記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp ジャーナリズム性悪説

    2008/07/14 リンク

    その他
    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto 『自殺はよくないと言いつつも、下流の人間が死んでいくのを当然だと思ってるんでしょうね。』腑に落ちた

    2008/06/12 リンク

    その他
    arrack
    arrack 読売新聞は死ねばいい。心の底からそう思った。

    2008/06/12 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 批判が的外れなために、読売の失言がかすんでしまっている。

    2008/06/12 リンク

    その他
    www6
    www6 彼は向かうべき場所を間違えた。秋葉原ではなく大手町に向かうべきだったのだ・・・。

    2008/06/12 リンク

    その他
    duaf
    duaf 安全な場所からものを言う人の性/人はそうあれかしと思う事実を選びがち/「ああはなりたくない」と思われる人に味方する人はいない 

    2008/06/12 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru というか…新聞だからダメというか…紙面のこういうコラムでは世間話っぽさが高くなってるだけの話かも。自殺すればよかったのにというけど、自殺したらしたで誰かに復讐すればって言ったりするよなと思う今日この頃

    2008/06/12 リンク

    その他
    vierger
    vierger 「世の中に不満があるなら自分を変えろそれがイヤなら、耳と眼を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ」by 草薙素子

    2008/06/12 リンク

    その他
    tasogare30
    tasogare30 新聞は一人が変なことを書いても、何人もの文章の専門家がチェックするから信頼性があるのだって、僕の大学の先生が言ってました。よいこの僕はなにが正しいのか分かりません><

    2008/06/11 リンク

    その他
    eal
    eal 生活保護を打ち切られ殺される国ですからね。

    2008/06/11 リンク

    その他
    raitu
    raitu 実際あちこちで「人を殺すぐらいならお前が死ね自己中」という意見は散見されていて、それは「お前が死ぬのは構わないが俺に迷惑を掛けるな」という他者関心の薄さ=薄い自己中だと感じる

    2008/06/11 リンク

    その他
    popopom
    popopom もうね、ポエムが爆釣ですよ。新聞社まで提供してくれるとは!/ところでセイコーはどう思ってるんだろう/車で練炭する人はやっすい中古車買うといいよ。大抵事故車です。遺体処理が面倒なのは、公共事業ということで

    2008/06/11 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA 『迷惑』という意味を誇張させるとこうなる。

    2008/06/11 リンク

    その他
    ragey
    ragey 保存ブクマ/まあマスゴミや社会がいかにひどかろうとこの犯罪は正当化されないが,この犯罪がいかにひどかろうとこのマスゴミの暴言は正当化されない/身内や知人に自殺した人がいれば書けねえだろこんな事.

    2008/06/11 リンク

    その他
    I11
    I11 人を裁くのは裁判所であって新聞ではない。メディアは裁判所などの公権力を監視し事実を報道し、考えさせるのが仕事。人を裁くための機関ではない。

    2008/06/11 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq わざわざこのエントリを拾ってきてブクマスクラム化させてるのが凄い。

    2008/06/11 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 別に自殺推奨しているようには思えない

    2008/06/11 リンク

    その他
    tsh71
    tsh71 人を殺すなという人間が、自分を殺せと勧める矛盾

    2008/06/11 リンク

    その他
    njamota
    njamota 社会において存在を許容されないもの.

    2008/06/11 リンク

    その他
    s00516
    s00516 現に自殺が増えてきている中、それを推奨しているようにも聞こえるんですが? / 事件起こした以上は裁かれるべきだけど…

    2008/06/11 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 独りで氏ね→いやです→事件

    2008/06/11 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 『自殺はよくないと言いつつも、下流の人間が死んでいくのを当然だと思ってるんでしょうね。』ここが核心をついてるよなあ… 自殺は良くないと言いつつ、それはあくまで建前であると。

    2008/06/11 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism これは「死ねばいいのに」と言ってるのと同じ事だよなあ。はてブも読売新聞も大して変わりなしか。

    2008/06/11 リンク

    その他
    Dawson
    Dawson このような言い草が、「容疑者」を追い詰めた「世間」というものの正常な反応なのだろう。今回の一件を考えるための良サンプル。

    2008/06/11 リンク

    その他
    n_euler666
    n_euler666 実際、日本人の下層の多くの人は(読売新聞の言いつけ通りに)自殺してますよ。加藤容疑者みたいに暴発する人間はほとんどいない。

    2008/06/11 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 編集手帳のコラムニスト氏は名文家なんだが、これは短い字数の中で使うべき言葉じゃなかった。

    2008/06/11 リンク

    その他
    sichimin
    sichimin これは命の重さに優劣を付ける言説であり、メディアがこういうことを言ってはいけない。わざわざ大手メディアが言わなくても、みんな心の中ではそう思ってるんだから。

    2008/06/11 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 編集手帳と発言小町を混同していますね。

    2008/06/11 リンク

    その他
    udy
    udy 以下妄想。彼が他人を巻き込んだのは、まさにこういう視線に対する反抗なのではないか。「俺に、他人に、迷惑を掛けるな」と上から見下ろす視線に。きっと、被害者の人達はあんたの身代りに死んだんだよ読売さん。

    2008/06/11 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel なんで『社説』に書くかね。ブログ記事内容には同意しかねる

    2008/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ねっとさまりー: 読売新聞が加藤容疑者に対して「自分ひとりが世をさればいいものを」

    今日の読売朝刊の編集手帳。 これはどうなんでしょう? 実際、日人の下層の多くの人は(読売新聞の言...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • natsutan2008/06/17 natsutan
    • skznight2008/06/12 skznight
    • Hermit_Kateto2008/06/12 Hermit_Kateto
    • arrack2008/06/12 arrack
    • Knoa2008/06/12 Knoa
    • noisetank2008/06/12 noisetank
    • www62008/06/12 www6
    • time_blue2008/06/12 time_blue
    • duaf2008/06/12 duaf
    • yachimon2008/06/12 yachimon
    • SeiSaguru2008/06/12 SeiSaguru
    • vierger2008/06/12 vierger
    • tasogare302008/06/11 tasogare30
    • yuiseki2008/06/11 yuiseki
    • eal2008/06/11 eal
    • raitu2008/06/11 raitu
    • popopom2008/06/11 popopom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事