タグ

2008年12月2日のブックマーク (20件)

  • 次はいつ? 夜空ににっこりマーク(Copyright 2008 SANKEI DIGITAL INC.)(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    次はいつ? 夜空ににっこりマーク 12月2日14時47分配信 産経新聞 夜空に出現した“にっこりマーク”(写真:産経新聞) 【関連記事】 ・ 半年待ちも…「マル獄」印の受刑者製作品が大人気 ・ エキゾチックな雰囲気にため息― カザフスタンのファッションショー ・ クリスマスツリーお目見え 一足早く横浜に ・ 【勿忘草】マタニティーマーク ・ 新庄の仰天計画…歌手に馬主に画家にパフューマー!? (Copyright 2008 SANKEI DIGITAL INC.)

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    月の明度が強すぎて、雰囲気が伝わらない写真だなー
  • 今、求められる? pixiv オルタナティブ (ラボブログ)

    Photo by by brina_head スパイスラボ神部です。 どうやら pixiv が人気のあまり新規登録受け付けを中止したようです。 -pixivが好きだ! - Favorites! pixiv オルタナティブは存在するのか? 現状ちょっと調べてみました。12時のお茶: イラスト投稿SNSいろいろ というエントリや、サーチエンジンを参考に調べてみたところ、このようなものがあるようです。 キーワードとしては、イラスト投稿×SNSという感じ。 コミックル(Comicle) -コミックル(Comicle) | イラスト漫画、コミックマンガ投稿型SNSサイト イラストだけではなくマンガの一ページとして公開できるあたりがユニークです。 PicLa(ピクラ) -PicLa(ピクラ) らくがきできるイラスト投稿SNS 投稿されたイラストに更にラクガキできるSNSのようです。フォークソノミー的

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    新規会員登録が停止になるほど人気だそうなので、類似・代替になりそうなサイトを探してみました。案外ない感じなので、今が追撃のチャンス?/id:joraku 的を射たご指摘、ありがとうございます。追記しました。
  • 容量無制限でデータバックアップ ジャスト「インターネットディスク」新機能

    ジャストシステムは、オンラインストレージサービス「インターネットディスク」で、容量無制限でHDDのデータをバックアップできる機能「IDisk Backup for Windows」を来年4月に提供する。 専用ツールを使い、HDD内のフォルダやファイルを指定すると、そのデータを自動でアップロードして更新・保存。PCを破損したときなどに、データを復元できる。 同サービスの有償コースに標準機能として追加し、追加料金なしで利用できる。バックアップできるデータ容量は無制限。ただし、月額315円の「IDisk 100 Backup1G」では、容量が1Gバイトとなる。書き込み自由なストレージ領域がない、「IDisk Backup for Windows」専用の有償コース(月額525円)も予定している。

    容量無制限でデータバックアップ ジャスト「インターネットディスク」新機能
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    現状月額840円以上のコースなら無制限になるというわけですね。/HDD販売したときに、オンラインに同容量のバックアップ領域がついてくる、そんな時代が来るといいなぁ(500G買うと500G保存できるという感じ)
  • まんとくん:春日大社参拝 - 毎日jp(毎日新聞)

    愛嬌をふりまきながら春日大社に参拝に向かう「まんとくん」=奈良市春日野町で2008年12月2日午前10時32分、内林克行撮影 ↑クリック↑すると次の写真に進みます 2010年に奈良県で開かれる平城遷都1300年祭の民間独自キャラクター「まんとくん」の着ぐるみが2日、祭の成功を祈願して奈良市の春日大社を参拝した。 まんとくんはこの日がデビュー。大神(おおみわ)神社(同県桜井市)で6、7両日あるイベントでは、公式キャラクター「せんとくん」と初共演する。 まんとくんは殿近くで多くの修学旅行生らに囲まれ「可愛い」などと声を掛けられ、写真を撮られていた。 まんとくんの着ぐるみは製作費約60万円、重さ約8キロ。担当したデザイナーらの民間団体「まんとくんネット」の村上正師事務局代表は「子どもたちに夢を伝える仕事をしてほしい」と話している。 7日には奈良市の寺院などでつくる「南都二六会」の

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    この日当たりぐあいはかわいい。せんとくんに滅殺されたりせんとくんを滅殺しないように気をつけてね。
  • 雑種とか有り得ない…

