タグ

2008年6月11日のブックマーク (17件)

  • OpenMicroServer(TM) - ぷらっとホーム

    OpenMicroServer 型番:OMS-AL400/128 WEB・直販価格:56,400円(税込)(体価格:53,715円) 駆動部品を排除、半密閉構造なので堅牢 ファンレスで周辺温度0〜50℃での動作を保証(PoE受電時) 小型・堅牢なので床下や盤内にも設置可能 低消費電力の省エネ設計 PoE給電可能な100Baseポート搭載 ギガビットイーサを2ポート標準搭載 様々なセンサーも取り付けられるDIOポート USB2.0ポート搭載で、外部ストレージも利用可能 シンプルで充実のOS SSD/Linux搭載 Debian GNU/Linux インストール可 NetBSD対応 セルフ・クロスのSSD/Linux開発環境を提供

    s00516
    s00516 2008/06/11
    監視用途とかルータ向けによさげ
  • BMW「布製車体で、さまざまな変形が可能なコンセプトカー」動画で紹介 | WIRED VISION

    BMW「布製車体で、さまざまな変形が可能なコンセプトカー」動画で紹介 2008年6月11日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Chuck Squatriglia Photo credit: BMW コンセプト・カーというものは、自動車デザイナーに想像力を解き放つチャンスを与えてくれるが、その結果は風変わりなものに終わることが多い。しかし独BMW社は、そうした基準から見ても、革新的で異様なデザインに行き着いた。それは、布地で覆われ、形が変わる車だ。 同社の『GINA Light Visionary Model』の車体は、鉄やアルミでも、カーボンファイバーでもなく、縫い目のない伸縮性のある布で覆われた可動式の金属性フレームでできており、ドライバーはその形を自由に変更することができる。 実際に動き、運転もできるこの車は、スタイリング・デザインのために作られ、ミュンヘン

    s00516
    s00516 2008/06/11
    ギミックが面白い
  • 外はプチプチ、中はトロ~リ! 近未来野菜「アイスプラント」を食らう! (1/5)

    アイスプラントって何なのさ? 「アイスプラント」というものをご存知だろうか? 最近、そういう名前の新顔野菜が登場したと聞き、デパートや高級スーパーを回ったのだけど、なかなか出会えずガッカリしていたら、私の事務所そばのスーパーで売っていた。なーんだ、青い鳥は身近にいたのか。 では、そのアイスプラントとはいったいどんな野菜なのだろうか……!?

    外はプチプチ、中はトロ~リ! 近未来野菜「アイスプラント」を食らう! (1/5)
    s00516
    s00516 2008/06/11
    見つけたら食べる
  • 好きな曲で「ビーマニ」のような音ゲー作成 「ぱんぱんミュージック」

    右から左に流れてくるピンクの弾が、左側のラインにぴったり合ったタイミングでキーボードを叩くとヒット。スコアが上がる 「ビートマニア」のような“音ゲー”を好きな曲で作って公開できる――ビートマニアにサウンドクリエイターとして携わった南雲玲生さんが経営するユードーは、ユーザー投稿型リズムゲームサイト「ぱんぱんミュージック」α版を公開した。 楽曲入り「ニコニコ動画」「YouTube」のURLや、MP3ファイル、譜面ファイル(MIDIファイルを専用ツールで変換するなどして作成)を投稿し、曲に合わせてキーボードを叩くだけで、ビートマニアのようなゲームを作成できる。 ゲームを再生すると、作成者がキーを叩いたタイミングで、ピンクの弾が画面の右から左に流れる。プレイヤーはそのタイミングに合わせてキーボードを叩き、うまくヒットすればスコアがもらえる――という仕組みだ。 投稿したオリジナル楽曲はクリエイティブ

    好きな曲で「ビーマニ」のような音ゲー作成 「ぱんぱんミュージック」
    s00516
    s00516 2008/06/11
    おもろいかも
  • いわゆる「青少年ネット規制法」が成立、どのような影響が今後考えられるのか?

    日、以前から審議され問題になっていた「青少年ネット規制法」(青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律)が成立しました。これにより、携帯電話・PHSはすべてフィルタリングの提供が義務づけられました。 一体どのような情報が有害情報になる可能性があるのでしょうか?そして、この規制法は青少年以外の人にはどのような影響があるのでしょうか? 詳細は以下から。 有害サイト対策法が成立 有害サイト:規制法が成立…閲覧ソフト組み込み義務化 - 毎日jp(毎日新聞) 「有害サイト規制法成立、国の干渉排除」 News i - TBSの動画ニュースサイト 「青少年ネット規制法」成立 - ITmedia News 有害サイト規制法、成立 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 有害情報は大きく分けて以下の3つです。 一 犯罪若しくは刑罰法令

    いわゆる「青少年ネット規制法」が成立、どのような影響が今後考えられるのか?
    s00516
    s00516 2008/06/11
    >成人もそれらの削除された情報にアクセスすることはできなくなる / 今後の展開次第かもだけど、こうなったらもう終わり
  • 都電荒川線貸し切り車両でのゲーム大会。ゲイムマンはそのとき……!?

