タグ

ブックマーク / elm200.hatenadiary.org (6)

  • ごく小さく現実に社会を改善すること、それに満足すること - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    正直に告白すると私はこの1年間くらい極端なスランプが続いている。去年「パブリックマン宣言」をしたころはイケイケのノリだったのだが、その後、自分の中の矛盾の存在を無視できなくなり、放浪するように、ドイツ・ベトナムに滞在し、去年の年末、日に戻ってきた。 日に帰ってきても、気にわないことばかり。外国に慣れてしまった身には、日の事物の一つ一つの特異さにイラつかされた。ふたたび海外に脱出しようと画策した。米国の大学院で博士号でもとれば人生をやり直せるのではないか、とも思った。しかし、カネが足りない。八方塞がりだと思った。 私は、日人が海外に出ることに関しては非常に肯定的だ。とくにいままで日から離れたことがない若い人は、ぜひ海外に留学か就労という形で数年間住んでみることをおすすめする。日と外国の違いを知り、日を相対的な目で見られることになることを通じて、人格的な成長が得られると思う。

    ごく小さく現実に社会を改善すること、それに満足すること - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    ryokusai
    ryokusai 2013/05/26
    「子供は自分自身が白紙であるから、何か頭から排除することはない。なんでも吸収してしまう。」(ヾノ・∀・`)ナイナイ 子供ほど取るに足らない細かな差異で他者を差別し排斥する存在を私は知らない。
  • 日本的同調圧力を乗り越える方法 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    人の行動パタンはなにかと外国人にはわかりにくい。たとえば現在の政界の動静を見ても、誰がどういう基準で行動しているのかさっぱりわからない。民主党も自民党も、さまざまな思想を持つ人たちの寄せ集めにすぎないからだ。 津上俊哉氏(@tsugamit)も日のそうした現状に不満を抱く一人だ。1957年生まれ。東大法学部を卒業した後、通産省に入る。その後、外務省に出向、中国畑を歩んだ方だ。いまは役所を退職して、中国投資を専門とするベンチャーキャピタルの代表を勤める。中国経済の実践的専門家である。 津上氏執筆の「岐路に立つ中国」の書評を以前書いたこともある。私は未読だが「中国台頭」では、サントリー学芸賞を受賞している。 岐路に立つ中国―超大国を待つ7つの壁 作者: 津上俊哉出版社/メーカー: 日経済新聞出版社発売日: 2011/02/26メディア: 単行 クリック: 8回この商品を含むブログ (

    日本的同調圧力を乗り越える方法 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    ryokusai
    ryokusai 2011/12/02
    若いうちに異なる環境に放り込みそれまでと違つた体験をさせれば鍛えられるといふのは戸塚ヨットスクールや素手で便所掃除と大差ない。無自覚なあたりが実に日本的。
  • 韓国問題の「劣等感」という本質 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    私は韓国とはそれなりに関わって来た。韓国に語学留学して韓国語能力試験の5級(6級が最高)に合格したこともある。たいていの日人よりあの国の良いところも悪いところも分かっているつもりだ。 反日的な韓国人の行動が日で報道されることはあるし、それは確かに事実だ。それに日人が腹を立てるのも分かる。だが、なぜ韓国人がそういうことをするのか、彼らの立場に立って少し考えてみるといい。 日人にとっては、日と外国の関係 - たとえば日韓・日中 - がすべてに見えるかもしれない。だが、韓国から見れば、日は特別に縁が深いとはいえ、一つの外国にしかすぎない。韓国は、日にだけ反発しているわけではない。反米デモもするし、中国に激しく反発することもある。 朝鮮半島の歴史は数奇だ。半島は大国の通り道となり、そこに住む人々は蹂躙されやすい。朝鮮半島はそういう大国の思惑に常に翻弄され、政治的不安定を運命づけられて

