タグ

*読んだと歴史に関するrytichのブックマーク (57)

  • 事業を続けること、あるいは自分の好きなことをやるために必要なこと | THE BRIDGE,Inc.

    先日、村田くん、金ちゃんの記事を書かせてもらいました。 <参考記事> ユナイテッドが約6億円でTechAcademy運営を買収、クーポンからのピボットを経てスクール事業を拡大 いろいろあるので取材の裏側は書けないのですが、インタビューにかかった時間は当に短かったんじゃないかな。 村田くんも金ちゃんも元楽天で、うちの奥さん(こっちも元楽天)とも近いこともあってか、ことあるごとに気にしてたこととか、なによりこの5年、今でこそスタートアップだオープンイノベーションだって言ってますが、当日はまだリーマンショックやライブドアショックからようやく立ち直ってきたばかりの頃。 嵐の後に「ようやく落ち着いてきたね、よし仕事だ」って言った矢先の東日大震災だったわけです。2010年頃から今までを生き延びたスタートアップのみんなにはなんていうのかな、同じ戦場を戦った戦友みたいな気持ちが働くんですよね。私はいわ

    事業を続けること、あるいは自分の好きなことをやるために必要なこと | THE BRIDGE,Inc.
  • イラストでわかる『銃・病原菌・鉄』 - orangestarの雑記

    ※この記事は銃・病原菌・鉄の概要を書いたものですので、詳しいことは実際にを買って読んでいただけると良いかと思います。名著ですので、人生で一度読んでおくことをお勧めします。 文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫) 作者:ジャレド・ダイアモンド草思社Amazon文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫) 作者:ジャレド・ダイアモンド草思社Amazon はじめに なんで、スペイン人のピサロは圧倒的に少ない人数でインカ帝国を征服できたんだろう。 それはスペイン人が、銃と鉄、そして何よりアメリカ大陸にはない病原菌とそれに対する耐性を持っていたからですよ。 じゃあ、なんで、スペイン人はそれを持っていたの?銃と、鉄を発明できたの?病気に対する耐性を持っていたの? ヨーロッパ人はインカ帝国の人より、人種的に勤勉だったり病気に強か

    イラストでわかる『銃・病原菌・鉄』 - orangestarの雑記
  • x.com

    x.com
  • どうして福岡のITシーンは“強い”のか!? 3名の“事情通”が振り返る「福岡IT業界20年史」 - HASH#FUKUOKA

    いまや全国的な注目を集めている福岡のITシーン。とりわけ首都圏に集中しがちな同業界ですが、なぜ九州・福岡で、これほど飛躍的に発展したのでしょうか。そこで今回は、福岡IT業界の黎明期から活躍し、福岡のIT事情に詳しいお三方、クリエイティブセンター福岡COOの渡辺高志さん、株式会社ディーゼロ代表取締役の矢野修作さん、デジタルハリウッド福岡校校長の高橋政俊さんにスペシャル鼎談をお願いしました!! 黎明期は東京とのレベルの差が大きかった ――現在では、ヌーラボさんやレベルファイブさんのように、福岡発のIT・デジタルコンテンツ企業が全国的な知名度を上げ、福岡はITとスタートアップの街としての認知度を高めています。そこに至るまでに紆余曲折があったと思うのですが、まず福岡にIT・デジタルコンテンツの芽が出始めたのは、いつ頃なのでしょうか? 矢野 福岡の老舗IT企業として知られる株式会社ペンシルさんが登場

  • 世界3大バブルの1つ「ミシシッピバブル」をわかりやすく解説

    さかのぼること約300年… これは18世紀フランスでのお話 18世紀のフランス・・・太陽王と呼ばれたルイ14世による絶対王政の時代。 フランスの芸術&文化活動の象徴であるベルサイユ宮殿の建築を始め、 ルイ14世を始めとする王族による浪費(ろうひ)、 ヨーロッパの他国との戦争、貴族(きぞく)の年金により、 国民総生産の1.5〜2倍という大きすぎる借金を抱え、 フランスの財政(ざいせい)は危機的状況(ききてきじょうきょう)に陥っていた。 国民がべるものにも困るような悲惨な日常を送る中 王の側近や摂政では、賄賂(わいろ)や不正が日常的に行われ、 政府は完全に腐敗しきっていた この悲惨な状況の中、 フランスでは後に世界3大バブルと称される ミシシッピバブルという名の悲劇が起こることになる ※絶対王政(せったいおうせい):王様が最強だから何でもいう事聞いてね!!という政治の形のこと ※摂政(せっし

    世界3大バブルの1つ「ミシシッピバブル」をわかりやすく解説
    rytich
    rytich 2015/10/09
    ジョン・ロー天才すぎる
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The buy will benefit ChromeOS, Google’s lightweight Linux-based operating system, by giving ChromeOS users greater access to Windows apps “without the hassle of complex installations or updates.”

