タグ

2014年6月9日のブックマーク (5件)

  • これからは「秘密結社」をつくることが成功のカギ - ライフハックブログKo's Style

    私たちは、コモディティ化から逃れ、人間としてより豊かに、幸福に生きるためにどうすればいいのだろうか。 その答えこそが、「仲間」をつくることだ。 「コモディティ化」とは日用品になること、つまり差別化が困難で、より安いものが購入されること。 私たち人間も、コモディティ化してしまうと給料が上がらないどころか、より安い労働力(新人、外国人、コンピューター)に仕事を奪われてしまうのです。 『君に友だちはいらない 』はそれを防ぐために、”武器としてのチーム”をつくることを解説しています。 あなたは「友だち」ではなく「チーム」を持っているでしょうか? 1. 友だちが自分を規定する太っている人の友だちは、太っていることが多い。 つまり「友だちが自分を規定する」わけだが、毎年、東京大学の合格者の上位を占める高校の顔ぶれが変わらないのも、この原理で説明できるだろう。 (中略) 「東大に入ろうと思えば入れる」

    これからは「秘密結社」をつくることが成功のカギ - ライフハックブログKo's Style
  • 受託開発を軸にしながら自社開発を継続するために行っている工夫(時間・お金の話など) - ヴェルク - IT起業の記録

    ヴェルクでは、受託開発を軸にしながら、自社開発を行っていくスタンスで仕事をしています。その狙いや取り組みについては、以前書いた「起業して3年でやってきたこと」や「受託開発脳から自社開発脳へ切り替えの7つの壁」などに詳しく書いているので、ご参考までに。 今回は、この取り組みを維持するために行っている工夫について書きたいと思います。 受託開発できちんと収益を上げる体制を確立する ヴェルクはVCから出資を受けているわけではないため、自社開発を行うための資金は自分たちで稼ぐ必要があります。非常にシンプルで、「稼げなければ好きはものは作れない。」基的にこのスタンスです。 そのため、まずきちんと利益を確保できる体制を確立・維持に全力で取り組みます。 とは言え、受託開発は労働集約型なので、売上を上げるためには人数を増やさないといけないですし、人数を増やすとクオリティの維持が難しく、クオリティが下がれば

    受託開発を軸にしながら自社開発を継続するために行っている工夫(時間・お金の話など) - ヴェルク - IT起業の記録
  • リンクアンドモチベーションのベンチャー投資が活発と聞いて|インターネット界隈の事を調べるお

    先日アカツキの資金調達のニュースが出た日、Facebookでこんな投稿が。 確かに僕も「最近リンモチの投資活動が活発だなぁ」と感じてたので、少し時間が経ってしまいましたがざっくりと調べてみました。 昨年11月に「インキュベーション推進室」を設置してから約半年で6件の投資を行っています。また今件とは直接関係ないかもしれませんが、ジョイントベンチャー「アニバーサリー社」を設立させたりもしてます。 リンモチ含め、アニバーサリー社周辺の会社はみんな元リクルート出身の方が社長をつとめていらっしゃいます。その辺を最初に調べたので「ひょっとしたら投資先はみんな元リクルートか?」と思いましたが、そうではないようです。 投資先の事業は結構バラバラで何か共通性を見つけたかったのですが、しいて言うなら設立から時間の経った会社が多いってとこでしょうか(ベンチャー通信掲載案件が多いとの投稿もどこかで見ましたが偶然だ

  • 文章を綴ろう - LifeCLIPS

  • ジートル(Zeetle)

    ジートル(Zeetle)は世界初のスマホ専用の集客システムです。Zeetle(ジートル)は、スマートフォンユーザーへ特化した集客システムです。 以下のようにお客様の集客・管理、新規顧客の開拓などが容易にできます。 現在の日国内のスマホ利用者は現在、約2600万人です。ほんの数年前に登場して以来、爆発的に増えているのが現状です。 スマホ利用者をターゲットにした「ジートル(Zeetle)」の集客までの方法を簡単に説明します。

    rytich
    rytich 2014/06/09
    店舗集客