2020年4月29日のブックマーク (11件)

  • 「政府の足を引っ張らず、尻をたたきたい」国民・玉木氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「政府の足を引っ張らず、尻をたたきたい」国民・玉木氏:朝日新聞デジタル
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    多くの国民は野党を与党の足を引っ張る存在と見ている。旧社会党のような思考は時代遅れだ。提案を行い続けることで蓄積された人徳は必ず国民民主党を助けるだろう。自民党支持者を味方につけることが勝ち目である。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    'Extreme' geomagnetic storm may bless us with more aurora displays tonight and tomorrow

    Engadget | Technology News & Reviews
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    XPERIA1Ⅱはソニーのカメラ部門が作ったようなものだな。以前のモバイル部門の采配の悪さが目立ったこともあるが。とは言え、万人受けはしないことを考えれば手放しでは喜べない。ソニーの試練は続く。
  • 安倍首相は「緊急事態ギャンブル」に敗れた

    これは反証可能な予測だが、そんなことには絶対ならない。賭けてもいい。 https://t.co/kg587kiguW — 池田信夫 (@ikedanob) April 7, 2020 安倍首相の4月7日の緊急事態宣言は、日では珍しく数値目標と達成時期を明確にした政策だった。彼は記者会見で次のようにのべた。 東京都では感染者の累計が1,000人を超えました。足元では5日で2倍になるペースで感染者が増加を続けており、このペースで感染拡大が続けば、2週間後には1万人、1か月後には8万人を超えることとなります。 これは反証可能な予測だが、現実の東京の実績はどうだろうか。 緊急事態宣言の2週間後の21日には、東京都の累計感染者数は3307人。3週間たった27日でも4000人に満たない。つまり2週間後に東京の感染者数が1万人になるという安倍首相の予測は反証されたのだ。 ではこれが1ヶ月後の5月7日に

    安倍首相は「緊急事態ギャンブル」に敗れた
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    政府の予測は完全に外れている。安倍の狙う緊急事態条項は成立の意義を失う。日本は自粛よりも免疫の強化を目指すべきだ。アジアの国々を参考にすると良いな。経済を回すことこそが人々を救うことになると思う。
  • 昭和の日、繊細になりゆく令和の秩序について考える - シロクマの屑籠

    今日は昭和の日だが、最近、私のツイッタータイムラインには昭和時代の漫画表現のおおらかさ、フリーダムさに驚いている投稿がよく飛び込んでくる。 48年前の少年ジャンプに載ってた『漫画ドリフターズ』を読んでたんだけど、最高に表現が自由すぎる。 pic.twitter.com/ir2bbk4uB4— hisabilly (@x_hisabilly_x) 2020年4月27日 『あらしのエース』という恐ろしい漫画が流行っているようなので、皆さんには是非とも6巻の途中までは曲者揃いのメンバーがアメフトに青春を燃やす『5ヤーダー』を読んで欲しいですね。一癖も二癖もある少年たちの青春模様が爽やかかつ熱く描かれるとても良いスポーツ漫画です。6巻の途中までは。 pic.twitter.com/rR0tngnnUl— スーパーセクシーアカウント (@1gho) 2020年4月26日 自粛の最中だから漫画を読む人

    昭和の日、繊細になりゆく令和の秩序について考える - シロクマの屑籠
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    昭和には今よりも自由な雰囲気が存在していた。安心・安全を基に進められる繊細さというものが却って人々を苦しめるようにも思える。これは同調圧力といった問題にも直結する。昭和を良い意味で総括することが重要。
  • アリババ支援のAIスタートアップ、デジタル人民元の開発に協力へ

    アリババが支援する香港拠点の人工知能AI)スタートアップSenseTime(センスタイム)は、中国人民銀行のデジタル通貨(CBDC)研究ユニットと共同でAI研究部門を立ち上げ、デジタル人民元の開発を進める。サウスチャイナ・モーニングポストが4月27日に報じた。 センスタイムは、時価総額75億ドル(約8000億円)の世界最高規模のAIスタートアップとされる。2018年にアリババ主導の資金調達で6億ドル(約640億円)調達している。 デジタル人民元の開発においては、金融機関の運営キャパシティやリスクコントロールを改善するべく取り組む。 「研究改革機関を共同で設立し、アプリケーションのシナリオを実施し、金融におけるAIアプリケーションを共同で開発し、金融分野でのAI改革研究の発展を加速する」 翻訳・編集 コインテレグラフジャパン

