タグ

2015年1月17日のブックマーク (12件)

  • チュニジアで写真合宿 - パレード

    まあそんな感じだったチュニジア旅行おもしろかった。 ツアーだったんですがガチカメラクラスタが10人ほどいるおそろしい状況でお互いをお互いの機種で呼ぶ間柄になるっていう。 ほらあのペンタックスの人とか。キャノン多かったですね。わたしもだけれど。 親切で、いっぱい教えてもらった。 構図のことだとか、露出だとか。勉強になった。 晴れてからは青がいいなあって青ばかり撮っていた。 次の旅行が決まっている人も、これで40カ国目だっていう人もいっぱいいて行きたいところばかり増えた。行けば行くほど増えると言っていた。実際そうなんだと思う。

    チュニジアで写真合宿 - パレード
    ropross
    ropross 2015/01/17
    エキゾチックな街並みに猫、いいなぁ
  • 猿と温泉入ってきたなど | fladdict

    新年あけましておめでとうございます。今年は申年ということで、長野県は地獄谷にいって猿を撮ってきましたよ。装備はCanon 5DMK3と、24-70mm f2.8、70-200mm f2.8。 夜中に無人の温泉に入ろうとしたら、まさかの先客が・・・! お風呂の縁石にカメラを押し付けて8秒露光。噛み付かれたらどしようとドキドキしながら撮りましたよ。 地獄谷後楽園、こんな感じのところに泊まっております。雪山を徒歩30分。さて今年の地獄谷は例年にもまして外国人観光客がいぱい! どうも昨年の例のスマホ猿の写真の影響のようです。 イイ感じに極寒の早朝感が出た ヘヴン状態 ヘヴン状態 ヘヴン状態 ヘブン状態 ヘブン状態 伸びをしてヘブン。モノクロにして背景潰したいいかも くつろぐ子供 身体かいかい 猿団子 一昨年のもの 威嚇。15cmぐらいまで近づこうとしたら怒られた。 親子ポートレイト 後ろに映り込ん

    猿と温泉入ってきたなど | fladdict
    ropross
    ropross 2015/01/17
    いい写真だなぁ
  • スイスフランショックで大儲けした人と大損した人。ファイナンススタジアムより抜粋。 - マネー報道 MoneyReport

    スイスフランショック いやー、昨日はスイスフランショックのその後を追い続けるのに忙しく、トレードは1回だけで終わってしまいました。 マイナス50pipsですが、少ない投資額だったので、30分で1円とか動く相場を楽しんだだけで終わりました。 【驚愕】FX9年やってて昨日初めて見た!1時間で5,000pipsも動くチャートを!スイス中銀のトンデモ発表! - マネー報道 MoneyReport こんなに動いたチャートは初めて見た(^_^;)リーマンショックだって、こんな馬鹿みたいな壁にはならなかった(ー ー;)スイス中銀の政策失敗責任が今後は問われます。 いやー、なかなかこういう大荒れの相場向きってごくごく稀にしか来ないので、来た時には必ずトレードする様にしているんですよね(^^)w こういう大荒れ相場でも、チャートはどんな動き方をするのか、スプレッドの開き方や約定がスムーズになるのか、などチェ

    スイスフランショックで大儲けした人と大損した人。ファイナンススタジアムより抜粋。 - マネー報道 MoneyReport
    ropross
    ropross 2015/01/17
    熱い鉄火場。福本伸行がそろそろFXを題材とした作品を描いてもいい頃っ・・・!
  • blog-entry-926.html

    【20周年御礼】「起業して10年後も生き残れるのは1割」ってどうよ?ー統計から見る当の10年後の生存率 - あなたのファイナンス用心棒 吉澤 大 ブログ あなたのファイナンス用心棒 吉澤 大 ブログ Amazon.co.jpベストセラー和書総合第一位!「儲かる会社にすぐ変わる!社長の時間の使い方」。専任担当制のコンシェルジュ型税理士があなたに「全体最適と安定成長」をもたらします! よく「起業して生き残ることが大変だ」ということを表すのに 「起業して10年後も生き残れるのは1割」であると言われます。 しかし、私が顧問をさせて頂いている中小企業を見る限り、 残念ながら倒産をしてしまう会社はあるものの、10年以上の 社歴を有する会社はたくさんあります。 少なく見積もっても「80%以上は10年後も生存している」と 思うのです。 もちろん、顧問税理士をつけるのはある程度事業が軌道に乗ってから とい

    blog-entry-926.html
    ropross
    ropross 2015/01/17
    起業後の生存率を表すデータって、このソースしか見たことないな。個人事業だと10年後も生き残っているのは12%だけど、法人だと36%
  • 会社を辞めて、田舎で農業をしてゆっくり暮らしたいと思っている方へ

