タグ

ブックマーク / okajima.air-nifty.com (2)

  • なぜ優秀なプログラマは人を雇わないか - 人生を書き換える者すらいた。

    僕の知っている範囲だと、優秀なプログラマはフリーランスか小規模な法人のオーナー社長であることが多い。人を雇っている場合でも、ほんの数人である。もちろん僕もその一人。そりゃまあGoogleMicrosoft社には凄いプログラマもいるだろうけど、日人だと当に一匹狼系の人が多い。 僕もフルタイムの従業員を雇って1年以上経ち、人を雇うと何が起きるのかについてけっこう分かってきた。なので、なぜこのようになるのかについて考えてみた。 なんと金銭的な面「だけ」でも、合理的な理由をつけることができる。僕を含めた何人かを平均したモデルで例を出してみよう。すごく単純化しているけれど。 いま一人の優秀なプログラマがいて、平均的な会社でサラリーマンとして働いても年俸1000万取れる実力があるとしよう。この人が独立した場合、「好きなプロジェクトを選べるのでやる気が出る」「独立していることについてのリスクプ

    なぜ優秀なプログラマは人を雇わないか - 人生を書き換える者すらいた。
  • 人材獲得作戦 - 人生を書き換える者すらいた。

    久々に風邪ひいて通常の仕事はあまりできず。ズルズル下がる日経平均を見ながらこれ書いてます。 最近、弊社ではエンジニアの人集め活動をいろいろしております。(ちなみにエンジニア以外は満ち足りています) 格的にやるのは僕も初めてなので、まずは勉強も兼ねて、ということで代表的手法である (1) 知人づてにメンタリティの近いフリーランスを獲得 (2) ピンポイントで人材紹介をしてくれるところに依頼 (3) 転職サイトに広告を出す を同時進行でやってます。 だがいままでの感触では(2)(3)はつらそうだわ。そもそもの大前提として、優秀なヤツは既に自分でやりたいことを見つけてやっているのでこういう一般の転職市場には流れてこない、というのがあるわけですが、それよりも大きな問題が立ちはだかっている。 たとえば年俸600万でA君を採用したとしよう。それなりに試験をして応募者から選別して決定した人材だ。 で、

    人材獲得作戦 - 人生を書き換える者すらいた。
  • 1