑) 店内に入ると右側に厨房があり、その前におでん、巻きずし、きつね寿司がカラスケースに並べられています。(衛生的にも◎) これらは自由に取って、精算はまとめて自己申告の後払いスタイル。 香川県はせっかちな人が多いとも言われ、早く注文できてすぐべれるセルフシステムという文化が根付いたとも言わ

    飯野屋といえば肉うどん!肉によくあう伸びのある細麺もうまい - 誰も知らないmomoie blog
  • ランサーズで500円かけて参議院選の世論調査をしてみた。 - コリログ

    2016 - 06 - 24 ランサーズで500円かけて参議院選の世論調査をしてみた。 参議院選どこ入れる?ランサーズ500円世論調査をしてみた。 もうすぐ参議院選。イギリスのEU脱退の調査とか世論調査って非常に面倒くさくてお金がかかると思うのですが、世論調査をランサーズなら低価格で良いデータが集まるのではないか?と思い立ち投票先を世論調査してみました。ちなみにこの記事でかかった費用は 5円×100件で500円 です。 結果 自民が68%と圧倒的でした。民進党と共産党が9%で同じ支持率でした。維新、公明無党派は4%、生活、社民が1%、 幸福は0% でした。 男女比 男性44人対女性56人 年齢層 年齢層はこんな感じ40、50歳が多い。 各党の支持する理由 社民党 1% 多少、時代の流れには乗れていない気がしますが、自民党よりはいいと思ったからです。音を言えばどこを支持しているとハッキリ言

    ランサーズで500円かけて参議院選の世論調査をしてみた。 - コリログ
    robin4811
    robin4811 2016/06/24
    山本太郎氏は同意見で、まだ他に比べりゃマシな気がするんですよ。
  • まだ地球で消耗してるの?あなたの生活を変える宇宙エレベーター - ギベオン - 宇宙・地球・動物の不思議と謎

    宇宙エレベーター 地球の環境を守りつつ、宇宙開発を躍進させると期待されている「宇宙エレベーター」。SFの世界ではお馴染みのこの施設も遠い夢物語ではなくなってきました。世界中の大企業が開発に着手し、私たちが生きている間にも宇宙エレベーターは完成するといわれています。 今回は近い未来に私たちと宇宙を繋ぐ宇宙エレベーターをご紹介します。 合わせて読みたいおすすめ記事 ■ 未だ解明されていない!ロマンあふれる宇宙の謎10選 ■ 地球外生命体は存在する?地球以外の奇跡の惑星 ■ そんなに広いの大きいの!ロマンあふれる宇宙の雑学35選 宇宙エレベーターとは 宇宙エレベーターとは、地上から宇宙空間まで伸びるエレベーター施設です。正式名称は「軌道エレベーター」といいます。エレベーターといっても電車などの乗り物に近いイメージで、スペースシャトルのように大量の燃料を消費することも無ければ墜落の危険も無いため、

    まだ地球で消耗してるの?あなたの生活を変える宇宙エレベーター - ギベオン - 宇宙・地球・動物の不思議と謎
  • 【秀逸はてなブログ紹介】すべらないブログ【保証付】 - 夜行性🌙サナトリウム

    思えば前回の紹介時・・・ 前回、お勧めのブログをご紹介したのは、読者様が60人を突破した時でした。 anchan0412.hatenablog.com この中でも紹介しました。 anchan0412.hatenablog.com そしてその記事において僕は 【次回は読者さんが108人(煩悩の数)になったらまた】 みたいなことを書いたんですが、その後、1記事 【事故】 を起こしてしまいまして(ようやくホッとする日常が帰ってきました) そのおかげで、いつの間にか宣言は反故になっておりました。 うん、思えばあの頃に比べればPV等、データの数字は大きくなったな・・・。 当時は1日のPVは2桁~100台くらいだったと思います。 ブログを開設して42日。 投稿63。総アクセス90908。読者様数172人。 というのが、現況の【夜行性サナトリウム】です。 ちなみに、アフィリエイトの確定は 6円 となって