    住んでいるマンションがペット可になったので、イヌかネコを買うことにしたんですけど あたしはイヌならミニチュアダックスのロングコート、 ネコならスコティッシュかロシアンブルーにしようと思ってて、ダンナもそうだと思ってた そしたら、昨日いきなりダンナが「よし、もらいにいくぞ」って言い出して、 ペットショップじゃなくてブリーダーもう見つけてたんだと思ってついて行ったら、 車が止まったのは市内の保健所(愛護センター?)で、意味分からないとか思って聞いたら、 「ここで収容されてる子の中から連れて帰ろう」 とか言い出して、気で信じられなかった だって保健所って、有り得ないでしょ 雑種のどうでもいいのとか、血統書ついてても障害あったりとか性格悪いのとか、 そういうのが捨てられてるのに、そんなのからもらって帰ろうとか信じられない あたしがそのこと言ったら 「人間の勝手で捨てられた子を大事に育ててやろう、

    雑種とか有り得ない…
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    はてなの注目エントリでこれと並んでてふいた -> 能力に対する対価って幻想 - 雑種路線でいこう http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20081202/nif
  • RailsとWordPressをシングルサインオンでつなぐ·Rails Integration API MOONGIFT

    ※ 画面は公式サイトデモより ああ、これは個人的にとても嬉しい。Railsはとても優秀なフレームワークだが、これで敢えてブログを運用しようとも、開発しようとも思わない。既にWordPressという優秀なブログエンジンが存在するからだ。車輪の再開発は個人的にはしても良いと思うのだが、もっと別なことにエネルギーを向けられるならそれがベストだ。 デモ。ユーザを選んでログインを実行する また、WordPressには既に多数のプラグインが存在し、それらを使えばできることはたくさんある。それの足りない部分をRailsで補うというのはどうだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRails Integration APIRailsを使ってWordPressにシングルサインオンするプラグインだ。 Rails Integration APIRailsだけで成り立つものではない。WordPres

    RailsとWordPressをシングルサインオンでつなぐ·Rails Integration API MOONGIFT
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    今 CakePHP と WordPress を似たような体制で運用しているサイトをやってるけど、こんな風にシングルサインオン出来たら便利だろうなぁ。
  • クリスマス前に盛り上がり? 「非モテSNS」3000会員突破

    モテない人“非モテ”が集まり、傷をなめ合うという「非モテSNS」が12月1日付けで3000会員を突破した。11月25日に開設したばかりだが「クリスマスを前に異様な盛り上がり」を見せているという。 非モテが集まり、お互いのモテない話で盛り上がるSNS。日記は基的に「非モテの悲惨話」を書かなければならない、恋人が出来たら即退会する――など、独自のルールがある。 プロフィール欄には、名前や誕生日、「恋人の欲しい具合」などの項目を用意。出会いを求める人が色々な手段でほかのユーザーと連絡を取って仲良くなれるよう、SkypeやMSNメッセンジャーのID、TwitterのURL、電話番号も登録できるようになっている。 個人でWebサービスを運営している永上裕之さん(21)が開設した。SNSで「1人でも多く、寂しい思いをかき消してもらったり、異性の友達を作るきっかけにしてほしい。自分も非モテなのでおいし

    クリスマス前に盛り上がり? 「非モテSNS」3000会員突破
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    ところで「メンヘルSNS」の方はどうするのかな? http://blog.livedoor.jp/ikiradio/archives/51098475.html ※コメント欄
  • 「pixiv」が新規登録受け付けを中止 アクセス急増で「サービス継続が困難」 - ITmedia News

    ピクシブが運営するイラストSNSpixiv」とお絵かきサイト「drawr」が、新規登録の受け付けを中止している。ユーザー・アクセス数が急増しており、「現状のままサービスを継続するのが困難と判断した」(開発者ブログ)としており、インフラとシステムを増強する。 再開時期は未定。同社のTwitterアカウントで投稿されたコメントによると、再開までには「少し時間がかかりそう」だ。すでにpixivに登録しているユーザーは、通常通り利用できる。 pixivは昨年9月に開設。今年10月には会員数が40万を、11月には月間ページビュー(PV)が4億を突破するなど、急成長を遂げた。姉妹サイトのdrawrも、今年10月の開設から1カ月足らずで、累計PVが1000万を越えるなど、人気を集めている。 関連記事 2カ月ごとに1億PV増 「pixiv」が月間4億PV突破 イラストSNSpixiv」の月間ページビュ

