タグ

ブックマーク / tikani-nemuru-m.hatenadiary.org (21)

  • ホロコーストとトリアージは呪われた双子(追記アリ)(再追記アリ) - 地下生活者の手遊び

    http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080812/p3#cコメント欄でのSayokというお方の発言を引用。 >CloseToTheWall あなたはここの他の人に比べるとだいぶましな反論をしてきますね。しかし、「優生学がもし学問的に正当なものとして認められるようになっていたとしても、ホロコーストは批判されなければならないんです。」というあなたの主張は私には到底認めることができません。もし仮に今、優生学が正当であって全人類の繁栄のためには倫理に目をつむってでもホロコーストが不可欠であるという結論が出たとするならば、それはトリアージと同様に「正しい」と私は認めます。私たちは今ここにいるからホロコーストを批判できるのです。当時、優生学の正当性、そしてホロコーストの正当性を信じていた人間にホロコーストを批判することなど不可能です。逆にいえば、ホロコーストを批判するには優

    ホロコーストとトリアージは呪われた双子(追記アリ)(再追記アリ) - 地下生活者の手遊び
  • おサルの世間の真正性 - 地下生活者の手遊び

    表現規制から遠く離れて - 地を這う難破船 では、違いを確認していきましょうにゃー サルとしてのニンゲン 子供は他者であり、他者であるがゆえに育児は公共的である。そのようにtikani_nemuru_Mさんは述べておられたと記憶していますが、私の考えではこうなります。育児は公的領域であるところの社会に帰属する、と。当然、ここには差異がある。その差異が、私とtikani_nemuru_Mさんの社会観の根的な相違なのでしょう。 にゃるほどちがうものですにゃ。 僕は、諸個人は社会という大きなものに直接に帰属することはできにゃーと思っているのですにゃ。べき論でなく、事実認識としてムツカシイと思っている。 sk-44は「土人」「土人部落」というレトリックを使うけれど、僕ならば人類すべては「サルの一種」「サルの群れ」といいますにゃ。 そもそも、私は阿部謹也の世間論に必ずしも同意しないので、tikan

    おサルの世間の真正性 - 地下生活者の手遊び
  • 世間様から公共圏へ - 地下生活者の手遊び

    自由科学の価値について - 地を這う難破船 世間と個人の尊厳 「「わたしたち」ひとりひとりが、みな互いに代替のきかにゃー存在である社会」「このような社会では「私はあなたに要求する」がでかい意味を持つといえますにゃ」それをムラ社会と言うんです。そのようなムラ社会が都市社会に取って代わられたのはこの国にあっても100年前のことです。 中略 現代日の「世間様」とは、現実のムラ社会とグローバル・ヴィレッジが結び付いた、そのことを自覚さえしない日文化圏のことです。 ちがいますにゃー。 確かに各人が緊密に結びつけられて相互に影響がでかいところが「世間」の特徴のひとつにゃんが、それだけで「世間」となるわけではにゃー。 「世間」というのは、「個人の尊厳」がないところ これは基にして必須の論点のはずだにゃ。阿部謹也も「世間とは何か」で言っていたぞ。 やふ掲示板以来のネット知己に、ypcpn8というメ

  • 自由科学と真正性の水準 - 地下生活者の手遊び

    美人投票の果てに - 地を這う難破船 ローチの議論を検討するにあたり、ちょっちハーバーマスから離れますにゃ。 長くなっちゃったよ。 価値は知識についてくる ローチの議論は差別的な言説に対してきわめてラディカルな「観点」「立場」に立っている。いかなる命題も特定の「価値」「立場」において退けられてはならない、「すべての女は肉便器である」という命題に対してさえも、「批判の前にさらけだされ、しかもその間違いを暴露しようとする試み」なしに退けられてはならない――ということです。つまり、知識の自由をのみ否定する彼の議論は、「価値」「立場」に対する相対主義的な観点に支えられている。いや、相対主義という言葉は正しくない。ローチは「相対」するもの、「相対」させるもの、として「価値」「立場」を扱っていない。 ローチの議論は確かに魅力的だと感じますにゃ。 疑似科学とその批判に首を突っ込んでいる身としては、知識の

    自由科学と真正性の水準 - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/09/18
    「一人称および二人称の要請が現実的に意味を持ちます」
  • 僕は「あなた」に要求する - 地下生活者の手遊び

