タグ

ブログに関するroprossのブックマーク (136)

  • Googleと生き、Googleで死ぬ(かも) あるブログ運営者の苦悩

    Googleと生き、Googleで死ぬ(かも) あるブログ運営者の苦悩
    ropross
    ropross 2024/03/01
    もうGoogleは検索品質を向上させるつもりはなく、個人ブログはAIのエサくらいにしか思ってなさそう / 18年もブログ運営続けられたのは凄いし誇っていいと思う
  • はてなブログからWordPressに移転 | メレ山メレ子 Mereco Mereyma

    ropross
    ropross 2020/09/14
    ついにメレ子さんまではてなを離れたのか。はてなコミュニティは「村」と揶揄されたとおりに衰退していくのね。てか、わさおとの出会い記事とかもう見れないの悲しいんやけど
  • さよなら。プロブロガーという働き方。3年やった「好きを仕事にする」を辞め、ぼくは台湾で働くことにした|あしたはもっと遠くへいこう

    3年間やったプロブロガーをやめて、台湾で働いていこうと決心したので、その心境をブログに書いてみます。 どうもこんにちは、ブログ収入のみで生活して丸3年間が経ったまえちゃん@Maechan0502です。 さて、ぼくの仕事はブログを書くことです。ブログを書くことで収入を得られる仕事をして、丸3年間生活しています。 どうやら世間的に言えば、ブログ収入のみで稼げる人を、プロブロガーと呼ぶそうです。 だからサラリーマンの収入くらいの月収15〜30万円くらいではあったけど、この収入で3年間生活したぼくはプロブロガーだったんでしょう。 ただ、正直に言うと、この働き方はぼくにとって楽しいものではありませんでした。 たしかに独立した2015年当初は嬉しかったです。自分の好きで書いた文章で収入が入ってきて、住みたかった台湾に住めたのですから。 でも年を追うごとに、ぼくはいつしか息苦しさを覚えました。 ツイッタ

    さよなら。プロブロガーという働き方。3年やった「好きを仕事にする」を辞め、ぼくは台湾で働くことにした|あしたはもっと遠くへいこう
    ropross
    ropross 2019/01/04
    月100万円稼ぎました(ドヤァ、とか言ってる人よりもずっと好感持てますよ
  • 2018年、僕がやめたことと新しく始めたこと|め〜んずスタジオ

    2018年12月31日。大晦日ということで、2018年にブログ関係でやったことややめたこと、新たに始めたことなどをまとめておくことにしました。今年は地域ブログにかなり力を入れたなぁ~というのが正直なところ。 ブログが大好きで書き続けているめ~んずスタジオはこの冬で12年になります。6,000記事のメンテナンスをしていたためめ~んずは一時的に更新を止めていたのですが、ようやく終わったのでできる限り更新していきます。 ブログで生活している身としてはブログが仕事。これまでやってきたことを見直したり、収入のことも含めて新たなチャレンジをしたりと、いろいろあった1年になりました。 知り合いが多すぎるブロガー向け試会には行かなかった 飲店がブロガー20~30人を呼んでワイワイしながらそのお店の新メニューをべる試会イベントはすっかり飽きました。飽きたというか、もう行かなくていいかなと。 無料でお

    2018年、僕がやめたことと新しく始めたこと|め〜んずスタジオ
    ropross
    ropross 2019/01/03
    法人化おめでとうです!
  • 札幌の旅行・観光情報サイト「サポカン」を作ったよ! | 鈴木です。

    今日で北海道胆振東部地震の発生から1ヶ月、まだ完全には元気になれていない札幌在住の鈴木です。 2017年10月6日から札幌で暮らしはじめて1年、最近ようやく札幌という街が少しだけわかってきたように思います。 札幌に来た時、北海道や札幌にせっかく住むのだから北海道や札幌に関するブログでも始めようかな?と漠然と考えていたのですが、今更札幌や北海道の観光情報メディアなんて溢れているし、競合も強いし、アフィリエイトの記事を書いている方が儲かるし・・・ということで躊躇していたんですね。 でも、せっかく札幌に住むのだから札幌のことくらい詳しくなろうと思い、更に健康のために散歩は出来るだけ毎日しようと散歩はほぼ毎日行っていて、例えば 「今日は札幌の地下鉄の◯◯駅まで行って駅から半径1km以内の観光スポットを探して行ってみよう」 というような漠然とした目標を立てて散歩はしていました。 でも、そこでGoog