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rytich
    rytich 2015/09/26
    振り返ると感慨深いものがありながらも、近い未来にIoTなど多様化した入力デバイスから莫大な情報がオンラインに流れ込んで処理され、意識をむけずとも出力される未来が楽しみでならない
  • インドネシア大虐殺はなぜ起こったのか/倉沢愛子 - SYNODOS

    昨年、「アクト・オブ・キリング」という、世界各国で様々な賞を受賞した異色のドキュメンタリー映画が日でも上映され、センセーションを起こした。 それは50年前にインドネシアで起こった共産党関係者の大虐殺の際に、殺害に手を染めた人々が誇らしげにその時の状況を再現して見せるというもので、その設定の奇抜さが評判を呼び、また人を殺すという行為にまつわる心理を描いたものとして関心を集めたのであるが、同時に歴史を振り返る機会も与えてくれた。 映画を見た多くの人が「あんな事件当にあったとはまったく知らなかった」と語った。わずか50年前の、しかもインドネシアという比較的近い国において、である。 毎年何十万人もの日人が訪れているバリ島(バリもれっきとしたインドネシアのひとつの州である)でも起こっていたのだというと人々はもっと驚く。そしてインドネシア史を専門としているこの私は、人々が知らないというそのこと

    インドネシア大虐殺はなぜ起こったのか/倉沢愛子 - SYNODOS
  • Gunosyが「グノシー」に変わるまで、それと共同創業者「きむしん」が眺めてる未来の話 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    朝、7時30分頃。私のメールボックスに今朝もまた一通のメールが届く。 個人ブログやニュース、2ちゃんのまとめ記事。パーソナル「ロボット」Gunosyは毎日、淡々と私が興味のありそうな話題を届けてくれる。私はそれを横目でちらりとチェックしてロボットの精度を評価する。 昨日は当たり、今日は外れ。 Gunosyを最初に知ったのは2012年6月。江口晋太朗くんが書いたこの記事が私と彼らの最初の出会いだった。人間とコンピューターが追い求めてきた「情報を見つける」手法は、米Yahoo!による人力ディレクトリからGoogleのページ・ランク、Amazonのレコメンド、facebookのソーシャル・グラフと発展し、またその次の一手を模索している。 Gunosyの情報検索の思想は最初から100%ヒットを狙って「いない」のが特徴だ。ソーシャル・グラフからユーザーの興味を読み解き、25の「近い」情報にまとめる

    Gunosyが「グノシー」に変わるまで、それと共同創業者「きむしん」が眺めてる未来の話 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • Googleを創った最初の社員の21人は今どこで何をしているのか? - ライブドアニュース

    2015年1月22日 12時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと Googleの創設時に採用された21人の社員の現在を紹介している バイスプレジデントだったマリッサ・メイヤーは現在、Yahoo!CEOを務める Google初のエンジニアであるハリー・チャンはエンジェル投資家となった 検索エンジンから始まったGoogleは今や世界企業となっており、Googleが新規株式公開を行った2004年8月には900人以上の従業員が大金持ちとなっています。そんなGoogleの創設時に採用された1人目から21人目までの社員たちは、一体どのような道を歩んでいるのでしょうか。 Google's First Employees: Where Are They Now - Business Insider ◆21番目: 在籍時は「Googleの顔」の1人だったマリッサ・メイヤ

    Googleを創った最初の社員の21人は今どこで何をしているのか? - ライブドアニュース
    rytich
    rytich 2015/01/26
    女性も多い
  • Beats by Dreの知られざる黒歴史。モンスターはなぜ消えた?

