2015年6月30日のブックマーク (6件)

  • モンベル/波伝説!ダイハツ ウェイク 特別仕様車 価格158万円~ - New Car/車好き新型車ニュース&動画

    ダイハツが、アウトドアブランド「モンベル」、サーファー向けサイト「波伝説」とコラボした2モデルと、使い勝手をアップした1モデルの、合計3種類の「ウェイク」特別仕様車を発売 魅力再発信! 販売目標達成の切り札! 山・海・日常に特化した3台のウェイク 特別仕様車 ▼ダイハツ ウェイク 特別仕様車「X“波伝説 version SA”」画像 ▼ダイハツ ウェイク 特別仕様車「X“モンベル version SA”」画像 ▼ダイハツ ウェイク 特別仕様車「FINE selection SA」画像 ダイハツ ウェイク 特別仕様車 「X“波伝説 version SA”」「X“モンベル version SA”」「FINE selection SA」概要・専用装備・価格 概要 アウトドア総合ブランド「モンベル」、サーファー向け波情報サイト「波伝説」と共同開発し、「キャンプ・登山」に特化した「X“モンベル ve

    モンベル/波伝説!ダイハツ ウェイク 特別仕様車 価格158万円~ - New Car/車好き新型車ニュース&動画
    s-supporter
    s-supporter 2015/06/30
    モンベルとのコラボ、とても実用性があっていいな。スキー、スノーボードのメーカーも車メーカーとコラボすればいいのにってよく思ってるんですよね(既にコラボしてる?)
  • 小さな会社が生き残るための「武器」 - 自分の仕事は、自分でつくる

    小さな会社や個人が生き残っていくには、「ぜひ、話を聞いてみたいね」「その考え方、いいね」と言わせる“武器”が必要だ! そのことを背中で教えてくれた人が、私の周りには何人かいます。 ある人は雑誌というメディアを持ち、ある人はテレビ番組というコンテンツを持ち、ある人はECサイトというコミュニティを持ち、多くの人に「ぜひ、話を聞いてみたいね」「その考え方、いいね」と言わせています。 その人たちを見ていて思うのは、相手が自分たちよりも規模の大きな企業であっても、著名な人であっても、しっかりと真摯に耳を傾けてくれる人が周囲にどんどん増えてくるということ。そして、上下のない関係を築くことができるということ。当然、相手と密度の高いコミュニケーションが取れるので、ビジネスが成長していくスピードも早い。 そう、下請けになることなく、対等な関係を築き、大きな存在感を示していくためには、そんな武器を持つ必要があ

    小さな会社が生き残るための「武器」 - 自分の仕事は、自分でつくる
    s-supporter
    s-supporter 2015/06/30
    仕事先はあくまでパートナー。お客さんでも上司でもない。
  • 松村淳平氏主催・バイラルメディアBUZZ HOUSE閉鎖から学ぶ会社を学校にすることの功罪

    「会社は学校じゃねぇんだよ」発言で話題になったイケメン「松村淳平氏」が代表取締役を務める株式会社WAVEST。こちらの会社が運営する「BUZZ HOUSE」が日2015年6月30日に閉鎖された。 松村淳平氏(https://twitter.com/junpei1114より) 3ヶ月で2000万円の赤字を計上した株式会社WAVESTの主軸事業が日幕を閉じたのである。 BUZZ HOUSEが失敗した理由 BUZZ HOUSEが失敗したのは営利企業である以上収益化の失敗を意味する。広告収入を主とするメディア運営で収益化の失敗が意味するところは集客の失敗である。 では、BUZZ HOUSEが上手く集客できなかった理由は何だったのだろうか? 現在はすでにサイト自体が閲覧できなくなっている。以前のサイトを見る限りはコンテンツの薄さが目に付いた。コンテンツが薄いことにより検索エンジンからの集客ができ

    松村淳平氏主催・バイラルメディアBUZZ HOUSE閉鎖から学ぶ会社を学校にすることの功罪
    s-supporter
    s-supporter 2015/06/30
    『おそらく彼は今までクラスの人気者で、大きな失敗など経験をしたことが無い人間だったに違いない。』『しかし、それは会社を学校にした、お金で遊んだ結果として当然と言わざるをえない。』
  • たまには炎上トマトブロガーの挑発に乗ってみる。パクられるのを前提にする意味は99%の人は意味が無い - 鈴木です。別館

    炎上トマトブロガーが、パクられることを前提にコンテンツは作るべきと書いています。でもこれって画像(写真)に関して言えばバイラルメディアやキュレーションメディアにパクられた場合、ブロガーやクリエイターの99%には意味が無いことなんですよね。 いや99.99%以上かもしれない。 ということでたまには炎上にまんまと乗ってみたいと思います。 99%以上の人には無理な話 某プロブロガーの人はこんな風に書いています。 「パクられる」というのは、うまく使えば自分の利益になります。自分のコンテンツを代わりに宣伝してくれる、ということですから。 http://www.ikedahayato.com/20150630/30624220.htmlより これって何をパクられているのか?ということになるのですが画像であればパクリメディアは説明がつく画像であれば別に何でも良い訳です。 もちろん綺麗な画像であればある

    たまには炎上トマトブロガーの挑発に乗ってみる。パクられるのを前提にする意味は99%の人は意味が無い - 鈴木です。別館
    s-supporter
    s-supporter 2015/06/30
    こうして話題になる、煽ることでブランディングすることが「WEB芸人」の狙いでもあるので、今までがそうであったように私はこれからも記事を見ない、スルーです。
  • 後払い型の電子マネーである、iDのロゴマークが刷新!さらなるiD普及に向け、より親しみのあるロゴデザインへ変更になるようです。 - クレジットカードの読みもの

    後払い型の電子マネーとして人気の高いiDが、従来のちょっと怖め(?)のロゴマークからシンプルなロゴマークへと変更を加えるようです。 iDを管理&運営をしているNTTドコモがプレスリリースにて発表しました(変更後のロゴマークは記事冒頭にて)。 インフォメーション|ドコモの「iD」 「iD」のマークが新しくなります。今まで通り、旧マークが掲載されている店舗においても、これまでと同様に「iD」をご利用いただけます。 iDのロゴマーク変更について: iD普及のためのイメージ変更: ドコモの電子マネーから脱却してほしい: 参考リンク: iDのロゴマーク変更について: iD普及のためのイメージ変更: 今回、iDのロゴマークを刷新した背景には、iDが誕生から10周年ということもありますが、更に多くの方に利用してもらいやすい下地を作りたかった…という意図があったように思います。 確かに従来のロゴに関しては

    後払い型の電子マネーである、iDのロゴマークが刷新!さらなるiD普及に向け、より親しみのあるロゴデザインへ変更になるようです。 - クレジットカードの読みもの
    s-supporter
    s-supporter 2015/06/30
    そうそう。ドコモユーザーである私には見慣れたロゴだけど、iD自体を知らない人の方が大多数なんですよね。難しいとは思うけど、変な枠組みに捕われて利便性を落としている電子マネーなんてナンセンスだよなと。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The BJP-led National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, UBS,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to

    TechCrunch | Startup and Technology News