    札幌の旅行・観光情報サイト「サポカン」を作ったよ! | 鈴木です。
    ropross
    ropross 2018/10/06
    おお!?いつの間にかこんなサイト作っていたとは。案外道内旅行しないんだなー、と思ってたら、なるほど1年目はまず札幌に集中ってことですか
  • ネタフル的ブログ生存戦略 〜15周年に寄せて - ネタフル

    ネタフルが、2018年7月1日に15周年を迎えました(2003年7月1日スタート)。これもひとえに読んで下さる読者のみなさま、広告などで支えて下さるたくさんのスポンサー企業、困った時に相談に乗ってくれる友人、そして何より家族の協力があってこそです。健康でブログを書き続けることができた15年に感謝します。 ブログを書いて生きるとは? もともとインターネットとの関わりは1995年に知人とISPを立ち上げたことでした。今で言うならベンチャー企業の立ち上げかもしれません。 すぐに自宅で自分のMacでウェブサーバーを立ち上げ、HTMLを書いてウェブサイトを作り、日刊で更新するMacの情報サイトを立ち上げました。 ISPから派生した仕事の中でメールマガジンの執筆代行があり、ノウハウがたまったので、自分でも日刊のメールマガジンも発刊することにしました。最盛期には1万数千人の読者もいましたが、これをビジネ

    ネタフル的ブログ生存戦略 〜15周年に寄せて - ネタフル
    ropross
    ropross 2018/07/21
    移り変わりの激しいネットの世界で「継続は力なり」を体現し続けるのはほんと尊敬に値する
  • 2017年の振り返り

    ついに2017年が終わり、2018年がやってくる。紅白歌合戦を見ながら、今年1年を振り返りたいと思う。 今年最大のニュースは、娘の誕生。ゆっくりのんびり成長していて、毎日一緒に過ごす時間が格別。未だに風呂上がりの時間は大号泣だが、朝起きた時の満面の笑みで毎日リセットされる。 格好良い壁紙をiPhoneに設定することに固執していた僕だが、あっさり娘とのツーショットにしてしまった。しかも、わざわざロック画面とホーム画面を別々に。こうやって父親は丸くなっていくんだと思う。 家も引っ越し、娘と新しい生活をスタートするはずが、犬が大病を患い、背中が破裂するという一大事に。緊急入院し、何度も病院に通い、ようやく症状が落ち着いてきたのは最近のこと。大晦日である日、引っ越して初めての散歩に連れていくことができた。嬉しかった。 プライベートライフの変化は大きかったが、ワークライフも充実していた。 今年はセ

    2017年の振り返り
    ropross
    ropross 2018/01/08
    「今年公開した記事数は2,766本」 これが呼吸をするようにブログを書くということか・・・
  • 報酬あるの?2017年の旅は43日間。ブロガーの僕がご協力させていただいた地域・観光PRなど、14の案件まとめ|め〜んずスタジオ

    2017年、この一年はこれまで以上に旅企画の案件をいただき、ブログを通じてさまざまな地域の魅力をお伝えさせていただきました。2017年に旅をした回数をカウントしてみたら全部で16件、44日間でした。 うち、地域おこしや観光PRなどブロガーとして関わった企画は14件にのぼります。(1ヵ月に1件以上の案件をこなしていたのか。。。) SNSやブログで影響力のあるいわゆるインフルエンサーが注目され、海外も含めて旅案件の企画が多く見受けられる年でしたね。 しかしながら、タダで旅行にいけると勘違いしている一部のインフルエンサーがいたり、それなりの予算を投じたもののうまくPRにつながっていなかったりなど、頭を抱えている地方自治体は少なくなさそうです。 昔のブロガーイベントでもそうでしたが、タダ飯や高額なお土産を目当てに参加するブロガーっていましたよね(今もいるけどw)。そういった一部のいい加減な参加者の

    報酬あるの?2017年の旅は43日間。ブロガーの僕がご協力させていただいた地域・観光PRなど、14の案件まとめ|め〜んずスタジオ
    ropross
    ropross 2018/01/08
    旅ブロガーの理想形のひとつだなー
  • 旅ライターと旅ブロガーを両方やっている私が、それぞれ書くときに意識していること

    私は2004年からブログをやっていて、今年で14年目になります。 最初はJUGEMというブログサービスで、その後わりとすぐにMovable Typeという独自ドメインで運営できるブログに移行し、数年後にMovable TypeをWord Press(WP)に移行し、現在に至ります。 自分のブログでは長年好きなことを好きなように書いてきましたが、もともと旅が好きだったので、旅ブロガーというほどではありませんが、子どもたちが小さいうちは家族旅行や母娘旅のことを書いていました。 そして、子どもたちがある程度大きくなり手が離れたころから、旅ライターの仕事を始めました。2年ちょっと前くらいのことでしょうか。 それが今では、旅ブロガー&旅ライターと名乗るようになりました。 私は好奇心が強く、旅が大好きなので、旅の最中はパワフルにあちこちを見て、撮影をし、取材であれば話も聞いてくることができます。 そし

