タグ

2009年1月24日のブックマーク (26件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    ヲタ芸発祥説。動物化としてのヲタ芸。
  • 選択の自由 - raurublock on Hatena

    タケルンバ卿のアレは騒ぎが広がりすぎて全貌を把握してない、ていうか元から把握する気があんまり無かったんですが、まあ東浩紀が正論を迂闊に南京問題に延長して火事を起こした上に事後処理を大しくじりしたのと似たような構図と理解すべきか。性差別はジェンダー問題全体に絡む話なので厄介なんだけど、「その厄介さを理解せずして大口を叩いてる」的な印象を与えてしまったのはやっぱまずいわな。 ところで元記事を読んでいて、あの課題の設定された目的(どの価値観を重視するかという話)とはかなり離れたところで、ふと哲学的な疑問が沸きました。選択の余地があるのと無いのと人間はどっちが幸せなんだろうという話。私は君子危うきに近寄らぬを実践するので、性差別問題に巻き込まれないよう別バージョンに移植してみます。 子供の一人が難病になった。高額の治療を受ければ治るが、そうでなければ死ぬ。両親が大変な借金をして子供に治療を受けさせ

    選択の自由 - raurublock on Hatena
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    「どっちが幸せなんだろう」
  • 愛されるプロフィールの書き方 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    先日、プロフィール写真についての記事を扱いましたが、それに続いてプロフィールの書き方についての考察をしてみようと思います。 今回は「悪い例」を見ながら学んでいくという形式にするので、途中、読むに耐えない表現などがあると思いますが、我慢して読み進めていただければと思います。そもそも、人生なんて苦痛の連続でしかないわけですから、このくらいでへこたれていてはいけませんよ! また、この考察は、ネット上のプロフィールだけでなく、会社での自己紹介などでも応用可能なので、ご一読いただければ幸いです。 覚えてもらうまでがプロフィールです まず、大前提ですが、プロフィールとは、来訪者に自分を印象づけるために書くものです。適切なプロフィールを書くと、あなたに好感を持ってもらえ、その結果、ブログの固定客が増えたり、(粘液的な意味での)出会いがあったりしますし、逆に、自分の書きたいように書いた結果、読者への配慮の

    愛されるプロフィールの書き方 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
  • ドキュメントにっぽんの現場 「“派遣切り”と闘う〜東京・派遣ユニオンの1か月」 - つなカル! 西嶋一泰の繋がる文化論研究室

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    「メタユートピア」
  • レポート地獄 - 緑色の灯火 

    寝ても覚めてもレポートレポート…。忙しいです。 「良いレポート」、というか「良い評価をもらえるレポート」というのは何より、しっかりまとまっているか、というか、自分の問題設定にちゃんと不足なく応えられているか、というのが重要だと思っているのだけれども、そして僕はそこに関しては先学期くらいまではできていたと思うのですが、最近はなんかダメですもう。書いているうちに気づくことがたくさんあって、問題の射程をどんどん伸ばしてしまって、結果、現在の僕の能力をはるかに超えた問題をぶちあげてしまってお手上げ、みたいな。そのせいで前は4時間とかで終わっていたのが10時間とかかかっていて大変。時間が…。 最近読んだを挙げてみますと見田宗介『まなざしの地獄』、東浩紀編著『波状言論S改』、T・カポーティ『ティファニーで朝を』、エドワード・W・サイード『戦争とプロパガンダ』を読みました。どれも実り多い読書でした。

    レポート地獄 - 緑色の灯火 
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    見田宗介−まなざし
  • 歴史修正主義/ナショナリズム批判と公共性 - 24-Hour Survival