    アリババ支援のAIスタートアップ、デジタル人民元の開発に協力へ
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    中国は各種の技術を総動員して電子政府の確立を進めている。大量の人民の情報を扱えるのだから開発速度は速い。日本はまず貨幣の発行を抑えるべきだろう。仮想通貨を積極的に利用するようにするべきだ。
  • 『危機下ではとても任せられない…』安倍晋三、退任カウントダウン始まる ポスト安倍はあの「叩き上げ男」か

    陽性率の高さを踏まえれば「延長」が濃厚との見方は強い 安倍晋三首相による緊急事態宣言発令後、日は今後の行方を大きく左右する大型連休に突入する。3月20日に小中高校などの一斉休校は延長しない方針を決めて「3連休の気の緩み」を誘った同じ轍は踏むまいと、首相は大型連休中の「オンライン帰省」などを呼び掛けているが、安倍政権が頭を抱えるのは5月6日までと設定した宣言期間の延長の是非だ。増加する感染者数や陽性率の高さを踏まえれば、「延長」が濃厚との見方は強いが、そもそも宣言発令に否定的だった政府はさらなる経済への打撃を懸念する。命を最優先とするか、経済とのバランスをとるのか――。

    『危機下ではとても任せられない…』安倍晋三、退任カウントダウン始まる ポスト安倍はあの「叩き上げ男」か
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    我が国が新型コロナに対応できていない原因は安倍以外にもあるだろう。次期政権には官僚や世襲といった問題の精算が求められる。利権派集団自民党に解決が不可能であることは明らかだ。今こそ野党の底力が問われる。
  • ストレス増加、雇用問題…先行き見えないイタリアは「未来の日本」か(鈴木 圭) @moneygendai

    新型コロナの感染拡大防止のためのロックダウン(外出禁止処置)が行なわれて1ヶ月以上が経ったイタリア。新規感染者数の減少も見えつつあるが、楽観的な見通しはできない状況だ。加えて市民のストレスや雇用問題への懸念も高まっている。はたして同国の現状は「少し先の日」に重なるのか? イタリア、ミラノ在住の記者、鈴木圭氏によるリポート第2弾。 外出できない市民に蔓延するストレス イタリアでは3月10日に外出禁止措置が取られてから1カ月以上が経過した。一時期は6,557人にも到達した1日の新規感染者数は3月13日以降ようやく2,000〜3,000人台にまで落ち込み、暗いトンネルの先にも一条の光が見え始めてきた。 イタリア国家市民保護局のアンジェロ・ボレッリ氏は、現在の外出禁止措置は引き続き解くことはできないとしているが、収束の兆しが見え始めたことは素直に喜んでいいニュースだろう。だがその一方で、自宅待機

    ストレス増加、雇用問題…先行き見えないイタリアは「未来の日本」か(鈴木 圭) @moneygendai
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    イタリアの場合は政府による統制や雇用の安定性がある程度効いている。国民を救おうとする点は良い。日本の場合、政府が駄目な上に社会の無縁化が進んでいる。このままでは日本社会は活力を完全に失ってしまうかも。
  • テレワーク拡大を妨げる同調圧力、2万人緊急調査から見えてきた課題

    上智大学大学院・総合人間科学研究科 博士前期課程 社会学専攻修了。世論調査機関、総合マーケティングリサーチファームを経て現職。主な研究領域は理論社会学・情報社会論・アルバイト・パート領域のマネジメント・長時間労働問題など。主な著作に『残業学 明日からどう働くか、どう働いてもらうのか?』(中原淳との共著・光文社)『会社人生を後悔しない 40代からの仕事術』(石山恒貴との共著・ダイヤモンド社)など。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 緊急事態宣言の対象地域が全国に広がってから10日が過ぎた。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、テレワーク実施に踏み切る企業も少なくないが、実際のところ、出社抑制にはまだまだ課題も多い。どうすれば、テレワークを拡大できるのか。パーソル総

