タグ

ブックマーク / finalvent.hatenadiary.org (79)

  • この日の大手紙社説 - finalventの日記

    というか翌日になって見直す。 オバマ演説と検察審査会の強制起訴が話題。あと秋葉原事件の公判。ざっと読んだがとくに気になる点もなし。オバマ演説は好評だったようだが、全体としては特にどういうことでもなさそう。検察審査会の動向はこれでよいのではないか。秋葉原事件はなぜの解明とかで延々と、現代思想とかお好きなかたの物語が語られるのだろうか。

    この日の大手紙社説 - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2010/02/01
  • 晴れ・ログイン - finalventの日記

    1月も30日か。くったりとしている。2月はさらに早そうだ。昨日はニュースも特に見なかったが、サリンジャーが亡くなった話は聞いた。90歳を越えていたはずで死去も不思議ということはない。あとは膨大な著作が残されているか、もっと露骨にいえば、ハプワースの後編が残されているかが気になる。ただ、残されていても、もはや文学ではなく、オカルトの類だろうが。記憶ではニューヨーカーの契約が続いているはずでそのあたりからの話があるか。夢はいろいろ見たが、朝歴史の話を聞いているうちに忘れた。戦後の高度成長期というか、吉田内閣から鳩山内閣へのあたりで、言われてみればあたりまえなのだが、逆コースのなかで生産力を上げていくのだが、この高度化の半分くらいは実際には戦前のポテンシャルだったようだ。戦後焼け野原から高度成長というイメージがイメージとしてあったが、GHQのむしろ日の初期の工業国潰し政策のストッパー解除と非軍

    晴れ・ログイン - finalventの日記
  • そうでもないかもしれませんよ - finalventの日記

    池信先生⇒日ではiPadは「大きめのiPhone」に過ぎない - 池田信夫 blog 池信先生は出版の未来を見ておられるのでしょうが。 MindMapとかできるだけでもけっこうグーかも。 とんでもないキラーアプリがどうでるか。

    そうでもないかもしれませんよ - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2010/02/01
  • 晴れ - finalventの日記

    寝坊した。産経新聞一面の梅田さんのコラムが興味深いものだった。思索を深化させていくと逆に読む人が限定されていく。その限定を緩和させると、単純化・図式化が進む。しかたがないとは言える。ネットに掲載されているかと見るとあった(参照)。この問題視点は難しい。 これからのウェブ世界は、こうした欧米の価値観やイデオロギーに強く牽引(けんいん)された「共有地たるグローバルウェブ」(主に英語圏)と、「政治体制や文化・言語圏に閉ざされたローカルウェブ」がせめぎあい、分断されて林立する時代を迎えるのであろう。グーグル中国問題は、そんな21世紀のウェブ進化のひとつの方向性を示唆するものである。 私の考えでは、Google英語がもたらすインパクトは、文化圏や政治体制のクローズにおけるダイコトミーとは完全に重ならない。私の思索のキーワード「滑らかな浸潤」をふと想起するが、そこまではわからない。ただ、Google

    晴れ - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2010/02/01
  • 私流ノートの取り方 - finalventの日記

    2つある。 あとで問題集にするためにその解答用(あるいはその資料)に作る (未公開) いやちょっと出し惜しみで申し訳ない。が、1だけでも学生さんにはお勧めしたいが。というわけで、もうちょっと解説する。 まず、普通にノートを取る。あるいは、ノートの取り方のうまい人のノートを借りてくる。学生さんとかだとノートを借りるというのは授業さぼってということが多いと思うが、これはあれです、ノートの取り方がうまい人というのが世の中にはいる。だから、自分でも取っておきながら、そのノートも見せて貰う。ついでにいうと、なぜかノートの取り方のうまい人がそれほど成績が群をぬけてよいわけでもなく(悪いわけはぜんぜんない)独創性があるわけでもない。さらについでにいうと、けっこう普通な感じの女性に多い。で、この手の女性というのはいかにも普通に思える。でも、彼女たちはとても自制しているのでそのあたりの自制の内側というのはな