    旅ライターと旅ブロガーを両方やっている私が、それぞれ書くときに意識していること
    ropross
    ropross 2017/09/20
    「書く体力」欲しいわ
  • ブログで人生は変わる! 周りから認められ、収入源も得られる、ライフワーク的ブログ運営術

    ブログ一つで人生を変えることなんてできるでしょうか? そう聞かれたら、「できる」と断言したいです。 なぜなら、私自身がブログに導かれて、考え方が変わり、行動が変わり、そして、人生そのものが変わってきてると実感しているからです。 ブログで人生は変わる! 周りから認められ、収入源も得られる、ライフワーク的ブログ運営術 2017/8/26(土) 14:00 このたび、サンクチュアリ出版様よりお声がけいただき、東京でスピーチをする機会を頂きました。ぜひ多くの方とお会いしたいです。 危機的状況から生まれたブログ 私は2003年からウェブサイトを運営して、アフィリエイトで収益を得られるようになり独立しました。ブログは2004年から始めています。最大4つものブログを並行して運営していた時もあります。しかし、どれも鳴かず飛ばず。 今考えれば当然の話です。私のブログは収益を狙いすぎて、読者が何度も読みに来よ

    ブログで人生は変わる! 周りから認められ、収入源も得られる、ライフワーク的ブログ運営術
    ropross
    ropross 2017/08/27
    ふくらはぎの筋肉が凄い
  • ネタフル14周年 → 15年目の更新に入ります - ネタフル

    2003年7月1日より正式運用に入った当「ネタフル」も14周年を迎えました。と硬い書き出しで始まりましたが、ブログを格的に書き始めて14年が経過して、15年目に突入だよー、という、ただそれだけの記事でございまして。 振り返ると、ブログを書き始めた時は30歳だったんですねぇ。1995年くらにISPの立ち上げに参画しインターネットの世界に入り、1997年からメールマガジンを開始し「いつかネットでモノを書いて暮らしていくんだ」というあの頃の夢は、2003年に軸足を移したブログが軌道に乗り、ブロガーとして独立した2006年8月から実現しています。フリーランス仕事をして11年周年ももうすぐです。44歳になってしまいました。 ブロガーとして1人で仕事をしているからこそ、読者がいて、周りの人の協力があって、スポンサーがいて、声をかけてくれる人がいて、助けてくれる人がいてなどなど、たくさんの人たちに支

    ネタフル14周年 → 15年目の更新に入ります - ネタフル
    ropross
    ropross 2017/07/05
    ブログ界の山本昌だな
  • サロンに入り、毎日ひたすら書き続けたブロガーが引退した話

    某有名ブロガーをリスペクトして、半分弟子入りというかサロンにはいって月額を消費し、僅かな収入でその人の書籍をかって、血反吐を吐きながら毎日毎日ひたすら念仏を唱えるがごとくブログを書き続けていた私の友人の話。 彼は1年と4ヶ月で、ブログを引退することとなった。 最終結果(人公開了承済み) 最終月の記事数と収入は ・38記事(月平均31記事) ・GoogleAdSense 1万2千円(前月6,000円ほどの残があったので、実質6,000円の売上、1年4ヶ月の収入平均3,092円) ・Amazon 233円 さて。 これが良いか悪いかは人それぞれなんだよね。 なぜなら、人それぞれブログを書く理由が違うから。 PVが増えるのが楽しくてたまらないどこぞのランキングに参加してランクアップしていくのがたまらない副収入!絶対的なお金!書くことで安らぐメモや日記代わりであとで自分で検索するため有名になりた

    サロンに入り、毎日ひたすら書き続けたブロガーが引退した話
    ropross
    ropross 2017/07/01
    ブログ書く前から心折れてる僕よりはマシだから元気出せよ
  • 盛岡駅構内イワテテトテト(iwate tetoteto)にて、盛岡のソウルフード福田パンをいただく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    イワテテトテト(iwate tetoteto) 盛岡には「盛岡市民なら知らない人はいない」「盛岡のソウルフード」などと呼ばれている「福田パン」なるコッペパンがあります。 パッケージされたものがスーパーなどで売られているのですが、直営店舗に行くと、コッペパンにその場でお好みの具やクリームを入れて売ってくれるんだそう。ただし近年「秘密のケンミンSHOW」などのテレビ番組で取り上げられる機会が増え、直営店舗には開店前から列ができていることも珍しくないとか。。。 ちょっと気になってはいたものの、直営店に並ぶほどではないかなーと思っていたのですが、実は岩手駅構内で、もっと気軽に出来たての福田パンを楽しめるお店がありました! 盛岡駅構内の、新幹線改札口にほど近い一角にある、岩手県内のご当地グルメを集めた、イートインもできる駅ナカショップ。 イワテテトテト(iwate tetoteto)で、出来たての福

