タグ

哲学と性に関するrodoriのブックマーク (10)

  • '10読書日記68冊目 『ジェンダー・トラブル』ジュディス・バトラー - Hello, How Low?

    ジェンダー・トラブル―フェミニズムとアイデンティティの攪乱 作者: ジュディスバトラー,Judith Butler,竹村和子出版社/メーカー: 青土社発売日: 1999/03/01メディア: 単行購入: 4人 クリック: 75回この商品を含むブログ (60件) を見るp296 総計20964p やっと読んだ、ジェンダー・トラブル。もはやフェミニズム政治哲学の古典となっただと言えるだろう。書は、フェミニズムの理論、特に解放理論と言われるものに対して強力な批判を加えたものだ。禁止-排除だけではなく、むしろ生産的でさえある法によってジェンダーは構築される。いや、それだけではなく、自然的-身体的な性である「セックス」さえ言説の網の目に包囲されている。法の「あとに」構築された主体、これこそがジェンダーに他ならない。こうしたジェンダー理論に対して、打ち立てられてきた理論は解放理論であった。それは

    '10読書日記68冊目 『ジェンダー・トラブル』ジュディス・バトラー - Hello, How Low?
  • デリダは何と言っているのか - HODGE'S PARROT

    『生きることを学ぶ、終に』で、ノエル・マメール市長による同性婚容認を「ためらわずに署名によって支持した」デリダが、同書でホロコースト否定論について何といっているか記しておきたい。 ジャン・ビルンバウム──この観点から(大学の無条件的自由に対する絶対的な要求)、ガス室の存在とショアーの現実性を否定する否定論者たちのケースをどのように考えるべきでしょう? ジャック・デリダ──あらゆる問いを提出する権利はあります。その上で、問いに応答する仕方が偽造や明らかに事実に反する断言を言い募ることであるなら、その挙措がもはやまっとうな知や批判的思考に属さないものであるなら、その場合には事情は違ってきます。それは能力欠如あるいは正当化されない道具化であって、その場合には制裁を受けることになります。出来ない生徒が制裁を課されるように。教授資格を持っているからといって、大学で何を言ってもよいということにはなりま

    デリダは何と言っているのか - HODGE'S PARROT
  • 愛とはなにか1 プラトン『饗宴』その3 - クフでダローバルな日記

    続きです。 ついにソクラテスです。 6.ソクラテス 「無知の知」の体現者として、彼は前回の最後のアガトンとのやりとりも、これから述べる演説も、全て異国の女性ディオティマから聞いたものとして語ります。 あの論破も、かつて自分もされたものだとしてアガトンに対する優しさを見せてます。良い人。 前回の論破により、「エロスは美しいわけでも良いわけでもない」ということが証明されてしまったのですが、ではエロスは見にくく悪いものなのでしょうか? それに対するディオティマ(ここで語っているのはソクラテスですが、ディオティマから習ったものとされているのでこうすることにします)の答えは 「エロスは中間にある」 というものです。 さらに、「神は幸いである」「幸いなものは美しい」「エロスは美しくない」ということから、「エロスが神でない」ことも導いてしまいます。 図にするとこんな感じですかね ではエロスとはどのような

    愛とはなにか1 プラトン『饗宴』その3 - クフでダローバルな日記
  • 雌のペニスを雄のヴァギナに挿入して交尾する新種の虫が見つかった - アレ待ってた

    後背位で♂に挿入する♀ (ScienceShot: Females Sport Penises in Genital-Swapped Insects) タイトルが全てを表していますね。論文の内容を一問一答方式でどうぞ。 雌が挿入する形態の生殖を取る虫について Q.この虫は何処にいるの? A.ブラジルの非常に乾燥した洞窟にいます Q.この虫の名前は? A.トリカヘチャタテです。咀顎目チャタテムシの一種。 Q.トリカヘチャタテって変な名前ですね A.「平安時代の宮中を舞台に、姉弟が性別を入れ替えて暮らす様を書いた「とりかへばや物語」からとってトリカへチャタテと名づけた」とのこと。 Cool JAPAN!!! Q.この虫の大きさは? A.大人で体長2.7~3.7mmです Q.信じられないので性器を拡大して下さい A.下図参照 Q.情熱的なSEXをするんですか? A.トリカヘチャタテの交尾時間は約