    これまたややこしんだけど、たとえば東浩紀氏は萱野氏のこういう意見に違和感を示すわけでしょう?ところが東氏の南京事件に対する態度を批判する人が、萱野氏(およびそれに賛同するhamachan氏)に対しても批判を向ける。それってどうなの?つまり、「南京大虐殺は無かった」とか言っちゃう人がごろごろしていることを許すことと、移民とかホームレスのような、「われわれ」とは違っているとされる人たちがひどい目にあっても平気でいられることとが、同じ問題の表れに見える人と、単に別の問題に見えてる人がいるってこと?新しい年とナショナリズム先日のエントリでも書いたが、『「公共性」をどう構想するか』という観点を欠いたまま、「歴史修正主義」とか「ナショナリズム」という言論/概念/思想自体の是非を論じることにどれほどの意味があるのだろうか。私の意見としては、そこにこそ、問題の根があるように思える。例えば、上記のエントリで

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    「公共性を欠いた歴史修正主義」
  • 歴史認識・デリダ・ハーバーマス - kom’s log

    合意形成の話はひとまずおいておいて、そもそもの問題の起点にまたもどる。「デリダを通ってしまうと、歴史的真実とか言えなくなる/言うということはデリダを裏切る」という東浩紀氏発言について昨年にひきつづきいくつかリンク。 ハーバーマスとデリダのヨーロッパ 三島憲一 (PDF 早稻田政治經濟學誌No.362,2006年1月,4-18) 90年代のデリダとハーバーマスの対立の経緯、および00年代になって収束した対立について詳しく書かれている。これを読んでみると、東浩紀氏が自身の歴史認識のありかたをデリダを通ったせいにするのは誠意がないなあ、と思う。少なくとも「80年代のデリダを通過した私には」ぐらいに限定したほうがよいだろう。冒頭に掲げられたデリダの言葉を眺めるだけでもよい。 「しばしば,この脱構築の時代と啓蒙とが対置されることがありますが,それは違うのです。私は啓蒙の味方,進歩の味方であり,􌔗進

    歴史認識・デリダ・ハーバーマス - kom’s log
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    東浩紀のエクスキューズ
  • わたし達は、数字以外の何ものでもない(ガザからの手紙18): sometimes a little hope

    イスラエルは7日、ハマスが実効支配するガザへの攻撃を、住民への人道物資搬入を目的に1日3時間中断する調停案を受諾したとされました。国連もこれは不充分ながら重要なステップと歓迎してたのですが、開始後わずか数分で、停戦は崩壊してしまいました。それまでの多くの人の話し合いの努力が一瞬にして反故にされました。 このような状況下で、UNRWAのサイトに連載された手紙は書かれています。 ************************************************************ ■ガザからの手紙(18)「生きることも死ぬことも無意味だ」 【Letters from Gaza (18)/From a meaningless life to a meaningless death】 http://www.un.org/unrwa/refugees/stories/lfg/LFG

    わたし達は、数字以外の何ものでもない(ガザからの手紙18): sometimes a little hope
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    「私たちは数字以外の何者でもない」
  • ノンスタイル、サンド、チュート、M-1優勝者の共通点とは? - ツカサネット新聞

    ツカサネット新聞の会員になれば記事の投稿が出来るよ! ■ ツカサネット新聞とは? ■ 新規登録 登録会員メニュー ■ ログイン ■ 記事を投稿する 2008年12月21日に行われたM-1グランプリ2008は、ノンスタイルの優勝で幕を閉じた。2008年のM-1優勝者ノンスタイル、2007年のサンドウィッチマン、2006年のチュートリアルの優勝した作品の中で、共通して使われていた笑いの手法を発見し、普遍的な笑いの方程式を導き出し、人類が今まで解明できていなかった笑いの仕組みを解き明かす、というのがこの論文の目的の一つである。 【言葉遊び・類音変換】 (1)ノンスタイルの言葉遊び  M-1グランプリ2008でノンスタイルのボケの石田は「カルテ」を「カルタ」と聴き間違える。似た言葉に言い間違えたり、聴き間違えるという「類音変換」は「言葉遊び」の中で一番有

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    「共通点」
  • 秦郁彦氏に田母神「論文」を批判する資格はあるのか?(追記あり) - 歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!