    盛岡駅構内イワテテトテト(iwate tetoteto)にて、盛岡のソウルフード福田パンをいただく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ropross
    ropross 2017/06/19
    福田パンのコッペパン、とても気になってるので次に盛岡へ行ったら必ず食べる
  • 記憶に残るブログと一度の訪問で忘れ去られるブログとの決定的な5つの違い

    いまはね、Googleで検索すれば無数のブログ記事がヒットするんですよね。 なにか調べ物をしている時なんかは、キーワードをいれて、そのブログがなんであるかなどどうでもよくて、欲しい情報が掲載されているかどうかだけを考えて見て回りますよね。 そのブログがなんであるかなど当にどうでもよくて、記事が新しいのか、自分に理解できるないようなのか、内容は正しいのか、そういう基準で始まる出会いなんだよね。 もし、そのブログの違うページをみるにまで至るとすれば、それは今見ている情報に関連する情報がしっかりとそのページに掲載されているかどうかにかかっているわけです。 つまりブロガーのことなんて実際はどうでも良い。これが多くのブログ記事と、検索を利用する人の一般的な出会い方なんだよね。 では、そんな中でも記憶に残るブロガーっていうのは一体どんなブログなのかって言うことについて考えてみましょう。 記憶に残ると

    記憶に残るブログと一度の訪問で忘れ去られるブログとの決定的な5つの違い
    ropross
    ropross 2017/05/26
    「記憶に残るブログっていうのはだいたい他のブロガーの酒のツマミに」なぜか具体的にどのブログかわかってしまった
  • 2016年の自分の活動を振り返りつつ、レビューした製品・行った旅先などをランキング!|め〜んずスタジオ

    僕がサラリーマンから独立し、いわゆるプロブロガーになってから4年が経過した2016年。ほんと、月日が経つのは早いものです!2015年と比べてこの1年はほんとアクティブに活動した年だなぁ~と思います。 ザッと振り返ってみると、当ブログ「め~んずスタジオ」の活動はそのままに、地域活性化の活動として三重県大台町における情報発信のお手伝いを開始しました。 2月、7月、11月とすでに3度ほど大台町を訪れ、地元企業を取材しブログで取り上げるとともに、住民や事業者さん、学生たちにブログ・SNSの活用法を教えるという新分野に取り組んだのですが、地域を元気にするのがゴールなので長期的な取り組みが必要かなと思っています。 また、運営を格化した豊洲の地域情報ブログ「とよすと」はおかげさまでたくさんの人の喜んでもらえています。地方にしろ都心にしろ、地域情報というのは人から直接的なリアクションをいただきやすく、と

    2016年の自分の活動を振り返りつつ、レビューした製品・行った旅先などをランキング!|め〜んずスタジオ
    ropross
    ropross 2016/12/30
    なんて充実したブログ生活
  • ブログでメシが食えるか? Publickeyの2016年

    毎年こうして年末にPublickeyの売り上げを報告している理由はおもに2つあります。 1つは、個人が運用するブログで、しかもエンタープライズITの分野にフォーカスするという、小規模かつ専門性の高いメディアが十分に売り上げを立てていくことができるのかどうか、興味を持つ人たちに、その現実をリアルタイムに紹介したいと思っているからです。 そしてもう1つは、この個人で運営されている小さなメディアが健全に運営されていることを示すことそのものが、メディア運営ビジネスに有利に働くと考えているからです。 小規模メディアとしてのPublickeyの特長は、AdSenseアフィリエイト広告に依存せず、バナー広告やタイアップ広告を直接販売して売り上げを上げていることです。専門性の高いオンラインメディアでは必然的に読者数が絞られることになるため、クリック数に売り上げが連動するAdSenseアフィリエイト広告

    ブログでメシが食えるか? Publickeyの2016年
    ropross
    ropross 2016/12/26
    毎年売上を公表してらっしゃるけど、堅実に成長してるのが素晴らしい。ブログで飯を食うというスタイルのひとつの理想形だよね。誰にも真似できるもんじゃないけど
  • はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 - I AM A DOG

    はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 はてなレアグッズを見せつけつつのキャンペーン応募です! 1.はてなブログを始めたきっかけは何ですか? これまでも何度か書いていますが、元々「はてなダイアリー」を2004年から利用していたのですが、そちらはアイドル趣味音楽のことばかり書いていたので、Facebookのリアル知人に見せても当たり障りのない、普通の日記を書こうと思ったのが最初。 丁度、一眼レフカメラを手にしてしばらくの頃だったので、初めのうちは撮った写真を貼りながら一言コメントを書いていくような、そんなブログでした。 2.ブログ名の由来を教えて! ミュージシャン矢野顕子さんのアルバム『LOVE IS HERE』の収録曲「I AM A DOG」より。私が犬好きなのと矢野さんのファンだったことで拝借しました。今ではGoogleの検索結果で矢野さんの

    はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2016/10/29
    犬要素ぜんぜんないのになんでこのブログタイトルなんだろ?とずっと思ってました
  • 地元ブログのすすめ - 羆の人生記

    ポジ熊です。 今回は 誰でも特化サイトのブロガーになれるんだよ! ということをお伝えしていきます。 ブログコンセプトは定めにくい 地元ブログは情報の仕入れやすさが抜群 地元愛もサイト作りに良い影響を与える 今までしてきたことと、これからの予定など 地元ブログを人気ブログにするなら おわりに ブログコンセプトは定めにくい ブログを始めるにしても、成功する(人気が出る)にはコンセプトが重要といいます。しかし、特にこれといった趣味もなく何を書いて良いのかわからない人も多かろうと存じます。かくいう僕もその類の人間でした。なので『ポジ熊の人生記』を立ち上げる際は日常で気づいた何気ないことや好きなことを発信できる「雑記ブログ」の形態をとったのです。 結果的には人気が出て良かったのですが、当初からコンセプトを定めたサイト運営と比較するとPDCAにかかる労力が多大でしたね(-_-;) このようにたたき上げ

    地元ブログのすすめ - 羆の人生記
    ropross
    ropross 2016/10/11
    たまに見かけるブログ、と思ったら旭川の人が書いてたんだ
  • gori.me、単月のアクセス数が500万PVを突破

    独立時に単月200万PV突破という目標を設定し、2014年9月に250万PVを突破した。2015年9月、gori.meの単月PV数は415万PVを突破した。 昨日の自分は今日の自分が超えていかなければならないと昨年書いていたが、今年の結果は以下の通り: 2016年9月、gori.meは単月で500万PVを突破したことをここに記しておく! ぱくたそとコラボ写真のクオリティを追求、動画も制作 僕はgori.meを始めた当初からPV数を1つのKPIとして設定している。500万PVを達成したいという僕自身が設定した目標に対し、無事達成することができた。当は昨年500万PVを突破したいと思っていたのだが叶わなかったため、今年は達成することができて当に嬉しい。 単に報告するだけでは面白くないので、振り返りの前に小ネタを少々。 最もアクセス数が多かった日は9月8日で約46万PV。 最もアクセス数が少

    gori.me、単月のアクセス数が500万PVを突破
    ropross
    ropross 2016/10/09
    500万PVの陰に嫁スープあり
  • 第4回ブロガーズフェスティバルで「高知に行かなくてもプロブロガーになる方法(仮)」という発表したので、感想と反省を書いて振り返ってみました - あしたはもっと遠くへいこう

    第4回ブロガーズフェスティバルで「高知に行かなくてもプロブロガーになる方法(仮)」という発表をしたので、スライドを公開したいと思います。 こんにちは。昨年5分間の大会のために台湾から帰国して優勝したまえちゃん@Maechan0502です。 えー、無事去年は失恋の話を200人の前で話して優勝したのですが、今年はそのおかげで40分間話す権利をいただいていまいました。なので、泣きそうになりながら準備して、今年壇上で話してきましたのでスライドを公開したいと思います。 テーマは最初に書いた通り、「高知に行かなくてもプロブロガーになる方法(仮)!!」 ……。 …………。 ……………………。 じゃなくて、内容は「4年かけて学んだ海外移住してブログ飯する方法」がテーマです。 ぼくも地域特化型ブロガーですので、高知のように同じエリアにブロガーが集まるといかにしんどいか、収益はどうやって取るのか?というテクニ

    第4回ブロガーズフェスティバルで「高知に行かなくてもプロブロガーになる方法(仮)」という発表したので、感想と反省を書いて振り返ってみました - あしたはもっと遠くへいこう
    ropross
    ropross 2016/09/29
    「炎上より感謝と尊敬」 せやな