タグ

2018年10月23日のブックマーク (3件)

  • 首尾は上々 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年9月9日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年7ヶ月) *チャーコ美容院へ行く 10月22日月曜日の東京は気持ちの良い秋晴れでした。 まさに洗濯日和です。 しかしながら、私は諸事情から午前中に美容院に行きたい…。 髪のカラーは時間がかかります。いくら美容院が実家の近くにあるとはいえ、一度実家に行って洗濯をしてからだと、昼ごはんの支度に間に合わなくなりそうです。 そこで私は考えました。そして、途中の乗換駅からジジに電話をしたのです。 「あのさー、美容院に寄ってからそちらへ行くから、洗濯をしておいて欲しいのよ。トイレや洗面所のタオルも入れて取り替えてね。できたらおママに干してもらってよ。終わったらまた電話するから、買い物はしてくわ。」 私が有無を言わさぬ勢いで一気に喋ったので、ジジは「はい、洗濯ね」と答えるのががやっとだったでしょう。 こうして、私は老親をこき使い(⁉️)なが

    首尾は上々 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rtaroyma
    rtaroyma 2018/10/23
    美容院に行かれたのこと、チャーコさんリフレッシュされましたか❓だといいのですが❗(≧∇≦)b
  • 思い出の萩と十三夜の月と(鎌倉・海蔵寺から宝戒寺へ) - mhkj2’s blog

    萩、散っちゃいましたね~(とっく?) でも、せっかく写真撮ったんで上げます。 ちょうど、一か月くらい前の写真です。 。。。あっ、撮影場所は鎌倉の海蔵寺です。 この日で七部咲きってカンジでしょうか。 満開になると山門を覆うように花が咲き乱れるんですケドね(今年も観れず。。。泣) 初秋の花、ほととぎすが咲き始めていました。 こちらは白いキキョウ。 そろそろ終わりですかね。。。 芙蓉の残花も。 まだまだきれいでした。 すこし、雨が降ってきました。。 最後の曼珠沙華。 お気に入りの五輪の塔とともに。 もう一か所行きます。 こちらは白萩で有名な宝戒寺です。 。。。。だーいぶ、雨が強くなってきました! 雨脚は強いんですけれど日も差してきて。 境内が白く淡い光に包まれて。 睡蓮の残花も。 ひさしの中にいても雨が降りこんできます。 カメラもすこし濡れてしまいました。 壊れると大変なので、心残りですがそろそ

    思い出の萩と十三夜の月と(鎌倉・海蔵寺から宝戒寺へ) - mhkj2’s blog
    rtaroyma
    rtaroyma 2018/10/23
    久しぶりに癒やされました😊ありがとうございます❤✨
  • 「マイ・プレシャス・リスト」 - 映画貧乏日記

    「マイ・プレシャス・リスト」 ヒューマントラストシネマ有楽町にて。2018年10月21日(日)午後2時10分より鑑賞(スクリーン1/D-12)。 ~主演のベル・パウリーが魅力的な引きこもりの天才少女の成長物語 空回りするイタい女性を描いた映画には、なかなか面白い作品が揃っている。「フランシス・ハ」「スウィート17モンスター」「若い女」、そして日の「勝手にふるえてろ」……。 そして、そこにまた新たな作品が加わった。「マイ・プレシャス・リスト」(CARRIE PILBY)(2016年 アメリカ)である。カレン・リスナーの原作小説を、プロデューサーとして「さよなら、僕らの夏」などを手がけ、作が長編初監督作品となる女性監督のスーザン・ジョンソンが映画化した。 主人公のキャラ設定が秀逸だ。ニューヨークのマンハッタンで暮らすキャリー・ピルビー(ベル・パウリー)は、IQ185の超天才少女。ハーバード

    「マイ・プレシャス・リスト」 - 映画貧乏日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2018/10/23