タグ

フリーランスに関するrudo108のブックマーク (6)

  • はじめてのフリーランスの青色確定申告の勉強メモ「実践・提出編」

    青色申告が終わりました。書類はいろいろ勉強して作ったので完璧だと思っています。一応税務署でチェックしてもらって問題ないとのことでしたが、実際書類が正しいかどうかはまだ分かりませんが、一応忘れないようにここまでを履歴をまとめておきます。個人的な勉強日記であり確定申告について教えることが目的の記事ではないのでご了承ください。また私は税理士ではないので勘違いは必ずありますし、非効率的な部分もあるかもしれません。初心者の視点で書いています。 青色申告をはじめるための準備をする 確定申告をするためにつけた知識や準備したソフトなどについて全てまとめておきました。どの程度勉強したら書類作成できるのかなどの指針にして下さい。 所得税の青色申告承認申請書は忘れずに 青色申告するには「所得税の青色申告承認申請書」を提出しておく必要があります。提出を忘れる方がいるのか、税務署でも Facebook でも「青色申

  • わかりやすい見積書の書き方 / Maka-Veli .com

    最近流行り(?)の「見積額」じゃないです。見積書自体の書き方。 ディレクターやってるとこういうのが気になってしょうがないのです・・・ sample.pdf 最下部にデータ置いておくんで、好きに使ってください。リンクも名前....MOREわかりやすい見積書の書き方 is a post from: Maka-veli.com

  • フリーランスのweb屋な人が、見積や注文書、請求書を発行する際のポイント。 | たけろぐ

    要所要所で追記してます。 フリーランスのweb屋な人が、仕事をする時の書類の流れとポイントをまとめてみました。 ざっくり言うと、 見積書発行→注文書発行→お客さんが注文書返送→納品→請求書&納品書発行 という流れです。 「ここまで書いちゃう?」的にけっこう書いてるので、 「そんなんわかってるよー」て方も、確認の意味も含めてご一読あれ。 ちなみにうちは「見積兼注文書」として発行しています。 また、後述しますが、納品書まで出すことはあまりありません。 書類の送付方法について まず基的な、でも間違えると面倒な部分から。 各書類の送付方法は、 ・原郵送 ・FAX ・PDF どれが可能なのか確認しましょう。 見積書や注文書と請求書で異なる場合があるので、必ず両方確認してください。 注文書はFAX・PDFでよくても、請求書は原という所がたまにあります。 また、請求書を送る場合は、現実的に郵送のみ

  • 『国境なきプログラマ』を目指す~ノマドワークの究極のかたち | Social Change!

    先週末から、SonicGardenのプログラマである @maedana が、住居をアイルランドのダブリンに引っ越しました。一方で、SonicGardenの仕事は続けてもらうことになっています。少し面白いワークスタイルなので紹介します。 View Larger Map 彼は特にアイルランドに縁もゆかりもあるわけではないですが、英語を身につけたいというモチベーションがあり、英語圏で彼の年齢で長期滞在が出来るところは限られており、結果としてアイルランドに決めたようです。(ただダブリンはRubyにゆかりのある松江市と姉妹都市らしいというのを後から知りました。縁ですね。) 当社(SonicGarden)では、以前からどこでも仕事が出来るためのノマドなワークスタイルを目指していました。その為に、仕事は当然ノートPCですし、システムはすべてクラウドに置き、厳密な勤怠管理をするのではなく自主性を重んじるな

    『国境なきプログラマ』を目指す~ノマドワークの究極のかたち | Social Change!
  • フリーランスになったら仕事が楽しくて倒れるまで眠れなくなりました | ウェブル

    最近はウェブルとは別で新規サービスを作ったりしています。ウェブルの Web サービスは売却などの方向で動いています、何か欲しいものがありましたら買い取ってください。 ウェブルの運営するWebサービス一覧 フリーランスになって2ヶ月くらい経ちました。休日などは設けずに毎月フルで1日16時間から18時間の作業をしています。メールと電話だけして終わる日もあれば、ずっとプログラム書いてる日もあれば、お仕事で外に出かける日もあったりといろいろです。 基的に寝ていても電話がかかって来れば起きて出ます。そのまま仕事始めます。昔は夜になれば寝られましたが、最近は Web サービス群のアクセス数が気になって眠れません。眠るときは大抵仮眠スタイルになっています。椅子に座って寝たり、横になって3時間眠ったり。 横になって10秒くらいで眠れない場合は大抵アクセス解析が気になり初めて眠れません。 22時間起きた

  • フリーランス社会を見据えた帳票管理SaaS「Noroshi」--7-bitesが提供

    フリーランスや少人数でスタートアップした会社が頭を悩ませる共通の話題、それは財務や給与処理をはじめとしたバックオフィス関連だ。法人登記の諸手続きや労務関連と違い、これだけは毎月決まって発生してくる。開発やサービスの運営に集中したくても、この部分でのトラブルは信用に関わることが多く、ないがしろにできない。 この問題を解消しようと立ち上がったのが、2010年にスタートアップした7-bitesだ。彼らが7月25日に提供提供を開始した「Noroshi」は、シンプルだがツボをついた帳票サービス。見積りや請求書の作成、送付、担当者とのコミュニケーションから入金の管理までワンストップで提供してくれる。同様のサービスとしては、ゾーホージャパンの「Zoho」があるが、見積りや請求書だけに特化したものは珍しい。 サービスを詳しくみてみよう。まずユーザーはアカウントを作成し、会社や個人の情報を登録する。見積りを

    フリーランス社会を見据えた帳票管理SaaS「Noroshi」--7-bitesが提供
  • 1