タグ

2012年9月12日のブックマーク (6件)

  • パーツ取りされるPC - やねうらおブログ(移転しました)

    以前、お客さんに納品するパソコンを買ったのだけど、無駄に高スペックだった。 うちの会社の社員が言った。 社員A「これ、VGAカード内蔵だから、いま挿さってるGeForce GTX570いらないですよね。」 ああ、いらんな。こんなもんつけて24時間365日稼働させたら、マザーボード焦げてしまうかも知れん。 社員A「じゃあ、僕がもらってあげますね。」 えっ。あ、まあ、いいけど。 社員B「これ、64GBのSSDしかついてないですけど、64GBじゃあ足りないと思うんですよ。」 そうだよね。OS入れて、いろいろ入れたらもう足りないね。 社員B「僕の250GBのHDDと交換してさしあげますよ!」 ああ、そのほうがいいかも知れんね。 社員C「あれ?このパソコン、メモリが4GB×2=8GBも載ってますよ。8GBもいらないでしょ。僕の2GB×2と交換してください。」 ああ、かまわんよ。 様々な部品が引っ

    パーツ取りされるPC - やねうらおブログ(移転しました)
    root
    root 2012/09/12
    イイハナシダナー / [tweet] パーツ取りされるPC
  • もう1つの現実を体験する「代替現実システム」を開発 | 理化学研究所

    ポイント 記録・編集済みの過去を目の前で実際に起きている現実として体験させるシステム 従来の実験法ではできなかったさまざまな認知心理実験が可能に VRや拡張現実とは異なる、新しいヒューマンインターフェースの展開に期待 要旨 理化学研究所(野依良治理事長)は、バーチャルリアリティー(VR)※1に用いられてきた技術を応用し、予め用意された「過去」の世界を「現実」と差し替え、被験者に過去を現実と区別無く体験させる実験装置「代替現実システム(Substitutional Reality System=SRシステム)」を開発しました。これは理研脳科学総合研究センター(利根川進センター長)適応知性研究チームの藤井直敬チームリーダーと、脇坂崇平研究員、鈴木啓介研究員(現イギリス サセックス大学研究員)の研究成果です。 私たちの脳は、目の前に広がる“現実”は確かなものであると強く信じています。つじつまの合

    root
    root 2012/09/12
    riken
  • 【面白アプリ】写真を漫画のワンシーンに変換する「漫画カメラ」スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!! - IRORIO(イロリオ)

    カメラアプリは星の数ほどあるけれど、そろそろマンネリしてきたなぁという人に、おもしろカメラアプリをご紹介しよう。 スーパーソフトウエア東京オフィスが開発した、iPhone向け無料カメラアプリ「漫画カメラ」は、アプリを起動して写真を撮るだけで、一瞬にして漫画のワンシーンのような画像に変換してくれるアプリだ。 これまでにも漫画風に変換するアプリはあったが、フォトショップのペイント加工風や、アメコミ風のものが多く、写真の質感が残っていまいちおもしろくなかった。しかしこの「漫画カメラ」の日のコミック風な加工はかなりインパクトがある。 フレームは20種類以上あり、写真を撮った後でも選び直すことができる。色や細かいフィルタ設定など、余計な機能がないのもかんたんで良い。 今のところ、フォトアルバムに保存された写真を加工することができないようだが、カメラロールへの保存はできるし、FacebookやTwi

    【面白アプリ】写真を漫画のワンシーンに変換する「漫画カメラ」スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!! - IRORIO(イロリオ)
    root
    root 2012/09/12
    一発ネタ用.マンガらしさとは.グレースケール,エッジ抽出,しきい値でベタ塗り
  • リャマとアルパカの違いが一発で分かる画像が可愛すぎてヤバイ!! | Pouch[ポーチ]

    リャマといえば、長いまつ毛で瞳パッチリのラクダみたいな動物です。一方、アルパカといえばモフモフとした毛が特徴の、これまたラクダみたいな動物です。ちなみにアルパカは、その毛を利用するために品種改良された動物なのだとか。いずれにしても、どちらも甲乙つけがたいほどに可愛らしい! ところが! ふとアンデスの高地平原に行って彼らを見かけた時、どっちがリャマでどっちがアルパカなのだか迷ったりしませんか? ふとアンデスの高地平原に行く機会は私(記者)ですらありませんが、リャマとアルパカの見分け方くらいは覚えておきたいところです。 ということで今回ご紹介するのは海外の画像サイト「THE META PICTURE」に掲載されていた一枚の画像。題して「リャマとアルパカの見分け方」です。 画像は三段に分かれておりまして、上段はシルエット。中断は横からの写真。そして下段は正面からの写真です。当にこれが正しいの

    root
    root 2012/09/12
    リャマと言えば,タンタンの冒険
  • 【画像】 世界で最もクレージーな道路 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 世界で最もクレージーな道路 1 名前: スナドリネコ(埼玉県):2012/09/12(水) 15:02:59.16 ID:zy3eyH2aP 見たことある?世界で最もクレージーな道路 「中国網日語版(チャイナネット)」 2012年9月11日 http://japanese.china.org.cn/life/txt/2012-09/11/content_26492534.htm 5 : ピクシーボブ(東京都):2012/09/12(水) 15:06:55.63 ID:DAX/ncZz0 1枚目はなんなの?中国っぽいけど怖すぎるだろ 6 : ツシマヤマネコ(千葉県):2012/09/12(水) 15:06:56.81 ID:9/xu6Iey0 FFXのキーリカ島みたいでいいな 13 : ピクシーボブ(東京都):2012/09/12(水) 15:10:24.83 ID:DAX/nc

    【画像】 世界で最もクレージーな道路 : 痛いニュース(ノ∀`)
    root
    root 2012/09/12
    道路いろいろ.
  • (善)力疾走 | 実車での走行を「GT5」内で再現

    Search This Site Profile Calendar Categories Selected Entries 東京ゲームショウのAVerMediaブースで西川善司と握手!? (09/19) 実車での走行を「GT5」内で再現 (09/11) 西川善司の「NISSAN GT-R」ライフ 第8回:GT-Rの車両保証について紹介 (09/08) Recent Comments Recent Trackback Archives SIGGRAPHのレポートは入稿済みの原稿がまだ掲載されていないんですが、CEDECのレポートはボクの入稿分は全部上がったので、そちらのリンク集をやるべきなんですが、単発のこっちを先に紹介しておきます。 先週、富士スピードウェイを走ってきたんです。 といっても、GT-Rではなくて、トヨタ86でです。 トヨタ86は、ディーラーで試乗したことはありましたが、全開走

    root
    root 2012/09/12
    これ、かなり面白いことができそうな予感。