ブックマーク / toyokeizai.net (75)

  • ドラッカーが日本に遺した「希望のメッセージ」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ドラッカーが日本に遺した「希望のメッセージ」
    roseknight
    roseknight 2023/06/01
    少子化による人口減少もあって、社会の構図は複雑さを増している。地域共同体が崩壊して連帯意識も無い現代では、国民間の対立は深まる一方だ。多様で面白い結果を想像する従果向因の意識を保ちたいものだ。
  • リベラルな社会にこそ「保守の価値観」が必要な訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    リベラルな社会にこそ「保守の価値観」が必要な訳
    roseknight
    roseknight 2023/05/18
    共通感覚による中間団体、日本で言えば「村」に基づく世間か。地縁社会の崩壊が共通感覚も民主制も衰退させている。寂しい個人主義やそれによる権威主義の宿痾は加速する一方だ。保守無き日本の将来は危うい。
  • なぜ今、世界のトップエリートは哲学を学ぶのか

    哲学とビジネス。一見無関係に思える2つだが、企業が新規事業や新技術に乗り出す時に哲学者が参加したり、グーグルのように企業内哲学者や、最高倫理責任者を置く企業は増えてきている。また、ペイパル創業者の1人で投資家のピーター・ティールは大学時代スタンフォードで哲学を専攻し、学んでいたことで知られている。 「世界最高の知の巨人たちが考えた思考の型が1フレーズですっきりわかる」をコンセプトに執筆された『哲学100の基』を上梓した岡裕一朗氏が、なぜ今、哲学が求められているのか、について多角的な視点から語る。 なぜ今、哲学が求められているのか? 哲学の話を始めようとすると、かならず質問されることがあります。正確には、詰問といったほうが適切かもしれません。 それは、「哲学って、いったい何の役に立つのか!?」という問いです。

    なぜ今、世界のトップエリートは哲学を学ぶのか
    roseknight
    roseknight 2023/01/13
    かつてレオ・シュトラウスは、哲学や科学は意見(世間)を知識に置き換えるものという旨を書いた。世界観の変化が哲学の本質ならば、企業の形態も哲学的問題の一環ではないか。日本の停滞は発想の停滞でもあるだろう。
  • 日本人は現状追認をリアリズムと勘違いしている

    アメリカが多様性を尊重するという神話 中野:かのアイザック・ニュートンは手紙の中で「私がかなたまで見渡せたのだとしたら、それは巨人の肩の上に乗っていたからです」と書いたと伝えられています。自分の研究の成果は先人たちの業績の蓄積のおかげだという意味です。ニュートンは自然科学における偉人ですが、同じことは政治学や経済学などの社会科学にも当てはまります。 100年前、200年前に書かれた古典を読んでも意味がないと思う人もいるかもしれません。しかし、100年前の経済学者の中には現代の経済学者より優れた人がいました。100年前、200年前の古典を読み返せば、いまでも多くのインスピレーションを得ることができます。社会科学の古典は、いつまでも輝きを失わないのです。 私は『奇跡の社会科学』(PHP新書)で、マックス・ウェーバーからE・H・カーまで8人の偉人たちの古典を取り上げました。みな西洋の人たちです。

    日本人は現状追認をリアリズムと勘違いしている
    roseknight
    roseknight 2022/12/13
    「今」を多面的に見ることが出来ないから現状追認が起こる。孤立した個が大衆を生み、大きな存在への依存を作る。何かに縋りたいと思うから人はユートピアリズムに陥るのだろう。これは前例踏襲主義の現れでもある。
  • 日本は公務員減らしすぎ?都庁改革で見た超本質

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は公務員減らしすぎ?都庁改革で見た超本質
  • 賃金が上がらないのに「値上げ」日本の絶望未来

    「インフレ」や「スタグフレーション」という言葉を聞く機会が増えたという方も多いのではないでしょうか。テレビの情報番組をつければ「ミートショック」や「ウッドショック」など世界的なインフレについて特集していたり、「値上げラッシュが家計を直撃」「FPが教える家計防衛」などのインフレ対策が報じられていたりします。いったい日の経済は今後どうなっていくのでしょうか? また、私たちの家計や生活にどのような影響があるのでしょうか。経済アナリストの森永康平氏の新著『スタグフレーションの時代』より一部抜粋し再構成のうえお届けします。 国民目線の「良いインフレ」 2021年後半から日でもインフレの話題をSNS上で目にする機会が増えた。私を含めて、経済の専門家や投資家たちは眼前のインフレに対して、需要が物価を牽引する「デマンドプル型のインフレ」や、原材料高による物価上昇を指す「コストプッシュ型のインフレ」など

    賃金が上がらないのに「値上げ」日本の絶望未来
  • 中国が「対台湾武力行使」を簡単には起こせない訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国が「対台湾武力行使」を簡単には起こせない訳
    roseknight
    roseknight 2022/04/11
    確かに、支那は「平和統一政策」を基に急激な経済成長を達成した。だが、中共は侵攻能力を基に台湾の併呑を狙っている。対露経済制裁の不発を考えれば、中共の軍事行動はあり得る。支那の政治情勢に注目したい。
  • 社員を「人材」と呼ぶ日本企業がダメな根本理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    社員を「人材」と呼ぶ日本企業がダメな根本理由
  • 「日本経済」が韓国に追い抜かれた納得できる理由