    私流ノートの取り方 - finalventの日記
  • 毎日社説 社説:2010 再建の年 発信力で未来に希望を - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    新(あらた)しき年の初めの初春の今日降る雪のいや重(し)け吉事(よごと) 万葉集の最後を飾る大伴家持の歌だ。因幡(鳥取県東部)の国守だった家持が元日の宴を催した時のもの。豊年のしるしとされた元日のめでたい雪のように、よいことが続くようにとうたった。内外ともに難題を背負って迎えた新年、私たちも「いやしけよごと」と願いたい。 たぶん、執筆者はこのときの大伴家持の思いを理解していない。 これは天平宝字3(759)年、旧暦正月(春節)の歌。 背景は橘奈良麻呂の変。 天平勝宝8歳(756年)、奈良麻呂は家持の従兄弟大伴古麻呂に変の参加を求めるが拒絶。が後、古麻呂は天平宝字元(757)年に嫌疑・拷問で絶命。その後、家持自身は藤原良継と藤原仲麻呂暗殺計画に参加。 この歌はこうした渦中にある。 というか、そうした政治背景もあってここまでしか家持の私家集としての万葉集として歌が存続できなかったという歴史の墓

    毎日社説 社説:2010 再建の年 発信力で未来に希望を - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2010/01/01
  • 国民の「幸福度」を表す新たな指標? - finalventの日記

    ⇒時事ドットコム:100兆円超の需要創造=成長戦略、400万人を新規雇用−政府 国民の「幸福度」を表す新たな指標も開発する。 怖すぎ。 私案 幸福度指数 = ( BMI * (1週間のセックス回数 +1) )* 0.4

    国民の「幸福度」を表す新たな指標? - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/12/31
  • 産経社説 【主張】天皇と中国副主席 禍根残す強引な会見設定 - MSN産経ニュース - finalventの日記

    これはひどい話だと思った。 陛下と外国要人との会見は、1カ月前までに文書で正式申請するのがルールである。だが、中国側の申請が来日までに1カ月を切った11月下旬だったため、外務省はいったん、陛下との会見は認められないと伝えた。これが主権国家として当然の対応だった。 ところが、中国側が納得せず、「習副主席訪日の成否がかかっている」として、なおも陛下との会見を要求した。民主党の小沢一郎幹事長が鳩山首相に会見の実現を働きかけ、首相が平野博文官房長官に会見を実現できないかの検討を指示したという。 中国の要求の理不尽さは、言うに及ばないが、これを取り次いだ小沢氏や鳩山首相の対応も極めて問題である。 今回、鳩山内閣がルールを無視してまで中国の要求を受け入れたことは、中国側に「日には無理を言えば通る」とのメッセージを与え、今後の対中交渉で足元を見透かされる恐れがある。露骨な「二元外交」も問題だ。鳩山内閣

    産経社説 【主張】天皇と中国副主席 禍根残す強引な会見設定 - MSN産経ニュース - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/12/14
  • 朝日社説 普天間移設―鳩山首相の牽引力を問う - finalventの日記

    まいどのことなんだが、朝日新聞はほんとナイチャーだけの視点だなと落胆する。 一方で、沖縄県民の多くは、ただでさえ在日米軍基地の75%が集中する沖縄に、普天間に代わる新たな恒久基地を造ることに反対だ。政権交代が実現しても、事態が変わらないのでは、県民の期待は打ち砕かれてしまう。 「県民の期待は」というとき、朝日新聞社説執筆者さんはどこに立っておられるのだろうか(まさか都民として一言でもあるまい)。沖縄県民が妥協するならそれはそれでよいという問題だと理解しているのだろうか。普天間飛行場が内地から戦後に移転された経緯も知らないわけではないだろう。あの基地は戦後内地から押しつけたものだ。なのに、沖縄「県民の期待は」と来る。 日米安保体制を支える基地の重要性と、戦後ひたすらその重荷をほぼ一身で耐えてきた沖縄。北朝鮮をはじめ、安全保障にかかわる問題があるにしても、この矛盾は何とかできないか。 そんな国

    朝日社説 普天間移設―鳩山首相の牽引力を問う - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/24
  • 地球温暖化懐疑論関係で面白議論が進展中の模様 - finalventの日記

    バックレメール ⇒Jay Hancock's blog: Shocker: Climate scientists are petty, vindictive - Economic navigation and sightseeing - baltimoresun.com ⇒Private Climate Conversations on Display - Dot Earth Blog - NYTimes.com ⇒Hacked E-Mail Is New Fodder for Climate Dispute - NYTimes.com ⇒Climate change denial MEP attacks church ⇒Wow. Just Wow. - Winds of Change.NET ⇒- Bishop Hill blog - Climate cuttings 33 ⇒In th

    地球温暖化懐疑論関係で面白議論が進展中の模様 - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/24
  • 税収実態 35兆円 - finalventの日記

