タグ

2013年9月18日のブックマーク (11件)

  • クッキー・クリッカーについて

    昨日、筆者はクッキー・クリッカーなるゲームを体験した。このゲームは、ゲーム質を非常によく抽象化している。ここではそのゲームについて述べるが、読者には実感のため、並行してゲームを行なってもらいたい。 このゲームのプログラムはHTML/CSS/JavaScriptと、その他のリソースで構成されていて、ストールマンの自由四原則に合致する自由ソフトウェアではないが、一応は、制限的ながら、forkや改変を許諾している。このプログラムを動作させるには、まともなブラウザーが必要である。 Cookie Clicker まずみると、左に素晴らしくうまそうなクッキー、中央によくわからない列、右によくわからない小物が並んでいる。操作方法がよくわからない。まず、左にこれみよがしに配置してある、うまそうなクッキーをクリックしてみよう。 +1 なんと、クッキーが一枚得られた。続けてどんどんクリックしていくと、数十

    root
    root 2013/09/18
  • 浜松日体高校バレー部顧問体罰動画の反響を受けて

    まとめました。 追記:このまとめに対し、恣意的に体罰や体罰を行った教諭の擁護ツイートをまとめているのではという疑念を呈すコメントがいくつかありました。自分としてはそのような意図はなく肯定的な意見も否定的な意見もまとめたいと思っていますので、まとめに入れるべきツイートがあると思われる方は教えて下さい。 追記2:体罰に否定的な関係者の方のツイートを冒頭に移動させました。まとめの中では肯定的な意見が目立ちますが、そんな人ばかりではないということを踏まえて見ていただきたいと思います。 続きを読む

    浜松日体高校バレー部顧問体罰動画の反響を受けて
    root
    root 2013/09/18
    擁護コメントが興味深い.
  • ユニットテストにまつわる10の勘違い | DevelopersIO

    渡辺です。さる方面からテスト系のエントリーがまだか…と催促されたので、ユニットテストについて少し考えてみたいと思います。 最近、TwitterのTLをチェックしていると、JUnitを利用しているにも関わらず違和感のあるTweetや、原因をJUnitにして来解決すべき問題から目をそらしているようなTweetを多く見かけます。そこで、JUnitをによるユニットテストに関するありがちな勘違いをまとめてみました。 なお、JUnitの部分は、RSpecでもNUnitでも適当に置き換えて読んでも構いません。 1.JUnitを使うことが目的という勘違い JUnitを利用すること自体を目的にしたところで何も得る事はありません。 ありがちな話ですが、「納品物としてJUnitのテストコード(または実行結果)を求められている」ことが理由でJUnitを利用しているならば、それは足かせでしかない可能性があります。

    ユニットテストにまつわる10の勘違い | DevelopersIO
    root
    root 2013/09/18
  • 「ピクサーが作品を作る際に大事にしている22のルール」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by dinoignacio ピクサーが作品を作る時の22のルールを画像と共に。 ピクサーが作品を作る時の22のルール 1:キャラクターの成功ではなく試練に立ち向かう心に敬意を払おう 2:書き手としてではなく観客として面白いものが何かを心がけよう。この二つは違っている可能性がある 3:テーマを掴むことは大切。けれど一度書き終わらないと当のテーマは見えない。いったん書き終えてからまた書き直そう。 4:昔々あるところに○○がありました。日々○○で、ある日○○に、○○によってこうなり、○○によってこうなった。そして最終的に○○となった。 5:シンプルに、焦点を狭めて、キャラクターを結び付けよう。話は簡潔に。こうすると何か大切なものを見落としてる気持ちに駆られるかもしれないけど束縛からは解放される。 6:君のキャラクターが得意なことは?心が落ち着くことは?それらと真反対の物をキャ

    「ピクサーが作品を作る際に大事にしている22のルール」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    root
    root 2013/09/18
  • ニコンがレンズ開発にレンズの味までシミュレートできる新技術を導入

    ニコンが、レンズの全ての収差の測定できる計測装置と、専用の画像シミュレータの運用開始をアナウンスしました。 デジタル一眼レフカメラ用、およびレンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1」用レンズの開発に、新技術を導入 ニコンは、カメラ用交換レンズの全ての収差を測定できる計測装置「OPTIA」、および専用の画像シミュレータを開発し、運用を開始した。 「OPTIA」は、半導体露光装置用に開発した収差計測手法をカメラ用レンズ向けに展開し、さらに発展させたもので、多種多様なカメラ用レンズで、その性能のほぼ全貌を計測可能とした画期的な装置。 「OPTIA」と同時に開発した画像シミュレータ(ソフトウエア)は、レンズを試作して実写することと同等のシミュレーションが設計段階で可能になるため、「OPTIA」で明らかになる「レンズの味」と収差の対応関係を使うことにより、「解像力」だけでなく「レンズの味」とい

    ニコンがレンズ開発にレンズの味までシミュレートできる新技術を導入
    root
    root 2013/09/18
  • 物理ベースの絵作りのための基礎

    そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...

    物理ベースの絵作りのための基礎
    root
    root 2013/09/18
  • サイバーエージェントが圧倒的キラキラ女子力で他社のフォーチュンクッキーを蹴散らす : 市況かぶ全力2階建

    ソニーの家庭用ゲーム専用機「PS5 Pro」、パソコンみたいに融通が利かないのにソニーレート1ドル155.8円換算の約12万円(税込)で販売

    サイバーエージェントが圧倒的キラキラ女子力で他社のフォーチュンクッキーを蹴散らす : 市況かぶ全力2階建
    root
    root 2013/09/18
    ぅぅ./ この文脈で"CA"はスッチーではなくサイバーエージェントなのね.
  • Reciprocal frames SIGGRAGH 2013

    root
    root 2013/09/18
  • Building a Next Gen Open World | Assassin's Creed 4 Black Flag

    root
    root 2013/09/18
  • Jorge Jimenez – The Day Has Come

    In this important moment of my life, the day has come to end my skin research in order to take a new professional direction. These last months I’ve learned a very important lesson: efforts towards rendering ultra realistic skin are futile if they are not coupled with HDR, high quality bloom, depth of field, film grain, tone mapping, ultra high quality models, parametrization maps, high quality sha

    root
    root 2013/09/18
    Separable Subsurface Scattering (Real Time)
  • Meshes

    Meshes San Miguel meshes/san-miguel-icon.png meshes/san-miguel.zip Triangles: 7,880,512 Vertices: 6,720,106 55 MB Guillermo M. Leal Llaguno http://www.evvisual.com/ 2011-08-24 This scene was modeled by Guillermo M. Leal Llaguno of Evolucién Visual, based on a hacienda that he visited in San Miguel de Allende, Mexico. I flattened the instancing from the original for convenience in research use. I t

    root
    root 2013/09/18