    「pixiv」が新規登録受け付けを中止 アクセス急増で「サービス継続が困難」 - ITmedia News
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    代替サイトがないか探してみました。 http://blog.spicebox.jp/labs/2008/12/_pixiv.html
  • マルチメディア記述言語「SMIL 3.0」が公開,簡単なアニメも作れる

    Web関連技術の標準化を進めるWorld Wide Web Consortium(W3C)は米国時間2008年12月1日,マルチメディア・プレゼンテーション記述言語の新版「Synchronized Multimedia Integration Language(SMIL)3.0」をW3C勧告(Recommendation)として公開した。 SMILは,動画/静止画/音声/画像やテキスト,ハイパーテキスト・リンクなどの再生/表示タイミングを同期させ,1つのプレゼンテーションとして構成するための記述言語。コンテンツのレイアウトも制御可能で,インタラクティブなマルチメディア・プレゼンテーションを簡単に作れるという(関連記事:日経パソコン用語事典2008「SMIL」)。 新版は,テキスト・データをプレゼンテーションに直接挿入して制御できるレンダリング・モデル「smilText」を採用した。写真など

    マルチメディア記述言語「SMIL 3.0」が公開,簡単なアニメも作れる
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    そういえば SMIL なんてあったなぁ。
  • 深江直人(カッペ)さんのサイトは邪魔だよね、という話 - 隠れん坊将軍の隠れ蓑

    タイトルにどう書こうかと悩んだんだけど、どうしてもこんな感じになってしまう。いきなり相手の実名出して「邪魔」などと言い放つのはどうなのか…と思いつつも、こういう表現しかしようがない感じ。 このカッペ氏が運営してるのはいわゆるbot型のまとめサイトで、色んなSBMサービス*1でクリップされたエントリーを自動抽出してデータベース化しているらしいです。例えばこんな感じで。 で、はっきり言ってしまえば、こういうページって邪魔なんですよ。こういうページ、という表現にははてブのコメント一覧ページなんかも含まれるんですが…コメントは読みたい時に自分の意志で読みに行くものであって、強制的に見せられても大抵の場合は有用性が低いと思うんです。いや、有用性云々を言う前にそもそも、検索結果をクリックした時に「見たい」と思っているのはそのコンテンツ自体であって、その一つ外側の(メタな)ページなんて見たくないんですよ

    深江直人(カッペ)さんのサイトは邪魔だよね、という話 - 隠れん坊将軍の隠れ蓑
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    自分のはてな id でエゴサーチしたらガンガンヒットしたので何事かと思ったら。
  • asahi.com(朝日新聞社):「有罪?無罪?」ゲームで裁判員 DS向けソフト登場 - 社会

    「有罪?無罪?」ゲームで裁判員 DS向けソフト登場2008年12月1日21時33分印刷ソーシャルブックマーク 全国で裁判員候補者に選ばれたことを知らせる通知が続々と届くなか、ゲーム業界では裁判員制度を取り入れた新商品が登場している。ゲームを通じて疑似体験を、という趣向だ。 玩具大手の「タカラトミー」(東京都葛飾区)は、最高裁が初めての通知発送を始めた前日の先月27日、任天堂の携帯型ゲーム「ニンテンドーDS」向けのソフトを売り出した。その名も「もしも!?裁判員に選ばれたら…」(5040円、税込み)。「裁判所からあなたあてに1通の封筒が届きました」。こんな場面からゲームは始まる。 裁判員になるための手続きを経て、起訴状の朗読、検察側・弁護側の冒頭陳述、論告求刑・弁論――。プレーヤーが裁判員役となって、実際の流れを意識してゲームは進む。ゲーム開発者の徳永誠さん(38)は、リアルさを追求するために

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    ○4 ×3
  • カヤックさんの本にてインタビューを受けています : ロケスタ社長日記

