sonyに関するroseknightのブックマーク (24)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Rabbit denies claims that its R1 virtual assistant is a glorified Android app

    Engadget | Technology News & Reviews
    roseknight
    roseknight 2021/01/27
    コモディテイ化するスマホで性能の一つをいじった所で意味は無い。ソニーはスペックにて中国企業や三星に勝てない。同社は高付加価値路線による家電の失敗を理解し切れているか?ミドルレンジに注力した方がいい。
  • ソニーとパナソニックの経営機構刷新に思う「結局、何を目指す会社なのか」

    京都大学経済学部卒業。1997年ソニー株式会社入社後、映像関連機器部門で商品企画、技術企画、事業部長付商品戦略担当、ソニーユニバーシティ研究生などを歴任。筑波大学大学院(修士(経営学))、京都大学大学院(博士(経済学))で経営学を学び、神戸大学経済経営研究所准教授を経て2011年より早稲田大学ビジネススクール准教授。2016年より早稲田大学大学院経営管理研究科教授。早稲田大学IT戦略研究所研究員・早稲田大学台湾研究所研究員を兼務。ハーバード大学客員研究員、東海大学(台湾)訪問教授、京都大学経営管理大学院研究員、組織学会評議員、国際戦略経営研究学会理事などを歴任したほか、ソニー株式会社外部アドバイザー、台湾奇美実業グループ新視代科技顧問、ハウス品グループ社株式会社中央研究所顧問、(財)日台湾交流協会貿易経済部日台ビジネスアライアンス委員なども務めた。現在、ビジネス・ブレークスルー大学

    ソニーとパナソニックの経営機構刷新に思う「結局、何を目指す会社なのか」
    roseknight
    roseknight 2020/11/19
    「本業」という概念が無いソニーと事業本部制の先駆けである松下の歴史は興味深い。また、研究開発投資の差が両者の実力差に繋がっている。部品の共通化が進む現代では「新結合」をどう創るかが問われるだろう。
  • ソニーモバイルの5G端末の戦略は個人的に間違っていると思う | 掲示板 | マイネ王

    おはようございます みなさん 今朝ネットニュースを見たら、ソニーモバイルとシャープの5G端末の戦略について書いていた記事が目にとまった 要約すると5G端末の戦略はソニーモバイルは、利益を重視してハイエンドモデル中心で、シャープは総合的にハイエンドモデルからミドルレンジモデルまでラインナップして総合力で勝負!! こういったことになるのだが、昔家電量販店に勤めていた経験からソニーモバイルの戦略は間違いだと思う いくら1台あたりの利益が上がると言って利益重視でいくとして、その端末が大ヒットして販売数もそこそこ見込めるなら、その戦略は正論だけど、今の社会情勢を考えて、ソニーモバイルのハイエンドモデルが大量に販売されるとは到底考えられない、つまり売れなきゃ利益はうまれない、それはただの机上の空論に過ぎないのだ ましてや、そんな魅力的モデルとも個人的には思えない(かつてのウォークマンやβビデオやトリニ

    ソニーモバイルの5G端末の戦略は個人的に間違っていると思う | 掲示板 | マイネ王
    roseknight
    roseknight 2020/09/19
    高価格帯に頼る経営方針や携帯キャリアに阿る態度がソニーのスマホ事業を低迷させている訳か。同社はまだ技術信仰を脱し切れていないのかも知れん。PL脳を止めないのでは危うい。とりあえず賃上げから進めて欲しい。
  • ソニーの電気自動車「VISION-S」に試乗、“極論、自動車の形をしたaibo”という理由が分かった

    VISION-Sの右側面。ライトからボンネットにつながるボリューム感のあるボディラインが印象的。 撮影:西田 宗千佳 ソニーは現在、独自の電気自動車(EV)「VISION-S」を開発中だ。 1月、米ラスベガスで開催されたテクノロジー展示会「CES 2020」で発表されたものだが、先日、その実車が日に戻ってきた。現在も、日とヨーロッパの拠点が連携し、開発が続けられている。 ソニー・執行役員 AIロボティクスビジネス担当の川西泉氏。9月8日より、アマゾン・ウェブサービス(AWS)が開催する「AWS Summit Online JAPAN」でも、VISION-Sに関するセッションを行う予定。

    ソニーの電気自動車「VISION-S」に試乗、“極論、自動車の形をしたaibo”という理由が分かった
    roseknight
    roseknight 2020/08/19
    AWSでのデータ学習によって更新されるロボットがVISION-Sの正体か。安全性重視という自動車業界の伝統的な発想とソフトウェアは何処まで折り合えるか?ソニー自身が旧来のモノ作りから脱却し始めていることは確かだ。
  • ソニー、自動車産業のキープレイヤーに台頭…先行したパナソニック、停滞の根本的原因