    都会での生活に疲れ、田舎移住して農業をしてゆっくり暮らしたい。そう考えている人は多いでしょう。 先日、山梨県で農園を開いている後輩と会って、田舎暮らしの現実を聴くことができました。興味深い話でした。 聴いた話を元に、自分なりに考えたことをまとめました。 お金を目的にしてしまうと、どこに住もうが、何をしようが同じ 会社勤めに疲れてしまい、自然の中で農業をしながらゆっくり暮らしたいと、田舎移住してくる人は多いそうです。 ところが、野菜を作ってのんびり暮らすはずが、多くの収益を得たいばかりに、朝から晩まで収穫作業に追われることに。 お金のために働くのであれば、都会でサラリーマンしていたほうがマシだったのでは?と嘆く人も多いそうです。 結局「お金」を目的にしてしまうと、どこに住もうが、何をしようが同じなのです。多くのお金を手に入れるために、疲弊してしまいます。末転倒です。 お金は腐らない な

    会社を辞めて、田舎で農業をしてゆっくり暮らしたいと思っている方へ
    ropross
    ropross 2015/01/17
    農業はしたくないけど、田舎に引っ越して畑で自分たちが食べる分だけの野菜作ったりする農的暮らしには憧れる
  • 中国人観光客に買い荒される日本?ネガティブ意見ほぼゼロ、想像絶する観光大国・日本

    今回は、外国人観光客の日での消費活動について最新データで見ていきます。まずは観光客の国籍別内訳です。 ●どこの国や地域からの旅行客が多いの? 日政府観光局(JNTO)の最新データによると、2014年1月から9月までの国籍別外客数は、以下のとおりです。 上位3地域(台湾韓国中国土)の合計で、全訪日外客数の60%超を占めます。これに米国・香港・タイまで加えると75%に上り、米国を除いて日の観光客は大きくアジアに偏っていることがわかります。以降のデータは、この上位6地域を対象として国土交通省観光庁が14年7月~9月に調査したデータをグラフ化していきます。 日を訪れた旅行客の国・地域別訪問回数割合です。台湾や香港の観光客にはリピーターが多く見られる一方、中国土からは突出して「初めて日を訪れる観光客」が多いことがわかります。この初めて訪れた観光客をどれだけリピーターに変えることがで

    中国人観光客に買い荒される日本?ネガティブ意見ほぼゼロ、想像絶する観光大国・日本
    ropross
    ropross 2015/01/17
    今年には訪日観光客数は中国人が1位になるんやろなぁ
  • JR北海道でキハ183系が引退へ。特急減便も検討。「オホーツク」間引き、「サロベツ」廃止の可能性 | タビリス

    JR北海道が、老朽化したディーゼル車両を廃止する方針を打ち出しました。これは、同社の西野史尚副社長が2015年1月13日の記者会見で述べたもので、日経済新聞北海道版が報じました。 廃止方針の具体的な車種は明らかにされていませんが、キハ183系が該当するのは間違いなさそうです。 「故障が多いものは車両を整理」 西野副社長は、記者会見で「旧形式で他社では走っていないものも多い。故障が多いものは車両を整理することを考えなければならない」と述べたということです。JR北海道では、キハ183系が車両の非常ブレーキが作動しない状態で運行していたことが明らかになったばかりですが、こうした事故が続いているだけに、古い車種を維持するのは限界とみて、車種そのものの引退を検討しているようです。 JR北海道では車両数が不足しており、旧形式の車両の使用を中止した場合、西野副社長は「ダイヤは維持できない」としており、

    JR北海道でキハ183系が引退へ。特急減便も検討。「オホーツク」間引き、「サロベツ」廃止の可能性 | タビリス
    ropross
    ropross 2015/01/17
    あら、寂しくなりますわね
  • 【冬の阿寒湖】霧氷が50キロも続く別世界・阿寒クリスタルロード

