タグ

ブックマーク / banmakoto.air-nifty.com (10)

  • 元極左が反日日本人の左翼脳について語る - 依存症の独り言

    昨日のエントリに以下のような書き込みがありました。 >私が理解できないのは、このような韓国と同じ歴史認識を持つ >日人が少なからずいることである お言葉ですが、共産主義運動にかつて身を置いた坂さんのお言葉 とは思えません(^◇^;) 坂さんが一番原因をご存じなのでは?? 一取られましたね。 確かに私は元、極のつく左翼でした。 戦前の日は天皇を頂点とした侵略国家であり、アジアの民を蹂躙していた- 戦後の日も帝国主義国家で、米国に追随してアジアを侵略している- そして沖縄は、日米共同の侵略・反革命前線基地である- などと当時の私は主張していました。 ベトナム戦争は米帝国主義という侵略者と民族解放を掲げる共産主義者との戦い- これがベトナム反戦の理由でしたし、学生運動も米国と同盟する日帝国主義打倒が目的でした。 日米安保反対も米軍基地撤去の運動も理由は同じです。 こんな過去を持つ私が反

    元極左が反日日本人の左翼脳について語る - 依存症の独り言
  • ナチズム<スターリン主義<毛沢東主義 - 依存症の独り言

    旧ソ連国旗がナチスドイツの「カギ十字」と同列に扱われ、ロシアが感情的に反発しているというニュースが届いた。 私は、旧ソ連はナチス以上の「悪」だと認識しているが、今日はそのあたりに言及してみたい。 ↓ バルト3国のエストニアで、旧ソ連の国旗に使われた「鎌と槌(つち)」のマークを、ナチスドイツのカギ十字同様「旧占領者のシンボル」と位置づけて公の場での使用を制限する法案が検討されており、ロシアの激しい反発を招いている。 ロシアにとって第2次大戦での対ナチスドイツ勝利は輝かしい歴史。しかし、この時期にスターリンとヒトラーの密約の結果ソ連に併合されて独立を失ったバルト3国にとっては屈辱の記憶で、歴史認識の溝は埋まりそうにない。 問題の法案についてエストニア法務省は、国民間の敵意をあおるような形で過去の 占領者のシンボルを使うことを禁じる内容だ、と説明する。 しかしロシアでは、国営イタル・タス通信が「

    ナチズム<スターリン主義<毛沢東主義 - 依存症の独り言
  • 外貨準備高1兆ドルは崩壊の黄信号 - 依存症の独り言

  • ついにキレた米国:盧武鉉はどうする - 依存症の独り言

    韓国の盧武鉉政権が、米韓軍事同盟(米韓相互防衛条約)からの離脱傾向を加速させている。その象徴が、有事における米韓連合軍の戦時作戦統制権「還収」要求である。 この件をめぐっては、韓国内でも極めて大きな問題になっているようで、韓国のメディア(特に新聞)は連日にわたって関連記事を報じている。 ------------------------------------------------------------------ 1950~53年の朝鮮戦争中に成立した米軍の韓国軍に対する指揮権は、1953年の 米韓相互防衛条約調印後も維持されてきた(ただし1994年に、平時の作戦統制権のみ韓国軍に返還された)。 盧武鉉政権は、この戦時作戦統制権を、2012年までに韓国に返還するよう米国に要求しているのだ。これが実現すれば、朝鮮半島における有事に際し、韓国軍の指揮権は韓国大統領が有することになる。 これ

    ついにキレた米国:盧武鉉はどうする - 依存症の独り言
  • 依存症の独り言: 崩壊に向けて過熱する中国経済

    アルビン・トフラー(Alvin Toffler・1928年10月3日 )の名前は、ご存知の方も多いと 思う。米国の評論家、作家、未来学者で、「第三の波(The Third Wave )」(1980年)は、我が国でもベストセラーになった。 このトフラー氏が中国に関して興味深い指摘をしている。 以下は、讀賣新聞の7月23日付朝刊に掲載された寄稿文からの引用である。 いまや世界中の人々が、中国の街路は黄金か純銀で覆われていると思っているようである。だが、中国の輸出品の一つに対して、冷笑とまでは言えなくとも、少なくとも疑いの目がますます強まっている。実際この製品は、莫大な金額の負担を中国に迫るとともに、ひょっとしたら世界経済を危機に陥れかけているのかもしれない。 その製品とは、車でもコンピューターでも、その部品でもない。それは情報である。とりわけ、金融と経済に関する統計数字である。(引用終わり)

