タグ

医療に関するrunrunhitomiのブックマーク (11)

  • 毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来 18年実用化へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来 18年実用化へ 1 名前:coffeemilk ★:2015/07/06(月) 17:42:57.10 ID:???*.net ノーベル賞を受賞した山中伸弥氏が開発したiPS細胞を使って昨年、世界初の臨床研究が日で成功。20兆円とされる再生医療の市場に資生堂、武田、富士フイルム、ベンチャーが続々と参入し、夢の治療実現に乗り出した。いよいよ到来した再生医療革命の実態をリポートする。 (中略) 薄毛治療に革命!? 資生堂は、フサフサだった髪を再生すべく、再生医療に力を入れる。毛根の奥にあり、毛が生えるのに重要な細胞を患者から取り出し、増やした後、再び患者の頭皮に移植する。 毛髪再生の流れはこうだ。この細胞をとるために、患者の毛髪のある部分から直径数ミリ角程度、毛根ごと頭皮を切る。そこからこの細胞を分離し、数カ月かけて数十個の細胞を数百万個に増やす。薄

    毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来 18年実用化へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    runrunhitomi
    runrunhitomi 2015/07/07
    よし、これで禿げても安心だ
  • 「4割が術後に後遺症」 消費者庁、レーシック手術に注意呼びかけ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「4割が術後に後遺症」 消費者庁、レーシック手術に注意呼びかけ 1 名前:おっ、おにぎりが欲しいんだなφ ★:2013/12/04(水) 17:58:14.38 ID:???0 目の視力を向上させるレーシックの手術で、光がにじむようになるなどの被害が相次いでいるとして、消費者庁が注意を呼びかけています。 視力を向上させるレーシックの手術で目に何らかの被害を受けたという報告が、消費者庁には先月までの4年半ほどの間に、全国から80件寄せられています。 被害の内容で最も多かったのは、視力が矯正されすぎて遠視になったというもので、このほか、目に激しい痛みを感じたケースや、1時間に数回、目薬をさすように なったケースなどもあったということです。 こうしたことを受けて、消費者庁が先月、手術を受けた600人を対象に行ったアンケート 調査でも、4割余りの人が、手術後に光がにじんだとか暗いところで物が見えに

    「4割が術後に後遺症」 消費者庁、レーシック手術に注意呼びかけ : 痛いニュース(ノ∀`)
    runrunhitomi
    runrunhitomi 2013/12/06
    4割って異常な高さだな…。おとなしくメガネやコンタクトにしておいた方がいいな
  • HIV感染者の血液を輸血、1人のエイズ感染を確認…献血した男性は“検査目的”の疑い : 痛いニュース(ノ∀`)

    HIV感染者の血液を輸血、1人のエイズ感染を確認…献血した男性は“検査目的”の疑い 1 名前:(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/11/26(火) 19:38:25.50 ID:???0 エイズウイルスに感染した人の血液が、献血の際の検査をすり抜けて2人に輸血されていた問題で、このうちの1人の60代の男性が、エイズウイルスに感染していたことが日赤十字社の検査で分かりました。 厚生労働省によりますと、今月上旬、献血の際の検査でエイズウイルスへの感染が確認された40代の男性が、ことし2月にも献血していたため、日赤十字社が保管していた当時の血液を精度の高い方法で調べ直したところ、この血液からもエイズウイルスが検出されたということです。 この血液は、当時の検査ではウイルスが検出されず、その後、2人に輸血されていたため、日赤が 2人と連絡を取り検査した結果、このうち

    HIV感染者の血液を輸血、1人のエイズ感染を確認…献血した男性は“検査目的”の疑い : 痛いニュース(ノ∀`)
    runrunhitomi
    runrunhitomi 2013/11/29
    検査したいのならば専門機関に行けよ!!何考えてんだ!!
  • 首から下げるウイルス除去剤で大やけどの危険性 消費者庁「ただちに使用中止して」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    首から下げるウイルス除去剤で大やけどの危険性 消費者庁「ただちに使用中止して」 1 名前: ジャガー(栃木県):2013/02/18(月) 22:50:08.88 ID:NI+Sfau1P 首からさげる「ウイルス除去剤」でやけど 幼児が重傷 塩素成分でウイルスを除去するとうたった携帯型空間除菌剤「ウイルスプロテクター」でやけどの被害事例が相次いでいるとして、消費者庁は18日、「この製品の使用を直ちに中止してほしい」と呼びかけた。 問題の製品は中国で製造されたもので、「ダイトクコーポレーション」(石川県)が1月25日に販売。漂白剤などに含まれる次亜塩素酸ナトリウムを含む錠剤の入ったパックを首からさげて使うことで、ウイルスを除去できるとしている。 ところが、今月2日に千葉県で幼児が重傷の化学やけどを負い、ほかにも少なくとも各地で5件、 軽傷の被害事例が報告された。錠剤に汗などの水分を含ませると