    経済研究センターが2027年には韓国が名目GDPで日を上回りし、台湾も同年に上回ると予測したとき、大きなニュースとなった。しかし、国際通貨基金(IMF)によると、韓国はすでに2018年に日を追い抜き、台湾は2009年に追い抜いている。 さらに、韓国は2026年までに日より12%リードするとみられている。 IMFは、購買力平価(PPP)と呼ばれる基準を用いており、これは、実際の生活水準を比較するために、価格と為替レートの変動を均衡するものだ。 「逆転」が日について語ること しかも、韓国は日とは異なり、その成長成果を労働者に与えてきた。1990年から2020年までの30年間、平均的な日の労働者は年間実質賃金(付加給付を除く)の上昇を享受しなかったが、韓国の労働者の賃金は2倍になっている。現在、韓国の労働者は日の労働者よりも高い実質賃金を得ている。 この「逆転」は、韓国よりも日

    「日本経済」が韓国に追い抜かれた納得できる理由
    roseknight
    roseknight 2022/03/08
    内需経済の強さや最新設備・教育への投資は勿論、技術に基づくビジョンも韓国経済を成長させた。同国が、文化への投資をし続けてきたことも背景にないだろうか?拝金主義の日本は、当面韓国との国際競争に勝てまい。
  • 日本の問題をはき違えている「財務省」の大きな罪

    の財政赤字は「氷山に向かうタイタニック号」のようなものだという矢野康治財務事務次官の発言で唯一新鮮だったのは、選挙で選ばれた政府の政策を、水面下での会話ではなく、影響力のある『文藝春秋』誌上で厳しく批判したことだ。 約半世紀前、1978年から財務省は政府が抜的な歳出削減と増税をしない限り「日は崩壊ししかねない」と、首相を脅し続けて自分たちのいいなりにしようとしてきた。最近は国債市場の暴落を”ネタ”にしている。財務官僚たちは影で、首相を次々と「犠牲」にすることで消費増税を繰り返せると影でジョークを言っているほどだ。 かたくなに主張を改めようとしなかった 仮に財務省の警告が正しければ、それは国益のためだったと言えるだろう。しかし現実には、財務省は何度も間違ってきたし、かたくなに主張を改めようとしなかった。公平のために言うと、確かに財務省の見解は多くの高名なエコノミストの間でも共有されて

    日本の問題をはき違えている「財務省」の大きな罪
    roseknight
    roseknight 2022/01/11
    財務省は国内外の情勢の分析を誤り、失策を重ねてきた。社会保障費や文教費の抑制は老人も若者も苦しめて、国力を削ぐ。官僚達は民間需要を壊したいのか?安全網や金の循環を整えて、無茶な増税を阻止せねば。
  • ろくでもない政治家を見抜く為に欠かせない視点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ろくでもない政治家を見抜く為に欠かせない視点
    roseknight
    roseknight 2021/12/05
    大衆民主主義と貴族政治は「正義」の多様性を認めず政治の幅を狭くする点で同類なのだろうか。政治は一つの信条を基に様々な可能性を探る。日本では派閥自体がビジョンを見失っていないか?まずは自分の足元から。
  • インドのIT産業「カーストは無関係」の大誤解

    なぜインドでIT産業が盛んになったのか インドといえばIT産業と思われる方も多いだろう。インドといえば貧困というのが、私がインドに行き始めた1990年代ぐらいまでの一般的なイメージだったから、ずいぶんと地位向上したものである。 インドでIT産業が盛んになった理由として、まったく新しい産業なのでどんなカーストの出身者でも活躍できるから、という理屈を日でも何度か耳にしたことがある。実際インドのIT産業自体が「カーストなどの出自とは無関係に個人の能力のみが評価される」と自己定義してきたのだから、日人がそう思っても不思議ではない。 では当に低カーストやダリト出身の人たちもIT産業で活躍しているのだろうか? インドのIT産業は、1980年代にアメリカのシリコンバレーで働いていたインド人ソフトウェア技術者たちが母国に戻り、アメリカの企業の下請け的な仕事を安価で請け負い始めたことに始まる。 199

    インドのIT産業「カーストは無関係」の大誤解
    roseknight
    roseknight 2021/11/24
    低カースト層向けの留保制度に対する反発や下請け産業としての蓄積がインドITの原動力か。高カーストのエリートがIT職に就いたことで、「実力主義」の印象が付いたのだろうか?インドの経済格差はより広がりそうだ。
  • 江戸中期「中国離れ」が現代日本人の基礎を作った

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    江戸中期「中国離れ」が現代日本人の基礎を作った
    roseknight
    roseknight 2021/11/11
    日本の内需経済は17世紀後半からの輸入代替産業の発展によって定着した。地域による分業化は現代の経済にも影響するのでは。そもそも日本は「反中国」を基とした国である。自由主義は日本人には向くまい。
  • 江戸幕府の崩壊招いた「災害連鎖」対応に学ぶ教訓