    ⇒時事ドットコム:09年度税収、36兆円以下も=仙谷担当相 仙谷由人行政刷新担当相は21日、徳島市内で開かれた民主党県連の会合であいさつし、2010年度予算編成に関して、「税収が08年度(の44兆円)に比べて、今年がたぶん9兆円、8兆円ぐらい落ち込むだろう」と述べ、09年度税収が36兆円以下になる可能性があるとの見通しを示した。 鳩山博士の愛した数式: 95-35=44

    税収実態 35兆円 - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/24
  • 紅茶のファーストフラッシュとセカンドフラッシュ - finalventの日記

    どっちもダージリンです。シッキムとかニルギリにも類似のはありますが。 簡単な印象でいうと、ファーストフラッシュ(春摘み)の上物はあまり紅茶という感じはしません。香水のような感じです。非常にデリケートなので、それなりに飲むほうも気を張ってという感じです。もちろん、その香りのリラックス感はあります。私は、なんか喰いながらというのはいやですね。 ファーストフラッシュは苦いといえば苦いのですが、そこを苦みを出さず、香りを出すというのがコツです。つまり、デリケートな紅茶です。 セカンドフラッシュ(夏摘み)は、いわゆる紅茶です。きちんと渋みもあって重たいです。日人のダージリンのイメージはこれで、フランスとかで好まれているのもそんな感じ。いわゆる日人のダージリン好きなら、マーガレット・ホープのマスッカッテルというのがいいと思います。マスカット・フレーバーがかなりしっかりして、知らないと、ちょっと感動

    紅茶のファーストフラッシュとセカンドフラッシュ - finalventの日記
  • その感じよくわかる - finalventの日記

    天漢先生⇒宋学が嫌い: 天漢日乗 何が嫌いと言って 宋学 が一番嫌いだ。漢学はインド学の基的手法と馴染みがよいので抵抗なく受け入れられるのだが、どうしても宋学は好きになれない。朱熹が嫌い、というのが大きい。 宋学がどう変形するのかというのが日思想史に重要で、もちろん研究もされているのだろうが、丸山眞男とかのフレームワークから見えてこないように思える。仁斎の童子問などでも、うひゃぁこれは、実はべたに宋学なのではないかと思った。 日人にはなにか朱子が好きになれないものはあるのかもしれないが。 が、というのはあれはあれで、現代中国人にもわかりやすい思考法なのかも。

    その感じよくわかる - finalventの日記
  • ほぉ - finalventの日記

    ⇒沖縄に行ったら買いたいお土産ランキング(女性) - 沖縄情報:HaisaiTV ほいじゃ、つっこみ、と。 1位 ちんすこう ちんすこうはラードがきいてないとうまくないというか、ただのクッキーになる。なので安いのはアウト。手作りの店があって、そこが旨いのだけど、名前忘れた。まあ、現地で聞けばわかるよ。 2位 沖縄そば/ソーキそば これは現地でって終わりにするもの。ナイチャーはあまり好まないがフーチバーのほうが面白い。あと、現在の沖縄だと木灰使っているところが少ないけど、木灰の麺がうまい。感が、くにゅぅぅじゃなくて、くぅぷちっと切れと独特の香りがある。 ソーキについては豚がうまいとうまいのだけど、沖縄で上質の豚肉は意外とない。 3位 南国系フルーツ 釈迦頭(アップルシュガー)があったらってみると吉。ドラゴンフルーツはあたりはずれあり。パッションフルーツは、ジュースで。アップルマンゴーは

    ほぉ - finalventの日記
  • 物象化論だけど - finalventの日記

    ⇒草日記 - 「はてな村」物象化論 序説 まあ、異論とかじゃなくて、ふと思い出したんで。 ちなみにウィキペディアを見たら⇒物象化 - Wikipedia マルクス自身は断片的な記述しか残していないが、ゲオルク・ルカーチや廣松渉が重要視したために注目されるようになった。 うひゃ、げろ懐かしい。 ほいで⇒[編集] 廣松渉の物象化論 : 物象化 - Wikipedia ま、どうでもいいんだけど、と、はてダを見ていたら。 ⇒オオツカ´ - マルクス主義の疎外論超克説について(mixiの自コミュに書いたもの) 今まで疎外論から物象化論という廣松渉の論点を鵜呑みにしていたんですが、テキストクリティークからすると結構疑わしいみたいですね。 まあ、時代的な制約とか日的な風土とかもあるんだろうけど、ま、廣松渉はちょっとみたいのはある。同じ事はヴェーバーと大塚久雄でもそうかもだけど。 で。 もし、疎外論がマ

