タグ

2007年6月14日のブックマーク (7件)

  • Our Favorite Cheat Sheets

    Resources Here you'll find information on emerging technologies and trends, careers in technology and how businesses can use technology to be more successful. New & Updated Definitions What is ESG reporting? ESG reporting is a type of corporate disclosure that details the environmental, social and governance (ESG) promises, efforts and progress of an organization. See More. What is a transistor? W

    rytich
    rytich 2007/06/14
    cheatsheet チートシート
  • 1200ヶ月記 - 1ヶ月1ページのシンプル日記

    人生1200マス。過去も、未来も、この1枚から。 目次は、12ヶ月×100年=1200マスのマトリックス(年ごとにまとめ日記が書けるので、実際には1300マス)。マウスをかざすと各月(年)のトピックだけが表示されます。トピックは年表モードで一覧することも可能。 就職・転職活動に… いつ何があったかを月(年)毎にまとめていけば、履歴書・経歴書のインプットになります。 自分史に… ブログや日記に書き散らかしてきたことを月ごとに、さらに年ごとにまとめていくと、自分史・自分年表ができあがります。 ビジョンづくりに… 未来の月記も入力可能。ビジョン作り・目標管理ツールとして。 »1200ヶ月記の使い方 1ヶ月1ページの潔さ。 各ページは、以下の欄からなっています。 トピック:その月(年)の出来事を箇条書きで。 文章:月記の文です。使いやすいエディタを装備。 プライベートメモ:月記を公開することもで

    rytich
    rytich 2007/06/14
    月単位オレ史
  • 緯度経度駅検索API (OKILab.jp開発日記)

    レスポンス JSON(callbackを指定した場合はJSONP)形式による連想配列(Content-type: application/json; charset=utf-8) 距離の近い順にソートします。 {"stations": [ {"name": 駅名1, "line": 路線名1, "lng": 経度1, "lat": 緯度1, "distance": 距離1(メートル) }, ※指定回数{"name"…距離n}を繰り返し ] } 駅データは国土交通省が提供する国土数値情報 鉄道データ(2005年度版)を基に作成しました。 (2007/08/22より) このAPIで得られた駅データの内容についての責任は沖電気工業株式会社(以下、「OKI」という)Iにあります。しかしながらOKIはデータの内容について一切保障いたしません。予めご了承ください。 リクエスト例 http://o

    rytich
    rytich 2007/06/14
    位置情報
  • Webアプリケーションを作る前に知るべき10の脆弱性 ― @IT

    Webアプリケーションが攻撃者に付け込まれる脆弱性の多くは、設計者や開発者のレベルで排除することができます。実装に忙しい方も、最近よく狙われる脆弱性のトップ10を知ることで手っ取り早く概要を知り、開発の際にその存在を意識してセキュアなWebアプリケーションにしていただければ幸いです。 Webの世界を脅かす脆弱性を順位付け OWASP(Open Web Application Security Project)は、主にWebアプリケーションのセキュリティ向上を目的としたコミュニティで、そこでの調査や開発の成果物を誰でも利用できるように公開しています。 その中の「OWASP Top Ten Project」というプロジェクトでは、年に1回Webアプリケーションの脆弱性トップ10を掲載しています。2004年版は日語を含む各国語版が提供されていますが、2007年版は現在のところ英語版のみが提供さ

    Webアプリケーションを作る前に知るべき10の脆弱性 ― @IT
  • プログラマから起業家へ転身する際の注意点:Geekなぺーじ

    「10 Tips for Moving From Programmer to Entrepreneur」 という記事がありました。 面白かったです。 要約してみましたが、間違っているかも知れないので詳細は原文をご覧下さい。 1. コーディングはあなたの仕事の5%でしかない コード書きに夢中になってしまう起業家がいます。 コードを書くことも重要ですが、いくら美しいコードを書いても、誰もその製品を使ってくれないのであれば意味がありません。 税金を払い忘れて逮捕されてしまったら書いたコードは無駄になります。 ソフトウェアのライセンスに無頓着であるために訴えられたら、コードは無駄になります。 ブログやフォーラムでコードの事ばかりを話題にする起業家を見る事がありますが、多くの場合、コードよりもビジネスの側面について考えた方が良いと思われます。 もちろん、コードについて語る方が簡単ですが、そもそも起業

  • http://www.moongift.jp/list.html

    rytich
    rytich 2007/06/14
    >リンクタグの色を読み取って、それが訪問済みリンクであるか否か
  • OPML2Twitterをつくってみた - よくきたblog

    Twitter posted by (C)ELF 上鍵 いまさら感なものですが,昨晩少しと昼休みにざっとつくってみました. まずplnet.最近で言うとaboutmeっぽいやつですけどずいぶん前からあります. ようするに自分のいろんなCGM系コンテンツがある人がそれらのRSSなどのフィードを用いて1箇所にまとめちゃいなYO!!ってサービスです. インターフェースもこなれていて使い勝手は悪くないです.ぜひ一度お試しください. plnet.jp posted by (C)ELF 上鍵 plnet.jp posted by (C)ELF 上鍵 ただ外部フィードの追加をする際には実際のフィードのURLを指定するようにしましょう. plnetはフィードのautodiscoveryが有効ですが,OPML出力の際にxmlUrlがフィードではなく,フォームで入力したURLになってしまうようです. 今回はこ

    rytich
    rytich 2007/06/14
    plnet