    調停装置の在処 - 地を這う難破船 先にケンカを売ったのはこちらだし、まあ粗い書き方をしているのは認めざるをえにゃーので、「誤読」をされても仕方のにゃーところですにゃ。謝ってもらうようなことではにゃーです。 また、今回のsk-44の応答には感謝していますにゃ、おかげでこちらも先に進むことができそう。このエントリにおいては、いままで書いてきたことにいくつか重要な修正をしながら応答させていただきますにゃー。 被差別マイノリティのための表現の自由 「フィクションをエクスキューズに陵辱を楽しみたい」人々と、性犯罪被害者は、コミュニケートできますか。すべきと思いますか。できるしすべき、とお答えされるのであれば、議論は前に進みます。「フィクションをエクスキューズに陵辱を楽しみたい」人々にとって、現実の性犯罪被害者もまたエサたりうる。時に、性的な意味でも。口に出すのがDQNです。「これは討議である」をエ

    僕は「あなた」に要求する - 地下生活者の手遊び
  • 陵辱表現が問題とならない社会を - 地下生活者の手遊び

    陵辱ゲーの存在を許さない社会? id:hal9009 でも元々は一人一人が良識を持つことで陵辱ゲーの存在を許さない社会を作りましょうみたいな話だからなぁ はてなブックマーク - はてなブックマーク - 「表現の自由」が必要とし、受容すべきもの - 地下生活者の手遊び いや、そこがそもそも誤解されていますにゃ。 理想的状況として「一人一人が良識を持つこと」が実現したら、陵辱エロゲは何の問題もなくなる、ということになるんでにゃーのかな。まあ、年齢制限は必要だからゾーニングもなしってわけにはいかにゃーだろうけれど。 レイプレイ問題で性犯罪被害を受けたことのある方が発言しているけれど(リンクはしない)、こういう発言に対し「男性が犯されるゲームもありますが、男として別に脅威は感じませんよ」などというコメントがつけられていますにゃ。僕も♂だけど、確かにそんなゲームがあって売れていても何の脅威も感じにゃ

    陵辱表現が問題とならない社会を - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/09/18
    「一人一人が良識を」
  • 差別は正当かつ合理的である(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    どうやら、回り道が近道っぽいので、腰を据えて回り道をすることにしますにゃ*1。 言論・表現への法規制に抗するために - 地下生活者の手遊びで例示した ♀が結婚するときに限り退職金を優遇する措置は労働基準法4条の性差別禁止にひっかかる。 この措置って、具体的な差別ではにゃーよな。 というところから差別問題を考えてみますにゃ。 これについてはコメント欄ですでに田中氏が指摘しているにゃ。 男性および結婚しない女性および既婚女性に対する差別、という立論でいいでしょう。 それはそうなんだろうけど、視点を法の枠外にもってくるとちょっと違ったことになるんだにゃ。 結婚らくらくおまかせパック 2009-05-25 まずこのエントリを読んでいただきたい。引用する。 ここでびっくりしたのが「この時期専務は大忙し…」というナレーションとともに始まった映像でして、その独立を目指す五人の写真と履歴書を見ながら、専務

    差別は正当かつ合理的である(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/07/17
  • 差別する側としての公権力(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    差別は人権侵害の「事実」か? 差別は、人権侵害の「事実」であって、「意識」や「心理」を差別と決め付けることは大きな間違い。 市民を差別者扱いし、差別意識や心理的差別を問題にする人権教育・啓発はやめること。 http://tonaki.blog.shinobi.jp/Entry/272/ 引用したのは共産党市議のブログですにゃ。神戸において市内の学校に被差別部落民差別と思われる差別落書きがあったことへの対応についての記事。日共産党と部落解放同盟がながらくケンカをしてきたことは知っていますにゃ。また、唯物史観の共産党としては、意識や心理の問題を重視する立場はとりにくいというのもわからなくはにゃー。 とはいえ、これはヒデエ。 「差別は、人権侵害の「事実」であって、「意識」や「心理」を差別と決め付けることは大きな間違い。」って、何だこれ? 前回エントリの結論部において、差別とは権力作用によるもの

    差別する側としての公権力(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/07/17
  • 「表現の自由を脅すもの」書評 - 地下生活者の手遊び

    表現の自由を脅すもの (角川選書) 作者: ジョナサンローチ,Jonathan Rauch,飯坂良明出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1996/09メディア: 単行 クリック: 59回この商品を含むブログ (22件) を見る 公共的批判の原理 id:takanorikidoから読むようにすすめられた。現在は絶版のようだけど、図書館で借りましたにゃ。いろいろと興味深かったし、あとあと絡んでくる論点も多そうなので、先に紹介しておきますにゃ。 まず、この書籍で目指されている方向性は、科学における学問共同体をモデルにした公共圏構築なのだと考えられますにゃ。ローチ(筆者)のいう「自由科学の社会、批判的社会」とは「お互いの誤りを探す人々の共同体(P105)」なのですにゃ。 「こうした懐疑論的倫理の台頭とその最後的勝利ということは、一体何がそんなに重要なのであろうか。その答えはこうである。懐疑哲

