タグ

2008年12月4日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ブッシュ大統領「戦争の心構えなかった。誤情報が痛恨」 - 国際

    ブッシュ大統領「戦争の心構えなかった。誤情報が痛恨」2008年12月3日2時59分印刷ソーシャルブックマーク 【ワシントン=小村田義之】ブッシュ米大統領は1日放映されたABCニュースのインタビューで、来年1月で8年間に及ぶ自らの在任期間を振り返り、「大統領の職にあった中で、最大の痛恨事はイラクの情報の誤りだった」と述べた。イラク戦争開戦の大義とされた大量破壊兵器が見つからなかったことを、今さらながら悔やんだ。 ブッシュ政権が03年3月、イラク開戦に踏み切った根拠は、旧フセイン政権が大量破壊兵器を隠しているという「情報」だった。その後の調査報告などで否定されたが、政権末期となった今、明け透けな反省の弁を口にした。 「大統領として最も準備できていなかったことは」。そんな問いに、ブッシュ氏は「私は戦争に対する心構えができていなかった。戦争を予期していなかった」と回答。イラク戦争について「多くの人

    robios
    robios 2008/12/04
    このCharles Gibsonインタビューちょっと見たけど、その時の印象と、この朝日の記事の印象は、ちょっと違うんだよなぁ、、、なんだろうこの違和感
  • DIYNOTE - クリアホルダーで作る自分だけのオリジナル手帳

    このウェブサイトは販売用です! diynote.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、diynote.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    DIYNOTE - クリアホルダーで作る自分だけのオリジナル手帳
  • x-gadget:blog

    PC WatchPC Watchの台湾ネットブック開発者インタビューでASUS編が掲載されています。 このシリーズはMSI編やVIA編、GIGABYTE編とどれも参考になる記事ばかりです。今回遂にASUS編という訳ですが…最初はGeodeで計画していたそうです。最終的にはIntelになった理由ですが、なんというか元々Geodeという計画は噛ませ犬だったのでは?と思ってしまいます。また、ASUSがなにより一番大切にしている事は「ユーザー体験」だそうな。 記事中何度もユーザー体験という言葉が出現しますw来年以降の製品のSSDはMLCで行くとのことですが、遂に4chの新型コントローラーが来るのか?と期待しています。 記事で言う当時のコントローラーとは2chタイプのSM223ACやPS3006-Lの事でしょうね。とりあえずASUSがMSのSSD16GB制限にどう立ち向かうかこれから注目です。 Ev

  • OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く[・ _ゝ・]はやみずさん

    OMakeすごい。OMakeはマジですごい。 OMakeはGNU makeの代替品みたいなものなんだけど、正直なところこのツールの強力さはGNU makeと比べると失礼なくらいすごい。これのおかげで、「コード修正→ビルド→デバッグ→コード修正→・・・」のループの、ビルドにあたる作業がほぼ消え去った。 ファイルの依存関係の解析がとにかくすごい。よくあるユースケースなんかの場合、最小限の手間でほぼ完璧に依存関係を網羅して、よしなにビルドしてくれる。 とりあえず、はやみずが実際に使ってみたケースを例にとってそのすごさの一端を紹介しようと思う。 case study 論より証拠ということで、自分が OMake を試しにつかってみたケースを紹介する。C言語でスタティックライブラリを作っていて、それに加えて簡単なテストプログラムを書いている。 /include/ 以下にヘッダファイルが全部ある /sr

    OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く[・ _ゝ・]はやみずさん