    5月某日。バンダイナムコゲームスの担当者から告げられた言葉からそれは始まった。 「都電荒川線の車両を貸し切ってゲーム大会やりますんで参加しませんか?」 自称、というより他人からも認められている“鉄男(テツヲ)”としては、ゲーム大会よりも荒川線全線を走破できることに引かれたなんてことはおくびにも出せなかったが、なんにしても面白そうなので「いいっすよ」のひと言で参加は決定した。 さて、残るはメンツである。今回のお題は、6月26日に発売されるニンテンドーDSソフト「ぼくらのテレビゲーム検定 ピコッと!うでだめし」。ナムコの名作をモチーフとしたショートゲームを遊びながら、自分のゲーム力を試すことができる、というものだ。 ちなみに登場するショートゲームに用意されているお題は、「ファミリースタジアム」をモチーフとした、時速180キロを超える球に対して「ホームランを打て!」、「ゼビウス」をモチーフとした

    都電荒川線貸し切り車両でのゲーム大会。ゲイムマンはそのとき……!?
    s00516
    s00516 2008/06/11
    テラ地元
  • コの業界の経営者は失敗を語ってくれ - kagamihogeの日記

    いっつも思うんだが、コの業界のエライひとたちは開発現場がクソみたいな状況になってるの知ってるクセに何で知らん振りするんだろうね? ヒドイものはヒドイ、ってまず認めるのって、経営学的には基礎だと思うんだけど…… まずトップの人間がコの業界がもうどーしょーもない状況になってることをハッキリ認めて欲しいといつも思う。 某大企業に居た頃、子会社リストに「ナントカ研究所」というなんかすごいことやってそうな社名の企業があった。ある先輩に、そこってどんなことやってるんですか? となんとなしに聞いたら……色々なことを教えてくれた。そのときの話、俺の経験、他のいろんな人の話などを交えながら、俺が今感じていることを会話調でダラダラと。 ナントカ研究所? タダの下請けだよ。年功序列のためにあるのさ。年功序列ってヤツは年齢あがったら順繰りに出世させにゃならん。給料上げるためにはソレナリの出世させてソレナリのポスト

    コの業界の経営者は失敗を語ってくれ - kagamihogeの日記
    s00516
    s00516 2008/06/11
    >戦略レベルの失敗を「現場の努力」とやらで何とかしてる
  • ねっとさまりー: 読売新聞が加藤容疑者に対して「自分ひとりが世をさればいいものを」

    今日の読売朝刊の編集手帳。 これはどうなんでしょう? 実際、日人の下層の多くの人は(読売新聞の言いつけ通りに)自殺してますよ。加藤容疑者みたいに暴発する人間はほとんどいない。 この読売のコラムは正論に思えるけど、実際に下流の多くの人が(他人に対して暴発する代わりに)自殺している現実があるわけです。 毎年三万人というレベルで。 自殺はよくないと言いつつも、下流の人間が死んでいくのを当然だと思ってるんでしょうね。

    s00516
    s00516 2008/06/11
    現に自殺が増えてきている中、それを推奨しているようにも聞こえるんですが? / 事件起こした以上は裁かれるべきだけど…
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • http://www.asahi.com/business/update/0610/TKY200806100268.html

    s00516
    s00516 2008/06/11
    ワンセグでおk
  • Google App Engine が凄すぎる気がしてきた - Djangoへの片思い日記

    Google Developer Day 2008 に行ってきました。 で、基調講演聞いたあと、Google App Engine のコードラボに参加してきました。 まぁ簡単に言うと Hackathon です。 画像掲示板つくってみる ユーザ登録&認証 コメント付加 古いデータは消す な画像掲示板を書いてみました。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import wsgiref.handlers, cgi from google.appengine.api import images from google.appengine.api import users from google.appengine.ext import webapp,db class ImageAndText(db.Model): user = db.User

    Google App Engine が凄すぎる気がしてきた - Djangoへの片思い日記
    s00516
    s00516 2008/06/11
    データストアとか独特の処理系の癖さえつかめばなんとかなるかな、という気はする
  • 【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます

    なんか激しく放置プレイなんだけど、秋葉の事件について、犯人が働いていた工場は、父が正社員として長く勤めている会社のことなので、知っていることを書いておきます。 誰が見てくれるかわからないけど。 ミクシニュースでも書いたんだけど、瞬間最大風速で流れてしまうよりも、はてなに残しておいた方がいいだろうと。 関東自動車はトヨタの関連会社で、下請けではなく、トヨタ車の生産ラインそのものを請け負っている。自動車部品工場という表現をするマスコミもあったけれど、それは正しくない。 トヨタ車として売られている自動車のプレスをし、組み立てをし、塗装をする。 トヨタ体の一部だと思っても間違いではない。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000e040040000c.html 工場での担当は塗装ライン。月曜から金曜の週5日勤務で1週間交代で日勤と夜勤に