    面白法人カヤックさんという、ウェブでステキなサイトをつくりまくっている会社さんがあるのですが、ウェブで一発当てる方法、というが出版されます。 専用のページも出来ているみたいです。 面白いサイトの作り方、決定版「ウェブで一発当てる方法〜スマッシュコンテンツ成功の法則〜」発売!〜 面白法人カヤックの書籍! 2008年12月1日(日!)に発売されるようなので、お近くの書店で是非是非チェックしてみてください! スマッシュヒット出しているのか? まあ、こういうのもなんですが、僕らはまだヒット出していないんじゃないかと思っているのですよね・・・。 出しているヒットはスマッシュヒットというより、ポテンヒットという感じかと。 できればホームラン級のものを出したいのですが、まだ出せていない状態。そんな感じにもかかわらず、紹介していただいてすごく感謝しています。カヤックさんありがとうございま

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    自分も早く一発当てたい感をけしたい。
  • 面白いサイトの作り方、決定版「ウェブで一発当てる方法〜スマッシュコンテンツ成功の法則〜」発売!〜 面白法人カヤックの書籍!

    面白法人カヤック・著 定価:2400円(税抜き) 出版:ワークスコーポレーション 面白いサイトのはじまりは、全てとある「思いつき」からはじまります。 もし、「思いつきがヒットする」法則を見出し、Webで一発当てる方法があるとしたら? 近年、インターネット上では「個人が勝手に作った」サイトやWebサービスが多くの人の目に留まり、短期間でスマッシュヒットを飛ばし、一躍躍り出るという例が多発しています。 僕たちは、このように個人がつくりスマッシュヒットするサービスを「スマッシュコンテンツ」と呼んでいます。 そこで、僕たちは、会いにいきました。 スマッシュコンテンツの制作者達に。 ウェブで一発当てるための法則は存在するのか?と。 このには、僕たちが確信した「スマッシュコンテンツ成功の法則」を元に全く新しいWebサイト制作の教科書として、つくりました。 もし、このを読

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    一瞬欲しいなと思ったけど、2400円はちょっと高いな-。
  • ネット流行語大賞2008結果発表、金賞は福田元首相の「あなたとは違うんです」|ガジェット通信 GetNews

    未来検索ブラジルが主催し、誌『未来検索ガジェット通信』も全面協力している年末恒例イベント『ネット流行語大賞2008』の結果が、ついに発表となりました。今年は、インターネットでどんな言葉が流行したのでしょう? のべ4万投票をこえるインターネットユーザーの声で決まった今年の流行語とは? ついに決定です! 2008年、ネット流行語大賞は以下のような結果となりました。あなたが予想していた言葉や、使っていた言葉はあるでしょうか? <ネット流行語大賞2008 受賞ワード> 金賞: あなたとは違うんです 銀賞: ~ですね、わかります 銅賞: ゆっくりしていってね!!! 投票は1次投票から3次投票までおこない、のべ43352個の投票をいただきました。投票にご協力いただいた皆さん、誠にありがとうございました。 金賞の「あなたとは違うんです」は、2008年9月1日に福田首相が辞任会見にて言い放ったもので、ま

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    「誰か今年流行ったコマンド」とかやらないかなぁ。"gem install rails" とか。
  • ノーベル賞を勘違いした日本人 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    もし当に、日への謝罪の意図でノーベル賞を選んだというのなら、湯川氏への1949年の授与は遅すぎる。また、1965年に朝永氏が受賞するまで、他の誰も受賞していないのも納得がいかない。それまで受賞を逃していた「超ノーベル賞的業績」が、もっと受賞していてもいいはずだ。したがって伊東氏の「謝罪の意味での湯川氏への授与」という解釈は、根拠が薄弱であるだけでなく、湯川氏の業績を間接的に冒涜していることになる。読んでいてあまりいい気持ちはしない。(2008/12/03)

    ノーベル賞を勘違いした日本人 (3ページ目):日経ビジネスオンライン
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    パンプキン爆弾、知らなかった。覚えておこう。
  • 検索は“キーを押して話すだけ”――Nuanceの音声認識でケータイ操作はこう変わる

    携帯電話は今や、通話やメールのためのツールから、インターネットやテレビ音楽を楽しめるマルチメディアツールへと進化し、ユーザーは時間や場所を選ばずさまざまな情報を得られるようになった。 しかし、こうした多機能化は、“使いたい機能を見つけられない”“操作手順が複雑で分かりづらい”というユーザビリティ上の問題を生み出したため、通信キャリアや端末メーカーが対応に頭を悩ませている。 こうした使い勝手の問題を解決する1つの手段として米Nuance Communicationsが提案するのが、ハイエンド端末向けの文字入力システム「XT9」と端末内外の機能やコンテンツを検索するためのシステム「T9Nav」だ。 同社のエバンジェリストで業界渉外担当のマイケル・ウィヤーズ氏が、XT9、T9Navを組み込むことで、携帯電話の操作性がどう変わるかを説明した。 声でメールを起動、タッチパネルでミスの少ない入力 米