    「表現の自由を脅すもの」書評 - 地下生活者の手遊び
  • ポルノとポルノならざるもの - 地下生活者の手遊び

    さきに、コメント欄にお応えすることにします。なお、エントリでは文体を変えます。 1 tukaimaさん コメント欄にようこそ。いくつかの重要な問題を含むレスになりそうなので、エントリとしてあげさせていただきます。 まず、6/29のエントリでは、性犯罪の被害者に責任を押しつけるのがこの社会の現実であるならば、性暴力を娯楽的に消費する「ある種のポルノ」は性犯罪の被害者と潜在的被害者(=圧倒的多数の♀)にとってどのような表象たりえるか、を問題にしました。 それは、ヘイトスピーチを表象となりうるだろう。つまり、脅迫や嫌がらせとして機能しうると考えます。 これは、現状認識です。 一方、 表象は公共圏において個別に読み解かれるのが望ましいということは、sk-44氏と合意できた点であろうと考えます。ここでの公共圏は、「理想的対話状況」程度に考えてください。 もちろんこれは、そうなったらいいな、という話

    ポルノとポルノならざるもの - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/07/17
  • 批判の自由を認めないで、表現の自由を主張するfurukatsu(訂正追記アリ - 地下生活者の手遊び

    私、ハーバーマスとかあまり好きくないのですが、ぶっちゃけ公共圏って村八分リンチ上等という結果しか見えない。 ぶっちゃけ、村で多数派工作かけて気に入らないやつ潰していくという方針を取らなきゃならなくなる*1。 だからid:tikani_nemuru_Mの議論とか、公共圏の名の下に凌辱ゲームやプレイヤーをはじめ気にわないやつをフクロ&村八分にしてやろうという魂胆しか見えない。 http://d.hatena.ne.jp/furukatsu/20090701/1246470760 furukatsuは、表現の自由を金科玉条として、ヘイトスピーチの自由まで認めていたと理解していますにゃ。それはそれで、一貫しているとは思っていたのですけれどにゃー。 彼は、ヘイトスピーチする自由は認めても、議論でフルボッコにする自由を認めていにゃーらしい。ヘイトスピーチの自由すら認めるのであれば、それへのカウンター

    批判の自由を認めないで、表現の自由を主張するfurukatsu(訂正追記アリ - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/07/17
  • 子どもを守らないものは大人とはいわない - 地下生活者の手遊び

    先日、島根県の公立高校で「学費滞納が生じた生徒には卒業証書を渡さない」という告知がなされたという件について、県教委が高校の判断を問題としたという報道がされたことに関連して、国籍法改正関連で醜態をさらしたかのapjセンセイがまたもおかしなことをいっている*1という話ですにゃー。 以下は関連エントリ。 http://www.cml-office.org/archive/1235922929284.html PSJ渋谷研究所X: 「親がアホ」のツケは子どもに回って当然なのか【追記あり】 ※コメ欄も http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090304/p1 高校生は児童である まず、リンク先をみてくださいにゃ。外務省の作ったものですにゃ。 児童の定義 成人とは満20歳以上のものをいう、というのは当然にゃんね。法律主体としては原則20歳以上ですからにゃ。 労働基準法や自衛

    子どもを守らないものは大人とはいわない - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/07/17
    センのくだりは私の不学。
  • 安全装置としての愚行権 - 地下生活者の手遊び

    mojimojiから再反論をいただいたにゃ。すでに寝言の域に達しているようですにゃ。 どうも行き違い感が結構あるので、これ以上続けるのなら、すまにゃーけどこちらからの問い掛けにちゃんと答えてほしいにゃ。答えて欲しい問い掛けには番号をふっておくから。ああ、もちろん、mojimojiからの問い掛けて僕が答えてにゃーと思われるものがあったらそう言ってね。問われたことから逃げるつもりはカケラもにゃーので。お互いにそのほうが話が早いと思うのですにゃ。 僕が主張してきたことの中に、愚行権を侵害するようなことは含まれておりません。 誰かが、mojimojiは愚行権を侵害しているといったんか?(1) ここでの「愚行」は、人間の可能性の条件として捉えられているのであって、「バカでいる権利」みたいな話とは全然違います へえ? 愚行権は私的領域でのみ成り立つ、と僕が書いたことは覚えているかにゃ? 引用されたミロ