    韓国問題の「劣等感」という本質 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    ryokusai
    ryokusai 2011/08/24
    この上から目線の猫撫で声には既視感がある。北朝鮮を礼賛した口をこつそり拭つて韓国シンパに転じた進歩的文化人の口吻そつくり。/そんな態度を見透かされたからベトナムで失敗したのではといふのは言ひ過ぎかね?
  • 左翼は「国旗意匠変更運動」をせよ - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    の左翼政治運動の悲しさは、多くの争点が生活水準の向上に結びつかない不毛なものだという点。そんなのにエネルギーを使う暇があったら反原発運動でもしてくれないかな? NEWSポストセブン|君が代不起立女教師 校内で日の丸君が代反対トレーナー着用 私は、当に当に不思議に思うのだけど、なぜ「日の国旗=日の丸」という固定観念から右翼も左翼も離れられないのだろうか?日の丸が軍国主義の象徴だというなら他の意匠に変えればよかろう。左翼たちは、日国旗が桜の紋だとしてもやはり耐えられないのだろうか? 国旗や国歌に対しては敬意を表すべきだよ。それは国民として自然なこと。自国のシンボルに敬意を持てない人間が、他国民とまともにつき合えるだろうか。国旗や国歌の内容に問題があると考えるなら、堂々と主張し、変更すればいいだけのこと。 日の丸掲揚に関する不毛な論争は、やはり質を捉えた議論ができないという日人の

    左翼は「国旗意匠変更運動」をせよ - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    ryokusai
    ryokusai 2011/06/14
    日章旗の白地を赤く塗り潰したのと赤い部分を漂白したのと二種類用意すれば良からう。森嶋通夫があの世でさぞかし喜ぶだらうよ。
  • 日本人は「フクシマ」の再来を回避できるのか - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    ある政府高官が事故を起こした福島第一原発の避難地域について「当面住めないだろう。十年住めないのか、二十年住めないのか、ということになってくる」と語ったという。これに対して福島県知事や飯館村長が地元の神経を逆なでする発言と激怒した。 不用意な発言だと思う。この政府高官は嘘は言っていない。確かにそのとおりかもしれない。だが、影響を受ける地元の人々にとっては死活問題だ。正式のルートを通じて、誠意をもって現状を説明すべきだろう。 土壌改善や水質改善の手段を取らない限り、福島第一原発の周囲数百平方キロの土地が人間の住めない場所になるのはほぼ確実。「計画的避難指示」などという分かりにくい言葉ではなく事実上移住しなければならない現実を政府も国民に勇気を持って語りかけるべき時期ではないか。 ところで一般国民は、福島の現状をどう思っているのだろうか?原発のほとぼりが冷め次第、避難民は家に帰れると思っているの

    日本人は「フクシマ」の再来を回避できるのか - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    ryokusai
    ryokusai 2011/04/14
    ベストを尽くしてあの程度なら東電からは核の炎を取り上げねばならぬし、株主は出資額の範囲内で責任をとるべきだし、被害者には相応の補償がなされるべき。必要なのはそれができる実務家で煽動屋ではない。
  • さよならベトナム - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    この2年間、私はベトナムで自分なりの「ビジネス」を立ち上げようと努力してきた。だがベトナムでのビジネスはあきらめた。 ベトナムが好きだ。ベトナム人が好きだ。ベトナムでの生活も好きだ。ベトナム料理も好きだ。ベトナムの文化や言語も深く学んだ。 ただ、最初から難点はこの国の政府だろうと思っていた。共産党一党支配。言論統制。汚職腐敗。悪い噂は最初から聞いていた。実際行ってみたら、想像以上にひどかった。 それでも私はベトナム政府をなるべく好意的に捉えようと努力してきた。だが、今年の初め、会社を設立しようとしたとき、当然のように賄賂が必要だとコンサルに言われたのには愕然とした。私は悩んだが、結局、会社を作るのはやめることにした。会社を設立しても、納税のたびに税務署に「付け届け」が必要だという話も聞いた。とにかく、当局の実際の姿勢は、法律からは推し量れず、不透明だった。 ベトナムの名誉のため言っておくと

    さよならベトナム - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    ryokusai
    ryokusai 2011/04/09
    このエントリで言及してゐる「檄文」とは「15歳の君たちに告ぐ、海外へ脱出せよ」だと思ふが、そちらに追記としてこちらにリンクを張らない辺り、実に(自主検閲)な態度であるなあ、と。
  • 1