タグ

2015年9月19日のブックマーク (3件)

  • パクチー増量ができるベトナムのサンドイッチ「バインミー」が青山に! - 週刊アスキー

    パクチーが好きで好きでどうしようもないパクチー中毒の人に朗報です! 東京・青山の外苑前駅前にベトナムのサンドウィッチショップ『Viet Banh Mi(バインミー)』が9月17日にオープンしました。 『Viet Banh Mi Court AOYAMA』の特徴は、サンドウィッチにもともとパクチーが入っており、さらにプラス50円でパクチーを追加増量できるところ。 店舗で提供するサンドウィッチは“バインミー”というベトナムの国民的なファストフード。フランスパンにレバーペースト等のパテや、肉、甘酢漬けの野菜、パクチーを挟み、ニョクマムやスウィートチリソースで味付けしたものです。青山の店舗では、麻布十番の人気パン屋『モンタボー』が特別に開発したバインミー向けのパンで提供します。 メニューは、フランス料理『ボン・グゥ神楽坂』のオーナーシェフ野口氏がプロデュースしたレギュラー5種類と、季節に合わせた“

    パクチー増量ができるベトナムのサンドイッチ「バインミー」が青山に! - 週刊アスキー
  • ごめポヨ・・・飼い主に許しを請う犬の仕草がかわいすぎて無理おこ。 : カラパイア

    いったい何をしでかして怒られたのかはわからないが、イタリア、トスカーナ州に住む男性が、ソファに座ってゴールデン、ではなくラブラドールレトリバーをしつけている。 最初はじっと座って聞いていたのだが、途中から飼い主の胸元に頭を押し付け、無限大の反省する姿を見せ始めた。この仕草があまりにもグっとくるとして、フェイスブックでは2600万回を超える「いいね!」が。

    ごめポヨ・・・飼い主に許しを請う犬の仕草がかわいすぎて無理おこ。 : カラパイア
  • ホーキング博士「ブラックホールから抜け出す方法がある」「別世界に行ける」 - TOCANA

    人類の火星進出後にはきっと多くの人が体験することになる宇宙旅行だが、その際に気になるもののひとつがブラックホールの存在だ。宇宙のあらゆるものを飲み込むブラックホールだが、もしここに落ちたら一巻の終りなのだろうか……。だが、安心してもいいのかもしれない。ホーキング博士は先頃、「出られる方法がある」と発言したのだ。 ■ブラックホールに飲み込まれた情報は戻ってこれる 「もしブラックホールに落ちてしまったと感じても、命を諦めてはいけない」と、8月25日にストックホルムのスウェーデン王立工科大学(KTH)で行なわれた講演会で語ったのは「車椅子の物理学者」ことスティーヴン・ホーキング博士だ。つまり、宇宙旅行の途中にもしブラックホールに落ちてしまってもまだ“希望”は残っているということだ。 話を整理するために、ここでいったん1970年代まで遡ることになる……。宇宙空間に存在する極めて高密度かつ大質量であ

    ホーキング博士「ブラックホールから抜け出す方法がある」「別世界に行ける」 - TOCANA