タグ

2016年3月13日のブックマーク (11件)

  • 高田馬場『米とサーカス』〜獣肉ステーキとサソリネギマと金魚酎 - 太陽がまぶしかったから

    米とサーカス 米とサーカスは獣肉料理を中心とした居酒屋。 野鳥や鹿などのシビエ料理べたいと思いながらも、なかなか機会がなかった。 日のオススメ。期待通りの獣肉カーニバル。カンパチなどの普通メニューもあり。 金魚酎で殺菌準備 金魚酎で乾杯。ぱっと見では当に金魚が泳いでいるよう見えるのだけど実際には唐辛子。焼酎に唐辛子エキスが溶け出して舐めるだけでも汗がでてくる。なにをべても殺菌できそう。 莫久来(ホヤとコノワタの塩辛)をつまみながら料理を待つ。 昆虫フェアとか。そういう会じゃないから!と言いつつ、Twitterにあげるための料理を頼んでしまう各位。 様々な野生獣肉を喰らう カンガルーのタタキはさっぱりとしたローストビーフっぽい。癖が強いという先入観があったのだけど、かなりべやすい。 カエルの皮の炙り。腹の部分はサクサクしていて普通に美味いのだけど、背中部分は固くて味がしないので

    高田馬場『米とサーカス』〜獣肉ステーキとサソリネギマと金魚酎 - 太陽がまぶしかったから
    roppara
    roppara 2016/03/13
    これは気になる
  • 「PCをWin7のままにしておきたいのに強制的にWin10にするMSが嫌だ!Macに行く!」という方へMacユーザーとして言っておきたいこと

    Twitter などで「5年前に買ったPCを Win7 のままにしておきたいのに、強制的に Win10 にする MS が嫌だ!もう Mac に行く!」などというツイートを見かけることがありますが、Mac が大好きで、普段Macユーザー増えることに対して大歓迎のスタンスである私から1つだけ言っておきたいことがあります。 「こっち来んな。以上」 この記事はこれで終わりです…と言いたいところですが、さすがにこれだけでは普段 Mac を使っていない方には投げやり過ぎるかもしれないのでその理由を書いておきます。 5年前に買ったMacを使い続けられるのか 少なくとも メインマシンとして仕事でバリバリ使う のは厳しいです。 私の場合、5年前に買った Mac といえば MacBook Air 2011 ですが、4年前に知人に売却しています。 さすがに Mac を毎年買い換えている方は多くはないと思いますが

  • 自宅にも4Kモニタの時代が!27MU67-Bを購入、のついでにi1 display proも購入 | Jun040.com

    roppara
    roppara 2016/03/13
    4kは非常に気になるけど、手持ちのパソコンで対応してる機種がないんだよなぁ (;´Д`)
  • 飲み会の後はまっすぐ帰りたくない症候群 - ぐるりみち。

    昨晩は、久しぶりにオフ会に行ってきた。自分を除く4人のうち、3人は初対面という、なかなかに新鮮な集まり。きゃっきゃうふふ。 いつもなら全身ガッチガチになって向かうところだけれど、今回はツイキャスで何度か交流のあったブロガーの面々ということもあり、いつもよりはリラックスしてた気がする。ネット上での絡みのせいか、敬語とタメ口がごっちゃになってた気もするけれど。すみませぬ。楽しかったです。 飲み会の後はまっすぐ帰りたくない症候群 オフ会が終わった帰り道。飲んでべて、その後はカラオケに行ったこともあり、酔いはすっかり覚めた状態での帰路。ふと、寄り道をしようと思った。 飲み会の後は、いつもこうだ。摂取したアルコールの量に関係なく、何かの集まりがあった帰りには、ふらっと一人でどこかに寄りたくなる。終電まで、だいたい2、3時間。楽しかった今日という日を終わりにするには、なんだか、まっすぐ帰るのはもった

    飲み会の後はまっすぐ帰りたくない症候群 - ぐるりみち。
  • IPS液晶に進化したASUSのUSB外付けモニター「MB169B+」を使ってみた

    USBケーブル1PCとつなぐだけで簡単にデュアルモニター環境を構築できるASUSのUSB外付け液晶ディスプレイ「MB168B+」が、パネルが視野角の広いIPSになって新モデル「MB169B+」に進化しました。そこで、前モデルのレビューから約2年ぶりにIPS液晶になったお手軽USBディスプレイの新モデルの使い勝手を試してみました。 MB169B+ | 液晶ディスプレイ | ASUS 日 https://www.asus.com/jp/Monitors/MB169BPlus/ ◆外観チェック USB接続の外付け液晶ディスプレイ「MB169B+」はこんな箱に入っています。 なお、専用ケースは箱の外に付属しています。 箱を開けるとUSBケーブルと、説明書、インストールDVD、そしてその下にディスプレイ体。 MB169B+のディスプレイサイズは前モデルMB168B+と同じ15.6インチ。 画

    IPS液晶に進化したASUSのUSB外付けモニター「MB169B+」を使ってみた
  • tueee.net

    tueee.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 開発中のカクヨムアプリをチラ見せします - カクヨムからのお知らせ