    こちらで少し触れた、2004年のセンター入試で「朝鮮人強制連行」に関する問題が出題された件だが、秦郁彦氏が著書「歪められる日現代史」*1でこのことに触れている。 歪められる日現代史 作者: 秦郁彦出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2006/01メディア: 単行 クリック: 7回この商品を含むブログ (5件) を見る 秦氏は、この試験で「不適切な設問があったため、不利益を蒙ったとして」受験生の一人が地裁に仮処分を申請(こちらは却下されたらしい)し、また七月に早大新入生ら七人がセンターを提訴したことを紹介し*2、「しかし強制連行の定義について論争があることを知っている受験生なら、『歴史的事実に反し思想良心の自由を踏みにじられた』(仮処分の訴状)とか、『一種の踏み絵』と不快に感じてもふしぎはない」(p67)と書く。 しかしこれは贔屓の引き倒しというものだろう。前に紹介したように、今

    秦郁彦氏に田母神「論文」を批判する資格はあるのか?(追記あり) - 歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    秦氏のブレ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    「司馬遼太郎の書かなかった日露戦争」
  • イギリスのネイション・国民国家・主権国家の形成とその特徴(巣山)

    立命館法学  一九九六年六号(二五〇号)1699頁(三五九頁) イギリスのネイション・ 国民国家・主権国家の形成とその特徴 -西欧国際体系との関連において- 巣山 靖司 一  は  じ  め  に 湾岸戦争の原因は、一般にいわれている論潮によるとイラクがクウェートの主権を侵害したということである。しかし中東における一般民衆大衆の間では、主権国家 sovereign state という概念は必ずしも根付いていないように思われる。ベドウィン族のような遊牧民にあっては、パスポートの存在すら理解できない者がいるし、事実「国境」といわれるものを無視して交易が行われる場合は多々ある。事実、戦争の過程で国連参加国によって経済封鎖が断行されたが、密輸的な交易は事実上黙認する以外なかったのである(1)。 中東一帯は一八・九世紀にヨーロッパ諸国がきて互に分割・支配する以前には、大きくいってアラブとペルシャに分

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    ColIn Kiddのネイション−エスニシティ論との関係
  • 資料庫 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    「左右の超克」
  • まあ、私なんかも同感だけどね - finalventの日記

    友達とセックスするような人とは友達になれない いい、わるい、って問題でもないんだろうけどね。 以前、ちら見した職場の性関係が乱れている話を聞いたときも、なんか、やなもの見ちゃったなという感じはした。 あと自分が器量の狭い人間だなと思うけど、恋愛が破局しても仲良くやっていける、っていうのも自分はできなかったですね。 別段憎むとかそういうことでもないけど。 さらに言うと、ますます自分ってダメだなと思うけど、「以前好きだったけど今は好きではない」という感情をうまくコントロールできない。 私は、どうも、過去の感情にフラッシュバックすることがあって、そしてその過去から今という未来に戻ってきて、愕然とすることがある。 これって、「今でも好きだ」というのではないんですよ。 輪廻転生とかあったら、次の人生ではそういう関係を学ぶのかもしれませんけどね。 あるいは前世ではそういう関係だったから、今生ではこう

    まあ、私なんかも同感だけどね - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    ↓「上書き保存」 うまいこと言うなあ。
  • ジェンダー素描 美と性

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    美とは何か
  • 『思想地図』Vol.2 - らいたーずのーと

    ■ 雑誌じゃない、というのは置いといて。『思想地図』第二号。第一特集は「ジェネレーション」。その内実は家族論、労働論、世代論争論の三柱で、ロスト・ジェネレーション問題などが流行っていた時期に作られただけあってそのうちの労働論(「労働と創造の新しい関係」)が特に面白い。以下でも、この部分に絞って解説する。 労働論、すなわち、世の中の労働問題に対する言論によるアプローチは大きく分けて二種類しかないと思っていて、一方は当事者個々人の心情に向けた自己啓発的な論調であり、もう一方は制度設計者や政治に関わろうとしている人たちに向けた政策論的な方法ではないだろうか。今回の『思想地図』で言えば、たとえば橋努さんの「対抗的創造主義を生きよ!」はまさに前者のアプローチであると言えるだろう。 彼はまず、近年の「労働の理想」を体現しているとされている医者、弁護士、ジャーナリスト、建築家、デザイナー、アナリスト