    ソニーの社屋 企業は、創業以来のカルチャーと切っても切れない関係にある。つまり、企業戦略は、企業風土に著しく影響される――。 「エッ、ソニーがクルマ?」 今年1月に米ラスベガスで開催された世界最大級の技術市「CES2020」で、ソニーは自動運転技術を搭載した電気自動車(EV)の試作車を披露した。 「私たちは、モビリティの未来に対する貢献を、さらに加速させていきます。このプロトタイプは、そうした貢献を具体化したものです」 CEO(社長兼最高経営責任者)の吉田憲一郎氏は、「CES2020」の開幕前日に開かれたプレスカンファレンスで、そのように述べた。ソニーが「CES」に出展したのは、自社開発したEVの試作車「VISION‐S」だ。一般的に、試作車の製作費は、1台1億円以上といわれる。ソニーの試作車は、驚きをもって迎えられた。 「VISION‐S」には、自動ブレーキや自動車線変更などの先進運

    ソニー、自動車産業のキープレイヤーに台頭…先行したパナソニック、停滞の根本的原因
  • Engadget | Technology News & Reviews

    'Extreme' geomagnetic storm may bless us with more aurora displays tonight and tomorrow

    Engadget | Technology News & Reviews
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    XPERIA1Ⅱはソニーのカメラ部門が作ったようなものだな。以前のモバイル部門の采配の悪さが目立ったこともあるが。とは言え、万人受けはしないことを考えれば手放しでは喜べない。ソニーの試練は続く。
  • さらば平等、新人から給与格差 ソニーの覚悟 働き方innovation 正社員って何だろう(2) - 日本経済新聞

    デジタル革命が世界を揺らす21世紀。正社員のかたちって何だろう。ソニーがたどり着いた答えの一つが「初任給」は横一線でスタートという平等原則の見直しだった。その先には重い課題も待ち受けている。「自分の仕事が評価され、給与が増えるのはうれしかった」。ソニーで家庭用ゲーム機「プレイステーション」のソフトウエアを開発する松浦颯さん(25、仮名)は、2019年の入社直後の驚きをこう語る。大学院で機械工

    さらば平等、新人から給与格差 ソニーの覚悟 働き方innovation 正社員って何だろう(2) - 日本経済新聞
    roseknight
    roseknight 2020/04/20
    新人の給与平等が問題であることは以前から指摘されていた。今回のソニーの行動自体はむしろ遅すぎる位だ。本当は給料を二倍程に引き上げるようなことが必要だろう。同社が新しい雇用関係の先駆けとなれば良いな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Pro (2024) review: So very nice, and so very expensive

    Engadget | Technology News & Reviews
    roseknight
    roseknight 2020/03/26
    デジカメの強みが特に生かされるならば有意義だろう。だが、最先端技術で競争するには疑問も残る。エコシステムの完全な転換ができるか不安が残るからな。とにかく、徹底的な賃金の引き上げをやることが必要。
  • 調理ロボットからゲームまで、AIに賭けるソニーの本気

    roseknight
    roseknight 2020/02/24
    ソニーの場合、出井社長の時代にAIBOの開発を中断したことがAI開発の足枷となっている。新会社を立ち上げたのは良いが決断のスピードを上げなくては話にならない。これ以上の判断ミスは許されないことを理解するべし。
  • 「商品ほぼなし」でも、ソニーの展示が“圧巻”だった理由。ソニー・吉田憲一郎社長が語る投資・開発戦略【CES2020】

    CES2020ソニーブースには、あまり“商品”の姿がなかった。ブースの一番奥には電気自動車が置かれていて、その左右には映像ソリューションが並ぶ。いまだに“家電見市”と呼ばれることもあるCESだが、その印象からはかなり遠くなっている。 ただ、こうした展示は「ソニーが個人市場からB2Bに移行する」ことを示しているわけではないようだ。 ソニーは現在どのようなビジネス戦略を立てているのか? CES2020のブース展示と、吉田憲一郎社長をはじめとしたキーパーソンのインタビューから探った。

    「商品ほぼなし」でも、ソニーの展示が“圧巻”だった理由。ソニー・吉田憲一郎社長が語る投資・開発戦略【CES2020】
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After Apple loosened its App Store guidelines to permit game emulators, the retro game emulator Delta — an app 10 years in the making — hit the top of the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    roseknight
    roseknight 2020/01/07
    ソニーは以前から自動車業界からの人材引き抜きを狙っていたが、とうとう本格的にEV参入か。ただ、ソフトウェアの設備をどこまで整えられるか疑問が残る。今回の件は悪くはないが、本当に躍進できるのか?
  • 「ソニーショック」も記憶の彼方、株価が17年ぶり高値に-半導体好調

