タグ

2016年8月10日のブックマーク (2件)

  • Apache storm チュートリアルの和訳 - akashikの日記

    英語の勉強も兼ねてApache Stormのチュートリアルを和訳してみました。 ほぼ直訳・一部意訳です。間違いは大目に見ていただけると助かります。 https://storm.apache.org/documentation/Tutorial.html チュートリアル このチュートリアルでは、Stormトポロジーの作り方とStormクラスタのデプロイ方法について学びます。Javaをメインの言語で使いますが、Stormの他言語対応を説明するためにPythonを使います。 序文 このチュートリアルは、storm-starterプロジェクトを使います。プロジェクトをcloneし、例に従うことをおすすめします。「Setting up a development environment」と「Creating a new Storm projet」を読んで、セットアップしてください。 Stormクラ

  • Stormって条件でBoltを分岐させることってできるの? - Taste of Tech Topics

    こんにちは。kimukimuです。 Stormの次バージョン(0.8.2)の開発を楽しみに待っていますが、 いつの間にか0.8.2の開発版のビルド番号が16まで行っていました(ーー; 0.8.2はGUIもパワーアップしているので楽しみです。 ・・・そんなわけで、どこかこのあたりで一度リリースしてくれることを期待する今日この頃です^^; とまぁ、それはさておき、今日のお題です。 1.StormのWikiに書いてありそうで書いていない肝心なこと これまで何回かStormについて投稿してきましたが、 肝心なことを書いていなかったことに気付きました。 それは・・・ 「Stormって条件でTupleを送信するBoltを分岐できるの?」 です。 StormのWikiを見てみても、下のようなSpoutとBoltの接続図は書いてありますが、 条件に関する記述はありません。 下の図からわかることは下記の2点