    【秀逸はてなブログ紹介】すべらないブログ【保証付】 - 夜行性🌙サナトリウム
    robin4811
    robin4811 2016/06/24
    頑張らなくても面白いから大丈夫です(笑)
  • 【緊急速報!】三億円事件のドラマが25土・26日、二夜連続でやるよ! - 底辺塾講師の人生逆転計画

    2016 - 06 - 24 【緊急速報!】三億円事件のドラマが25土・26日、二夜連続でやるよ! 仕事から帰って、深夜にネットを散歩していたらこんな記事を見つけました。 www.fujitv.co.jp TVドラマの宣伝なんですけどね。 どうやら昭和の有名な未解決事件『 三億円事件 』を扱った話のようです。 ボクは昔から 三億円事件 モノが好きで、大体の作品は観てきたんで、今回も期待してるんですよ、コレ。 日時は宣伝(上のサイトに飛んだら詳しく書いてます)によると 明日25(土)と明後日26(日)の各夜9時から11時チョイ過ぎ まで。 二日間で計4hを超す大作なんで期待して良いんじゃないかなー思ってます。 ちなみに、このドラマのあらすじというかほとんどの流れは上の宣伝サイトに詳細に書いてあるんで、ここでは敢えて触れません。 てゆーか、観る前にあそこまで筋書きをバラしちゃうのってどうなんか

    【緊急速報!】三億円事件のドラマが25土・26日、二夜連続でやるよ! - 底辺塾講師の人生逆転計画
    robin4811
    robin4811 2016/06/24
    もうこういうの大好き(*^^*)ちなみにクロコーチ、読みました?最高っすよん。
  • 通勤電車『つり革の持ち方が難しい』 - ホーサクっ

    2016 - 06 - 22 通勤電車『つり革の持ち方が難しい』 サラリーマン歴18年。電車通勤で過ごしてきたが、いまだにつり革の持ち方が決まらない僕はちょっとおかしいのではないか、と不安になっている。デキるサラリーマンは輪っかをぐっと握り、でん!とゆるぎがない。 つり革の持ち方一つで仕事ができるかが分かる、なんてバカなことは言わないが、つり革の美学を持っているオトコになりたいと切実に思う。僕はからきしダメな方である。 まずつり革をもたないことが多い。 論外である。 疲れているとドア脇の棒に進行方向に向かって寄りかかることが多い。まったくもってぐだぐだである。次につり革をぶら下げている銀の棒に捕まることも多い。満員電車でつり革につかまるとゆられてさまようからである。体幹がしっかりしていないのだ。つり革はあくまで補助役でかるく触れている程度がカッコイイ。 なんだこんな記事を書く資格ないじゃん

    通勤電車『つり革の持ち方が難しい』 - ホーサクっ
    robin4811
    robin4811 2016/06/24
    刺さりまくった(笑)
  • 友の死から6年が経った - Beyond the Silence

    2010年6月24日。あの時自分は大学院生だった。確か昼過ぎ、実験中に高校の部活の仲間から久しぶりの電話が鳴った。 どうしたのだろうと思って出て、言葉を失った。 今年で卒業20年。そしてあの日から6年が経った。僕たちは何か変わっただろうか?それを確かめるために、久しぶりの同窓会を行うことも決まりつつある。 彼が亡くなって数週間後、気持ちの整理をつけるために書いた日記を再掲。一部改訂。 あいつら最近どうしているだろう。そう思った矢先の出来事だった。 高校時代の部活仲間は僕にとって特別で、25人くらい入部した同期のうち、最後まで残った12人は得がたい「戦友」だった。 うち9人とはずっと付き合いが続いていたが、2人、連絡がとれなくなった奴がいた。まさかこんな形でその名前を聞くことになろうとは。 6月24日、いつも同窓会の幹事をしてくれるまとめ役のNから電話が入った。少し嫌な予感を覚えながら話を聞

    友の死から6年が経った - Beyond the Silence
    robin4811
    robin4811 2016/06/24
    きっとお墓参り、喜んで下さいますよ。