  • BLと百合のフェミニズム - 鳥籠ノ砂

    ここ一年で、BLと百合に対する見方が大きく変わった。むろん、その二、三年前ではまた別の見方をしていたので、これから変わっていく可能性も大いにある。とはいえ、少し考えをまとめておく必要があるだろう。 たとえば、私は一年前「BLや百合は同性愛者への暴力だ」ということを書いている。一方で、「BLや百合は現実の同性愛や両性愛とはなんの関係もない」ということも書いている。だが今にしてみれば、この二つの主張は全く相容れないことが分かる。現実のものと関わらないものが、どうやって現実のものに暴力を振るうことができるのか。当時の私は、どうやら次のようなことを言いたかったらしい。「たとえばBLの多くは、たんに『異性愛のやり方』を(攻め・受けという形で)同性に当てはめているだけだ。それは実際の同性愛や両性愛とは別ものだし、セクシュアリティを一つの枠組みに押し込めている点で暴力なのだ」と。そして私はこうした考えの

    BLと百合のフェミニズム - 鳥籠ノ砂
  • 財津理の思想研究 ドゥルーズ/ラカン/ハイデガー 欲望学ノート2 ハイデガー、欲望、性

    暑さで脳が麻痺していたが、立秋も過ぎて夜になればやや涼しい風が吹き、思考力が戻ってきたので、ブログの執筆に戻ろう。 今年の3月、まだパリにいた頃、オペラ座バスティーユで「ラ・バヤデール」のニキヤを踊るオレリ・デュポンを見たが、昨日(8月11日)、東京文化会館で開かれている「世界バレエフェスティバル」で、再びオレリの舞いと踊りを見た。ジェローム・ロビンズの「アザー・ダンス」。オレリをひたすら賛美する私には、ただ素晴らしいとしか言うことができない。 当日、Bプロがすべて終わると、観客はくどいほどカーテンコールを求め、私もそれを楽しんだ。夜の8時半すぎに会館を出ると、人だかりがしていたので好奇心に駆られて近寄ると、その日に出演したダンサーたちがファンの差し出す色紙などにサインをしていた。そこにはオレリがいた。フランス語ができる一人のファンが「メルシー・マダム」と礼を言うと、オレリは「ドゥ・リアン

  • 『書物の王国9 両性具有』須永朝彦編(国書刊行会)★★★★☆ - たむ読書日記

    「アンドロギュヌス讃歌」ジョゼファン・ペラダン/倉智恒夫訳(L'Hymne à l'Androgyne,Joséphin Péladan)★★★☆☆ ――かぼそくも細身の少年、来るべき力と去り行く優美さとが入り交じる。至高の性、第三の様態よ! 御身に栄光あれ! ほっそりした腕、ほのかな胸乳の処女。形態の頂点、精神の世界に抱懐しうる唯一なるものよ、御身に栄光あれ! アンドロギュヌス=絶対的な性の完璧さをこれでもかと讃美した詩。 「かのオルフェウスもいうように」多田智満子 ★★★★☆ ――ギリシア神話の片隅に、ヘルマフロディトスというものがある。男として生まれたヘルマフロディトスが両性具有になった次第を、オウィディウスは語っている。アフロディテとヘルメスとの間に生まれた美少年ヘルマフロディトスに、ニンフが激しく惹きつけられた。神々はニンフの願いを容れ、男女二人は一体になった。 『変身譚』で描か

    『書物の王国9 両性具有』須永朝彦編(国書刊行会)★★★★☆ - たむ読書日記
    rodori
    rodori 2014/02/26
    両性具有
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • n個の性 - 諸悪莫作

    「アニマ/アニムス」は、フェミニストが参照にするドゥルーズの「n個の性」という概念とは全く逆のベクトルのものであり(中略)(上野千鶴子×浅田彰『接近遭遇』参照) id:seijotcp:20040507 「n個の性」。。? 恥ずかしながら、知らなかった。 そこで調べてみると、参考になるページを発見した。 http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6462/zadankai/zadankai1.htm 残念ながら、「n個の性」という概念に関して、このページを読んだだけでわかるわけがない。 しかし、このページで引用されている上野千鶴子と浅田彰の対談の内容がちょっとひっかかった。ちょうど、id:seijotcp:20040507で「参照」と書かれている箇所は、このページで引用されている箇所と同じだろう。 孫引きだが、引用する。 > 上野 > ドゥルーズ

    n個の性 - 諸悪莫作
  • n個の性

    蝉コロン @cicada_colon [研究][蝉コロン][不思議][生物]俺のほうが多いぞという方のご意見お待ちしています。 / “性別が7つある生き物とその決定機構 - 蝉コロン” http://t.co/loe4nFQ2uq 2013-05-08 08:33:47 テトラヒメナTetrahymena thermophilaには7つの性がある。「オス」と「メス」以外になにか名称があったら面白かったのにI,II,III,IV,V,VI,VIIと呼ばれています。〔…〕普通に分裂もするし成熟した奴が飢餓状態になると接合と呼ばれる交配もする。各性別見た目は全く同じなんだけど同性では交配できない。

    n個の性
  • 1