    検索は“キーを押して話すだけ”――Nuanceの音声認識でケータイ操作はこう変わる
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    TVの音や音楽から勝手に検索してくれたりするといいんだけどなー。
  • アマゾンのウェブデータベースサービス「SimpleDB」、公開ベータテストへ

    ウェブサイト構築といったコンピューティングに利用できるAmazon.comのオンラインサービスシリーズの1つ「SimpleDB」が、限定ベータテストから公開ベータテストになった。 プログラマーSimpleDBを使うと、データベースのレコードをAmazonに蓄積しそこから特定のデータを引き出せる。今回の公開ベータテストへの移行にともない、Amazon.comはデータ保存にかかる1Gバイトあたりの料金を月額を1.50ドルから20セントへと値下げした。 1年近くまえに発表されたSimpleDBは、「Amazon Web Services」(AWS)シリーズでは新参の方だ。AWSのほかのサービスではデータ処理、生データの保存、コンテンツの配信、さまざまなコンピュータ間で送信されるメッセージの保存が行える。 Amazon.comは今回、少なくとも公開ベータから6カ月間は基的な利用が無料になること

    アマゾンのウェブデータベースサービス「SimpleDB」、公開ベータテストへ
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    Akamai の商売ってどんどん削られていくよなー/でも仕入れ元が Akamai かも知れないしなー
  • 今週のお出かけ予定(ラボブログ)

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    そうでしたか!ではあらためてお誘い有り難うございますw/なんかブクマ先が乱れておりますが、livedoor Reader からの登録ですか? ※こっちが正しいかと。 http://blog.spicebox.jp/labs/2008/12/post_153.html?utm_source=labblogrss&utm_medium=rss
  • Mozilla Labの至宝が語る未来のFirefox

    Mozilla LabでユーザーエクスペリエンスのリードとしてUbiquityを初めとするさまざまなプロジェクトを担当するエイザ・ラスキン。ユーザーインタフェース研究の第一人者として知られる彼が未来のFirefoxについてjune29に語った。 こんにちは、june29です。Mozilla LabsからUbiquityがリリースされて約3カ月が過ぎました。この間、Ubiquityを活用するさまざまな試みがなされ、筆者も紹介記事を書かせていただきました。 今回、Ubiquityの生みの親であるMozilla Labsのエイザ・ラスキン(Aza Raskin)さんが来日されているということで、お話を伺ってきました。Mozilla LabsでユーザーエクスペリエンスのリードとしてUbiquityを初めとするさまざまなプロジェクトを担当する彼は、何と1984年生まれ。筆者と同世代です。そんな彼がU

    Mozilla Labの至宝が語る未来のFirefox
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    もうラスキンラボって名前でいいじゃん、ってくらい至宝の存在なのかもね。/拡張昨日の開発は Mozilla 本線にも入る可能性あるということはもっと強調してもいいかも。C++ を自ら書かなくても Firefox 開発に参加可能!?
  • れとろげーむまにあ: アーケードから移植された納得のいかないファミコン作品

    今回はレトゲの移植作品についてサラサラと。リンクさせていただいている、みぐぞうさんの企画したネタに便乗してみました。 レトロアーケードゲームの神移植・糞移植を取り上げてみる(ナムコ編) ファミコン黎明期の作品は、そのほとんどがアーケードからの移植作品。いまでは当たり前なんだけど、アーケードのゲームが家庭でプレイできるというのは凄いことだった。そしてこの移植作品がファミコンの普及に貢献していたのも事実。コメントで教えていただいた皆様からの情報や、ネットで調べれば調べるほど、 「え! これって移植作品だったの!」 と、驚かされることもしばしば。 移植とは、どれほど元のゲームを忠実に再現できるか?これに尽きる。もちろん、ハードのスペック自体が違うのだから限界はあるけども。作品にもよるだろうけど、「コレは移植頑張ったなあ!」っと開発スタッフの苦労が垣間見えたり。しかし、すべての作品がそうじゃない。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/12/02
    (相変わらず)目の付け所が、レトロです♪