2022年2月16日のブックマーク (4件)

  • 吉田知那美の「名言」は、勝敗・人生・運命をも変える。特筆すべき言葉力の源泉[カーリング]

    ロコ・ソラーレのサード、吉田知那美は2大会連続のメダルを目指し熱戦を繰り広げている。平昌五輪では日カーリング史上初めての銅メダルを獲得し、苦しみながらも北京への切符をつかんだ。順風満帆にもみえるカーリング人生を切り開いてきたのは、彼女の「名言」の数々だったのかもしれない。勝敗、人生、運命をも変える言葉力の源泉を探る――。 (文=竹田聡一郎、写真=Getty Images) 「運命を変えよう」。北京五輪出場へ絶体絶命の状況で口にした言葉 吉田知那美は雄弁だ。 「あいつのコメント力というか、言語化能力はすごいよ」と小野寺亮二コーチが称賛していたことがある。 「(取材の文字を)起こしてまんま記事に使えることが多い」と複数のカーリング記者が異口同音に言っていた。 寡黙であったり、口下手であったり、多弁でも心を言わなかったりするケースもあるが、総じて記者にとって難しい取材対象者を「記者泣かせ」と

    吉田知那美の「名言」は、勝敗・人生・運命をも変える。特筆すべき言葉力の源泉[カーリング]
    s-supporter
    s-supporter 2022/02/16
    『言霊』と言ってしまうと非科学的な感じがするけれど、言葉で具体化することで認識しやすくなることは確かであり、少なからず行動と思考には影響を与えるものだと私は思う。
  • レフェリーにも引退試合があったっていい…審判を統括する扇谷健司が語ったVARとJリーグ【ごはん、ときどきサッカー】 - ぐるなび みんなのごはん

    2021年、日でも格的にVARが始まった レフェリーはビデオを見ている審判のアシストが受けられる これまで多くのレフェリーが苦しんできた 誤審の恐怖はぐっと減ったと言えるだろう Jリーグの審判を統括する立場にいる 扇谷健司は感慨を隠せなかった 大きなプレッシャーをはねのけた今 オススメのレストランを聞いた VARは日人の国民性に合っているかもしれない 私は現在、「Jリーグ審判デベロップメントシニアマネージャー」として、Jリーグの審判を統括する立場にいます。担当する役割の中にはVAR(ビデオアシスタントレフェリー)が含まれています。 日でVARを導入しようと検討を始めたのが2018年です。そこからリーグの人など多くの方にいろんな形で協力していただいて、2021年、J1リーグでVARが格的に導入されました。 1年間が終わったことで様々なデータが取れました。その一部を記事の一番最後で紹

    レフェリーにも引退試合があったっていい…審判を統括する扇谷健司が語ったVARとJリーグ【ごはん、ときどきサッカー】 - ぐるなび みんなのごはん
    s-supporter
    s-supporter 2022/02/16
    原さんもJリーグジャッジリプレイで「VARは審判を救う意味もある」と言っていましたね。『VARはサービスではない』とはいえ、皆ちゃんと納得したいからこそ、都度「VARで確認してくれ」と言いたくなるんですよね。
  • 「ブランディングとは経営そのものである」株式会社フラクタ代表取締役・河野貴伸さんに聞く、ブランディングの重要性  - コマースプラス(commerce+) %

    「ブランディングとは経営そのものである」株式会社フラクタ代表取締役・河野貴伸さんに聞く、ブランディングの重要性 株式会社フラクタ 河野貴伸さん 2022年2月16日 河野貴伸さん フリーランスCGデザイナー・作曲家・Webデザイナーとして活動後、土屋鞄製造所の取締役やジャパンEコマースコンサルタント協会の講師を務める。現在は株式会社フラクタの代表取締役として企業のブランド支援に携わるほか、Shopifyの日公式エバンジェリストとしても活動中。主な著書に「DtoC After 2020 日ブランドの未来」「Shopify運用大全 最先端ECサイトを成功に導く81の活用法」など。 モノが飽和した社会だからこそ、ブランディングが必要になる 日はよろしくお願いします!昨年末にフィードフォースグループへの参画を果たし、株式会社フラクタはますます注目が集まっていますよね。改めて、事業内容を簡単

    「ブランディングとは経営そのものである」株式会社フラクタ代表取締役・河野貴伸さんに聞く、ブランディングの重要性  - コマースプラス(commerce+) %
    s-supporter
    s-supporter 2022/02/16
    『どう思われるか』は極論を言えば「自分の課題」ではなく「他人の課題」。他人をコントロールしようとするから上手くいかないし、自分達が 『どう在りたいのか』を考えた上で行動するのが真のブランディング。
  • 約8,000KW調査で判明! SEOスキルが上がらない3つの新発見【中小規模ECサイト担当者必見】 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2021 秋

    約8,000KW調査で判明! SEOスキルが上がらない3つの新発見【中小規模ECサイト担当者必見】 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2021 秋
    s-supporter
    s-supporter 2022/02/16
    『地域 通販 指名/名産品』の検索が意外と多いのを自身が認識していないローカルビジネスあるある。自身のサイトの現状を知るためにも「定期的にサーチコンソールを見てね」と、よく促しまています。