    ソニーの株価が17年ぶりの高値を付けた。トップシェアを握る画像センサー(CMOS)など半導体事業が好調で、今後の業績拡大に期待感が高まっているためだ。収益力の低下に多くの投資家が失望した2003年の「ソニーショック」以前の水準に戻したことになる。 10日の取引で一時前日比1.7%高の7268円まで上昇し、02年5月以来の高値水準を回復した。今年の上昇率は3割を超え、東証1部全体の値動きを示すTOPIXの2倍以上に達している。 ソニー株は、パソコンやゲーム機の成長期待から2000年に1万6590円の史上最高値(分割考慮)を付けたが、ITバブルの崩壊で急落。03年には決算内容の悪化を受けてストップ安が続き、日株全体が連鎖的に下げる「ソニーショック」を引き起こした。東日大震災や増資の影響を受けた12年には700円台まで落ち込んだ。 ソニーの営業利益はゲーム音楽事業の伸びがモバイル事業の不振

    「ソニーショック」も記憶の彼方、株価が17年ぶり高値に-半導体好調
    roseknight
    roseknight 2019/12/12
    CMOSセンサーは昔からのソニーの稼ぎ頭だろう。それで半導体企業トップ10に入ったならばすごい。他の半導体分野だけでなく、XPERIAの刷新も進めるべし。まだかつての勢いを取り戻したとは言い切れないだろう。
  • サード・ポイント、ソニーの要求拒否に失望-「改善策見えず」

    米ヘッジファンドのサード・ポイントは25日、ソニーが半導体部門のスピンオフ(事業の分離・独立)などの要求を拒否したことに失望したと表明した。また、サングラス「レイバン」のオーナー企業でフランス・イタリア系のエシロールルックスオティカの株式保有を確認した。 アクティビスト(物言う株主)として知られるダニエル・ローブ氏率いるサード・ポイントは7-9月(第3四半期)を総括する投資家向け書簡で、エシロールルックスオティカの株式7億ドル(約760億円)相当を2019年の早い時期に購入したと説明。エシロールルックスオティカにはかなりの成長潜在性を見込んでいるとした。 サード・ポイントは、同ファンドが15億ドル相当のソニー株保有を公表した後の9月にソニーが行った事業総括の結果に、失望したと表明した。ローブ氏はソニーに対し、半導体部門のスピンオフと保険事業の売却、主力のエンターテインメント事業への注力を求

    サード・ポイント、ソニーの要求拒否に失望-「改善策見えず」
    roseknight
    roseknight 2019/10/25
    「勝手に失望していろ」が感想だ。保険や半導体事業の売却で得するのはハゲタカファンドだけだろう。ソニーは今後製造業の再興に尽力しなくてはならない。どことも知らん奴のクレームなど聞いている暇はない。
  • ソニーのスマートフォン「Xperia 1」、その高額さに見合った長所はどこに?:製品レヴュー

    roseknight
    roseknight 2019/09/28
    ディスプレイの変則性や価格の高さのことを考えれば、売上が伸びていないことも納得がいく。単純に最新技術を導入すれば良いという話ではない。経営側がスマホのエコシステムを理解し切れていないことが問題だろう。
  • 「えっすごい」ソニー初の“Technology Day”で公開したワクワクの未来技術

    「こんなものを開発していたのか……」 ソニーは9月18日、メディアとアナリスト向けに技術展示会「Technology Day」(テクノロジーデイ)を開催した。 同社が「Technology Day」を開催するのはこれが初めてのことだ。多くの技術系企業では、社内での情報共有を目的に、社員向けに開発中の技術を紹介するイベントを開く例も珍しくない。「Technology Day」は、そうした社内向けイベントで公開する技術の一部を社外にもお披露目した。 イベントの冒頭登壇した、同社の吉田憲一郎社長は狙いを次のように説明した。 「弊社は『人に近づく』をキーワードにしているが、研究開発も『人に近づく』ことを目標としている」 ソニーは情報公開を進め、その技術の用途をイメージしやすくすることで、最終製品を使う消費者はもちろん、技術を導入する企業側にも「近づく」ことを狙っている。 Technology Da

    「えっすごい」ソニー初の“Technology Day”で公開したワクワクの未来技術
    roseknight
    roseknight 2019/09/24
    ソニーはサービスを中心とした企業となっていることが分かる。かつてのような製造能力がないことが惜しい。ただ、AIや半導体への投資にはまだまだ活路はある。独自性の強い開発こそがソニーの強みだと思う。
  • 2億4000万画素の衝撃! ソニー「α7R IV」で最先端核融合炉を激写した結果

