タグ

2022年10月2日のブックマーク (5件)

  • 藤井風「死ぬのがいいわ」グローバルヒットの推移をSpotifyで確認し、世界的ヒット曲の傾向を把握する - イマオト - 今の音楽を追うブログ -

    藤井風「死ぬのがいいわ」が東南アジアでのTikTokのバズを機に世界的な拡がりをみせていることは以前からこのブログでもお伝えしています(そしてコアファンの方々の情報量やリサーチ力には感服しています。ぜひそちらの方もご覧ください)。そのヒットは、米ビルボードによるグローバルチャートでも徐々に大きくなっています。 2022年10月1日付 #Global200 200位以内のJ-Popの動向 (集計期間:9月16~22日)https://t.co/LRszQpppKt ・58→74位 #Ado「#新時代」 ・188→118位 #藤井風「#死ぬのがいいわ」 ・120→150位 Ado「#私は最強」 ・141→183位 Ado「#ウタカタララバイ」 — Kei (@Kei_radio) September 27, 2022 (上記は「死ぬのがいいわ」のライブ映像。) 日時間の9月27日火曜に発表さ

    藤井風「死ぬのがいいわ」グローバルヒットの推移をSpotifyで確認し、世界的ヒット曲の傾向を把握する - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
  • “最近見かけないものあるある”懐かしすぎて思い出溢れる→「田舎にはまだあるものも」地域差がある様子

    山田全自動 @y_haiku リイド社『コミック乱』にて漫画連載してますでござる✒️書籍「山田全自動の落語でござる」発売中です!ブログ→ zenjido.blog.jp 📗書籍「山田全自動でござる(BOOKぴあ)」「落語でござる(辰巳出版)」「日文学でござる(辰巳出版)」 など✉️ taka3004@gmail.com instagram.com/y_haiku/

    “最近見かけないものあるある”懐かしすぎて思い出溢れる→「田舎にはまだあるものも」地域差がある様子
  • Google、“棒キーボード”公開 「1次元QWERTY配列」採用 キーボードの“ボー”に注目

    グーグルは10月1日、オリジナルキーボード「Gboard 棒バージョン」を公開した。全てのキーを1列に配置した「1次元QWERTY配列」を採用しており、「入力したい文字を探しやすくした」と説明している。ユーザー自身で作れるよう設計データやファームウェアも公開されている。 同社は「入力したい文字がどこにあるか見つからなくて、キーボード上を上下左右に探し回ったことはないでしょうか?」とキーボードの問題点を指摘。探す方向を1方向にすることでこの問題を解決できるとして、今回の棒バージョンを開発したという。「入力したい文字を端から順番に見ていくことにより、きっとキーを探し出すことができます」(グーグル) 横に長いキーボードのため「自然と腕が広がるので、仕事中でも人知れずストレッチができます」とメリットをアピール。「ピアノのように2人で連弾を楽しんでいただくこともできます」と主張している。また、奥行き

    Google、“棒キーボード”公開 「1次元QWERTY配列」採用 キーボードの“ボー”に注目
  • かっぱ寿司の事件で志賀直哉の名作小説「小僧の神様」を思い出した

    「かっぱ寿司」の産業スパイ事件 回転寿司大手「はま寿司」の営業秘密を不正に入手したなどとして、「かっぱ寿司」を畝位するカッパ・クリエイトの社長を逮捕しました。 社長と他2名。 容疑は「不正競争防止法違反」 競業企業の営業秘密を盗んで、上場企業の現職社長が逮捕されるのって、異例です。 法人としての会社も同時に書類送検されるそうです。 この社長、前職が「はま寿司」の取締役。 その後2020年の11月に転職して2021年から「かっぱ寿司」の社長やっていた。 古巣から持ち出して、新しい会社に活用。 仕入れの秘密とか経営の根幹に関わる情報だったんだろうね。 寿司業界の産業スパイ事件。 業界大手が切磋琢磨して、よりいいものを、よりお手軽に提供する。 それができるなら、競争もいいと思う。 消費者のためになるから。 でもね、熾烈な競争は、犯罪行為をも発生させてしまう。 ヘッドハンティングされて社長になるく

    かっぱ寿司の事件で志賀直哉の名作小説「小僧の神様」を思い出した
  • 「ユーミンの奴隷」になっても好きなものを信じる――時代とともに、松任谷由実の歩んだ50年(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    今年、松任谷由実はデビュー50周年を迎えた。高度経済成長期に少女期を過ごし、学生運動が世間を揺るがす頃にデビュー。80年代には自立する女性像を描いて女性たちの支持を集め、以降、さまざまなブームを牽引した。世に送り出した曲は600曲を超え、シングル・アルバムの総売上枚数は4000万枚以上。50年の間にはプレッシャーや心身の不調に苦しんだ時期もあったという。世の中がどう変わろうとも、届けたいものとは。(取材・文:内田正樹/撮影:玉川竜/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部/文中敬称略) 「50年なんて吹けば飛ぶようなものだなって思います」。そうさばさばと言ってユーミンは笑顔を見せる。 1972年の荒井由実名義でのデビューから今日までに発表されたナンバーは436曲。80年代後半から90年代後半にかけてのオリジナルアルバムは10作連続でミリオンを売り上げ、他者への提供曲も含めると600曲以

    「ユーミンの奴隷」になっても好きなものを信じる――時代とともに、松任谷由実の歩んだ50年(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)