    【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます
    s00516
    s00516 2008/06/11
    今回のアキバの件で、もっと注目されるべき事柄。日本のマスメディア、政治家は現実を見たがらない。
  • 2008 Akihabara massacre - Wikipedia

    Tomohiro Katō (加藤 智大, Katō Tomohiro, 28 September 1982 – 26 July 2022) grew up in a suburban home in Aomori.[25][26] His father was a top manager in a financial institution. Katō's grades were considered to be exceptional in elementary school and he was a top track athlete.[25] He entered Tsukuda Junior High School,[27] where he became president of the tennis club. However, Katō started to behave

    2008 Akihabara massacre - Wikipedia
    s00516
    s00516 2008/06/11
    英語版Wikipediaでも詳細な記述が。 / massacre…大虐殺か。
  • 上・上・下・下・左・右……コナミコマンドで「Googleリーダー」に何かが起こる! | インサイド

    上・上・下・下・左・右……コナミコマンドで「Googleリーダー」に何かが起こる! | インサイド
    s00516
    s00516 2008/06/11
    よりによってコナミコマンドwww
  • 少年犯罪データベースドア:通り魔事件の映像

    2008年06月11日03:21 通り魔事件の映像 秋葉原の通り魔事件で7人死亡、25歳の男を逮捕(ロイター) ということで、過去の事件については少年犯罪データベース 通り魔事件をご覧ください。昔はとにかくこの手の事件が多くて、ここにまとめているのはほんとうにごく一部だけですが。 拙著『戦前の少年犯罪』に「戦前は通り魔がやたらと多いのが特徴で、ほぼ毎日、全国どこかの新聞で記事を読むことができます。」と書きましたら、この表現が大げさではないかと引っかかる方がいたようですので細かいことを記しておきますが、私が目にしたものだけで年に200件近い通り魔の記事がありまして、私が読んでいるのは全国の新聞の半分もありませんから「ほぼ毎日」というのはほぼ正確だと思われます。まあ、きっちり数えているわけではありませんので、あくまで「ほぼ」の話ですが。なお、その記事は「これで5件目」とか「7件連続」とかいうの

    少年犯罪データベースドア:通り魔事件の映像
    s00516
    s00516 2008/06/11
    昭和の件。昔よりは平和というお話。 / 失う物が無い人は通り魔でも何でも出来る。そうでない人は自殺してる。
  • 【第25回】職場の人間関係の作り方が分かりません!:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    先輩から、「職場の人間関係は大切」と言われます。でも、何をどうしていけば人間関係は作れるものなのでしょうか? そもそも、職場の人間関係って何でしょうか? 人事ジャーナリストが返信 職場の人間関係は難しいですね。会社員のころを振り返って複雑な心境になりました。これは、「唯一絶対の正解」はないのではないかと思います。 先日、大手金融機関に、非正規社員の正社員化の進み具合を聞くために、取材に行ってきました。 その人事担当者もまた、「(銀行員は)支店勤務にしろ、店勤務にしろ、良好な人間関係を作るのは質の高い仕事をするうえで不可欠。だけど、これは難しい」と苦笑いしていました。 これで今回は終わり……となってしまうと、読者の期待を裏切ってしまうので、筆者のつたない経験を参考までにご紹介しましょう。 人間関係という言葉は漠然としていますので、筆者はあまり好きではありません。 職場における人間関係と

    s00516
    s00516 2008/06/11
    戦略的な職場での立ち回り方みたいな。 / イヤな感じもするが、こうしないと取り残される職場もあるのよね
  • 【ルポ・ネコは今】ネコの集会に潜入

    その行動がいまだに謎に包まれているネコ。紙特別取材班は、全国で日夜繰り広げられている、ネコの集会への潜入取材に成功した。そこで待ち受けていたのはわれわれにとって未知の世界だった。 今回潜入に成功したのは、京都市南区九条河原町周辺を縄張りとするノラの集会。取材班はカモフラージュのため黒の着ぐるみを着て集会場所へ足を運んだ。 集会場所に着いたのは深夜1時。そこでは、およそ20匹のネコがすでにたむろしており、お互いに毛づくろいや、じゃれあいをしていた。取材班の近くでつめを研いでいたネコに話を聞いてみると、この地域での集会は週に2、3回。群れを率いるリーダーはおらず、各自がなんとなく集まって、なんとなく解散する程度の集会だという。この日の集会も、集まったネコ全体で何かを話し合うことはせず、3、4匹の小さなグループが雑談をしていた。 取材班が潜入したグループでは、先日起きた秋葉原での通り

    s00516
    s00516 2008/06/11
    >取材班はカモフラージュのため黒猫の着ぐるみを着て集会場所へ足を運んだ。 / ヽ(´∀`)ノ和む