    依存症の独り言: 崩壊に向けて過熱する中国経済
  • 日本外交は中国に勝利できるのか? - 依存症の独り言

    北朝鮮のミサイル発射問題は、戦後、初めて日が国連の舞台で主役を演じる契機となった。 今回の問題に対する日の対応は、従来の姿勢からすれば、考えられないほど迅速なものであった。 ミサイル発射翌日の今月6日には、国連安全保障理事会(安保理)に「北朝鮮制裁決議案」を提示、米・英・仏の3常任理事国と非常任理事国9カ国(日を入れると10カ国)の支持を直ちに取り付けたのである。 この時点で、安保理常任・非常任理事国15カ国のうち、反対は中国のみでロシアは 沈黙。が、その後、ロシアも反対に転じたので、安保理15カ国のうち13カ国が決議案に賛成、反対は2カ国のみという情勢になった。 日が安保理に、米英などの7カ国と共同提案した「北朝鮮制裁決議案」の骨子は 次のとおりである。 ①今回のミサイル発射は国際の平和と安全への脅威 ②安保理は(経済制裁や軍事行動を認める)国連憲章7章のもとに行動 ③今回のミサ

    日本外交は中国に勝利できるのか? - 依存症の独り言
  • 共産主義はなぜ破綻したのか?(2) : 依存症の独り言

    人気ブログランキングへ あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑ 今日は約束どおり、「なぜ社会主義(共産主義)の思想から、中国や、それ以上に残酷な北朝鮮のような非人間的社会体制が生み出されたのか?」に言及する。 昨日のエントリーで書いた「ソ連的社会主義体制」の崩壊をお読みいただければ、理由の半分以上は既にお解りいただけると思う。 --------------------------------------------------------------------- 私は、昨日のエントリーで次のように書いた。 ①共産主義社会とは、社会主義社会がさらに発展した人類の理想社会。 ②搾取も抑圧も差別もない、真に自由で平等な社会。 ③人間が疎外から解放され、もっとも人間らしく生きることのできる社会。 ④「一人は万人のために、万人は一人のために生きる」社会。 ⑤「各人はその能力に応じて働き、必要に応

    共産主義はなぜ破綻したのか?(2) : 依存症の独り言
  • 依存症の独り言: 共産主義はなぜ破綻したのか?(1)

    人気ブログランキングへ あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑ 今日(11日)は、午後2時半にエントリーを書き上げ、ココログにアップしようとしたところ、何とメンテナンス中で不可。 メンテナンスは13日(木)の午後2時まで続くというからガッカリ、というかウンザリ。 皆さんにも、コメントやTBでご迷惑をおかけすることになると思うので、この場を借りてお詫び申し上げる。 ただ、ガッカリ&ウンザリしていても仕方がないので、今日から明日(12日)にかけて、普段は時間がなくて書くことがなかなかできないテーマのエントリーを書くことにする。 --------------------------------------------------------------------- 皆さんの中には、なぜソ連のような社会主義(共産主義)体制が破綻したのだろう? なぜ社会主義(共産主義)の思想から、中国や、それ以

    依存症の独り言: 共産主義はなぜ破綻したのか?(1)
  • したたかな中共に操られる政治家たち - 依存症の独り言

    皆さんの中には、政治家というのは胡散臭い連中だと思っておられる方も多いと思う。特に、「比例は公明党に!」などと連呼している自民党政治家を見ると、信念や信条はどこに行った?と感じられるであろう。「1票のために魂まで売るのか?」と・・・ この考えは、まったくそのとおりである。が、政治の現実を見ていると、「これも小選挙区制では、ある程度は仕方がないのかなあ・・・」と思ってしまう。 中には、私利私欲や名誉欲、あるいは権力欲のためだけで政治家を志す者も確かに いる。が、国会議員に限って言えば、最初は「高い志」の下に政治家を目指したという者の方が圧倒的に多い。 これは事実である。 ところが、これが年を経るにつれて彼らは変質していく。「高い志」も権力がなければ 「絵に描いた」にすぎない。そこで政治家は権力を目指す。 その段階では、政治家にとって権力は、まだ「高い志」を実現するための手段にすぎ ない。

    したたかな中共に操られる政治家たち - 依存症の独り言
  • 解同は民主党の関係団体 - 依存症の独り言

    以下は、民主党のホームページに掲載されている「関係団体」の一覧です。 関係団体 市民がつくる政策調査会 http://www.c-poli.org/ 日組合総連合会(連合) http://www.jtuc-rengo.or.jp/ 部落解放同盟中央部 http://www.bll.gr.jp/ ------------------------------------------------------------------ 部落解放同盟(解同)が民主党の支持団体であるとは聞いていましたが、「関係団体」として位置付けられているとは知りませんでした。 解同は、民主党にとって連合と並ぶ重要な団体なのですね。 ところで皆さんは、解同という団体がどういう組織であるかよく知らないと思います。したがって、ここで少し説明しておきます。 以下は解同のホームページにある「部落解放同盟とは」からの引用です

    解同は民主党の関係団体 - 依存症の独り言
  • 1