    安全装置としての愚行権 - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/07/15
  • 詭弁のゆくえにより「はてサ全員」連帯責任? - 地下生活者の手遊び

    大人は批判されたときどうするのか 大人であるのならば、公然と批判された場合、社会的な対応として 1)むきあってきっちり反論する 2)話がつうじないと判断して、勝手に言わせておく どちらかが基となりますにゃ。 もちろん、(1)の対応をとろうが(2)で我慢しようが、それなりにストレスはたまるだろうから、私的な場において、つまり家庭とか友達と酒を飲んでいるときなんかには、いろいろと愚痴るのもいいだろ。にんげんだもの。 しかし 自分に向けられた批判に対して、見てないとか聞いてないとか言いながら、言い訳を重ねていくのはどんなもんなんだろね? 仲間内の酒席での愚痴でならいいんだけど、それを仕事の席で公然とやっちゃうってどうなんだろにゃ? 詭弁のゆくえ その1 さて、今回のネタはこの馬鹿記事でーす。この問題周辺にはカロリーの高い餌がごろごろしてて、僕ふとっちゃう♪ http://d.hatena.ne

    詭弁のゆくえにより「はてサ全員」連帯責任? - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/05/02
  • 進化論否定論者のように南京虐殺を扱う東浩紀 - 地下生活者の手遊び

    さて、「僕にとってはどうでもイースト氏」が発言した内容ですにゃ どうでもイースト氏の発言を復習してみる 東 世界にはいろんな立場の人がいます。たとえば、南京虐殺があったという人となかったという人がいる。ぼくは両方とも友達でいます。このふたりを会わせて議論させても、話が噛み合わないで終わるのは目に見えている。なぜならばふたりとも伝聞情報で判断しているからです。歴史学者同士なら生産的な会話は可能でしょう。しかしアマチュア同士では意味がない。(中略)ちなみにぼくは南京虐殺はあったと「思い」ますが、それだって伝聞情報でしかない。そういう状況を自覚しているのが、大塚さんにとっては中立的でメタ的な逃げに映るらしいですが、それはぼくからすれば誤解としかいいようがない。 大塚 南京虐殺があると思っているんだったら、知識人であるはずの東がなぜそこをスルーするわけ?知識人としてのあなたは、そのことに対するきち

    進化論否定論者のように南京虐殺を扱う東浩紀 - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/04/16
  • 数学の定期試験で別解がバツにされるようになった理由 - 地下生活者の手遊び

    昨日のエントリを別の角度から 飲み仲間のひとりに、数学の個人塾をやっている高校の先輩がいますにゃ。この間、ひさしぶりにこの先輩と飲んだおりに、ちょっとびっくりする話を聞きましたにゃ。 「高校の数学の試験で、授業で教えていない解答をすると×にするようになった」 「はあ!? 別解はご法度ということですかにゃ?」 「そうだ。中学ではあったんだけど、高校でもそうなった」 「高校って、もしかしてA高(僕らの母校で、いわゆる進学校)でそうなんですかにゃ!!??」 「そうなんだよ。まあ受験生になれば何でもアリになるようだが、1〜2年の定期テストでは別解が認められなくなった」 「工工工工工工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェェェェェェ(゚Д゚;│」 「俺だって信じられねえよ」 「数学って自由なものではなかったのですかにゃ?」 「俺だってそう思いてえよ」 「別解って誉められるものではなかったのですかにゃ

    数学の定期試験で別解がバツにされるようになった理由 - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/02/22
    難しく考えすぎ。理由は単純。一度は網羅的に定着させなくちゃ解答の手段とプロセスがあらかじめ指定されてるセンター試験の穴埋めが解けなくなる。学習課程は大学入試によっても実質規制されている。未履修の問題も
  • 東はこういうべきだった・公共性と歴史と科学(追記で応答 - 地下生活者の手遊び

    はてなブックマーク - 進化論否定論者のように南京虐殺を扱う東浩紀 - 地下生活者の手遊び まあ、東浩紀も一応予防線は張っていて などに応答しますにゃー。 事実を扱うのは科学 自然科学は事実の共有を可能にしたという意味で、ジンルイにとって特別な地位をしめていると、科学論関連で何度か述べていますにゃ。で、これは自然科学以外の諸科学にも基的にあてはまることだと考えますにゃ。事実というのは、自然現象にだけあてはまるコトバなどではにゃー。 よって、事実認識が問題となった文脈において、科学を持ち出すのは当然のことではにゃーでしょうか? 科学を信仰するとかいう大仰な話ではなく、事実認定に関してジンルイが作り上げたもっとも強力で有用な体系が科学であるから、事実認定において科学を持ち出したというだけのことにゃんね。 自然科学も構成されたものである 自然科学は事実の探究で、歴史学(人文科学・社会科学など)