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    サークルクラッシュ
  • 象徴としてのアメリカ大統領 - 池田信夫 blog

    オバマ大統領の演説は、話の中身より膨大な聴衆の強いリアクションが印象的だった。アメリカ政治的・経済的に最悪の状況で就任する彼が全世界の期待を集めるのは当然だが、アメリカ大統領の権限は実はそれほど強くない。書も指摘するように、大統領は最高司令官だが、宣戦布告の権限は議会にしかない。日の法律の9割は政府提出法案だが、ホワイトハウスには法律の提案権さえない。予算も議会が提出し、大統領は予算教書で方針を提案するだけだ。閣僚も、上院が承認しなければ任命できない。おまけに大統領の与党が議会で少数派になる「ねじれ」もよくあり、党議拘束がないので「造反」も珍しくない。 このように意思決定が複雑で非効率的なのは、もともとバラバラの国(州)を集めてつくった建国の経緯による。『ザ・フェデラリスト』を読むと、連邦政府への権力の集中をきらう人々を説得するために、筆者(アメリカ建国の父)が権力を分散させること

  • 【政治】 「税金使って何やってる!」 民主・石井氏の"漢字クイズ"に、批判殺到…民主党中堅「党のイメージ悪化」★9 - 暇つぶし2ch

  • 69 Free or Open Source Tools For Students | Online College

    Bookmark this on Delicious Many Open Source software projects were either started in colleges or started by recent college graduates. Whether it’s a coincidence or not, a lot of the available open source software is ideal for college students. Free and Open Source Software Tools for Students With the widespread use of the Internet and the growth of web-based applications, there are also a lot of h

  • カツラを使わずハゲを克服する7つの選択肢 - 地下生活者の手遊び

    とっても役に立つライフハック記事を書いてみますにゃ。 イラストは僕の相棒が書きましたにゃ。 第三の選択肢を発見 近所のラーメン屋に入ると、パンチパーマのおっちゃんがラーメンをすすっておりましたにゃ。で、このパンチが尋常のパンチではなかった。うっすらと頭皮の色が透けているのだにゃ。頭髪が薄いのに、パンチにしてしまい、密度の低いパンチから頭皮が透けてしまっていたのですにゃ。トランスルーセント・パンチ、あるいはシースルー・パンチとでもいうのでしょうかにゃ。 いやいや、ここは英語など使わずに【透け透けパンチ】で決まりだろ。とってもセクシャル♪ ラーメン屋で見たこのおっちゃんが刑事さんだったら、【透けパン刑事(デカ)】 いっておくと、僕も頭髪がやばい状況にありますにゃ。個にゃん的には、ツルッパゲはいいんだけど、ツルッパゲにいたるまでの不可逆的に進行する頭部のうすらさびしい状態が苦痛にゃんね。 という

    カツラを使わずハゲを克服する7つの選択肢 - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    まだやばくないけど。
  • 利害関係とは何か - on the ground

    『思想地図』2号の座談会で、東浩紀が「一人一票」原理についての疑義を提起している。例えば、今や世界中がアメリカなのにアメリカ国民しか大統領を選ぶ権利が無いのはおかしくて、世界中の人々に選挙権が分散されていてもいい。同じように、これこれこういう理由で、あなたはこの問題について0.5票とか0.3票持っています、とか言えてもいいんではないか。雑駁に言うとそういう話。 政治学的には、「一人一票」がよいものかどうかについての議論は別に目新しいものではない*1。理論的には、ある問題について極めて強い関心を持っている人と全然関心が無い人が同じ一票であるのは公平とは言えないのではないかということで、各主体の選好の強度・濃度(インテンシティー)を考慮すべきではないかとの議論がある。この点については、ディヴィッド・ミラー『政治哲学』の中にも言及があったと思う。今ある現実について言えば、国際機関などでは拠出金の

