2023年7月26日のブックマーク (3件)

  • 【メールの書き方で分かる】「考えている人」と「思考停止している人」の決定的な違い

    ダイヤモンド社書籍編集局が、話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや、のメッセージなどを深掘りして紹介する。 だから、この。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、に関わるさまざまな人たちの「だから、このを書きました」「作りました」をお届けします。連載の詳細・記事一覧はこちら。 バックナンバー一覧 誰よりも多く営業メールを送っているのに、なかなか受注に繋がらない。クライアントの返信率が悪い。一方で、すぐに新しい案件を獲得し、どんどん売上を立てる人もいます。「頭のいい人」は、いったいどんなふうにメールを送っているのでしょう。「読み終わった後、このに出会ってなかった人生を想像するとゾッとする」と話題沸騰中の書籍『頭のいい人が話す前に考えていること』の著者である安達裕哉

    【メールの書き方で分かる】「考えている人」と「思考停止している人」の決定的な違い
    s-supporter
    s-supporter 2023/07/26
    とりあえず打ち合わせ、相談、電話な人は「自分は好き勝手に喋るから聞いてるあなたが内容を把握した上で整理、言語化してね」な人。テレワークでチャットなど文字のやりとりも増え、言語化能力はより重要な能力に。
  • Threads(スレッズ)に待望の“フォロー相手のみのタイムライン”などの新機能

    Metaの説明によると、「おすすめ」フィードにはフォローしているプロフィールと推奨アカウントからの投稿が混在し、「フォロー中」ではフォローしているアカウントの投稿が最新のものから順に表示されるという。 この他に、以下の新機能が追加される。 翻訳の投稿 アクティビティでの通知フィルタリング フォローボタンでのフォロワーのフォローバック アカウントが非公開の場合、新しいフォロワーを簡単に承認する方法 さらに、近いうちに自分で「いいね!」した投稿を表示する機能も追加する計画という。 これらの新機能追加は、イーロン・マスク氏が「Twitter」のブランドを「X」に変更すると発表した翌日に行われた。ユーザー数増加が一旦落ち着いたThreadsだが、これでまた盛り返すかもしれない。 関連記事 TwitterはXに──ヤッカリーノCEOもツイート イーロン・マスク氏が土曜の夜にツイートしたTwitter

    Threads(スレッズ)に待望の“フォロー相手のみのタイムライン”などの新機能
    s-supporter
    s-supporter 2023/07/26
    X騒動で不安になっている、避難先、移住先を探しているユーザーを獲得するには今が絶好のタイミングよね。個人的にはテキスト検索機能の追加とPC(ブラウザ版)で使えるようになると嬉しい、使えるようになります。
  • ツイッターの青い鳥から「X」へ、マスク氏のリブランディングは正しいのか? - BBCニュース

    米シカゴ大学のジャン=ピエール・デュベ教授(マーケティング)は、富豪のイーロン・マスク氏がツイッターの青い鳥のロゴを廃止し、アールデコ調の白黒のアルファベット「X(エックス)」にするというニュースを見た時、冗談だと思ったという。

    ツイッターの青い鳥から「X」へ、マスク氏のリブランディングは正しいのか? - BBCニュース
    s-supporter
    s-supporter 2023/07/26
    WeChatのスーパーアプリ化の成功と同じ道を辿りたい、Twitterを土台にすればそれが適うと踏んだからこその買収と。Instagramに決済機能があるようにThreadsもTwitterの代替SNSでなくスーパーアプリ化を視野に入れているでしょう。