    テレワーク拡大を妨げる同調圧力、2万人緊急調査から見えてきた課題
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    皆と合わせようとする同調圧力のことを考えると、如何に社会の格差が深刻な影響を与えているかが分かる。テレワークの推進には個人の考えをより普遍的なものにすることが必要となるだろう。同調圧力を更新するべし。
  • 日本の血が許せない韓国、ハリス駐韓米大使の災難 韓国の不当な非難を受け続け辞意を表明か | JBpress (ジェイビープレス)

    2019年1月20日、亡くなったロッテグループの創業者で名誉会長・辛格浩(重光武夫)氏の弔問に訪れたハリー・ハリス駐韓米国大使(写真:YONHAP NEWS/アフロ) (古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授) 韓国駐在のハリー・ハリス米国大使が事実上の辞意をもらしたことがワシントンで複雑な波紋を広げている。 ハリス氏は米海軍の軍人として太平洋軍の最高司令官までを務め、トランプ大統領の高い評価を得て、駐韓大使に任命された。だが、日人の母を持つことを韓国中国から再三批判されてきた。もちろん不当な批判であるが、国の米国でも、そうした批判に賛同するような論調が出てきたのだ。 そのハリス大使が「今年(2020年)11月以降は、たとえトランプ大統領が再選されても辞任する」という意向を周辺に述べたという。 ソウルでの勤務継続に意欲を失う? ハリス駐韓大使の“退任”の意向は

    日本の血が許せない韓国、ハリス駐韓米大使の災難 韓国の不当な非難を受け続け辞意を表明か | JBpress (ジェイビープレス)
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    韓国の血統主義が反日という形で噴出した今回の件。東京裁判史観において韓国と米国は一致する。日本人はまず韓国における反日の内実をよく精査することから始めるべし。歪な血の論理に反を突けよう。
  • 東京五輪、「再延期はない」 森会長が言明 - BBCニュース

    来年に延期された東京オリンピック(五輪)・パラリンピックについて、大会組織委員会の森喜朗会長は、2021年に開催されなければ「中止になる」との考えを明らかにした。 東京2020大会は新型コロナウイルスの世界的流行の影響で延期され、五輪は来年7月23日~8月8日、パラリンピックは8月24日~9月5日に開催の予定となっている。

    東京五輪、「再延期はない」 森会長が言明 - BBCニュース
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    五輪絡みの利権が森会長を動かしていると推測できる。まあ思いつきで物を語るようでは利権の維持すら無理だろうが。拝金主義の連中に終焉が迫っている。この際は五輪の在り方を見直すべきではないだろうか。
  • 日本の工業力の高度化ってなんで止まったんだろう

    アメリカが凄いのは疑いようがないが、日がどうしてアメリカに肩を並べられるほど高度な工業力にならなかったのかが気になっている。 iPodはホイールの使い心地に極振りし、あの当時はまだ余力はあったように思う。 iPhoneが出て部品の割合が日製が多かったことがあり、差別化の要因はソフトウェアと言われた時代があったが、 今はAppleが独自に作っている半導体が差別化要因になった。 GoogleAppleほど上手くできていないが、独自半導体が差別化要因になった。 日の場合、ガラケーと言われていた頃は、各社独自技術を詰め込んでいて差別化していた。 ソフトウェアに関しても、数字を入力するとリンク先に飛べるというのは、日人には古臭く感じるだろうが、 インドだとQVGAが主流でありKaiOSに取り入れられようとしてる。 QRコード絵文字もルーツをたどれば日だ。 探せば日からというのはあるが

    日本の工業力の高度化ってなんで止まったんだろう
    roseknight
    roseknight 2020/04/29
    経営や雇用の改悪が日本の工業に影を落としている。セーフティネットを潰してきたツケは軽くない。構造改革と言って日本をミスリードした連中の罪は重い。日本に必要なことは積極的財政であり、思考の転換だ。