    Beats by Dreの知られざる黒歴史。モンスターはなぜ消えた?2014.05.13 21:0042,624 satomi Dr. Dreとモンスターの共同開発のヘッドフォン「Beats」が売り出された08年当時の記憶しかない人は、アップルのBeats買収のニュースを聞いて「あれ? いつの間にモンスターとれたんだっけ??」ってなってる人も多いのではないでしょうか。そんなあなたのためにモンスター決別の裏話を、どうぞ(この原稿は2013年2月13日のものです)。 Beats By Dreみたいな製品は後にも先にもこれだけですよね。モールも機内もクラブも、その辺の道を歩いていてもbの派手なヘッドフォンが最近やたらと目につきます。大きくて高価なホットアイテムになってしまってますが、実はあれってDr. Dreが自分で開発したわけじゃなくて、もともとは高すぎるHDMIケーブルで有名なオーディオ会社

  • ツイッター混沌の歴史と知れば知るほど深まる謎:日経ビジネスオンライン

    海部 美知 エノテック・コンサルティングCEO ホンダ、NTT、米ベンチャー企業を経て、1998年にエノテック・コンサルティングを設立。米国と日の通信・IT(情報技術)・新技術に関する調査・戦略提案・提携斡旋などを手がける。シリコンバレー在住。 この著者の記事を見る

    ツイッター混沌の歴史と知れば知るほど深まる謎:日経ビジネスオンライン
    rytich
    rytich 2014/01/16
    “漠然とした混沌こそがツイッターの面白さ” インターネット的で素晴らしいサービス
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Care/of, a company offering personalized subscription vitamin packs, says it will be canceling all subscriptions as of Monday, June 17 and will no longer be accepting new orders. The news…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • 松山 太河

    投資の失敗について> 僕のような小型のアーリーステージの投資組合にとっての投資の損失というのは、そもそもの掛け金が比較的小さいので、全損であっても影響は小さい。 最大の投資の失敗というのは、目に見えない「投資すべきだったのに投資しなかった」機会損失にあるように思える。...

    松山 太河
    rytich
    rytich 2013/02/21
    おもしろい!
  • 6年ちょっと振り返る : Nothing is impossible

    昨日からブログを再開してみたものの。 多分半分くらいは仕事の記事になると思うので、ここまでのゼロスタートの変遷をまとめてみます。 そもそもゼロスタートは2006年にWeb2.0という言葉が流行っていた頃に設立されました。 もともとSNSの会社と思われているケースが多かったですが、来はSNSではなくてソーシャル・ネットワーキング機能がSNSのみならずニュースサイトやECサイトでも当たり前のように実装され、それによって爆発的に増大しそうなオンラインのトランザクションをいかに効率的に処理するか、というビジネスモデルを持っていました。 考えてみればいまそれはビッグデータと言われているのかもしれません。 まずはソーシャル・ネットワーキングといえばSNSだったため自社でのSNSのサービスと、同時にSNSのエンジン販売、そしてEC向けレコメンドエンジンの販売からスタートしました。 この当時

  • プレジデントビジョン 株式会社日広 代表取締役社長 加藤  順彦 氏 『 人間、至るところ青山あり 』

    2004年02月16日 vol.110 株式会社日広 代表取締役社長  加藤 順彦 氏 人間、至るとこ ろ青山あり クエストグルー プ 株式会社日広 【グループ事業のご紹介】 QSTO.net worksグループ 「インターネットを駆使したマーケティング戦略 チームによる連合体を探求する」をテーマにQSTO.net worksグループを形成しています。 ■株式会社日広 インターネット広告の購買代理会社として専門特 化したメディアプランニングを提供 ■株式会社ダブルオーワン プライバシー認証シール・プロ グラムTRUSTeが要求する個人情報保護の体制作りを支援 ■メディアレップジェイピー株式会社 モバイル・マーケティングに特 化した広告メディアレップ事業・ソリューション事業を展開 ■秘書センター株式会社 圧倒的な低価格と24時間365日受電体制を標準サ ービスとしたコールセンター 人間、至る

    rytich
    rytich 2011/08/30
    パー券売から学生起業、なにわベンチャーとビットバレー 4ページ目 ( &id=107 から)
  • アポロ11号のソースコード - Radium Software

    Google Code Blog - Apollo 11 mission's 40th Anniversary: One large step for open source code... アポロ11号の月面着陸から40周年ということで,最近やたらとアポロ計画関連の話題を見かける。そんな中,アポロ計画にちなんだ話題として Google Code Blog に投稿されたのが上のエントリー。 Google Code 上で公開されている Virtual AGC and AGS プロジェクトの中に, NASA のハードコピーから転記された物の AGC (アポロ誘導コンピュータ)のソースコードがありますよ……とのこと。 このソースコードには,オリジナルのアセンブリコードに記されていたラベルやコメントまでしっかり転記されている。それらの記述に目を通していると,そのコードを書いた人の考えや気持ちが伝

    アポロ11号のソースコード - Radium Software