タグ

2022年6月20日のブックマーク (9件)

  • 一発でDVDをいつでもどこでもスマホなどから鑑賞可能なファイルに変換できる「VideoProc Converter」レビュー、DVDリッピング以外にもとにかく便利な機能満載

    10年以上前に購入した映画やアニメのDVDや、ホームビデオを保存したDVDなどが家に眠っているものの、もはやDVDプレイヤーが家にはないのでこれらを見る機会がなくなってしまったという人も多いはず。そんな古いDVDをPCやスマートフォン上で扱えるデータに変換することが可能な「VideoProc Converter」を使い、実際にDVDをリッピングしてみました。 【公式】VideoProc Converter(旧名:VideoProc)のご購入 https://jp.videoproc.com/buy.htm ・目次 ◆VideoProc ConverterでDVDのリッピングをしてみた ◆VideoProc Converterの購入&初期設定方法 ◆VideoProc ConverterでDVDのリッピングをしてみた というわけで、これがVideoProc Converterの起動画面。Vi

    一発でDVDをいつでもどこでもスマホなどから鑑賞可能なファイルに変換できる「VideoProc Converter」レビュー、DVDリッピング以外にもとにかく便利な機能満載
  • そんなとこにいたの? グリーンランドで未知のホッキョクグマの群れが見つかる

    そんなとこにいたの? グリーンランドで未知のホッキョクグマの群れが見つかる2022.06.20 18:0028,817 Angely Mercado - Earther Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) 絶滅系じゃないホッキョクグマのニュースは大歓迎です。 温暖化のせいで個体数が減っているホッキョクグマ。後退を続ける北極の海氷上で狩りをしながら生きるホッキョクグマですが、グリーンランドの南東部でフィヨルドから流れてくる淡水の棚氷を利用してアザラシを狩っている個体群が新たに見つかったそうですよ。 北極圏で20番目の個体群を発見科学誌『Science』に掲載された研究によると、科学者は古い記録や先住民の話からこの地域にホッキョクグマが存在する可能性を認識していたそう。今回ついにこの数百頭から成る集団がこれまで知られていなかった新しい個体群であることを確

    そんなとこにいたの? グリーンランドで未知のホッキョクグマの群れが見つかる
  • 最も明るく、最も急速に成長するブラックホール発見 銀河の全恒星の7000倍輝く

    <70億光年先で輝き、1秒ごとに地球1個分の質量を呑み込んでいる> オーストラリアなどの国際研究チームが、巨大かつ非常に明るいブラックホールを発見した。地球からみてケンタウルス座付近に位置し、「J1144」の記号で呼ばれている。地球から約70億光年という遠距離(観測可能な宇宙の約半分の距離に相当)にありながら、かんたんな望遠鏡さえあれば地球からも観察できるほどの明るさだ。 超大型のブラックホールのうち、非常に明るい可視光線を放つ天体をクエーサーと呼ぶ。今回発見されたこのクエーサーは、天の川銀河のすべての恒星を合計したものよりも約7000倍明るい光を放っている。豪ABCニュースは、「それゆえ、適した望遠鏡があれば自宅の裏庭からも目にすることができる」と紹介している。チームを率いたクリストファー・オンケン博士は英ガーディアン紙に対し、具体的には30〜40センチ大の手頃な望遠鏡があれば観察可能だ

    最も明るく、最も急速に成長するブラックホール発見 銀河の全恒星の7000倍輝く
  • 是枝裕和監督が奇をてらうことなく伝えたかった“愛”の言葉 : 映画ニュース - 映画.com

    是枝裕和監督が奇をてらうことなく伝えたかった“愛”の言葉 2022年6月17日 12:00 丁寧に取材に応じる是枝裕和監督撮影:斉藤美春 是枝裕和監督が初めて手掛けた韓国映画「ベイビー・ブローカー」は、第75回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に選出され、主演のソン・ガンホが最優秀男優賞を受賞。さらに同部門とは別に、「人間の内面を豊かに描いた作品」に贈られるエキュメニカル審査員賞にも選ばれた。是枝監督と韓国を代表する映画人たちの出会いから始まった企画は、最高の流れに乗って韓国公開(6月8日)を迎えた。 米アカデミー賞で作品賞に輝いた「パラサイト 半地下の家族」に主演したソン・ガンホをはじめ、「MASTER マスター」のカン・ドンウォン、是枝監督が2009年に手がけた「空気人形」に主演したぺ・ドゥナが参加した今作には、韓国トップの歌姫でありながら俳優として新境地に挑むイ・ジウン(歌手名は

    是枝裕和監督が奇をてらうことなく伝えたかった“愛”の言葉 : 映画ニュース - 映画.com
  • 『アートなんかいらない!』あらすじ/公開日/上映館。ドキュメンタリー映像作家・山岡信貴が「日本における美術」を問う

    『アートなんかいらない!』あらすじ/公開日/上映館。ドキュメンタリー映像作家・山岡信貴が「日における美術」を問う 日におけるアートの意味を探るドキュメンタリー『アートなんかいらない!』公開決定! アートの発生から消滅までを問いかける、緊張と脱力のドキュメンタリー2部構成の『アートなんかいらない!』が公開されます。 作は『死なない子供、荒川修作』(2010)、『縄文にハマる人々』(2018)の山岡信貴監督による最新長編ドキュメンタリー。 (C)2021 リタピクチャル アート鑑賞に何も感じない“自称”「アート不感症」に陥ったという山岡監督が、日におけるアートの意味を探る旅に出ます。 いったい、この国のアートに何が起こっているというのでしょうか? 『アートなんかいらない!』は、2022年8月下旬、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開! 公開決定に併せて、ポスタービジュアルと

    『アートなんかいらない!』あらすじ/公開日/上映館。ドキュメンタリー映像作家・山岡信貴が「日本における美術」を問う
  • 見事な「赤富士」を捉えた山中湖のライブカメラ映像に驚きと感動の声 葛飾北斎「凱風快晴」のような絶景……!

    富士山の見える山中湖からの風景を配信するライブカメラが捉えた赤富士に「美しい……」「浮世絵の世界だ」と感動の声が上がっています。 すごすぎる…… 葛飾北斎の赤富士は存在した!! 話題になったのは、写真家でギタリストのVICENTE AGEMATSUさんが、自身のYouTubeチャンネルにて6月12日夜~13日朝にかけて行ったライブ配信の映像。 早朝4時20分頃から美しい朝焼けの空がみられ、その赤い色が徐々に富士山を染めていくような光景が映っています。全体が染まって輝くような“赤富士”が現れる頃には、空の色が青色へと落ち着き、赤と青のコントラストが見事な絶景に。 富士山が赤く染まってきた様子 空が青くなり、葛飾北斎の「凱風快晴」のような景色へ あまりにきれいで、まさに葛飾北斎の名画「凱風快晴」を思わせる映像がTwitterで拡散されると、「ほんとに赤い……!」「絵みたいだ」と驚きの声が多く上

    見事な「赤富士」を捉えた山中湖のライブカメラ映像に驚きと感動の声 葛飾北斎「凱風快晴」のような絶景……!
  • メルカリで、利益がほとんどでない「300円出品」をする人の理由(川崎 さちえ) @moneygendai

    メルカリに出品する際の最低販売価格は300円です。実際にこの価格で出品されている商品もありますが、手数料や送料を考えたら、手元に入ってくる販売利益は100円以下になることも少なくありません。 300円で出品した時の販売利益を計算してみましょう。メルカリの販売手数料が10%で30円、送料はらくらくメルカリ便のネコポスの175円とすると、残るのは95円です。もし84円の普通郵便で送れたら、残るのは186円。 積み上げれば大きな金額になる…とはいえ、出品や梱包、発送の手間や時間を考えたら割に合わないと思う人も少なくないでしょう。 それでも300円で出品するのは、以下の理由が考えられます。 評価を積み上げたい メルカリを始めた当初は、評価がゼロの状態です。みんな初めはゼロに決まっていますが、いざ自分が商品を買う側になったら、出品者の評価はとても気になるものです。 評価が高ければ高いほど(もちろん、

    メルカリで、利益がほとんどでない「300円出品」をする人の理由(川崎 さちえ) @moneygendai
  • 「物理学は終わった学問」というのは本当か?(小林 雅一)

    18~19世紀にかけて欧州で急激な発達を遂げた電磁気学は、米国のモースによる電信機の発明に始まり、その後の情報通信社会と大衆メディアの礎を築いた。 また、20世紀初頭に生まれた量子力学は、半導体を中心とするエレクトロニクス産業の勃興と発達を促し、便利で豊かな現代社会を築き上げることに大きく貢献した。 そして現在、現実となりつつある「夢の超高速計算機」はそれらと同様未来を創ることができるのか、それとも単なる幻として終わるのか。 量子コンピュータの入門書として刊行された『ゼロからわかる量子コンピュータ』から抜粋してお届けします。 バイオやITよりも地味な物理学!? 「物理学は終わった学問だ」ーーかつて、そんなことが言われた時代があった。いつ頃からかは定かではないが、遅くとも大学で物理学を専攻した筆者が卒業する1980年代半ばには、同級生の間で半ば自嘲気味に囁かれていたような記憶がある。恐らく、

    「物理学は終わった学問」というのは本当か?(小林 雅一)
  • 所信演説の現場から:昼は大学、夜はキャバクラ「期待するだけ無駄」格差に苦しむ女性 | 毎日新聞

    生活保護を受給する母子家庭での生い立ちなどについて話した女性=2022年6月16日午後1時24分、川平愛撮影 「親ガチャ」という言葉がある。カプセル入りの玩具「ガチャガチャ」や、中身がランダムで決まるオンラインゲームのアイテムのように、子は親を選べず、家庭環境次第で人生が決まってしまう――。そんな意味を持ち、インターネットを中心に広がる。岸田文雄首相は就任直後の所信表明演説で「格差やそれがもたらす分断が大きくなっているとの指摘がある」と述べた。生まれた時の境遇から抜け出そうともがく若い世代の声を聞きたくて、「親ガチャという言葉を初めて聞いた時、腑(ふ)に落ちた」という女性に会いに行った。

    所信演説の現場から:昼は大学、夜はキャバクラ「期待するだけ無駄」格差に苦しむ女性 | 毎日新聞