    物象化論だけど - finalventの日記
  • 朝日社説 東アジア―共同体をともに磨こう - finalventの日記

    アジアの街角のようなところにはどこにも華僑がいる。華僑はその街角にとって悪い存在ではないし、それなりにその地になじんでいくが、それでも浮き上がる。華人はかならずしも中国を代表しない。しかし、浮き上がった華人はその地で中国に見える。中国はアジアにとって異質な存在だというなんともいえない違和感はあまり解消されない。たぶん、朝日社説の執筆子はそういう感覚を知らない。 ミャンマーの民主化をどう実現していくのか。今回、発足した政府間人権委員会を大きく育てていってもらいたい。糧安保や貧困軽減、メコン開発など、地域が抱える課題解決の力もつけねばなるまい。 たしかに、「ミャンマーの民主化をどう実現していくのか。」を問うべきなのだろう。問うことが可能なら。そして中印のパワーゲームの現実も理解したほうがよい。 日中韓とASEAN。東アジア共同体の構築は、どちらの推進力が欠けても達成できないだろう。 アジア・

    朝日社説 東アジア―共同体をともに磨こう - finalventの日記
  • 今日の大手紙社説 - finalventの日記

    行政刷新会議のナンセンスな事業仕分けとやらの話題と、政権の迷走。それと足利事件冤罪の話題。 ぐだぐだ愚痴みたいなことを書いたが、基的にこんな政権どうでもいいよ、国民の意識が変わるのをのんびり待ちましょうくらいなもの。 気になるのは。 ⇒普天間移設で年内に新候補地策定 「県外は断念」米側に打診へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース ⇒在日米軍再編:普天間移設 名護以外を検討 鳩山首相表明 - 毎日jp(毎日新聞) ⇒普天間基地の移設、「県内」軸に検討 岡田外相 : NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース−政策、国会など政治関連から行政ニュースまで 情報が錯綜しているけど、また県内移設とか言っているのだろうか。だとすると、自民党下でどれほど検討したのか知らないだけなんじゃないかな。

    今日の大手紙社説 - finalventの日記
  • 産経社説 【主張】前原氏発言 露の不法占拠言い続けよ - MSN産経ニュース - finalventの日記

    これなぁ。 北方領土をめぐる前原誠司国土交通相(沖縄・北方対策相)の発言を問題視する向きがあるが、そうだろうか。 前原氏は17日、北方領土を洋上から視察し、「北方四島は、歴史的にも日固有の領土であり、終戦のどさくさに紛れて(旧ソ連が)不法占拠した。そのことは言い続けなくてはいけない。四島の返還を求めていく」と述べた。北方領土を担当する大臣としての当然の発言だ。 鳩山首相は首相就任直後、「北方領土の解決に半年でメドをつけたい」と発言するなど、ロシアとの関係改善に前のめりともとれる姿勢が目立つ。問題は、日の固有の領土が戦後60年以上、ロシアに占拠されている事実である。それは「不法占拠」以外のなにものでもない。今後のロシアとの外交交渉の場でも、日政府はこの基姿勢を貫くべきだ。 産経にマンセーされちゃう前原ボクちゃんの迂闊な発言に、左派はなんにも批判もしないのだよね。 鈴木氏は「(ロシア

    産経社説 【主張】前原氏発言 露の不法占拠言い続けよ - MSN産経ニュース - finalventの日記
  • 賢者の忠告 - finalventの日記

    from Regina Brett's 45 life lessons and 5 to grow on - Plain Dealer Extra from Bits & Pieces » Sage advice from a 50 year old from AJS OPINION > Blog Archive > Sage advice from a 90 year old via らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 1. Life isn't fair, but it's still good. 人の境遇は平等ではないが、それでもかまわない。 2. When in doubt, just take the next small step. 疑念があるときは、次の一歩は小さく踏み出せ。 3. Life is too short to waste time hatin

    賢者の忠告 - finalventの日記
  • そういえば1Q84で子供時代の天吾が社会的に排除されていた理由は - finalventの日記

    父親がNHKの集金人だったというあたりの論評を読んだことがないな。 春樹さん、未成年エロの他に、こんなところでも、がっつりタブーを破っているのに。 というか、文学が反社会的であることをここまでぐいっと飲ませるのは大した文学者だよねとは思いますね。

    そういえば1Q84で子供時代の天吾が社会的に排除されていた理由は - finalventの日記
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/10/21