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    江戸幕府の崩壊招いた「災害連鎖」対応に学ぶ教訓
    roseknight
    roseknight 2021/07/07
    大規模災害が藩による「大政委任論」に繋がった訳か。ただ、国替や屋敷替を求めた収公・下賜は元から行き詰まっていたのでは。藩主や近代以降の皇室と民衆との安心の回路の変化が日本の近世を知る指標だろう。
  • 少子化問題に決定的に欠けている「少母化」視点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    少子化問題に決定的に欠けている「少母化」視点
    roseknight
    roseknight 2021/06/17
    70年代の人口抑制政策が母親の存在を減らした訳か。婚姻数の減少や晩婚化の背景には経済面での将来不安があるのだろう。昔の様に一定の観念を広めようとする方法は無い。未婚者や離婚者、高齢者への再配分が有効か。
  • 豊臣秀吉が「大坂城より力入れて造った城」の正体

    大坂城は小豆島の石を大量に切り出して造られた 秀吉は天正10(1582)年6月2日の能寺の変の後、山崎の戦いで明智光秀を討ち、清洲会議を経て、山城・丹波両国を手に入れると、山崎の天王山に新しく山崎城を築いている。 この山崎城に天守が建てられていたことは吉田兼見の『兼見卿記』にも記されているが、どのような天守だったかは明らかでない。ただ、「天守台」といわれる北側あたりから瓦がみつかっているので、瓦葺きの天守だったことがわかる程度である。 そして、翌天正11(1583)年4月の賤ヶ岳の戦いで柴田勝家を破ると、同年9月1日から秀吉は大坂城築城にとりかかっている。天守が完成したのは同13年4月のことであった。その後も築城工事は続けられている。 注目されるのは、毛利輝元が臣従の礼をとったため、毛利氏を天下普請に動員できたことで、瀬戸内海の船を利用し、小豆島の石を大量に切り出すことができた点である。

    豊臣秀吉が「大坂城より力入れて造った城」の正体
    roseknight
    roseknight 2021/06/12
    戦の勝利や各種用事に応じて城を新築した豊臣秀吉、江戸城等の既存の城を根本的に修築した徳川家康と興味深い。聚楽第が残っていればまだ豊臣政権が長続きしたのでは。城大工が彼らの力源だったことは間違いない。
  • 日本人が知らない「大麻」が違法薬物になった理由

    明治時代以降、海外産の繊維の輸入が増えるに従って、国内産の大麻の生産量は落ち続けていました。しかし、政府は1942年に原麻生産協会を設立し、麻類の増産奨励を行っています。長野県大麻協会が発行した『大麻のあゆみ』には、太平洋戦争当時、全生産量の90%が軍需用だったと記録されています。 敗戦後の1945年、日はポツダム宣言を受諾し、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の占領下に置かれました。アメリカ軍が主体となったGHQが日を占領したため、GHQには米軍の印象が強いのですが、来は11カ国で構成された極東委員会の決定を遂行する機関でした。 日初の「大麻取扱事件の摘発者」とは? 同年10月12日、GHQは「日に於ける麻薬製品および記録の管理に関する件」という覚書(メモランダム)を発行しました。麻薬の定義は「あへん、コカイン、モルヒネ、ヘロイン、マリファナ(カンナビス・サティバ・エル)、そ

    日本人が知らない「大麻」が違法薬物になった理由
    roseknight
    roseknight 2021/06/02
    白人は大麻を昔から阿片の一部として取り扱っていたのだろうか。大麻取締法に目的が無かった原因は前代の取締規則にあるのでは。GHQが政治の主導権を得た時に大麻が禁止されることが確定していたのかも知れない。
  • 実力つけても幕府は冷遇「徳川慶喜」不興買う理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    実力つけても幕府は冷遇「徳川慶喜」不興買う理由
    roseknight
    roseknight 2021/05/23
    朝廷と幕府との不仲が慶喜を一番苦しめたと思う。本人は聡明だったが、政治に向かない人だったのでは。慶喜が一貫として将官の立場に居れば、歴史がまた変わっただろう。惜しい人物を失ったものだね。
  • 日本に「本物のリーダー」が絶望的にいない深い訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本に「本物のリーダー」が絶望的にいない深い訳
    roseknight
    roseknight 2021/05/20
    ダニング・クルーガー効果を見ると無知の知という言葉を思い出す。自分が何を知るかが理解されていないのだろう。言っても無駄といった考え方、権力の空白への願望が無能な統率者を支える。感情と理性は繋がるのだ。
  • 資本主義の語を使わなかった「資本主義の父」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    資本主義の語を使わなかった「資本主義の父」
    roseknight
    roseknight 2021/05/05
    資本主義は欧州の弱肉強食から生じた概念だ。順理則裕の精神では合理と道徳が一心一体だろうか。儒教故の公益はキリスト教由来の慈善と相性がいい。双方が古代理想社会像を求めるからだ。海外の繋がりを知ることだ。