タグ

2014年1月27日のブックマーク (7件)

  • 1年前の自分と暮らす - 昼メシ物語

    mirakui_retro という twitter BOT を作って、かれこれ5年くらい運用している。 mirakui_retro は 、1年前の mirakui のツイートをツイートするという BOT だ。つまり、 mirakui_retro の以下の発言は、僕がその1年前に発言したものだ。 このインターネット時代に— Issei Naruta (@mirakui) January 21, 2013 ↓1年後 このインターネット時代に— mirakui_retro (@mirakui_retro) January 21, 2014 歴史 2009年頃、友達の間で Twitter BOT を作るのが流行ってて、 Ruby の勉強がてら作ったのがこの mirakui_retro だった。TwitterAPI 仕様で、遡れる発言数には制限があって、僕のツイートのペースだとだいたい3ヶ月前

    1年前の自分と暮らす - 昼メシ物語
    ryshinoz
    ryshinoz 2014/01/27
  • Rails x Herokuでアプリケーションを作成 [完全初心者向けチュートリアル]

    プログラミング経験の当に少ない人向けに、無料で始められるWebサーバのHerokuRuby on Railsのアプリケーションをアップロードするまでのチュートリアル記事です。Macでの環境構築から、Herokuへの登録、Railsアプリケーションの作成、HerokuへのPushまでをひととおりカバーできることを目標にしています。 Mac(Linux)な人向けです。Windowsの人、ゴメンナサイ… (2016/02/29 00:15) Herokuの概要・メリットのスライドを追加 🍄 目次(01) 事前準備: 最初に見ておくと捗るドットインストール (02) ローカル環境構築 (03) Railsアプリのひな形作成 (04) WebアプリにおけるMVCとは? (05) Railsのフォルダ構成 (06) Herokuの概要・メリット (07) RailsでWebアプリを作成 (08)

    Rails x Herokuでアプリケーションを作成 [完全初心者向けチュートリアル]
    ryshinoz
    ryshinoz 2014/01/27
  • 設定、プラグイン導入した後にこれだけはやっとけってやつ - Qiita

    ざっくり、こんな感じです。 * 該当ファイルを他のアプリ(エディタとか)で開きたい場合はParametersには$FilePath$を指定します。 Chromeブラウザを起動してみる こんな感じで、設定してみます。 ブラウザならLive Editがあるじゃん!と思いますがJavaScriptとか動的な処理が上手く動かないので微妙です。 OKでウィンドウ閉じてSettigsのウィンドウもOKで閉じます。 ここで、Project viewsで右クリックしてみると右クリックメニューにApp -> Chromeがあると思います、選択すると、無事、Chromeが開いたと思います。 ショートカットキーを割り当てる Preference... -> Settingsを開いて、Keymapを選択 設定した(アプリ)名で検索して、External Tools以下にある項目が見つかります。 あとは、ショートカ

    設定、プラグイン導入した後にこれだけはやっとけってやつ - Qiita
    ryshinoz
    ryshinoz 2014/01/27
  • Chefのレシピ作成エクスペリエンスを向上するChef Sugar

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Chefのレシピ作成エクスペリエンスを向上するChef Sugar
    ryshinoz
    ryshinoz 2014/01/27
  • CHANOMA Startup List

    Wedding Spot 結婚式場の価格比較サービス。ユーザーはゲストの数、予算、ロケーション、式場のスタイルなどを入力する。入力された情報をもとに式場を検索・比較が行うことができる。各式場でのコストを正確に算出することを強みとしている。 設立年: 2013 http://www.wedding-spot.com/ Article Tags: Weddings , Price Comparison Zola Giltの創業者とチームメンバーによって始められたDIYウェディング・レジストリサイト作成サービス。デザイン、URL、写真、その他をカスタムすることができる。サイトをデザインし終わったら次はキッチン、フード、体験、ハネムーンなどのカテゴリーで欲しいものをリストしていくことができる。ユーザーエクスペリエンスはPinterestに似ていて、違うところはZolaからのアイテムを追加していくと

    ryshinoz
    ryshinoz 2014/01/27
  • 古代祐三氏によるイース・ソーサリアン時代のファルコムの音源ドライバ話

    古代祐三氏によるイース・ソーサリアン時代のファルコムの音源ドライバ話が意外な方向へ ■関連 -GORRY氏による音源ドライバ話 http://togetter.com/li/621312 -オニオンソフト様のOBSLive 続きを読む

    古代祐三氏によるイース・ソーサリアン時代のファルコムの音源ドライバ話
    ryshinoz
    ryshinoz 2014/01/27
  • DigitalOceanに開発環境を作ってみた - ただのにっき(2014-01-24)

    ■ DigitalOceanに開発環境を作ってみた ことの発端はちょっと前に@t_wadaが重い鞄のせいで腰を痛めた話で、まぁリンク先では大きなラップトップを入れて持ち運べるバックパックは何が最適かといういかにもギークらしい話題が展開されているのだけど、技術者なら「そもそも重いものを持ち歩かずに済ます方法を考える」べきだよなぁと思ったこと。そう、このクラウド時代に「使い慣れた開発環境を一式みずから持ち歩く」なんて、前時代的な発想だと思うのよ。 じっさい最近は職場の環境が快適なこともあってLet'snoteは重いのでほとんど持ち歩かずにいたのだけど(Nexus7すら重いと感じる昨今)、こないだのAsakusa.rbで開発するために引っ張りだしたら、1.3kgはやっぱりまぁ重いのなんのって。ちゃんと開発できるだけのパワーがあるPCを持ち歩くなんて現実的じゃないって。そういう時代はもう、終わりに

    ryshinoz
    ryshinoz 2014/01/27
    “ConnectBot”