    こんにちは。カクヨムアプリの開発ディレクターです。 先日こちらのブログでカクヨムの会員数が1万人を突破したとお伝えしましたが、このほど投稿された小説も1万作品を突破しました。開発中のカクヨムアプリではこうしたたくさんの小説から好きなものを見つけ、いつでもどこでも読めるようになります。 今回は小説を読むビューワー画面の一部と小説のフォロー機能をご紹介します。 (※ 当記事の画面イメージは開発中のものですので、今後変更の可能性もあります。) 読みやすいビューワーで小説を楽しめる! 小説をシンプルかつ格好良く見せられるようビューワーをデザインしました。また読者が好きなフォントや背景色で小説を読めるようにカスタマイズ機能も用意しております。 背景色は白・黒・生成りの3色 「読む」ことになるべく集中してもらうため、第一話を読み終えたあとにスムースに第二話へ移動できるなどエピソード間の移動にこだわりま

    roppara
    roppara 2016/03/13
    これ、縦組で表示できると最高なんだが…
  • 【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)

    オッス、はてな村民のみんな! オラ、カクヨム投稿者! 面白い状況になってるから、そいつをみんなに伝えに来たぞ もう撃沈一歩手前なんじゃねえかって思うと、スッゲーワクワクすっぞ! ■経緯まとめ ・昨年12月、カクヨム開始のアナウンス 同時にWebコンテストも告知される。7部門に賞があるなど大規模な内容に話題を呼ぶ 現役作家や既存WEB小説投稿サイトの有力作家を含む、層の厚い人材が準備を始める https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_001 ↓ ・2月末、カクヨム開設。一週間は「準備期間」としてランキングを表示させずランダムピックアップに頼る 最初のうちは、みんなで盛り上げようと作者同士も自分以外の小説を読んで、和気あいあいの雰囲気からスタート。 検索が探しにくいものの、準備期間が長かったため、そこそこ優秀な作品が見つかったりして盛り上が

    【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)
  • 夜道走る黒装束の忍者ランナー、頼むからライト使ってくれ - ARTIFACT@はてブロ

    夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ 痛いニュース(ノ∀`) : 自転車乗りの「夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ」という主張に賛否両論 - ライブドアブログ 賛否両論で盛り上がっているが、記事を書いた人はこう言いたかったようだ。 スレ主だが、走行状況を一般的な所に限定しすぎ。 俺が一番感じるのは、自.. この内容をうまく要約した記事があったので転載。 いや、だから主語がデカかったから盛大にらいつかれただけでしょ。 「ス.. ”夜間暗くて歩道や車道が曖昧なところを延々と歩かないといけない人は特に”反射板やライトでちゃんと目立つようにしたほうが安全だよ!マジ見えてないから!って言えばよかったのに。逆に「まあそうだな」で終わっていつかれることもなかっただろうけど。クルマの免許持ってていつも乗ってるような人はけっこう更新の時のビデオでその辺もちゃんと映像で教えられることが多いか

    夜道走る黒装束の忍者ランナー、頼むからライト使ってくれ - ARTIFACT@はてブロ
    roppara
    roppara 2016/03/13
    街灯ないとホントに真っ暗だからなぁ…。
  • 更新停止状態のTwitterフォロワーを見返して思ったこと - 空気を読まない中杜カズサ

    私がTwitterを使い始めたのは2007年の末。はてなや個人ニュースサイト界隈で新しいWebサービスとして有名になっていたので、試しに使って見ようと思ったのがきっかけだったと思います。当時はmixiが全盛でしたが、それに対する不満(主に仕事関係で1アカウントとっていたけどそれ以上とれなかったこと)が大きかったことも大きかったです。ちなみに最初の頃はそのmixiでのマイミク申請の感覚が残っていたせいで、けっこうフォローをするのでもちょっと緊張感がありました。 そして当初は、基的にフォローされたら返すフォロー返しをしていました。当時は広告もなければ人数も少なかったのが大きいです。さすがに今は広告や明らかにフォロー数増加目当てのものはスルーしますが。ただ、Twitterをはじめてから8年経った今、幾つかの理由があって、ここ2~3年、RT含め全く投稿がないアカウントをリムーブをすることにしまし

    更新停止状態のTwitterフォロワーを見返して思ったこと - 空気を読まない中杜カズサ
    roppara
    roppara 2016/03/13
    Twitterってサービスも息が長いよなー。おいらもTwitter使い始めて8年くらい経ってるもんな
  • ソビエト連邦のテクノ音楽とは? 四方宏明「共産テクノ ソ連編」 - あざなえるなわのごとし

    先日、フラフラと新宿ブックファーストへ。 専門書コーナーをうろついていたら、この「共産テクノ」が平積みしてあるのを発見。 パラパラめくって衝動買いした。 ヘッドフォンをつけたゴルバチョフの表紙を見て買わない理由がない。 【スポンサーリンク】 DISCGUIDE 書は、ロシア系テクノミュージシャンが紹介されているディスクガイド。 共産圏の音楽シーンに関しての情報が少ないから紹介されているバンドやミュージシャンも初見ばかり。 いかんせんジャケットだけ見ても今ひとつ音がわからないのは残念な感じ。 しかしジャケットのデザインは、チープでローファイ、レトロフューチャー。 見ているだけで面白い。 全く知らない異文化の世界なのでミュージシャンの経歴の詳細はまず曲を聴いてから読みたくなるのが心情ではある。 この手の音楽関係やディスクガイドを見るといつも思うけど、電子書籍で動画にリンクが貼られてタップひと

    ソビエト連邦のテクノ音楽とは? 四方宏明「共産テクノ ソ連編」 - あざなえるなわのごとし
    roppara
    roppara 2016/03/13
    クラフト・ワークはツール・ド・フランスの曲だけ聴いたことある