    利害関係とは何か - on the ground
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    「われわれはなぜアメリカ合衆国大統領を選べないのか」
  • どんな飲み物もショワショワに変身させちゃう「U-Fizz」

    炭酸飲料好きには、夢のようなガジェット登場です。 そうなんです! この「U-Fizz」は、お家で簡単にスプライトやファンタオレンジなど、あなたの好きなフレーバーの炭酸飲料を作れちゃうガジェットなんです! U-Fizzと普通の重曹とお酢があれば、どんな飲み物でも炭酸飲料にできますが、あまり無茶すると、ソーダの神様の怒りに触れてしまうことがあるんです…。 例えば、こんな飲み物たち。きっとCO2なしな理由が分かるはず。想像するだけでも、オエ~ッなのもありますが、意外と「おいしい!」ってこともあるのかも!? 試してみてはいかがでしょう? 1、エッグ・ノグ 2、コーヒー 3、牛乳 4、トマトジュース 5、メープルシロップ 6、チキンスープTechnabob] Dan Nosowitz(原文/junjun) 【関連記事】 ・「Enviga」:ダイエットに効果的な炭酸水、テスト販売はじまる ・「Fi

  • 「我々は拷問をしない」合衆国大統領がお約束: 暗いニュースリンク

    1月22日、オバマ米大統領は、ブッシュ前大統領の推進した悪名高きテロ戦争の遺産の象徴ともいえるグアンタナモ刑務所の1年以内閉鎖と、CIAが全世界に張り巡らせた強制収容所ネットワークの閉鎖を命ずる大統領令に署名した。 カメラの前で、オバマは宣言した。「我々は拷問をしない」。ホワイトハウス入りして2日で、新大統領は重要な公約のひとつを果たす姿勢を見せ、世界中に拡大したオバマ支持者を大喜びさせた-ああ、やっぱりアメリカ合衆国は世界のモラル・リーダーなんだ!人権が最も尊重される自由の国なんだ!これこそ国民が信ずる変革だ!USA!USA! ・・・いや、ちょっと待てよ。・・・・ 「我々は拷問をしない。」 -ジョージ・W・ブッシュ大統領、2005年11月7日の記者会見で発言 「拷問はしないが、情報を得るために尋問はする。」 -ジョージ・W・ブッシュ大統領、2006年9月6日付CBS放送の独占インタビュー

    「我々は拷問をしない」合衆国大統領がお約束: 暗いニュースリンク
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/24
    拷問はしないが、尋問はする。−Bush
  • 山手線の全駅で踊ってきた

    デイリーポータルZの企画です。マット氏にインスパイアされてマネしました。 #山手線一周 #チャレンジ #スミマサノリ

    山手線の全駅で踊ってきた
  • 民主党の長島昭久議員はソマリア海賊対策で盛大な自爆を遂げました

    まず最初に言っておきますが、これまでも何度か触れてはきましたが、私は現行法のままで海上自衛隊をソマリア沿岸への海賊対策に派遣する事は反対です。ただ、派遣そのものに反対なのではなく、きちんと国会で議論を行い、法整備を行い、交戦規定を明確に定めて送り出すべきだと思っています。交戦、発砲の責任を全て現場の自衛官に押し付けかねない状態で送り出す事など、当の自衛隊が願い下げなのです。 公海上の海賊取締りは海軍に課せられた原始的任務であり、国際海洋法は全ての国の軍艦に公海上での海上警察権を与えています。それは海賊船の臨検、拿捕まで可能としています。ですがこの権利は日の国内法が足枷となって、現状では他国の船が襲われていても助けに行く事が出来ません。日と同様の事情を抱えるドイツは、法整備を行ってからフリゲートを現場海域へ送り込みました。韓国は、かなり以前から派遣しようと動きをみせていましたが、議会の審

    民主党の長島昭久議員はソマリア海賊対策で盛大な自爆を遂げました