    首から下げるウイルス除去剤で大やけどの危険性 消費者庁「ただちに使用中止して」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    runrunhitomi
    runrunhitomi 2013/02/19
    塩素成分でバリアーを張っているといった感じか。効果があるかはともかく、そんなバリアーは体に悪そうに思ってしまうw
  • 世界中の学者が「医学の終わり」を警告!抗生物質が効かなくなり出産や手術で死亡する確率が急上昇 : 暇人\(^o^)/速報

    世界中の学者が「医学の終わり」を警告!抗生物質が効かなくなり出産や手術で死亡する確率が急上昇 Tweet 1: ハイイロネコ(WiMAX):2013/02/08(金) 05:13:57.42 ID:RtwnczIE0 もし細菌が抗生物質との戦いに勝利したら 抗生物質で治すことができない病気(軽い病気も含めて)が増加中で、 世界中で警告が発せられている。病原菌の抗生物質に対する抵抗力がどんどん強くなっているせいで、 わたしたちはペニシリン以前の時代に戻ろうとしている。 出産やツベルクリン反応の注射、ちょっとした外科手術の結果、さらには単なる喉の痛みが原因で死ぬということが、 もうすぐ起こるようになるかもしれない。これは、冗談ではない。世界中の専門家たちが、このことを確信している。 彼らはもう何年も前から警告を発しており、現在では非常に切迫したものとなっている。 (中略) 原因はたくさんある。

    世界中の学者が「医学の終わり」を警告!抗生物質が効かなくなり出産や手術で死亡する確率が急上昇 : 暇人\(^o^)/速報
    runrunhitomi
    runrunhitomi 2013/02/08
    何とかなるだろ。てか、なってもらわないと困る
  • 【朗報】 iPS細胞で毛髪再生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! : 痛いニュース(ノ∀`)

    【朗報】 iPS細胞で毛髪再生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 1 名前: ボンベイ(宮城県):2013/01/23(水) 20:33:22.61 ID:9VKpkeNQ0 iPS、薄毛治療の可能性=毛髪組織を部分再生―慶応大 人工多能性幹細胞(iPS細胞)を用い、毛髪を作り出す組織「毛包」を部分的に再生させることに成功したと、大山学慶応大専任講師らの研究チームが23日までに、米科学誌電子版に発表した。チームは「脱毛症の治療や、育毛剤開発につながる可能性がある」としている。 研究チームはまずヒトのiPS細胞を、皮膚になる手前の細胞に変化させた。さらに、皮膚細胞に毛包を作るよう働き掛ける「毛乳頭」の代わりに、同様の力を持つ若いマウスの皮膚細胞を皮膚 になる前の細胞に混合。マウスに移植したところ、マウスとヒトの細胞が混ざった毛包の組織と毛髪ができた。 ヒトの毛乳頭には大量採取が難しいな

    【朗報】 iPS細胞で毛髪再生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! : 痛いニュース(ノ∀`)
    runrunhitomi
    runrunhitomi 2013/01/24
    やっと生きる希望が湧いてきた
  • 秋田県上小阿仁村に乗り込んだ西村勇医師、体調不良のため退職へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    秋田県上小阿仁村に乗り込んだ西村勇医師、体調不良のため退職へ 1 名前: デボンレックス(三重県):2012/11/07(水) 09:35:56.56 ID:6/tMuj9c0 先月12日に上小阿仁村国保診療所長として着任したばかりの西村勇医師(71)が、「体調が思わしくないので、後任を探してほしい」と村に辞意を伝えていたことが6日分かった。 村内唯一の医療機関である同診療所はただ1人の常勤医の所長が定着せず、前任を含む3人は連続していずれも1年ほどで辞意を示し、今回は1カ月足らずでの辞意となった。 中田吉穂村長は秋田魁新報社の取材に「健康面を心配したが、人が健康に自信があると言って いたし自己管理できていると思っていた。突然で驚いた」と話した。西村医師は取材を拒否し、 病名などを明らかにしていない。 http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp

    秋田県上小阿仁村に乗り込んだ西村勇医師、体調不良のため退職へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    runrunhitomi
    runrunhitomi 2012/11/08
    もう医者なんていらないんだろ。放って置けよ。行く必要ねえよ
  • ジョブズ氏の死因判明  : 暇人\(^o^)/速報

    ジョブズ氏の死因判明 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 10:28:56.02 ID:G0/zJBz60 米アップル共同創業者で5日死去したスティーブ・ジョブズ氏の死因は膵臓がんに起因する呼吸停止。 http://news.kanaloco.jp/kyodo/flashnews/13077/ 3:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 10:29:22.74 ID:YoqIkB2d0 しってた 10:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 10:30:40.22 ID:vvH0ZQUp0 すい臓がんとか無理ゲーすぎる 仮に手術成功しても5年ももたないとかザラだし 17:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 10:32:16.98 ID:Xz5Ht1F5i >>10

    ジョブズ氏の死因判明  : 暇人\(^o^)/速報
    runrunhitomi
    runrunhitomi 2011/10/12
    もう嫌だ、癌怖い。老衰で死にたい
  • 【超速報】発毛にスイッチ入れる物質を発見!  : 暇人\(^o^)/速報

    【超速報】発毛にスイッチ入れる物質を発見! Tweet 1: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/26(月) 03:21:18.25 ID:3Z1iXnvq0 発毛にスイッチ入れる物質を発見…米チーム 体に毛を生えさせるスイッチを入れる物質を、米エール大学の研究チームがマウスを使った実験で発見した。 人間の毛髪にも同じ仕組みがあると考えられ、脱毛症治療などへの応用が期待される。 動物の毛は、毛の元になる「幹細胞」が分裂や変化を繰り返すことで生える。だが、幹細胞が何をきっかけに変化を始めるのかは、わかっていなかった。 研究チームは、毛根の周りにある「脂肪前駆細胞」に注目。その数を調べたところ、毛が成長する直前に増えていた。脂肪前駆細胞ができないようにマウスの遺伝子を操作すると、毛は成長しなかった。 さらに脂肪前駆細胞の働きを調べた結果、この細胞が「PDGF」

    【超速報】発毛にスイッチ入れる物質を発見!  : 暇人\(^o^)/速報
    runrunhitomi
    runrunhitomi 2011/09/27
    ようやくオレの将来に光が射してきた…
  • VIPPERな俺 : イボが痛い、どうしよう…ピコーン!「ショットガンで吹き飛ばそう!」→逮捕

    runrunhitomi
    runrunhitomi 2011/06/18
    そんなにいぼを取りたかったのならばしょうがない……のか?イギリスの薬局にはいぼの薬は売っていないのかなあ?
  • 救急救命士が休日に救命処置→停職6ヶ月の処分→依願退職。消防署「人命救助でも許されない」 : 暇人\(^o^)/速報

    救急救命士が休日に救命処置→停職6ヶ月の処分→依願退職。消防署「人命救助でも許されない」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 11:00:06.19 ID:vZSrwnA80● 茨城県石岡市の消防部の救急救命士の男性が、勤務が休みだったことし4月、 交通事故の現場で救命処置を行っていたことが分かりました。法令では、救命処置を 勤務時間外に行うことは認められておらず、消防部は、この救命士を停職6か月の 懲戒処分としました。 懲戒処分を受けたのは、石岡市消防部の救急救命士で54歳の男性です。 石岡市消防部によりますと、救命士の男性は、勤務が休みだったことし4月、 静岡県の東名高速道路で交通事故の現場に居合わせた際、けがをした男性の腕に 注射針を刺すなどの救命処置を行ったということです。 法令では、救命処置を勤務時間外に行うことは認められておらず

    救急救命士が休日に救命処置→停職6ヶ月の処分→依願退職。消防署「人命救助でも許されない」 : 暇人\(^o^)/速報
    runrunhitomi
    runrunhitomi 2011/06/01
    持ち出したり、勝手にやるのは確かに駄目かもしれないけどかてーなー。厳重注意、ちょっと減給でいいと思うけどなあ
  • 1