    道東の観光地として知られる阿寒湖は、温泉はもちろんや湖上のイベントなどがあり、冬も多くの観光客が訪れます。 でも、阿寒湖へと向かう道中から、厳寒の冬ならではのとっておきの風景が楽しめるのはご存知でしょうか? 大地が雪で覆われ、木々が霧氷で白く輝く世界。名付けて、阿寒クリスタルロード。その名付け親の「ひがし北海道の達人」が、阿寒クリスタルロードの魅力をご紹介いたします。 どこまでも続く霧氷 氷点下の環境で樹木に氷が付く自然現象の「霧氷」。州の人にとって霧氷ってとても珍しいもの。きっとちょっと見ただけでもカンゲキでしょうね。さらに、その霧氷が延々と何キロも続いたら…..?きっと目を疑うのではないでしょうか? でも、そのような光景を普段から頻繁に見せてくれるのがここ阿寒クリスタルロードです。 ここでは見るものすべてが氷。凍てついた世界です。まるで、映画「アナと雪の女王」の氷の世界のように。 木

    【冬の阿寒湖】霧氷が50キロも続く別世界・阿寒クリスタルロード
    ropross
    ropross 2015/01/17
    冬の北海道は美しい
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    ropross
    ropross 2015/01/17
    面白いなぁ
  • newsing(ニューシング)のサービスクローズについて : newsingスタッフblog

    いつもnewsingをご愛顧くださりありがとうございます。 2006年7月26日より8年半に渡り運営してまいりましたnewsing(ニューシング)ですが、この度2015年3月16日12:00を以てサービスを終了させていただくことになりました。 これまで長らくnewsingをご利用いただきましてありがとうございました。また、サービス終了にあたりユーザーの皆さまにはご不便ご迷惑をおかけすることになりまことに申し訳ございません。 newsingは「国内初のソーシャルニュース」として2006年7月に産声を上げました。 当時隆盛したWeb2.0ムーブメントの中、ユーザー自らの手で作り上げるニュースサイトとして多くの皆さまの力でサービスが形作られてまいりました。その規模はこれまでに記事数333,801、コメント数212,357件、イチオシ数1,289,963件となっています。 ただ昨今、当時のnew

    newsing(ニューシング)のサービスクローズについて : newsingスタッフblog
    ropross
    ropross 2015/01/17
    newsing懐かしい。Web2.0懐かしい
  • 【台湾旅行まとめ】2年ぶりの台湾!ノマドワークをして感じた11のこと – 合同会社ココロザシ|現役YouTuberのコンサルティング・運営|観光売上アップサポート|商品開発クラウドファンディング|全国対応

    台湾は日から当に生きやすい国です。 初めて海外にいくなら、まずは台湾へ行くと間違いないレベルだと思います。 僕ももう5回以上は台湾に足を運んでいますが、実際に台湾でどんな生活が可能なのか? 日仕事をノマドワーカーとして成立できるものなのか? 色々検証してきましたが、今回もう一度その辺りの確認に行ってまいりました。 今回は少し長めで8日間滞在しましたが、様々なことを学ぶことができました。 やはり外の世界を見ると、いかに自分が小さな物差しで物事を考えていることに気付かされます。 良い形で生かしていきたいですね。 2年ぶりの台湾でノマドワークをして感じたことまとめてみました! (1)円安により、お得感が減ってきている。 数年前に比べて円安が進んだために、全体的にかかる費用感がアップしてしまいました。 数年前はおおよそ日に比べて1/3の物価だったと思うのですが、今は約2/3ぐらいの印象で

    【台湾旅行まとめ】2年ぶりの台湾!ノマドワークをして感じた11のこと – 合同会社ココロザシ|現役YouTuberのコンサルティング・運営|観光売上アップサポート|商品開発クラウドファンディング|全国対応
    ropross
    ropross 2015/01/17
    台湾いきたいのう
  • 絶対領域拡張計画「光るスカート」

    HIKARU SKIRT -zettai ryoiki evolves into the shining "komorebi ryoiki"-abouttwitterfacebooktumblr HIKARU SKIRT -zettai ryoiki evolves into the shining "komorebi ryoiki"-絶対領域拡張計画「光るスカート」 光よ、スカートの内側から、 絶対領域を照らし、 その神秘的な空間を強調し、 こもれび領域へと飛躍させよ。 私はみずからの光の中に生きている。 I am in the light. I live inside the light. I live before the light. 妄想キャリブレーション「魔法のジュース」

    絶対領域拡張計画「光るスカート」
    ropross
    ropross 2015/01/17
    素晴らしいような気もするけど、なんか間違ってるような気もする