    東はこういうべきだった・公共性と歴史と科学(追記で応答 - 地下生活者の手遊び
  • ムラカミハルキという作家への僕の判断が依存するもの(追記・再追記アリ - 地下生活者の手遊び

    例えばだ、アインシュタインとかファインマンさんとかいう偉大な科学者を評価するにあたって、彼らの手による専門の論文を読まなければ僕らは彼らを評価できにゃーのだろうか? 彼らの偉大さや魅力は、その知力だけでなく、人道面の活動やエピソードにあるのではにゃーのかな? 少なくとも僕はそうなんだけど。 で、ムラカミハルキですにゃ。 ちょっと読もうとしたことがあるんだけど、僕にはアインシュタインの論文並に難解な作家でしたにゃー。理解も共感もまったくできなかったんでね。 しかし、世のみにゃさまにはムラカミハルキを理解し共感するお方が多いらしい。 うむうむ、きっと僕が愚かなのでしょうにゃ。 で、僕にはさっぱり理解も共感も不可能なムラカミハルキが、イスラエルから文学賞をもらうんだって? ふむふむ、僕にはムラカミハルキのブンガクはアインシュタインやファインマンさんの論文と同様に理解できにゃーので、僕にとってムラ

    ムラカミハルキという作家への僕の判断が依存するもの(追記・再追記アリ - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/02/01
    彼という人間の本質ってのが何に立ち表れどのように認識されるかは多様だろうけど、作家としての本質と認識の在り方を重視する者にとっちゃ、こんな認識で本質語られちゃ我慢ならんのかな。
  • 非常勤講師の悲哀と公務員ワークシェアリング - 地下生活者の手遊び

    非常勤講師の悲哀 知りあいの高校美術講師がこの3月で首を切られることになりましたにゃ。ここやここに出てきた僕の友達とは別人にゃんが。 彼女は困っておるよ。で、何とかできにゃーものかと、いろいろ考えてみた*1。 まず、非常勤講師の置かれた状況をば。 セーイキなきコーゾーカイカクとやらで、教育支出も削りまくり。なので、公立高校の美術や書道の教師は基的に「請負」(=非常勤講師)で済ませる流れになっていますにゃ。音楽の教師は必要なんだよね、校歌歌わせたりしなきゃならにゃーからな。 で、 この非常勤講師の待遇がヒデエ。 時給は2千7百円ちょい。準備時間や交通費はでない 5年〜10年勤めていても、いきなり首を切られ、保障はゼロ 労働保険・社会保険・年金などの公的保険はいっさいきかない ただで部活を見なければならない*2 夏休み・冬休み・春休みの間は無給 無給なのに展覧会などで引っ張り出される 時給3

    非常勤講師の悲哀と公務員ワークシェアリング - 地下生活者の手遊び
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/01/30
    世間が公立学校の教師センセー一般を語るとき、教師に常勤・非常勤(臨時採用・講師)があること、非常勤の制度や待遇が例えばこんなふうであることを踏まえてるひとは果たしてどれくらいいるのかな。
  • ありもしない境界を強化するヒトタチ - 地下生活者の手遊び

    http://a-gemini.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/2-43af.htmlを読んで、思いついたことをメモ代わりに。 リンク先で触れられている福岡伸一や団まりなの「できそこないの男たち」「雌が基で雄は上乗せ」とかいった主張って、実は典型的なジェンダーの再生産なのではにゃーかと。 「自然/文化」の二項対立に「女/男」をあてはめるのは、少なくとも西欧文化圏においては伝統的なジェンダーのイメージですにゃ*1。 福岡伸一や団まりなは、生物学を用いて伝統的なジェンダーを強化しているだけなのではにゃーだろうか? 多分、福岡伸一も団まりなも「善意」でやっている、自分は性差別を解消する方向で発言しているつもりなのでしょうにゃ。 しかし 例えばメリケンの黒人による反差別運動において、"BLACK IS BEAUTIFUL !"というスローガンが意識を転回するうえで一

    ありもしない境界を強化するヒトタチ - 地下生活者の手遊び