    お分かりいただけただろうか。じゅうたんを俯瞰で収めた写真が、「マクロ撮影か!?」といわんばかりに毛の1まで解像している様を。 この写真を撮影したのは、ソニーが9月6日に販売を始めたフルサイズミラーレスカメラ、「α7R IV」。先代の「α7R III」をブラッシュアップし、6100万画素の高画素機センサーを搭載した。重厚なスペックでありながら、ボディの重量は580グラムと先代とほぼ変わらず、フットワークの良さも残している。 6100万画素というのは、現状のフルサイズ機の中では最高画素数。より上位のセンサーサイズを見れば中判ミラーレスである富士フイルム「GFX100」の1億画素があるが、フルサイズと中判の面積比は約1.67だから、画素ピッチはほぼ同じだ。 しかしα7R IVは「2億4000万画素」の写真を撮れる目玉機能、「ピクセルシフトマルチ撮影」を搭載している。 記事では、この前代未聞の

    2億4000万画素の衝撃! ソニー「α7R IV」で最先端核融合炉を激写した結果
    roseknight
    roseknight 2019/09/11
    二億四千万画素を実現するほどの技術力があるならば、是非Xperiaにも生かしてほしい。コスパにおいては他社に負けないのだから決して不可能ではないだろう。カメラの強みを出すことでスマホの劣勢を覆せるだろう。
  • ソニー、オリンパス株すべて売却 米ファンドが要求 - 日本経済新聞

    ソニーは29日、保有するオリンパス株すべてを売却すると発表した。発行済み株式の5%程度にあたる約7000万株で売却額は約800億円。資関係は解消するが、共同出資会社を通じて展開する医療事業については引き続き連携する。オリンパス株を巡っては、ソニー株を保有する米投資ファンドのサード・ポイントが売却を求めていた経緯がある。オリンパスが実施する自己株式の買い付けに応募する。ソニーとオリンパスは20

    ソニー、オリンパス株すべて売却 米ファンドが要求 - 日本経済新聞
    roseknight
    roseknight 2019/08/30
    悲報!我らがソニー、ハゲタカファンドに屈する! おそらく今後もファンド連中との闘争は続くだろうから、ソニーには連中の脅しに屈さずに開発を進めて欲しかった。この有り様では半導体事業も危ういだろうな。
  • 窓の代わりにディスプレイ ソニーのクルマ、実用化へ ヤマハ発と共同開発

    ソニーは、イメージセンサーとディスプレイを搭載した窓のないクルマ「New Concept Cart SC-1」をヤマハ発動機と共同開発し、年内にサービスを開始すると発表した。ソニーが2017年に試作機を完成させたモデルを基に、乗車可能人数を3人から5人に拡張するといったブラッシュアップを行った。 試作機と同様、カメラでとらえた360度の映像をディスプレイに映して周囲を把握でき、乗員は夜間でもヘッドライトなしに視認できる他、遠隔操作にも対応している。ゴルフ場やアミューズメント施設などへのサービス展開を想定しているが、車両としての一般販売を行う予定はない。 長さ約3メートル、幅約1.3メートルの四角いカートで、最高時速は19キロ。 35ミリフルサイズの「Exmor CMOSセンサー」を車両周囲4方向と車内の計5台搭載した他、1/3.8型CMOSイメージセンサー「ISX019」内蔵カメラを2台搭

    窓の代わりにディスプレイ ソニーのクルマ、実用化へ ヤマハ発と共同開発
    roseknight
    roseknight 2019/08/22
    これは買いたい。一日でも早い普及を望む。
  • ソニー、6100万画素のフルサイズミラーレス「α7R IV」発表 連写合成で2億4000万画素の写真も撮影可

    ソニーは7月16日(米国時間)、フルサイズのミラーレス一眼カメラ「α7R IV」を発表した。約6100万画素のイメージセンサーを搭載する。米国での価格は3500ドルで、9月に発売する。日への投入は未定。 α7R IVは、ソニーが2017年11月に発売した「α7R III」の後継機種。「III」は約4240万画素だったが、「IV」はさらに高画素化し約6100万画素を実現。イメージセンサーはソニー製の裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」。ニコン「D850」やキヤノン「5Ds R」、パナソニック「S1R」など他社の高画素機を抜き、フルサイズ機では最高画素数となる。画素数が多いため、APS-Cサイズにクロップしても約2620万画素の写真を撮影できる。

    ソニー、6100万画素のフルサイズミラーレス「α7R IV」発表 連写合成で2億4000万画素の写真も撮影可
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews